■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

羽鳥慎一モーニングショー★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:15:14.49
※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1595545955/


343 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:05.62 ID:Wxk2JFzB0
よく0に出来たな


344 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:06.41 ID:0I3acOH30
どこの保険会社だよ


345 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:06.77 ID:i6Oz+THmp
こんな運転してるジジィは過去にも絶対事故起こしてるだろうな


346 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:06.82 ID:KFBHzIL70
ドラレコと衝突防止アシスト機能は標準化したほうが


347 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:06.86 ID:bQtTodBF0
ボケ老人は運転すんなよ…
対物超過特約入れとけ…


348 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:07.46 ID:VqzsBvKx0
>>118
だねそれが無難


349 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:07.73 ID:t9YmrgOe0
>>11
感染者最高更新のさ中、GoToなのにな


350 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:07.85 ID:9z22SvH00
交通あるいは交通事故用語?だかでも、「信頼の限界」とかあるよなあ


351 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:08.99 ID:IF0zIw0R0
修理費をボッタくられてるんじゃないかなぁ?もしかして新品の部品を使ってる?


352 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:08.99 ID:da4wEx1GH
>>139
12万を40万ってぼったくられてるな


353 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:09.11 ID:8dS2C31M0
学生時代、車代以上に修理代保険で賄った経験あるオレからの意見としては
いい保険に入っとけよとw


354 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:09.93 ID:g97sgoNEa
70超えたら免許取り上げろ


355 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:10.45 ID:+F4vKj9mM
>>226
今損保はは大変なんや
1円でも払いたくない


356 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:10.48 ID:wY9ccjVd0
凄い映像


357 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:10.77 ID:kwNfjJJyd
>>81
それはしゃーない

人身にしてせっせと病院通って金作るしかない


358 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:11.30 ID:4R6bSZK/0
>>242
警察に電話したのか?って言ってたみたいだし出さなさそうやね


359 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:11.69 ID:ZURFcm1Nd
都市部なら監視カメラあるけどこんなとこじゃあな


360 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:11.77 ID:0LujsR9V0
追突され1、接触3
全部10:0にしたぞ


361 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:12.50 ID:wHK/u4aO0
きのう羽鳥さんと玉ちゃんが
激論バトルしたらしいけど、何の話やったの?


362 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:12.84 ID:+IPtIHpL0
過失ゼロだと弁護士特約ないと自分で交渉する羽目になるんだよな
保険がおかしいよ


363 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:14.00 ID:ROVLOa3a0
老害が運転するのやめてほしいわな


364 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:14.41 ID:D+S5ImO5x
クレーマーババア


365 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:14.42 ID:MYrkKw7pH
50万がいいとこだろ


366 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:17.71 ID:WesIokvv0
>>207
車両保険に入ってないんじゃない?
車両入ると高いから


367 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:18.01 ID:eqXQeWwB0
バイクの講習の危険予知は4輪でもやるべきだな
こんなbbaばっかなんだろうな


368 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:18.02 ID:zgzzgUkh0
>>156
お前の運転が悪いな


369 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:18.04 ID:8ZcRPueOr
>>263
それが保険会社の利益になるんだから渋るに決まってる


370 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:18.57 ID:+bnBq7+Rr
10:0がないってテレビ局は印象操作したいのか


371 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:19.03 ID:eRifFTY/0
わいも止まると思って横断歩道渡るで
自動車はちゃんと止まれよ
信用してんだから


372 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:21.44 ID:RaypysNS0
ハスラーフルオプションって感じだな


373 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:21.62 ID:a6LEKfIA0
おかしく無いわ!w


374 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:21.74 ID:EMLMpOyHd
修理代70万もかかると思えないんだけど


375 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:22.01 ID:3V8ZLWnB0
>>254
相手が無保険車なら


376 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:22.65 ID:BcBgIfPyM
一茂とか玉川の車だと高いやろな


377 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:22.95 ID:GEzRyBep0
車体は12万円でも自動車取得税とかかかるから、再取得費用は出せや


378 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:22.96 ID:1b9MT8cHa
過失割合なんて保険会社が全額払いたくないだけの屁理屈やろ。
保険業界でお互いあまり高額払わなくていいようにそういう談合だかやってんだろ。


379 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:23.42 ID:q2EvpDaJ0
>>232
それ、ちゃんと裁判やれば0:10になる可能性あるよ
最近はそういう判例が出てきてる


380 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:23.80 ID:fzaTOuBw0
>>337
それが無理じゃないんだよ


381 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:23.91 ID:vteWGWfH0
新婚さん、助かってよかったな
ボケ老人に殺されてたら悔やんでも悔やみきれなかっただろうな


382 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:24.55 ID:gJz+JBO8a
修理費用全部でないのか
くそ保険すぎる


383 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:26.71 ID:yWa1ZtVf0
>>263
出し渋るに決まってんだろ
なんで被害者側に立つんだよ


384 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:26.80 ID:29nxwlox0
12万の車なんだよ


385 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:27.11 ID:HWsBNiqBr
保険会社がゴミ


386 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:27.13 ID:Qi/p5kkNa
中古車に車両保険なんて書くねーからな


387 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:27.20 ID:qES9wYHl0
ワシの知り合いは10:0の貰い事故で買ったばかりの新車が廃車でも70万
相手の保険屋が「嫌なら裁判な」ってw


388 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:27.34 ID:8FT85opd0
直進と右折のT字路で、おれが右折完了したとこに民家からバックして出てきた車に後ろぶつけられたときは
10:0だった


389 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:27.60 ID:YwxOZio/M
修理代70万がそもそもボッタクリ


390 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:28.24 ID:GLHSHDpS0
エアーバック出てジジババは全然無事なのな


391 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:28.40 ID:TP2SGuYe0
ハスラーに乗ってる奴はおしゃれだし運転も上手い


392 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:28.53 ID:sdmlJFan0
ミンクーパ乗りには、ろくなのいネェ


393 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:28.54 ID:eTbVAd040
10年落ちは  車両価格の 1割wwwww


394 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:28.88 ID:iv6NqFtJ0
殺意w


395 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:29.12 ID:nEKVCUBPK
>>233
いま高齢者は75歳からだぞ…引きこもりは何も知らないな


396 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:31.01 ID:0EWwKTr+0
中古車買い替えた方が良いでしょ


397 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:31.97 ID:/IMkkftH0
事故前の状態に復帰できない保険は
欠陥保険ではないのだろうか
査定額しかできないのは保険がおかしい


398 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:32.32 ID:K8WTRmIa0
保険会社ってどうにかして己の出し分少なくしようとするからなあ
そちらにも過失がありますねぇって言うから
昔、歩道を歩いてて車が突っ込んできた時言われてブチ切れたわ


399 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:32.38 ID:U/PVpwwm0
58万で修理なら
40万で買えばいい


400 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:32.91 ID:+jIIQTAI0
>>95
いや一回前の車抜こうとして膨らんでたじゃん。その時対向車がウインカーだしながら走ってたってこと。それでメダパニかかって突っ込んだじゃないかなぁと


401 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:33.23 ID:0i2hQpxE0
なんで修理代間に合わへんの・・・


402 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:34.04 ID:hQ8tTz/Nd
バンパーとドアで70万


403 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:34.16 ID:nnBp+ZZZr
老害ハスラーは追い抜こうとしてたんじゃ?


404 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:34.52 ID:ffn3Gi+10
あおりって言ってくれたな


405 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:35.55 ID:uUsswbSXa
いや飯塚やろ


406 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:36.33 ID:gI6rrZZx0
どこの保険屋だよ


407 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:36.87 ID:BcBgIfPyM
一茂らしい馬鹿
無理やろ


408 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:36.98 ID:HiIDElOAM
>>193
追い越そうと加速したら対向車がきてブレーキが間に合わずぶつかった


409 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:37.32 ID:jpF65Qpj0
https://i.imgur.com/YcaL5Za.jpg



このスレの画像一覧

410 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:37.70 ID:5hj94I5b0
12万でまた中古買った方がいいかもな
こんなポンコツ直すより


411 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:38.11 ID:2lhGxIuF0
原状回復だよ


412 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:38.22 ID:FslQfYtor
それはまた違うだろ


413 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:38.63 ID:CIii19W10
この前、ドラレコ買ってステッカー貼っただけど、車間距離詰めてくる人減った気がするよ


414 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:40.17 ID:GPmoALZ80
殺意は言い過ぎ、バカ息子


415 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:40.19 ID:AZ+lz9hI0
>>125
ミニバン乗ってるけど運転席が高いと運転しやすい
渋滞の時も前方見やすいから渋滞状況もわかるし


416 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:40.22 ID:MYrkKw7pH
>>360
事故りすぎw


417 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:41.11 ID:xWHX2yk60
ちげーだろ
残りはジジイが払うんだろw


418 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:41.26 ID:gawJpIHl0
煽りではありません。殺しです(´・ω・`)


419 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:42.48 ID:l/0J/S81a
ハスラーって自動ブレーキ付いてないんか?


420 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:42.97 ID:8+hwrmvb0
自分がいくら気を付けても
これがあるから車の運転は怖いな


421 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:43.09 ID:NIUwq+RNa
>>321
そもそもブレーキ踏んでない


422 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:43.09 ID:+bZjW/8m0
いやボケ老人の踏み間違いだろ


423 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:44.07 ID:aNUoRtX60
対向車来てるし避けようがねえ


424 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:44.22 ID:94En6dW60
保険会社のカスさにツッコめよ


425 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:44.94 ID:kZX9zn/z0
一茂正論


426 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:44.95 ID:bAyyiWHf0
>>422
>>621
示談で修理代だけでいいと言われて念書も書いてもらって終わったと思ったら、後から鞭打ちになって隣の市にタクシーで通うから治療費と交通費払えと言われた
片腕ない人だった
ぶつけた時はクリープ現象で5キロも出てなかったと思う
他にベンツもぶつけられて修理費100万請求したとか言ってた
保険使わないと払えないから警察に行きましょうって言ったら、ブチギレされてそれっきり
多分当たり屋だった


427 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:45.64 ID:duNg8pIW0
追突事故はこのジジイの問題だけど
修理費が12万円しかでないのは保険業界の問題だろ


428 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:45.73 ID:MRsS2eYD0
全方位のドラレコ買わないとな!


429 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:45.91 ID:lla2UtYT0
修理費70万もかからねーよ
これぐらいドライヤー使って自分で直せ


430 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:46.26 ID:YiBoc6Ps0
買うより修理代の方が高い
家電品とかもあるある


431 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:46.55 ID:fe+sn9fh0
確かに逮捕して欲しいわ


432 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:47.58 ID:iSEV4Ef+d
追突3回貰ってるわw
居眠り1回、泥酔1回、信号無視1回


433 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:49.25 ID:8BUJT4Sz0
ドラレコどうこうより弁護士相談特約が必要だと思い知らされるケース


434 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:49.52 ID:JQ83FVgZ0
まあ70マンは無理だわな


435 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:49.83 ID:J5bogwMH0
時価額以上の修理費を補償する特約が
今は自動付帯になってるのがほとんどなのに


436 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:50.66 ID:HaNQ1BiV0
>>224
追突後に加速はエアバッグでパニックだろうな


437 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:50.67 ID:PSEP5kQk0
老人は運転禁止に


438 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:50.84 ID:+mBWuOgw0
そうだ刑事訴訟しよう


439 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:51.34 ID:exHE7KCv0
>>177
>>266
ふむふむ給付金で買うか


440 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:51.39 ID:YfY2MPae0
あおりじゃねーわ


441 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:51.93 ID:manT3c/m0
分かってないな。
車を乗る時点で一定の過失が全員に課されてるんだよ。
車を乗るってのはそう言うことって習わなかったか?


442 :名無しステーション : 2020/07/24(金) 08:25:52.29 ID:FslQfYtor
言いました


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50