■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

池上彰の昭和と平成の変化でわかる日本 実は知らない「平成」はこんな時代だった★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:21:51.28 ID:TavEq6UE0
平成を昭和と比べながら見ていくと、意外な事実が見えてくる!平成で起きた事件・出来事で、こんなに日本は変わってきた…!
(1)バブルが崩壊したのは国がやりすぎたから?
(2)イスラム過激派によるテロが増えたのはベルリンの壁が崩壊したから…?
(3)中国経済が一気に伸びたのはリーマンショックのせいだった?
(他)
解説 池上彰
進行 宇賀なつみ
ゲスト 平泉成・北村晴男・菊池桃子・遠藤章造(ココリコ)・ビビる大木・安めぐみ・有岡大貴(Hey! Say! JUMP)・伊藤萌々香
※前スレ
池上彰の昭和と平成の変化でわかる日本 実は知らない「平成」はこんな時代だった★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1554501694/


201 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:29:47.40 ID:THqYpk590
>>167
それを言ったら、東京なんて焼け野原で誰の土地とも判らない所に、「俺の物」ですべて完了だからな


202 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:29:48.92 ID:9t2MUzu0a
          | |\                  /| |
          | |::.::.\__________/ : ::| |
          | |:::.::.:.:.|    \ │ /    |::::::::::::| |
          | |:::.::.:.:.|     / ̄\    |..::::::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|  ─( ゚ ∀ ゚ )─  |.:.:.::.:::ガチャ!!
          | |:::.::.:.:.|     \_/∧ ∧ |.::.:::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l ∧ ∧  │∩(゚∀゚ )|:::.:::::::| |
          | |:::.::.:.:.|( ゚∀゚) . . . \   . つ .::::.:| |
          | |:::.::.:⊂    つ   .  |    |...:.::..::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____/  .人 .|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)       / /    |.:.:.::.:::| |_____
        |_|,.. '"         ̄     "' ::.,.::|_|


203 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:29:52.01 ID:mIyxoOO+0
>>174
ジンバブエみたいになるぞ(´・ω・`)


204 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:29:52.71 ID:XafjFRrK0
>>161
過剰反応じゃねーの
安売りも訳有で元の質がある訳でもないし


205 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:29:53.54 ID:8IYLRWXCM
>>176
年取ったらどうするの?
一生家賃払うの?仕事辞めても住む場所いるのに


206 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:29:57.38 ID:R5z6SHVe0
>>144
仮に手取り40万あっても毎月45万使ってた、そんな時代


207 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:29:58.53 ID:toaTJU0+0
ばーか
無能政府


208 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:29:58.80 ID:IpxHbiOwM
日本ってもしかしてアホなのか?


209 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:00.63 ID:Vkem+HpEa
>>189
同じ事繰り返そうと必死なのよね不動産業界


210 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:02.76 ID:moCl18U00
日本の文科系エリートってほんとに・・・
いまだに留学しては箔をつけるの世界だし


211 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:04.06 ID:pS+c6qbL0
料亭の女将さんに5000億融資した都市銀があったな
それがバブル時代


212 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:04.17 ID:WzXZPWVv0
国が全部悪かったんかw


213 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:08.24 ID:BqL6sPNS0
あほだな


214 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:08.74 ID:Xutcistud
>>172
昨日の神宮ガラガラだったよ
ベイスみたいならいけばよかったのに


215 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:09.84 ID:mRiQKILA0
これで中小企業経営者が首を吊ったりとか・・・?
ほんまに国のせいじゃないですか


216 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:10.60 ID:X4QnIY8B0
あーあ


217 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:12.48 ID:6+z7U5eW0
ちゃうちゃう、潰せなかったから更にバブル悪化したんだよ。

いい加減な事流すな。


218 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:18.68 ID:e+BEHMCN0
日銀が後だろ
以前は池上も日銀が崩壊させたって言ってたのにどこの圧力だ?


219 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:19.16 ID:YSQs+tZ20
>>163
貿易摩擦が起きてた時代だね(´・ω・`)


220 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:19.77 ID:/I1/2AN30
○○ニュータウンなんてのはバブルの時に計画してバブルが弾けて開発したから中途半端な街になっている


221 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:20.77 ID:JLfDK6Lh0
>>190
弱いけど球場が楽しいのは事実(´・ω・`;)


222 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:21.09 ID:pO/h4E/60
政府と日銀は死ね


223 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:21.42 ID:x7amuI+70
急にやったのも問題だが、対策とるのが遅かっただけなんだよね・・・


224 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:21.79 ID:xp9WmuEO0
バボちゃんの仕業


225 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:22.88 ID:/LLqyHwr0
増税


226 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:23.99 ID:Zgq2aDx00
 



おまえら2ちゃんねるは今年消費税10%だろ?w


 


227 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:24.47 ID:/jUAABz8K
それなら土地の価格上昇しっぱなしの方がよかったじゃなイカ


228 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:24.59 ID:S7coUrFQ0
さぶぷらいむ


229 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:24.69 ID:SHCr026U0
スーパーコンピューターがあれば・・


230 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:25.01 ID:wsSeUywb0
知人の親が都内で店やってて地上げで大金が舞い込み 他の大きめな家に引っ越し子供達は働かず
親は亡くなり 今でも親の残した金で食いつなぐ無職の50代の兄弟


231 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:25.36 ID:mRiQKILA0
>>208
日本ちゃうで


232 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:25.91 ID:UCnK8vfd0
アメリカの要請


233 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:26.06 ID:hoyXFahX0
リーマンショック


234 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:31.05 ID:QbMpWPCn0
リーマンショック


235 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:32.47 ID:IT77UvHh0
日銀クソ


236 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:32.67 ID:o2hJqNB+0
ジャアアアアアアアアアップw


237 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:32.73 ID:A+mIrW000
リーマンか


238 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:32.76 ID:GXa+/ojI0
リーマンショック


239 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:33.55 ID:lhrs+hi4r
リーマン


240 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:35.05 ID:UlFwtjlVa
リーマンショック


241 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:35.23 ID:zJwbqZ3h0
>>172
DeNAになってからすぐにニコニコ生放送で放送始めたりと企業努力は素晴らしかったね

同じくチケットなかなか取れないけど(笑)


242 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:36.33 ID:knA56T5y0
リーマン


243 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:38.40 ID:ma1s2X5F0
>>191
それ更に昔の話


244 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:39.49 ID:6zj2hgVoa
この頃の首相と日銀総裁ってだれだったの


245 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:39.76 ID:+wOlDZrD0
消費増税後金利がまた上がるよ


246 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:41.75 ID:vqyftYzb0
ここから企業がケチケチするようになったんだよな


247 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:41.94 ID:8j4l8xDCa
リーマン


248 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:43.69 ID:SJv3O5DL0
一人で何億も借金を持つ人があふれた・・・


249 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:46.05 ID:P9jIpI/xa
日銀による株の買い支えもいづれ崩壊するだろ


250 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:47.80 ID:8pf8JxRQ0
当時の首相って海部?宮沢?細川?


251 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:48.73 ID:aOHyyIEF0
サラリーマンショックか


252 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:49.24 ID:OYQP7Wuv0
>>208
市場経済を重視した結果だからな
資本主義の弱点でもある


253 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:51.77 ID:hoyXFahX0
サブプライムローンとか全く同じことばっかりで


254 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:55.17 ID:FGOL0Emp0
リーパーソンブラザーズ


255 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:56.42 ID:iQy/hdZQ0
悪夢のような聖剣


256 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:57.51 ID:W99QUwut0
なんでこれで日本まで死にかけたん?


257 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:58.21 ID:oNSOFbBNp
>>208
日本というか東大がアホ
あんなただの勉強バカに舵取りさせるからダメになった


258 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:58.21 ID:JLfDK6Lh0
>>214
スカイバーカウンターで見たい(´・ω・`;)


259 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:30:59.22 ID:moCl18U00
※ここから半分になります


260 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:01.38 ID:mhLI/PrF0
民主政権かと


261 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:02.10 ID:Rvz9ak/n0
アジア通貨危機はスルーなの?


262 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:05.71 ID:/1DX8UdG0
中国


263 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:06.21 ID:/Ts0H6CJ0
そのリーマン兄弟は今何してるんかな


264 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:06.40 ID:UlFwtjlVa
中国


265 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:07.53 ID:2SwS0z2O0
麻生のときか


266 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:08.28 ID:zyI94ZsFK
中国か


267 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:09.53 ID:l1EF8nIS0
↓ホリエモンが


268 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:10.30 ID:fDuCAL9vM
>>189
地方は結婚したら、マイホーム買うのが当たり前


269 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:10.74 ID:GXa+/ojI0
中国


270 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:10.70
中国


271 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:11.23 ID:ybvAzy9+0
ほんと自民党政治はクソだな


272 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:13.38 ID:BqL6sPNS0
いやな渋滞だな


273 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:13.91 ID:X4QnIY8B0
隠れホモリーマンショック


274 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:17.50 ID:QbMpWPCn0
中国に全部持ってかれた、それが平成だ


275 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:17.75 ID:CTWJNmR9K
10年たっててワロタ


276 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:19.86 ID:XUau3F+mr
リーマンショックで中国に抜かされたのか


277 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:22.24 ID:vwYMJTaS0
>>109
朝日新聞にケンカ売った時は筋の通ったすごい人だと思ったのにw


278 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:24.14 ID:FGOL0Emp0
そりゃ人口が多いんだから中国の方がGDP高いに決まってるだろw


279 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:24.38 ID:65CbFiuL0
工場とか週三日勤務に減らされたりしてたからな


280 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:26.14 ID:xp9WmuEO0
>>221
そうだったのか横浜球場
親父臭く無さそうだな


281 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:26.79 ID:mRiQKILA0
>>153
それぐらい分割しないと庶民は手が出せないぐらい高かったよね〜


282 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:26.88 ID:TW6rTJg+0
ジンバブエじゃないのか


283 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:26.98 ID:r4sWeRHs0
破綻寸前のリーマンブラザーズが、最後に韓国に支援要請してて笑った思い出


284 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:28.01 ID:fb8o1NTF0
サブプライムとかいう謎の単語…


285 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:31.16 ID:Rvz9ak/n0
人口が違うだろ


286 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:32.12 ID:lMZrK6Dd0
リーマンショック最初全然意味わからなかったな
サラリーマンになんのショックがあったのか?程度


287 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:33.67 ID:jylkxPnM0
そろそろドイツ銀行が破綻して世界恐慌


288 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:34.98 ID:/HguMkdt0
ドイツ銀行破綻はあるのかな(^^)/


289 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:35.38 ID:RFnQI4kx0
韓国「旭日旗バッシング」で朝日新聞の社旗が“スルー”される理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190406-00000014-pseven-kr

>(旭日旗デザインを使っていても)免罪されるのは朝日新聞、ヒラリー・クリントン。
>韓国の左派と繋がっているか、少なくとも友好的な関係にある人、団体ということだ。
>つまり、韓国左派の立場から見れば、「味方」だ。韓国の旭日旗批判の扇動に
>どのような勢力が関わっていたのか、透けて見えるようではないか。


290 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:36.34 ID:p1CVyXQor
なんで同時株安になったのかおせーて


291 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:38.68 ID:THqYpk590
成長なし日本


292 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:40.12 ID:moCl18U00
ヨコヨコすぎてワロス


293 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:41.96 ID:WzXZPWVv0
こいつ不細工だけどまあまあ賢いっぽいな
不細工だけど


294 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:42.12 ID:6+z7U5eW0
名目で比べるのはさすがにどうかと


295 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:42.48 ID:r+s+8C1o0
企業人のボンクラ度


296 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:43.31 ID:pNTrCgCGa
CDSやばいんだが ドイツ銀行破たん来たらどうなるよ・・・


297 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:43.67 ID:R5z6SHVe0
>>175
馬鹿かw
高いものなら天井はねえだろw

若者でも最低5万はしたって話


298 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:43.99 ID:b8rjddufx
数ヶ月内にCLO弾けるぞ


299 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:44.75
日本は定住しとるやん


300 :名無しステーション : 2019/04/06(土) 19:31:45.16 ID:d4f9/9KW0
つまんないから感謝祭いくわ


145 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50