■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 57762 K松さんの予定脱税



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:00:34.71 ID:B4P/a3Bv0
実況 ◆ テレビ朝日 57761 O下さんの予定納税
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1571881158/


301 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:27:58.45 ID:nOI+IeO9d
カーペンター


302 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:27:59.40 ID:UxdHs4zh0
いだてんの悲劇


303 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:00.92 ID:SRWkT7h60
>>248
じゃ、ルームランナーで!


304 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:03.36 ID:FPYX+wX6p
>>279
おじいちゃん実況お疲れ様です


305 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:06.51 ID:4D2VS5b30
おま・・・数年で温暖化どうにかなるわけねーだろ
そんなに心配なら五輪の金で大気圏の穴塞ぐ研究でもしろ


306 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:10.50 ID:elJI8iHb0
東京でも死ぬね(´・ω・`)


307 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:12.23 ID:SHVIAJB20
じゃあやっぱり東京はダメだ


308 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:12.31 ID:1rPUPimy0
森元  自分で走れ


309 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:15.24 ID:PUIhMK0K0
くそてんの番宣?


310 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:19.81 ID:n4tNcTvWa
気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだーーーーー!


311 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:20.31 ID:HrqV60Yi0
もうマラソンやめようぜ


312 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:22.05 ID:oclYcjPIp
真夏にやんなよ


313 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:23.11 ID:SKWPu9xM0
2番めは誰だ


314 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:30.60 ID:CU8YiWk30
東京もこれでいいね、万が一犠牲者が出たら、このスタジオの奴等ぜいいん首ね


315 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:30.98 ID:ycEAq2oCr
マラソン自体が危険だから
もうマラソンを廃止しよう


316 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:31.15 ID:3X+i6TwZ0
いだてんか 自分はまだ見てるわ


317 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:31.84 ID:eKY6p7DP0
>>303
VRゴーグル着けてエアコン効いた室内でやれば良いよね


318 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:32.26 ID:X8vD2pfvK
大河で見た


319 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:38.83 ID:GNl4afsM0
この時も地球温暖化言いたいのかね?www


320 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:40.85 ID:aUmRLFwy0
冷房効いた新宿の地下街グルグル走ってたらいいんじゃねw


321 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:41.62 ID:SKWPu9xM0
日傘をさして走るルールにすればいい


322 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:42.07 ID:OWNQA/T/r
でも古代は暑い中全裸でやってたんじゃないの


323 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:42.77 ID:KMNpXB5P0
そして大河では視聴率を失う


324 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:45.79 ID:elJI8iHb0
>>274
グレタはスウェーデンに帰ったの?(´・ω・`)


325 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:49.14 ID:ErTdO4ps0
札幌側としてはマラソン開催すのOKなの?


326 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:49.63 ID:2eawuaPx0
繰り返しちゃいけないなら東京なんて灼熱都市を選ぶな


327 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:51.21 ID:hHn3sH6H0
1912年も温暖化してたのか


328 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:53.05 ID:li7HWitMM
だから8月開催がイカれてるんだよ


329 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:57.32 ID:x5ppcy3ja
>>297
ぉまぃもヨーコも持たんやろ(´・ω・`)


330 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:57.55 ID:Ns0BM29JM
台風、大雨来たらどうなるんだ


331 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:28:58.10 ID:n4tNcTvWa
もうオリンピックやめようぜ


332 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:05.09 ID:07f61pFN0
温暖で最適な気温なんでしょ


333 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:10.52 ID:kqbJK0gl0
>>299
ビジネス的なもので無理なんですなあ


334 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:15.35 ID:v0cinWJ5H
ストックホルムてそんなに暑い場所なのか


335 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:16.71 ID:jXk7pdE40
>>300
温暖化と言われてるけど太陽系の全体的な気候を見れば氷河期になってて実際いくつかの惑星は氷になってる


336 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:16.80 ID:9A7hiIUi0
>>270
実はアメリカって大して五輪で盛り上がらないから、アメリカにしてみれば録画でも何でもいいんだよな
ただIOCがアメリカの放送権で運営するしか方法がないから
アメリカのスポーツシーズン外しますからどうかどうか権利買ってくださいって土下座して頼み込んでる状態で


337 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:16.70 ID:4D2VS5b30
じゃあ暑さに強くなればいいだろ・・・・環境の整った所では最つよです^w^とかアホか


338 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:17.83 ID:a57RuXgl0
アメリカの都合で時期決められてるから
ずっとアメリカでやればいいよ


339 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:19.07 ID:x5ppcy3ja
>>324
グレたのよ(´・ω・`)


340 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:20.20 ID:TazTmK7K0
>>274
温暖化の原因がなにかはわかってないんだよ


341 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:20.30 ID:DSa6sNde0
そもそもアメリカのプロスポーツのシーズンオフだから8月にしろって言われてるんだろ。
最大のスポンサーだから…

さっきのロス5厘(?)の女子マラソン視てたらアメリカですら8月にやれば熱中症になりかねんのに…
北半球でやるなら10月以降とかでないとダメだろ

それか!オリンピックなんてギリシャだけでやって、基本は世界選手権で十分だろ
(そのスポーツ毎の適切季節で)


342 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:21.50 ID:K2da8gMz0
時期ずらせよ
どうしても夏にやらないとなのかよ


343 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:22.52 ID:TZmbEv5h0
>>255
秋にして、IOCが飲めないならオリンピックを辞退すれば良い。

サッカーワールドカップでは、カタールは涼しい11〜12月にしたから。
カタールはFIFA関係者にワイロ配りまくったようだから、日本政府もIOC関係者に配りまくれば良い。


344 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:22.62 ID:mvfGYpAp0
>>239
3割(´・ω・`)ウマウマ

>>285
店舗一覧にありますね !
ぜひぜひ(´・ω・`)
http://www.mansyu.co.jp/annai/annai.html


345 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:24.50 ID:eKY6p7DP0
>>325
市長の秋元はノリノリ
でも周りは


346 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:25.04 ID:1SZYiMb60
繰り返してはならないってw真夏の8月に大会開催してる時点でそんな気が大会組織には毛頭ないわ


347 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:27.28 ID:svoQqe6+H
東京が誘致したんだから都民の税金バンバン使って暑さ対策して納得させろよ


348 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:32.71 ID:c/aP7IPf0
>>288

そんな莫大な予算をかけるなら
冷房の効いた、都内の体育館で
やれば良いよ。
1周が100mなら422周でゴール。


349 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:33.35 ID:x5ppcy3ja
え?LGBT(´・ω・`)?


350 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:38.75 ID:elJI8iHb0
>>325
市長はウハウハしてたね(´・ω・`)


351 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:39.05 ID:3NiY9xj8a
LGBTが↓


352 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:45.51 ID:nOI+IeO9d
>>325
夏休みの八月とかシーズンだから来られると逆にめちゃくちゃ困る


353 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:54.88 ID:1A3aLtMNd
湿度とか日本1番ダメだろ


354 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:57.17 ID:rwqtlD6f0
WBGTってレズホモ団体みたいな名称だな(´・ω・`)


355 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:29:58.58 ID:JXKV7M5N0
>>345
ファイターズ逃した戦犯市長


356 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:01.97 ID:unOxcWIW0
>>324
あいつ行きはヨットで帰りは飛行機で帰ったんじゃないっけ


357 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:03.27 ID:SKWPu9xM0
>>325
市側は反対していない


358 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:04.49 ID:ZQyHdP6rd
俺の輻射熱で容子を丸裸にしたい


359 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:07.56 ID:zZs4bD1n0
メダル取ったら死ぬまで金に困らないような国もあるから死ぬ気で来るよな
日本みたいに運がよくてテレビ中継の解説に収まる程度の国とは必死さが違う


360 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:11.87 ID:kqbJK0gl0
湿度が低けりゃけっこう耐えられるんだよな


361 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:17.83 ID:x5ppcy3ja
>>352
観光の目玉になるんじゃないの(´・ω・`)?


362 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:18.18 ID:HrqV60Yi0
全部アメリカの涼しいとこでやればええ
北部の高地とか
記録が出てIOCもメーカー喜ぶだろ


363 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:22.67 ID:YTuvQ4OS0
>>325
費用別持ちなら会場貸すのは良いってさ
警備費とか経費以外は自分たちは一切出しませんって前もって言ってるけど


364 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:23.21 ID:Or+w+gtC0
エアコンの効いた室内に選手の人数分ルームランナーを並べて
誰が最初にベルトを42.195km回すか競争


365 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:27.82 ID:elJI8iHb0
>>339
え、ハグレたの?(´・ω・`)


366 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:28.28 ID:zKjf18Fea
>>329
処女と童貞だからビンビン燃えます(´・ω・`)


367 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:32.97 ID:n4tNcTvWa
命と引き換えの金メダル......


368 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:36.01 ID:Uk5s21/00
>>336
アメ対してオリンピック見てないって聞いたような
すげー盛り上がるのって中国日本くらいだったりして


369 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:39.24 ID:SHVIAJB20
今回いかに日本人が身勝手かっていうのがよくわかった


370 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:45.26 ID:vgw7EGvt0
谷川真理ってこんなシワシワ婆さんだった?ビックリした


371 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:46.14 ID:h1H56Aq50
谷川真理は短パン全盛の女子マラソンでブルマだっやから好き


372 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:49.07 ID:JE6OihmHd
この美熟女誰?


373 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:30:57.57 ID:dLAhl0g40
>>301
カレン? リチャード?


374 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:04.49 ID:x5ppcy3ja
>>359
サッカーとかも同じ理由だよね
そうやって盛り上がるけど、結局仕切ってる奴らが一番…おや誰か来たな…


375 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:10.44 ID:JPFm9+S/0
ぶっちゃけ


マラソンだけの話ではなくなってくる
観客も死亡する暑さだろうし
他の屋外でする競技も暑さでだめだろ


376 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:15.15 ID:jXk7pdE40
一番わかりやすいのは太陽の黒点活動が無くなってるから太陽のエネルギー不足(´・_・`)


377 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:16.16 ID:nOI+IeO9d
>>361
既に観光客でいっぱいの時期にオリンピックでさらに集めても混乱するだけ


378 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:16.65 ID:UxdHs4zh0
選手より観客のジジババがバタバタイキそう


379 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:23.07 ID:zkbilrYld
(´・ω・`)さてと…鶏ガラで出汁取ったから野菜たっぷりのスープこれから作るとするか

都と選手がIOCに掛け合えばいいんじゃない?地方巻き込まないで


380 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:23.97 ID:gfLfzVNI0
>>370
若いときは若かったのにな


381 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:25.11 ID:07f61pFN0
奥多摩でやれば
都心より涼しいだろ


382 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:26.09 ID:rwqtlD6f0
>>336
そろそろ競技数を減らすことを考えたほうが良いよな。
規模がでかすぎで開催国の負担が大きすぎる(´・ω・`)


383 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:28.01 ID:JXKV7M5N0
谷川さん
髪の毛もう少し明るければ
もっと綺麗に見えるのになぁ


384 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:30.72 ID:v0cinWJ5H
>>335
あと百年もしたら北半球は氷期になるらしいよね 聞いた話によると


385 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:44.31 ID:elJI8iHb0
>>375
ジジババの2〜3人はちぬね(´・ω・`)


386 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:45.73 ID:oclYcjPIp
ジブチも雨期じゃなければ湿度は低いんよな


387 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:50.89 ID:FPYX+wX6p
>>372
山村紅葉ちゃんだよ
可愛いね


388 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:55.30 ID:2eawuaPx0
深夜二時にやれよ
日が昇る前に終わるだろ


389 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:56.09 ID:n4tNcTvWa
気象兵器を使って東京を冷夏にすれば問題無し!


390 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:56.56 ID:cIWPAxwW0
>>364
古市が言ってたなw


391 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:31:59.09 ID:JPFm9+S/0
スタートを夜中の午前2時にしろよ


392 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:32:01.89 ID:neFWhh01a
>>365

https://i.imgur.com/S4kWacI.jpg



このスレの画像一覧

393 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:32:02.11 ID:eKY6p7DP0
>>379
えっと、おにぎり持って12時頃お邪魔すれば良いですか?


394 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:32:09.70 ID:nOI+IeO9d
暑すぎて丸焦げやんか...


395 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:32:12.28 ID:oclYcjPIp
>>381
高低差がだめだって


396 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:32:14.87 ID:c/aP7IPf0
一度決まった事を急に変更した
IOC会長の責任は重いぞ。
口だけじゃなく、自ら札幌のコースを
3時間以内で走ったら言う事を聞いてやるよwwwwwww


397 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:32:23.07 ID:ErTdO4ps0
ネーミングライツで札幌ドームを「東京○○ドーム」に変えればいい


398 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:32:23.08 ID:li7HWitMM
>>355
日ハムが逃げ出す札幌ドームをタダで改修出来るからそりゃ札幌市長は大歓迎だろうな


399 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:32:24.14 ID:x5ppcy3ja
キプチョゲ〜(´・ω・`)どんだけー(´・ω・`)まぼろしー


400 :名無しステーション : 2019/10/24(木) 11:32:24.10 ID:elJI8iHb0
>>377
じゃあ道東でやればよくね?(´・ω・`)


154 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50