■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

ポツンと一軒家 和歌山県で発見!!★4



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:47:10.95 ID:O6GirZSPM
ポツンと一軒家 和歌山県で発見!!★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1552216670/
※前スレ
ポツンと一軒家 和歌山県で発見!!★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1552217847/


457 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:20.06 ID:8L75Gfha0
>>405
買い物に行くよりネットで買った方が安上がりになるからなぁガソリン代より送料のほうが安いし


458 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:23.37 ID:MQrBPELX0
壮大な自然の下で引きこもって5ちゃんやりたいな


459 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:24.52 ID:o1NBnfcBM
結局自給自足は出来なくて、
祖母の家が近くにあるから多分助けあってる。
現金収入もきっちり炭で出来てる。

やりおるだけだった


460 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:25.03 ID:gkAcyP9z0
>>115
13号じゃないから食べなない


461 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:25.33 ID:H+opUXeCd
スレ速い


462 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:26.34 ID:Xy5ngz/+0
>>341
俺もそれが気になったな

こういう場所って何十年に1回かの豪雨で水浸しになりそうなイメージ


463 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:27.99 ID:hYZQGB4r0
>>435
コンビニなんていかないし


464 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:30.08 ID:I9GGA0+n0
>>422
年に一回ブラックキャップ入れ替えだわな


465 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:33.05 ID:i52Knzy30
この番組
視聴率高いみたいだけど
そんなにおもろいか?
裏が糞すぎるんだろ


466 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:36.05 ID:qk4PcN6u0
そこまで人里離れた一軒家感はなく
かと言って人家が近くにあるわけでもない
適度な一軒家で住みやすそうだった


467 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:36.47 ID:Ku8WSEWb0
>>381
逆にあれだけ草木があると家の中に出なそうだけどどうなんかな?


468 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:37.29 ID:KR7/OzE+a
>>451
エア合格者に殺意殺意ってなるからな


469 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:39.75 ID:yqAJKKVK0
よくある自給自足一家でもなかったな


470 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:41.54 ID:oQSKnNbC0
>>402
豚にされたお父さんとお母さんの事では?


471 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:43.55 ID:c4FFSty10
>>380
河原の特に橋の下とかで見る


472 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:47.79 ID:YOCj+Esi0
↓これで移住したみたいね

田辺市定住支援ガイド中辺路地域
http://www.tanabe-teiju.jp/chiiki/nakahechi.html


473 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:50.42 ID:vBQElzjG0
鉄砲水とかだいじょうぶかなあって思ってしまう


474 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:00.88 ID:12Vp43Za0
>>339
山村工作隊は?


475 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:01.13 ID:I9GGA0+n0
>>467
ウチは外にゴキ出るぞ


476 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:01.47 ID:j6CgvnjzM
でも一度都会は経験した方がいい。
田舎にずっといる人は変なコンプレックス持っていてそれはそれで面倒くさい


477 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:02.61 ID:o8AMKNDYa
父ちゃんイケメン 陽太かわゆい まりえおっぱいな回ですた


478 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:05.10 ID:5V+XxwBY0
>>294
2017年6月末に「9月まで休園」→そのまま廃業かな


479 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:07.08 ID:BNyLE3zZK
>>387
かぶっちゃったw


480 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:09.00 ID:UIsIGkZ4a
山の中は孤独耐性がないとな
街の騒々しさに慣れてると1年も僻地にはいられないと思うね


481 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:09.24 ID:dGCAaXNSa
>>428
お前はテレ朝の工作員か


482 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:15.94 ID:R2J4IN0R0
いい番組、泣けた


483 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:16.23 ID:f+FUJLFPK
【悲報】ブラジャーCMはよくて、

自衛隊萌えポスターは撤去wwwwwwwww

今のブラジャーCMなんかモロじゃんwww


484 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:16.41 ID:uTxEMSy00
>>435
コンビニなんか行かなくてもAmazonで買いだめ


485 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:19.16 ID:f+BDXx6j0
>>447
母ちゃんの実家が駅前の地主


486 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:19.40 ID:Xy5ngz/+0
>>435
俺はコンビニなんて行かん


487 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:22.69 ID:7O7I4tR7a
バカは花粉症にならないからいいよな


488 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:22.83 ID:KR7/OzE+a
>>475
本来山に住む虫だからな


489 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:28.83 ID:EKgqhtSY0
>>445肉というだけで貴重だった時代の方が長い


490 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:35.63 ID:j4pyPz2B0
今週は宮崎のダム回以来の神回だったな


491 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:39.59 ID:4jyWaQGW0
>>476
コンプレックスとかなくても価値観がいろいろ偏ってるからな


492 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:40.80 ID:exKrs5Mg0
>>85
山奥オナニー気持ちいいぞ


493 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:40.92 ID:o1NBnfcBM
>>217
こんなところでも一応本土だから無料だなw


494 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:42.87 ID:LD0wPR+7d
同じような長野の山奥で四人兄弟で育ったけど一家離散したよ
田舎なんか不便なだけだわ


495 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:45.74 ID:xy8/6bDU0
>>478
でも荒れ放題は何とかしてほしかったな


496 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:47.85 ID:qk4PcN6u0
>>452
いちおうカメムシとかは果物畑とかがないとそこまで大量発生は・・・
とは言え他の虫が普通に沸くからなー


497 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:48.42 ID:vkzmii+r0
危険な草とか育てたりしてないよね


498 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:48.88 ID:12Vp43Za0
>>195
お前って奴は!
(  '-' )ノ)`-' )ぺし


499 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:49.01 ID:StKq5tsi0
千と千尋の神隠しと言えば、インスタ蝿の連中が造船所に侵入して荒らしてるって話題があったな


500 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:49.56 ID:4Ik41S0J0
奥さんが林業試験場勤めだからできること

公務員


501 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:53.90 ID:oQp1AiUx0
>>413
自分で頑張ってBSアンテナ付けたことあったよ

今はBSの方いっぱい見てる


502 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:55.73 ID:al0T4LPF0
田舎暮らし
カンテレがおすすめ物件紹介してたよね


503 :チンドラ ◆Chindoraa0Nw : 2019/03/10(日) 20:53:56.40 ID:73OZeoH40
>>441
まあそうだけど…(´・ω・`)


504 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:56.69 ID:lwxxxDjK0
>>340
夜中にガサガサと音がするので電気付けたらデカいムカデが


505 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:57.07 ID:4mR0eNeY0
>>442
備長炭ってブランド守るために生産者や組合が苦労してるから高いんだぞ


506 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:59.73 ID:25Ot7ffO0
>>447
備長炭作り儲かるんじゃね?(・ω・)


507 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:05.75 ID:YOCj+Esi0
>>264 ストリートビューで見れるのに通報も糞もあるかw


508 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:05.81 ID:TwkGFDlA0
>>402
ハクってだけだね


509 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:06.18 ID:TILE0G780
>>337
下手すりゃ土石流の通り道


510 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:08.69 ID:HoCVuHQG0
>>426
海だって津浪来たら終わりじゃん


511 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:16.22 ID:DFy52DQpd
>>420
3年A組忘れてた
見落とすところだった


512 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:19.21 ID:I9GGA0+n0
>>488
頭に飛びつかれて、慌てて振り払った


513 :チンドラ ◆Chindoraa0Nw : 2019/03/10(日) 20:54:20.58 ID:73OZeoH40
>>452
>>504
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


514 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:20.95 ID:jX90usvW0
お前ら住所も名前も息子の夢も勝手に公開して鬼かよ


515 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:21.10 ID:dGCAaXNSa
>>482
AbemaTVの工作員はやめたのか


516 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:22.04 ID:MQ6ujiLs0
>>466
昔の日本を思い出せるんだよ


517 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:22.42 ID:R2J4IN0R0
ハクちゃんがいい
日本一しあわせなブタ


518 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:27.61 ID:12Vp43Za0
>>412
猿とかも、やりたい放題だぞ!


519 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:32.68 ID:fnZrQaen0
田舎だけどかおが小綺麗なひとたちだから
おしゃれに見えたw


520 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:34.39 ID:oQp1AiUx0
>>500
パートさんでしょ
明るいうちに帰ってきてる


521 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:36.10 ID:qk4PcN6u0
>>472
いろんな自治体でやってるけど
成功例の一つか
失敗例も結構あるんだろうけどさ


522 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:38.85 ID:Xy5ngz/+0
>>480
会社勤めなんてやりたくない言うてたやんけ
俺もやりたくないわ


523 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:41.14 ID:xy8/6bDU0
テレビ電波銀座の家で田舎暮らしもある意味賢い


524 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:42.92 ID:TLI9H0/ud
>>331
さっきの家はボットンだった


525 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:43.43 ID:EKgqhtSY0
>>465きょうは当たりかな、最近クソだったので見てなかった


526 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:45.85 ID:/bfuHZV/0
アシダカグモさんとゲジゲジさんはゴキ退治するからお友達


527 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:48.85 ID:oQSKnNbC0
>>480
音より暗さに驚くよ
真っ暗闇に浮かぶ山々は怖い


528 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:50.98 ID:m3vXYA+E0
おわた


529 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:51.17 ID:66eX2hqQd
>>247
ただの倉庫だったよ。資材置き場。


530 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:54.99 ID:rCGgo2mX0
>>85
屋外でやって車のヘッドライトで照らされて一人前(´・д・)


531 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:56.15 ID:g1BN91FId
面白かった。よくやったスタッフ 取材を受ける人ばかりではないだろうから
この番組は長寿にはなり得ないからすぐ終わるんだろうけど


532 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:54:56.39 ID:UIsIGkZ4a
>>517
あとでおいしく頂きますって事にならないの?


533 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:01.90 ID:12Vp43Za0
>>484
宅配便くるのか?


534 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:05.67 ID:LRM3ZBHkd
>>478
自販機そのままって珍しいよね
回収しそうなんだが


535 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:08.61 ID:s2oZYJpJ0
>>186
ホウケーイ!ホッホッホ・・・


536 :チンドラ ◆Chindoraa0Nw : 2019/03/10(日) 20:55:09.66 ID:73OZeoH40
>>488
そうなのか(´・ω・`)


537 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:12.91 ID:25Ot7ffO0
>>478
あの旦那が買い取って再開して欲しいな(・ω・)備長炭作り体験とか売りにしてw


538 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:17.86 ID:lGW/FEJP0
>>358
あれぐらいなら問題ない
あれで土砂災害怖いって言ってたら、日本の田舎は九割危険地帯になる


539 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:23.25 ID:u8aBSDcu0
>>353



540 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:23.80 ID:TwkGFDlA0
>>500
バイトじゃないんだ?


541 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:24.89 ID:c4FFSty10
>>452
都心だけど周りに緑がある所も結構大量発生する


542 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:25.48 ID:R2J4IN0R0
すべて感動、泣けた


543 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:29.09 ID:CEmlL1wy0
>>381
ああいうとこだとゴキの天敵も結構いそうだから
都会ほどではない気がする


544 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:29.82 ID:gYtGb+3r0
>>452
ぎやあ


545 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:33.69 ID:m3vXYA+E0
唐揚げ食いたい


546 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:43.41 ID:EKgqhtSY0
オワタオワタ


547 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:46.23 ID:dGCAaXNSa
>>531
完全にネタ切れ
ポツンと一軒屋の題名詐欺


548 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:47.46 ID:jqhvrDg80
>>339
西洋の共産被れはエセだからな
逆に東洋の真の共産は田舎に存在する


549 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:50.47 ID:t/lbrnfq0
そうか、一軒家だから村の煩わしい問題も少ないんだよね、
古くから住んでる人はともかく新しい人でもなんとかなる。
この番組の面白さの一つだわ。


550 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:55:53.11 ID:/bfuHZV/0
>>533
来るけど遅い


551 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:56:10.82 ID:rCGgo2mX0
>>494
息子、全員理三に入れた母ちゃんいたな

その後どうなったかな・・・(´・д・)y−~~~


552 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:56:14.01 ID:lwxxxDjK0
>>517
ハク「元号が変わるまではそう思ってました」


553 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:56:21.68 ID:1g+SmQca0
>>521
山ほどあるよ
田舎暮らししたいという人が
どんな人が多そうか想像するとわかる


554 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:56:21.81 ID:R2J4IN0R0
誰もが憧れるが実現出来ない


555 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:56:24.42 ID:4Ik41S0J0
>>537
人付き合いがキライって


556 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:56:25.11 ID:4AcOI4sG0
>>400
近所の住民とコミュ力ないと住めないした。


93 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50