■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

魔進戦隊キラメイジャー エピソード30「誇り高き超戦士」★4



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 08:25:25.93 ID:aw118Ao60
魔進戦隊キラメイジャー[デ][字]
11/8 (日) 9:30 〜 10:00 (30分)
テレビ朝日(Ch.5)
アニメ/特撮 - 特撮

番組概要
ひとが輝くとき、そこに奇跡が生まれる…。輝き、それは魔進戦隊キラメイジャーの証!世界を闇にそめようとするヨドン軍から、人々の笑顔を、希望を、輝きを、地球を守れ!

前スレ
魔進戦隊キラメイジャー エピソード30「誇り高き超戦士」★3
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1604789210/


526 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:02:46.30 ID:45cSu3uV0
>>504
日輪刀買えなかった子供にキラメイジンがあてがわれてクリスマスに日輪刀のパターンだな


527 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:02:51.05 ID:7PM+o0uf0
>>473
暗い系は苦手だからキラメイの方が好きかなぁ


528 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:02:57.91 ID:NGZHyQ0f0
ルパパトって最近の中じゃ名作なの?


529 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:03.28 ID:ASb+I2iy0
>>471
俺もプリキュア至上主義なのにそれを超えてしまったキラメイジャーに感動している


530 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc : 2020/11/08(日) 10:03:13.76 ID:Il1+B7ld0
ルパバトは
濁点 80%
鮭  15%
和菓子 5%

これがすべてだな


531 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:14.26 ID:zFsngf4hd
>>411
サービス精神旺盛で盛り沢山て感じだね。やり尽くして次の戦隊が心配になってくる


532 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:15.30 ID:bUj1kqufr
>>512
動画見せてるとおとなしいらしいね
まあ十数年前のママはテレビ見せてればおとなしいとか言ってたから媒体が変わっただけだな


533 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:25.40 ID:qgtWjr6j0
>>518
カーレンジャーは伝説だな


534 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ : 2020/11/08(日) 10:03:27.97 ID:KP6gua270
>>518
近いうちにカーレンジャーつべで配信してほしいな


535 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:30.69 ID:mEAScJIlM
>>465
ライダー 275億予測
戦隊    55億予測
もうライダーの2割しか売れなくなった戦隊
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/10069?entry_id=6918
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/10070?entry_id=6918


536 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:34.98 ID:7LqsbH0e0
キラメイジャーはスタッフもキャストもノリノリで制作してるのが分かるのが良い
キョウリュウジャーとかもそうだけどそういうの見てて楽しい


537 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:36.23 ID:iQczZDlH0
>>471
戦隊はいつもライダーのついでしか見ないのにセイバーよりキラメイのために起きてるわ


538 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:46.64 ID:bUj1kqufr
>>471
ゼロワンとかいう脚本家の悪意のせい


539 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:47.40 ID:L5eYv8t70
>>488
3歳の息子いるが、ロボにはそこまで興味なさそう
キラメイチェンジャーなら持ってるけど


540 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:47.81 ID:/6SE4iWk0
結局今回キラメイ映画は丸々一本フルで取るなら期待値めっちゃ高いんだけど
沼魔女回と前回のグレイトフル登場回並の熱さを見せて欲しい


541 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:48.51 ID:/JgW4XWv0
>>508
あるね。深作監督の映画


542 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:03:53.62 ID:qOsl/Xkj0
>>497
ほんとにしんでしまったか・・・


543 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:04:09.00 ID:7PM+o0uf0
>>529
俺もプリキュア派だけどヒープリはちょいシリアス寄りだから
キラメイで笑って吹き飛ばしたいってのもあるな


544 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:04:13.10 ID:yTFagmFu0
そういやルパンレッドが朝ドラに出てるんだよね
高校球児役で


545 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:04:20.94 ID:NGZHyQ0f0
>>524
キラメイのサブタイって毎回映画ネタなの?


546 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:04:22.88 ID:WvQGb4YE0
>>524
超戦士に引っ張られて、思考がドラゴンボールの映画の方に行ってしまった(一敗


547 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:04:22.90 ID:6EP1Zpc40
>>476
本当にカキたいものが見つかったなw


548 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:04:24.04 ID:v6ocEi5B0
>>421
全部自分でわろた


549 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:04:28.60 ID:IJ5dsDAU0
>>528
オモチヤは爆死した


550 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ : 2020/11/08(日) 10:04:34.04 ID:KP6gua270
>>525
まあでもコロナで数話は潰されたな
そこが残念だわ

全部中国が悪いけどな


551 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:04:38.02 ID:bUj1kqufr
>>539
言うてロボっておにんぎょうあそびだしな


552 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:04:39.10 ID:lqN4Qitx0
>>529
やっぱ荒川さんって90年代〜00年代の戦隊面白い時期の中核になってた存在だよな

しかしサブライター三条陸さんはまだか
「ダイの大冒険の原作者〜w」ってレスしたいんだが


553 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:04:47.04 ID:jahKUpzgM
>>505
史上最高戦隊というのは戦隊の比較ではなかった……?
日本語難しい


554 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:04:53.66 ID:qOsl/Xkj0
>>533
ハードなはずなのにギャグに振ってるからな!


555 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:05:00.06 ID:45cSu3uV0
>>538
どんな糞と言われてもジオウまでは結構楽しんで見てたけどゼロワンのお仕事勝負でライダー自体嫌いになったわ


556 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc : 2020/11/08(日) 10:05:07.26 ID:Il1+B7ld0
>>518
カーレンジャーはこのくだりだけでご飯三杯行けるわ
https://pbs.twimg.com/media/EaFBo2HU8AAfHn7.jpg



このスレの画像一覧

557 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:05:08.96 ID:/JgW4XWv0
>>528
かなり面白いと思うし、実況も毎回盛り上がってたよ


558 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:05:13.92 ID:iQczZDlH0
>>495
操作が直感的だからな


559 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:05:27.76 ID:B5YP1wrx0
>>550
と言うことはもしかしたら別の緑のエロ回とかあったのかもな


560 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:05:29.83 ID:IJ5dsDAU0
>>552
平成ライダー立ち上げのクウガのメインライターもやってるぞ


561 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:06:00.16 ID:O52dRIdUa
>>421
ピコ太郎は興味なかったしむしろ避けてたが、この人、かなり凄い人みたいだな


562 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:06:05.67 ID:9RntZjln0
緑エロ回からずっと見てるけど結構面白いな


563 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:06:06.66 ID:7PM+o0uf0
>>550
あいつら「コロナ?ああ皆さん大変ですね(笑)」
みたいな態度なのがまたな・・・まあそれが中国なんだけどな


564 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:06:06.78 ID:Kq0bw/xzd
>>291
提供文字を舐め回してるようにも見えるヨドンナ様


565 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:06:13.31 ID:mi81pAdyM
>>559
夏の水着回がコロナのせいで…


566 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:06:17.80 ID:qOsl/Xkj0
>>543
キラメイ以降の番組がつかれるから、ヒープリはなんとなくアレでいいと思えてきたw


567 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:06:27.63 ID:YYw0qf7Sa
何がそんなに面白いんだ?
敵が出てきて倒すだけのよくある子供向け番組じゃん


568 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:06:27.66 ID:68F41SBTa
ルパパトは売上良くない、大人には人気だっけ?
オレもルパパト好きだけど


569 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:06:36.23 ID:/AOfzmQ20
>>500
いやほんと


570 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:06:41.53 ID:7LqsbH0e0
>>545
みんな東映の映画じゃなかったかな


571 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ : 2020/11/08(日) 10:06:46.55 ID:KP6gua270
>>559
そうそう もっと別のエロ回とかが見れたはず
>>556
詳しく・・・


572 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:06:50.83 ID:qgtWjr6j0
>>532
知人の子供(2歳)が大人しかったよ
ほかのおもちゃだと暴れるからだと思うけど


573 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:07:15.55 ID:SHKnDhh00
今日の放送で分からい部分があったので、分かる人いたら教えて

マネキンになった瀬奈ちゃんを、為朝がお姫様抱っこした時に、
「ん?前より重くなったか?」って、つい漏らしてたけど、
為朝が瀬奈を抱っこしたのって、どのエピソードの時だっけ?

毎週変身した状態で、6人そろってキメポーズの時にはキラメイグリーンを持ち上げてるけど、
あれはキラメイジャーに変身した状態だから重く感じないと解釈してる
何故なら、もし変身した状態でも重いと感じてるなら、毎回重いと感じてるはずで、
「ん?前より重くなったか?」って台詞は不自然だから。


574 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:07:27.46 ID:iQczZDlH0
>>555
令和ライダーがんばれー


575 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:07:31.40 ID:aSIjrl9g0
>>561
一発屋のなかでも最強の一発屋だからねぇ
https://pbs.twimg.com/media/EmQzmt4VgAALVF1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmQzljCUcAAcH8A.png



このスレの画像一覧

576 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ : 2020/11/08(日) 10:07:36.91 ID:KP6gua270
>>563
流石要らない人種や人の姿した悪魔と言われるだけあるわ


577 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:07:38.04 ID:KPVdaxQv0
最近の子供は主人公が悩んだり苦労したり挫折するシーンはみたくないのかな
なろう系小説が流行るのも無理はない


578 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:07:55.50 ID:/JgW4XWv0
>>545
明言はされてないけど、そうみたいだね。
しかも邦画で東映作品限定


579 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:07:55.79 ID:/6SE4iWk0
>>550
話数が潰されて単純に見れるエピソードが減ったと見るか凝縮されて面白さに拍車がかかったと見るか難しいところよな
1年ものだと捨て回ってのは確実にあるわけで


580 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:07:59.56 ID:/AOfzmQ20
>>531
来年は逆にハードなかっこよさを追求してくれてもいいな


581 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:08:00.06 ID:bUj1kqufr
>>572
おもちゃで暴れるとか30年後が楽しみですね(でいいんだろうか)?


582 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:08:27.11 ID:IJ5dsDAU0
>>563
謝れって言われてバカ正直に謝る国って
世界中でも日本くらいよ


583 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:08:37.17 ID:NGZHyQ0f0
>>557
そうなんだ
見ておけばよかったな


584 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:08:53.23 ID:mEAScJIlM
>>568
主題歌が難しくて子供が歌えない
EDダンスが無い、と最初から子供を無視してたから
だから、リュウソウからEDダンスが復活した


585 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:09:01.92 ID:qgtWjr6j0
>>544
最初誰かわからなかったw
ちなみにウルトラマンZのバコさんも出演


586 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ : 2020/11/08(日) 10:09:06.60 ID:KP6gua270
>>579
そこらへんが難しい所だな
まあでも見た感じ捨て回があるとは思わない


587 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:09:07.23 ID:NGZHyQ0f0
>>570
へえおもしろいな
次から注目してみる


588 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:09:14.79 ID:yTFagmFu0
>>577
子供はなろう系読まないだろ


589 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:09:16.74 ID:B5YP1wrx0
>>581
大人だが、今でもおもちゃで遊んでる。子供のおもちゃじゃなくて。


590 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:09:19.10 ID:O52dRIdUa
>>575
2枚目すげえ、歴史的な1枚じゃないかw


591 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:09:29.01 ID:bUj1kqufr
>>582
そういや原爆については最近になってあれはやりすぎだったんじゃね?とか米国内で言われ始めたくらいだったかな


592 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:09:48.30 ID:B5YP1wrx0
>>583
シャケは面白かった


593 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:09:58.44 ID:jahKUpzgM
>>573
実況民はピュアだな


594 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:10:00.28 ID:IJ5dsDAU0
>>534
今年の前半やってたから
当分ないで


595 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:10:09.04 ID:WvQGb4YE0
>>580
ゴーカイの次のゴーバス(序盤)みたいになりそうだな


596 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:10:14.22 ID:RyZGykVm0
>>577
なろう系のメイン読者層は30代とかぞ
今は鬼滅やろ、あれに挫折シーンあるのか知らんけど


597 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:10:15.74 ID:+w3pNl8k0
>>586
総集編も声優トークとか趣向凝らしてたし
基本優秀なんだと思う


598 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:10:26.52 ID:bUj1kqufr
>>588
未就学児は読めないだろうね
高学年なら一部は読んでるだろうけど


599 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:10:32.60 ID:6EP1Zpc40
>>504
パパ「次はベリアロクを買ってあげよう」


600 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:10:43.60 ID:qOsl/Xkj0
>>595
キカイ系っぽそうだからな・・・


601 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:10:53.73 ID:KPVdaxQv0
ルパンの娘が大人気だから
ルパンレンジャーVSパトレンジャーが人気出なかったのは演出の問題
毎回ミュージカルシーンとくどすぎるギャグシーン多めに入れとけばよかった


602 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:11:27.76 ID:MC307RWHd
ヨドンナ
https://i.imgur.com/U6D5uKK.jpg
https://i.imgur.com/fSpnsUi.jpg



このスレの画像一覧

603 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:11:31.02 ID:YYw0qf7Sa
>>596
なろう好きなオタク層は鬼滅のヒットが気に食わないみたいだよ


604 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:11:35.00 ID:qgtWjr6j0
>>581
まあ、2歳児のわりに体が大きいので(´・ω・`)
大人が構ってくれて買ってくれたおもちゃで大興奮しちゃうみたい


605 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ : 2020/11/08(日) 10:11:42.06 ID:KP6gua270
>>594
なんてこった・・・
>>594
この戦隊の出来にはマジで感動した


606 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:11:48.23 ID:bUj1kqufr
>>599
敵怪獣が使ってた無数に刺さってた剣の一つだよーって嘘ついて観光地の木刀をあげよう


607 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:11:53.36 ID:WvQGb4YE0
>>577
ゴーアロー登場回でレッド含めかなり苦戦&苦悩してたじゃん
毎回あのレベルはどうかと思うぞ


608 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:12:02.25 ID:iQczZDlH0
>>602
同一人物に見えんな


609 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc : 2020/11/08(日) 10:12:10.23 ID:Il1+B7ld0
激走戦隊カーレンジャー 第11話のタイトル
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e70d171e3d9be043f6fae433355d7f0bbeca6b3b.95.2.9.2.jpeg


610 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:12:18.02 ID:+w3pNl8k0
>>601
ソフトが売れて大人には人気だったらしいから
別方面に活かして商売は可能
バンダイはおこかな?w


611 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:12:27.59 ID:IJ5dsDAU0
>>577
苦労する所まではアリだが
挫折のような後に引く要素を主人公に入れるのは嫌がるな


612 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:12:28.09 ID:6EP1Zpc40
>>575
すごすぎるな
サッカー界もピケ太郎がいたし


613 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:12:46.55 ID:bUj1kqufr
>>602
2枚目力持ちだなって一瞬思った


614 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:12:53.18 ID:MC307RWHd
>>601
ルパンの娘第2シリーズ
7.5%→6.0%→6.0%→4.9%

どうしてこうなった


615 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:13:03.73 ID:qgtWjr6j0
>>601
浦沢義雄召喚すんな


616 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:13:15.96 ID:/6SE4iWk0
>>597
こういうの言っちゃあれだがキラメイの時に休止になって良かったと思うわ
キラメイのスタイルとガッチリ合ってて上手いこと総集編を昇華させてた


617 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ : 2020/11/08(日) 10:13:20.19 ID:KP6gua270
>>577
好きか嫌いかと言うよりもそのシーンをいかに面白く見せるかだと思う
面白ければ子供は食いつくだろ


618 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:13:31.13 ID:/AOfzmQ20
>>504
正直あんな陰惨な漫画が子供にウケてるのがよくわからん
甥っ子(年長)が見たら夜中にうなされたと言ってたぞ


619 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:13:49.84 ID:KPVdaxQv0
おもちゃの出来はトランスフォーマーの圧勝だが
人間が出てこないとドラマにならないからお話は戦隊ものには絶対に勝てないな


620 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:13:52.62 ID:7PM+o0uf0
>>566
プリチャンとかもぶっ飛ばすしプリキュアがシリアス枠で丁度いいとはね・・・
>>575
普通に世界的なブームになってたしな、もう一生遊んで暮らせるだろ


621 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:14:02.76 ID:1DsojQAW0
>>613
ここは私が支えるからあなたは早く逃げて!的な(´・ω・`)


622 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:14:05.66 ID:w7NEcIyp0
>>574
セイバーもまだ序盤の中だしこれから持ち上がるか持ち下がるかわからないけど、最初の反応がこれでは先は心配にはなりますね


623 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:14:15.68 ID:bUj1kqufr
>>616
オリンピックでの休止を計算してたかどうかの違いかなって
違うかw


624 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) ◆DTGCXDKEGQ : 2020/11/08(日) 10:14:45.80 ID:KP6gua270
>>602
やっぱメイクしてない方が可愛いな
>>609
酷いタイトルw


625 :名無しステーション : 2020/11/08(日) 10:14:45.81 ID:mi81pAdyM
>>573
めんどくさい奴


99 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50