■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

サタデーステーション★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 20:28:40.39 ID:EHCMmtD/0
“過去最強クラス"台風10号に厳重警戒…最新情報を依田解説
▽“コロナ禍"の総裁選…党員訴え予備選挙も
▽ワクチン開発
(他)


801 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:11:59.74 ID:Dr4dVq6k0
大型よりコンパクトのほうが怖いな


802 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:01.07 ID:olsQuROm0
一年に一度の大雨大風


803 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:01.29 ID:Uxwm72w50
なんかもう災害起こりすぎて全部懐かしくなってるな


804 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:01.94 ID:EyZAbwnn0
どうでもいい映像ばっかり


805 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:03.90 ID:D6Sf1ytj0
やべえ(´・ω・`)


806 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:04.43 ID:3wN1FHXn0
>>711
人がいないから


807 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:05.41 ID:YOYcULnW0
一晩1万でも屋根付きの駐車場に止めたいだろうなー


808 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:06.75 ID:MmZwSzcTM
>>711
探さなかったからじゃね(´・ω・`)


809 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:06.88 ID:fS7A5W6+a
こわ


810 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:06.92 ID:c6fClVAF0
そこで養生テープですよ


811 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:07.85 ID:Etyvo8Ora
アル中です(。・_・。)


812 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:11.41 ID:mA4hjpvwM
そこはアンガ田中の仕事


813 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:11.72 ID:R7hqFtnN0
バラの花もこの通り


814 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:11.75 ID:iAzpl92J0
なんか薄そうな窓だな


815 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:13.02 ID:woXF41+Q0
風が一定超えたら物流も休んでええよってしたれよ
数日パンや新聞が買えなくても宅配便が届かなくても死なねーよ


816 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:13.96 ID:3kUnYzjt0
横転やー!ビャー!
これが大阪をそのまま表現している


817 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:14.47 ID:A5VuwI+D0
瞬間風速58.1kmだったのか
あのとき公園の大きな木が何十本も根こそぎ倒れるぐらいだったのに


818 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:17.45 ID:/t+wnZq80
>>782
コロナに比べたら大した事ないだろ


819 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:17.93 ID:z5iluaaa0
そらなあ


820 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:18.43 ID:Dr4dVq6k0
何回やるねん


821 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:18.62 ID:tWbEvRHe0
これ1発のみ終わりてこともないんよな。次も来るんやろ。


822 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:18.65 ID:BU7AFELE0
あの台風の目の中で過ごしたい


823 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:19.80 ID:BV600eLwM
去年て10月にもでかいのきたっけ


824 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:21.10 ID:2o4t4XA40
当たり前だろ


825 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:21.55 ID:p+PFL3bI0
そりゃ そうだろwww


826 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:21.55 ID:+K1nfAGq0
おっそろしいなぁ(´・ω・`)


827 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:22.21 ID:LjFXEpCG0
まじか


828 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:22.66 ID:rQ2wY+bP0
大阪は滅多に台風来ないとこやから
楽しくて仕方ないんやろw


829 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:23.24 ID:TXD7kEETd
台風の目と一緒に歩いていけば
行けるんじゃね?


830 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:23.56 ID:9/mK8nNma
ピッチングマシンみたいだ


831 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:25.31 ID:+PtUJfyu0
人に当たったらどうなる?


832 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:25.55 ID:YhcXBIho0
視聴者情報提供する奴って程度の低い人バッカだよね。


833 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:26.14 ID:LFJF41Vh0
七面鳥を解凍してください


834 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:27.50 ID:3KcqochN0
や、やばい・・・死ぬかも・・・(;´・ω・`)


835 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:27.93 ID:JEibT6mUM
>>746
北九州は午前中の時点で菓子パンもミネラルウォーターもすっからかんやったぞ。民度についてはノーコメントでw


836 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:28.26 ID:fS7A5W6+a
そこでガムテープですよ


837 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:28.66 ID:8b/f/GpT0
割れやすそうなガラスだな


838 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:29.00 ID:I+qvQq1N0
21号はウチもやられたわ
屋根治すのに50万かかった


839 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:29.34 ID:VbPDHmJ1a
昨日奄美沖で遭難したフィリピンの船どうしてるかな?


840 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:29.41 ID:iFeJY0+d0
正直、正直なところ
全然気にしないから教えて欲しいんだけと
東エリアの人とか、ちょいとコロナで色々溜まってる中で
未知の災害をエンターテインメントに感じてる部分
ちょっとくらいあるよね?


841 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:29.43 ID:gN6ABGeE0
去年の千葉が攻撃された台風のせいで台風を楽しめなくなったわ。
賃貸なら楽しめるんだろうけど。


842 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:29.58 ID:1WpHnFFAd
ちゃんとコロッケは買ったのだろうか(´・ω・`)


843 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:29.70 ID:rS8gnQzy0
九州終了


844 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:30.33 ID:H6cfYgxIa
こんな風速が連続して当たり続けるんでしょうか?


845 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:30.41 ID:IEZxzxYG0
まぁそうだろうな


846 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:30.86 ID:lkwL1uwy0
この映像もこすり過ぎ


847 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:31.20 ID:i7alTxzvd
風速70メートルで時速250キロか


848 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:31.20 ID:0t1q0EPb0
網を貼れよ  (´・ω・`)


849 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:31.96 ID:a9jkdcYca
養生テープ
売り切れキタ――(゚∀゚)――!!


850 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:32.45 ID:Zpt3ymyQ0
>>780
自民党の森田県知事

まだ辞めてません。


851 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:32.74 ID:Hm+XpBJN0
豆腐ならどうだろ?


852 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:33.44 ID:iNMaTrhX0
>>746
辛麺売れ残ってて草


853 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:33.59 ID:Lrf3X4A70
ペットボトル捨てたやつを殺そう


854 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:34.03 ID:L4kIdb2+p
大丈夫なのこんなのきて


855 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:34.07 ID:XcbmhPe0r
恐怖を煽るテレビ局


856 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:35.14 ID:Zpt3ymyQ0
>>780
自民党の森田県知事

まだ辞めてません。


857 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:35.61 ID:Unml3W9T0
いや〜こわ〜い>_<


858 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:36.57 ID:/U1lKkCt0
この台風で死ぬ人もまさか自分が死ぬとは思ってないんだよな(´・ω・`)
間違いなく死人は出る(´・ω・`)


859 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:37.40 ID:yO1Jv/ib0
人類もう終わるんじゃないの


860 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:38.23 ID:p+PFL3bI0
あたり前田のクラッカー


861 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:39.55 ID:jASa4bgi0
普通雨戸閉めるからw


862 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:40.04 ID:Ty++YOtA0
ペラッペラの窓ガラスだな


863 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:40.35 ID:aOmOGk+P0
ゴルフ場のヤツって去年だったんだな
今年いろいろあったせいか、かなり昔の事のように感じるわ


864 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:40.84 ID:H9TKGSQ40
>>799
空手仕様の瓦みたいな


865 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:41.78 ID:2MUMDO0YM
どうすれば安全か 教えろや


866 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:43.00 ID:5VW1Fde40
装着してるお帽子も飛ばされちゃう(´・ω・`)


867 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:45.25 ID:N/bdjdVo0
車で本州のホテルに移動した方がいいよな


868 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:45.77 ID:2DaygyrL0
>>758
2センチ雪が積もっただけでも中継をバンバン出すくらいに
東京は特別だから


869 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:45.82 ID:pO2ciWMy0
なんで台風被害予想には富岳使えないの?
コロナの飛散にしか使えないのかな?


870 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:47.25 ID:v9jDnn0V0
これからの時代は雨戸が必須だな


871 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:47.68 ID:itIoww6r0
>>829
泳ぐのか


872 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:47.83 ID:XoKmz5ol0
>>758
東京の場合は別でしょ
こいつらマスゴミの本拠地が東京だから東京優先で報道される
千葉なんか最初相手にされてなかったもんなw


873 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:48.15 ID:7Y0c+giH0
このガラスがどんなガラスなのかが問題だわ
でも風圧は結構持つんだな、小さい窓だからか?


874 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:49.66 ID:9HGBXk2ZM
>>788
関東直撃少ないんだよな


875 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:50.56 ID:9/mK8nNma
高潮10メートルと見た


876 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:51.13 ID:A5VuwI+D0
>>794
じゃんは横浜だな


877 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:51.65 ID:pd3mpMLy0
ベアガラスの実験も見せてくれよ


878 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:52.45 ID:38Dr09Zb0
ゴルフ場の倒壊鉄柱を、ただで、除去した、会社あったな


879 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:52.93 ID:zvsQc7A1M
平成三年のりんご台風の時日本全国の木々倒れまくったことを思い出した。


880 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:54.06 ID:Etyvo8Ora
デカビタのビンならもっと被害が(。・_・。)


881 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:55.02 ID:TBmusOSp0
むしろ裸ガラスでも78までもつのにビックリ


882 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:55.25 ID:f2nr5mnM0
コロッケ品薄


883 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:55.37 ID:H2iswb000
予測できるだけまだいいよ
人だけでも疎開しろ


884 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:55.99 ID:4sRMwEdO0
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!
今は東北が大変です。がんばって


885 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:12:56.34 ID:KilMlx+Q0
何度だって地球は刺客を出してくる


886 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:00.10 ID:Gkxyf2Ra0
小石が弾丸化するのか


887 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:01.35 ID:XcbmhPe0r
沖縄の連中は慣れてる


888 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:03.27 ID:KcL70jp30
どこの誰かわからないやつがポイ捨てしたゴミに殺される危険がある


889 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:03.60 ID:sxHsGoEN0
マスゴミ

今時あんな薄いガラスねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


890 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:04.19 ID:a9jkdcYca
>>861
雨戸ないねん


891 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:04.47 ID:XA0VMEDq0
海辺のレストランで窓割れて死にかけてた人がいたなぁ


892 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:04.62 ID:fS7A5W6+a
養生テープより布テープの方が強いよね


893 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:05.25 ID:q0qmIavC0
ポロロッカかよ


894 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:05.57 ID:R7hqFtnN0
つまり、日本に来たのは気象庁のせいか


895 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:08.20 ID:bV+Q80fwr
2とん4とんちゃうで〜


896 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:10.31 ID:Dr4dVq6k0
ずっとキャッチャーのプロテクターつけときゃ大丈夫


897 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:13.86 ID:jxNKduB10
>>746
キムチラーメン1個と辛ラーメンの立場は(´・ω・`)


898 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:17.00 ID:IG7QcVGp0
ガラス窓なんて風圧だけで割れるからなあ


899 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:18.44 ID:P2N3BMVkM
>>746
安定の辛ラーメンは残ってて安心した


900 :名無しステーション : 2020/09/05(土) 21:13:19.03 ID:hWfNwQx80
海川山の近くの家はヤバいか


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50