■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ザワつく!金曜日★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 18:22:29.88 ID:X+fJaiA60
▼白熱!新企画「第1回ご当地カップ麺No.1決定戦」始動!
大好評企画「ご当地ポテトチップスNo.1決定戦」に続く 新企画「ご当地カップ麺No.1決定戦」が始動!
高級食材を使った名物から…パンチが効いた一品まで 一茂&良純&ちさ子も驚きのご当地カップ麺が続々登場! 白熱の戦い…記念すべき第1回の優勝を飾るのは!?

▼ザワつくトリオが危機を救う!?「銚子電鉄」続編を紹介!
経営破綻の危機から起死回生に挑み続ける「銚子電鉄」。 先日の放送で“売れる物は何でも売る作戦"“映画製作"…
様々な取り組みを紹介したが…放送後の反響とは!? そして“鉄道オタク"の良純から新たな提案が! ちさ子のツッコミ炸裂(!?)その斬新なアイデアとは?

▼ザワつく工場クイズも!


701 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:09.36 ID:pWI0he6ga
頻繁に一日駅長権を販売するとかしたら良いんじゃない?


702 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:12.33 ID:/U8aXuMOp
BRTにすればいいだろ


703 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:14.26 ID:BXRjwvAP0
>>678
前澤

でもこの社長だとなあ
前澤とあわんよ


704 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:19.19 ID:TPfQzPqpx
>>642
煎餅とか物販の利益を鉄道が全部台無しにしてる
鉄道を辞めさえすれば余裕で黒字


705 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:19.29 ID:+c3Jq1rp0
ゆうな


706 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:20.34 ID:X+fJaiA60
そ れ を 言 っ ち ゃ あ お し め ぇ よ


707 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:20.84 ID:bLx48/ISK
アホすぎる…


708 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:20.85 ID:KD6FVsco0
正論で草


709 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:21.41 ID:HGNnAUUQ0
マジで経営がひどいww


710 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:23.14 ID:UGt3/0030
いっそのこと車両をLRTにすりゃ維持費安く済むと思うんだけど


711 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:27.70 ID:rL6goyXk0
需要がないってことだろ
廃線にしろよ


712 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:33.22 ID:TwUQWGJd0
なんで金かけて映画作ったんだ?


713 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:33.45 ID:yq2FUo+aM
鉄道辞めれば黒字の企業になるのに


714 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:33.54
社長が融資受けた700万そのまま使った方がよかったんじゃね?


715 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:34.04 ID:QnU1yo4A0
こんなバカ会社潰れてしまえ


716 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:36.20 ID:c1OfOKThd
>>662
存在意義なし


717 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:37.70 ID:ZJzyiSGTp
潰れろこんな会社


718 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:40.30 ID:csNIUEZa0
>>677
よし鬼滅にコラボ申請しよう


719 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:42.92 ID:LknQV+b+0
そんな赤字路線無くなった方が良いのでは


720 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:43.82 ID:GW8sIpQx0
この線路を廃線して道路にしたほうが地元の人は喜ぶんじゃないの?


721 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:44.96 ID:vVoJHNtj0
映画のことはいうなw お前も失敗したろw


722 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:48.24 ID:kIcy3nOXa
その収入のお金で年末ジャンボ買えぱいいじゃね5億円だぜ


723 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:48.85 ID:dariEAch0
高崎ちさ子はなんとかしてあげたいって言ってたけど何かしてあげたんだろうか


724 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:49.53 ID:ZV7x5N4KM
こんなのに税金投入する必要なし

バス転換しろ


725 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:54.34 ID:1UAHL7Wq0
また手首が


726 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:55.13 ID:0kn2O+hD0
次の関門、変電所の更新には触れないのか


727 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:56.25 ID:7F0Db+V20
鉄道の気持ちになりたいのかw


728 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:57.49 ID:JcULa6X50
やっぱ大井川って凄いんだな


729 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:22:57.69 ID:szYIcnzk0
模型ファンと現地まで見に行く人は別属性では


730 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:05.23 ID:Jpi/Y5AS0
>>695
あー
なるほど
でも作るならそっくりにつくってほしいよな寄付する身としては


731 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:08.32 ID:n5QzDObk0
そこなんだよ
根本的に利用する人いなかったら意味ないんだよな
何のために継続してるのか


732 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:09.94 ID:aNfUIj2za
そいえば、出雲の一畑電車やSLの大井川鐵道も、「あした廃止になってもおかしくない」言われるほど大赤字だったけど、いまどうなってるん?


733 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:18.83 ID:kF/3pgEPa
お前ら4人で100万ずつぐらい寄付しろよ
稼いでるくせに情けないな


734 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:20.11 ID:QfUkC+JH0
金の話をさせると正論が多い一茂


735 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:24.54 ID:vHNISCho0
こういうの聞くと千葉がいかに田舎なのか分かるな


736 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:26.72 ID:Lnv9wblq0
>>275
>>440
本来は地元の手みやげとして売り出してたのが評判で地方へのみやげにもなっただけなのに。

例えば京都虎やの羊羹を茶菓子として京都の人が京都内で手土産や季節のご挨拶に贈ってもおかしくないし、自分たち用に買って食べてもおかしくない


737 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:27.76 ID:Mda/M9nX0
>>723
お口だけ


738 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:28.29 ID:+e/V8nMn0
映画は観られてないけど
市と県への熱意のアピールになって
2000万円生み出したと信じようか


739 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:28.30 ID:rL6goyXk0
>>704
鉄道があるから物販が売れるのでは
鉄道辞めたらせんべいも売れないんじゃ


740 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:29.06 ID:F7J0SKzl0
高級外車を買い替えまくってるちさこと、ハワイに別荘買ってる一茂に言われても(w


741 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:31.21 ID:SQwJmQ8r0
バカ鉄道にバカ市、民お似合いじゃね


742 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:37.80 ID:twoY3pekM
自然沙汰


743 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:40.26 ID:KD6FVsco0
>>690
6.4kmとか淘汰されて当たり前


744 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:40.81 ID:x4LVkA/f0
運転体験はいすみでやってたような


745 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:44.04 ID:TwUQWGJd0
ちさこ正論


746 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:44.85 ID:BvG98muJ0
>>718
勝手に車体を緑と黒の市松模様に塗るか…


747 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:45.02 ID:a/MiDW7C0
>>677
原作が終わってそろそろブーム去りそうだが、やるならラッピング電車とか内装もこだわって欲しい


748 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:45.10 ID:ZCCkQLScd
ヒロミ作った駅あるやん


749 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:45.34 ID:Sy1uZxNgr
役人が役人に渡すだけなんだろ?
車検の費用なんて


750 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:47.21 ID:TPfQzPqpx
>>690
貧困は自己責任
甘えるな怠けるな嫌なら辞めろ代わりはいくらでも居る

で今こうなってる


751 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:50.82 ID:7zGuqhKH0
www


752 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:51.18 ID:7F0Db+V20
そこにグモったら


753 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:52.01 ID:BXRjwvAP0
観光なら大多喜?の鉄道のほうがいい
この銚子電鉄じゃ何もないだろ


754 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:23:53.04 ID:uVLRiTNQr
>>677
パテント代払えるのか


755 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:12.23 ID:RFrqfV8O0
先頭車両に乗って前の景色見てたら飛び込み自殺に遭遇したからもう二度と先頭車両には乗りたく無い


嘘だけど


756 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:13.50 ID:6ucNOEI+a
>>606
普通の頭弱い子なら不良もかばってくれるのに
バカで地元のパシりにされて虐められてたのは一茂ぐらい

反撃したくて空手を習ったら、更にぶっとばされてたなw


757 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:15.89 ID:ZV7x5N4KM
これは東村山の銀河鉄道とかいう
胡散臭い会社と同じ
経営難を装ってるだけ


758 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:15.99 ID:HGNnAUUQ0
沿線に大企業が移転すればいいパソナみたいに


759 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:16.77 ID:c1OfOKThd
前澤氏が呆れたクズ社長


760 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:18.90 ID:/l5Q0xN7M
>>724
バスはあるし地元民はマイカーだから1日20人くらいしか利用しない
観光客が訪れてトントンだからなくてもいい


761 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:19.96 ID:pWI0he6ga
マッドマックスみたいに先頭車両にくくりつけられる権も売ろう


762 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:23.28 ID:VQkwFhYsM
>>730
残りは大悟に金出させたほうがいいな


763 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:29.73 ID:TwUQWGJd0
一日いられても…


764 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:40.18 ID:IJDauSsp0
あそぼーい
が既にあるよな


765 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:40.26 ID:21KrkRRK0
あそぼーいだな


766 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:40.92 ID:+r22JSg20
電車は所詮移動手段でしかないからなぁ
目的にはならんだろ


767 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:41.50 ID:mMsV1A8ed
電車内で風俗を


768 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:42.26 ID:vHNISCho0
>>746
伝統模様だから問題ない気がします


769 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:43.42 ID:GW8sIpQx0
https://www.choshi-dentetsu.jp/

がんばってるのはなんとなくわかるが
いろいろ手出しすぎてわけわからんようになってるwww


770 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:50.29 ID:twoY3pekM
要らない路線なんやろ


771 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:51.68 ID:I0YHviZE0
銚子って端っこのとこか
よっぽどのことがないとあんなとこ行かないな


772 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:52.54 ID:L/Xj/qCm0
>>662
全長6kmしかない路線
みんな車使うからいらない
3000万の車検代のために
クラウドファンディングで一千万近く集めて
社長がアホで映画のために1500万を銀行で借りた


773 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:56.40 ID:ZV7x5N4KM
>>760
まあそのバスすら
存続が微妙な地域だもんな


774 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:57.31 ID:JcULa6X50
初見殺しの意味不明路線、乗務員不足、
社長の思いつき路線変更でバス渋滞、
あげくに補助金頼みのバス会社がアミュ作った県がありましてね。


775 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:24:58.51 ID:UB3EeOqgd
マックでいいからな


776 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:11.73 ID:HAY5iqX40
床をくり抜いて台車が見えたら面白いかも


777 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:17.90 ID:7zGuqhKH0
ω・`)…桃のやつ食べたい


778 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:19.99 ID:Lnv9wblq0
>>656
福岡の何処でも、、ではなく東京にも売ってるのに福岡みやげとして東京へ買って行くのがって事?


779 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:23.34 ID:+H+5K/d30
カップ麺かw


780 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:23.79 ID:SQwJmQ8r0
>>736
状況を説明しないと理解できないのね


781 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:24.58 ID:Jpi/Y5AS0
>>762
大悟って誰?


782 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:35.96 ID:a/MiDW7C0
>>767
リアル最終痴漢電車待ってる(´・ω・`)


783 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:36.61 ID:R3OjXxV8p
だから地元に子供が少ないんだろう
他都道府県からわざわざ銚子に来ると思ってるのかな
銚子がどこにあるのか地図を見ると良い


784 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:41.19 ID:zpIHUVmv0
好みの違いなんだから順位付ける意味ない


785 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:43.44 ID:EsAImU2q0
路線短すぎだろw
それにこんな田舎だとみんな車使ってるだろw
距離短いから自転車でも充分そうだけどw
https://i.imgur.com/3EQvlGU.jpg



このスレの画像一覧

786 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:44.74 ID:EupToi0Nd
生活路線じゃないのがきつい


787 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:48.53 ID:SHG4lCL20
スガキヤあったな


788 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:52.88 ID:0c2VIR5NK
鬼滅のポテチ


789 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:53.58 ID:dariEAch0
>>746
旭日旗模様をつけよう


790 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:54.60 ID:VQkwFhYsM
>>781
千鳥のハゲ


791 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:56.17 ID:QbRVV0cI0
>>677
もう九州でやってる


792 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:25:57.07 ID:UkqOnCbmM
焼豚ラーメンなついw


793 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:26:00.16 ID:R142hQTl0
カップヌードルカレー味で


794 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:26:01.57 ID:G/BcgPbgp
サンポー焼豚って佐賀なんか


795 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:26:04.00 ID:HGNnAUUQ0
一茂ラーオタ?


796 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:26:05.70 ID:tylL4J79a
レトルト具材は反則やわ(´・ω・`)


797 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:26:06.25 ID:HG6sDHtOa
ルパンの娘風BGM


798 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:26:06.54 ID:Fs14Xmfe0
>>772
映画作らなければクラウドので払えたじゃないかw


799 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:26:07.79 ID:ZJzyiSGTp
サンポー元祖焼豚ラーメンってどこにでもあるやろ


800 :名無しステーション : 2020/10/23(金) 19:26:11.66 ID:npeFhKdm0
花咲がにはザリガニ系だったかな


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50