■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

ポツンと一軒家 和歌山県で発見!!★4



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:47:10.95 ID:O6GirZSPM
ポツンと一軒家 和歌山県で発見!!★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1552216670/
※前スレ
ポツンと一軒家 和歌山県で発見!!★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1552217847/


401 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:16.17 ID:WURZqNoLd
短所を克服するより長所を伸ばす


402 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:17.11 ID:Ma+pOE7/0
今の「千と千尋か」の下りが意味わからなかった(´・ω・`)


403 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:19.93 ID:u01gJ16s0
あの豚たくさん食いそうだが、草だけでいいのかな


404 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:21.73 ID:iXJ1ZVCf0
現実はある程度豊かな町はいいよな


405 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:22.20 ID:/bfuHZV/0
田舎に住んだ事ない奴が憧れるんだよね
住んだら不便さに驚くよ


406 :チンドラ ◆Chindoraa0Nw : 2019/03/10(日) 20:51:22.49 ID:73OZeoH40
>>381
無理だ…(´・ω・`)


407 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:24.12 ID:xof/RNaA0
ええ話やないか


408 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:26.33 ID:1g+SmQca0
こーいうとこは急に病気になったら
ヤバイんだよなー


409 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:27.18 ID:DKKvWXUO0
カネをばらまく極悪商人

何タウンかな?


410 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:27.24 ID:p49BlJtR0
こころが、あらわれた?人の美しさって
ああいうのか


411 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:27.87 ID:iMdAsVPX0
まああと一年持たないで打ちきりだろ


412 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:28.11 ID:WtRnrGLI0
>>356
猪とか鹿とか熊じゃね?


413 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:28.56 ID:6tw0Q8DLa
>>387
ありがとう(´・ω・`)


414 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:28.62 ID:uog0U1Qp0
ハクちゃんもっと見たかったな
駒田の子供はどうでもいいけど


415 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:28.92 ID:uJCgYigz0
こんな仕事人は認めぬ


416 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:29.69 ID:GicNQCBW0
面白かったわ


417 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:30.32 ID:oQSKnNbC0
>>199
世界ネコ歩きではこの音楽を悲しい音楽というんだよ


418 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:30.53 ID:25Ot7ffO0
たしかに宮崎駿ワールドな生き方だな(・ω・)次回作はこの家族をモデルにしよう


419 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:30.94 ID:MEwwBX740
初めてみたけどなんかよかった。素直に感心


420 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:31.10 ID:3no6VOE/0
永野芽郁ちゃんかわいいけっこんしてください


421 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:31.78 ID:2bAZaqFf0
俺も人間関係不得意だけど
禿げで不細工な独身だから都会の方が気が楽だわ


422 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:31.80 ID:DsERTvXN0
>>381
そこは現代最新科学の出番よ


423 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:32.50 ID:PwRZ7Zgo0
飯豊は戦隊物に出てたよね?


424 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:34.25 ID:NiAM/oLP0
>>379
一軒家ロスでどうしたらいいのかわからない


425 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:35.15 ID:f+FUJLFPK
写真すげー美しいのばっか

あの木登りとかヤギと少女とか

あの花みたいな感じだな


426 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:35.96 ID:4SivtWIh0
大地震きて崖崩れで生き埋め


427 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:36.66 ID:1rznnxNP0
陽大くんは生徒会長やってて、SF小説が好きで、将来はパイロットになりたい、のか
飛行機は環境破壊になるんだがなあ


428 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:41.49 ID:HkcyvoRu0
前半はいるかもわからない住人探しの旅
後半は実際にいた珍しい生活してる素敵な家族の話
いい番組だな


429 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:44.42 ID:T0VJ1Stta
土砂崩れとかヤバそう


430 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:44.56 ID:XlDDhXYV0
>>195
ちょっとえっちしすぎたねじゃなくてよかった(´・ω・`)


431 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:45.15 ID:+mCmYPNN0
生活できるなら山奥でもええわ


432 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:46.40 ID:GHCz18+K0
>>308
そうだったんだ、ありがとう


433 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:46.81 ID:EKgqhtSY0
ここらってどの家も山に囲まれてるけど生活にまったく不便はないのかな


434 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:47.73 ID:i52Knzy30
>>195
お母さんがおかわりするっていうオチ


435 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:51.81 ID:/bfuHZV/0
ちょっとコンビニ行こうで車で30分とかやぞ?


436 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:54.46 ID:KR7/OzE+a
>>347
東京はすべての可能性だけはあるからな
金持ちになれるほぼすべての職があるし


437 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:54.78 ID:iXJ1ZVCf0
今日は一軒のみだった


438 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:55.73 ID:jqhvrDg80
カネをばらまく極悪商人……
zozoのアイツがモデル化


439 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:56.88 ID:u8aBSDcu0
>>246
ほんまや


440 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:57.79 ID:I5N5yp6EM
いいなぁとは思うけど実際は便利な生活に慣れた人には厳しいよな


441 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:59.33 ID:mwbsOBRS0
>>340
虫さんたちより、余程人間のが怖いだろ


442 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:51:59.96 ID:TwkGFDlA0
>>390
あーヤダヤダ


443 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:01.17 ID:q/QHhasx0
>>392
パソコンあったよ


444 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:08.19 ID:oQp1AiUx0
>>311
おだいじに

空気がきれいなとこで良くなった
っていうのも聞いたことあるよ

という自分はもうン十年…


445 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:08.67 ID:cf7J9n4s0
>>284
死んだあとだと食べてもまずいから普通は食べないんじゃないの?
ヤギとか鶏とか飼ったことないからわからんけど


446 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:09.69 ID:4F/5xAJt0
>>438
wwww


447 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:10.74 ID:H/GtCREq0
母親と子供の服がパタゴニアだったから結構金持ってるぞ


448 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:10.81 ID:EBrjaWow0
>>363
東京大地震でタワマンが崩壊するとこ見るようになる


449 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:12.21 ID:rbXGBCgI0
>>402
ハクってキャラが出てくるし豚も出てくる


450 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:13.06 ID:BNyLE3zZK
>>132
地上波のNHK総合
金曜午後4時05分くらいからネコ歩きMiniをやってると思う


451 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:13.44 ID:xy8/6bDU0
アベマで東大不合格ネタ見るか


452 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:13.47 ID:1g+SmQca0
>>340
大きなカメムシが大量発生するよ


453 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:14.19 ID:dGCAaXNSa
>>400
言ってたわ


454 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:14.49 ID:lO2GDjl50
>>134
あ〜この辺りか
車あれば結構簡単に行けるとこだな


455 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:17.45 ID:25Ot7ffO0
>>402
見たことないのか?作品にハクという名のキャラが出てくる(・ω・)


456 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:18.25 ID:EKgqhtSY0
>>308営林署の倉庫


457 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:20.06 ID:8L75Gfha0
>>405
買い物に行くよりネットで買った方が安上がりになるからなぁガソリン代より送料のほうが安いし


458 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:23.37 ID:MQrBPELX0
壮大な自然の下で引きこもって5ちゃんやりたいな


459 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:24.52 ID:o1NBnfcBM
結局自給自足は出来なくて、
祖母の家が近くにあるから多分助けあってる。
現金収入もきっちり炭で出来てる。

やりおるだけだった


460 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:25.03 ID:gkAcyP9z0
>>115
13号じゃないから食べなない


461 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:25.33 ID:H+opUXeCd
スレ速い


462 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:26.34 ID:Xy5ngz/+0
>>341
俺もそれが気になったな

こういう場所って何十年に1回かの豪雨で水浸しになりそうなイメージ


463 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:27.99 ID:hYZQGB4r0
>>435
コンビニなんていかないし


464 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:30.08 ID:I9GGA0+n0
>>422
年に一回ブラックキャップ入れ替えだわな


465 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:33.05 ID:i52Knzy30
この番組
視聴率高いみたいだけど
そんなにおもろいか?
裏が糞すぎるんだろ


466 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:36.05 ID:qk4PcN6u0
そこまで人里離れた一軒家感はなく
かと言って人家が近くにあるわけでもない
適度な一軒家で住みやすそうだった


467 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:36.47 ID:Ku8WSEWb0
>>381
逆にあれだけ草木があると家の中に出なそうだけどどうなんかな?


468 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:37.29 ID:KR7/OzE+a
>>451
エア合格者に殺意殺意ってなるからな


469 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:39.75 ID:yqAJKKVK0
よくある自給自足一家でもなかったな


470 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:41.54 ID:oQSKnNbC0
>>402
豚にされたお父さんとお母さんの事では?


471 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:43.55 ID:c4FFSty10
>>380
河原の特に橋の下とかで見る


472 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:47.79 ID:YOCj+Esi0
↓これで移住したみたいね

田辺市定住支援ガイド中辺路地域
http://www.tanabe-teiju.jp/chiiki/nakahechi.html


473 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:52:50.42 ID:vBQElzjG0
鉄砲水とかだいじょうぶかなあって思ってしまう


474 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:00.88 ID:12Vp43Za0
>>339
山村工作隊は?


475 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:01.13 ID:I9GGA0+n0
>>467
ウチは外にゴキ出るぞ


476 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:01.47 ID:j6CgvnjzM
でも一度都会は経験した方がいい。
田舎にずっといる人は変なコンプレックス持っていてそれはそれで面倒くさい


477 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:02.61 ID:o8AMKNDYa
父ちゃんイケメン 陽太かわゆい まりえおっぱいな回ですた


478 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:05.10 ID:5V+XxwBY0
>>294
2017年6月末に「9月まで休園」→そのまま廃業かな


479 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:07.08 ID:BNyLE3zZK
>>387
かぶっちゃったw


480 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:09.00 ID:UIsIGkZ4a
山の中は孤独耐性がないとな
街の騒々しさに慣れてると1年も僻地にはいられないと思うね


481 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:09.24 ID:dGCAaXNSa
>>428
お前はテレ朝の工作員か


482 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:15.94 ID:R2J4IN0R0
いい番組、泣けた


483 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:16.23 ID:f+FUJLFPK
【悲報】ブラジャーCMはよくて、

自衛隊萌えポスターは撤去wwwwwwwww

今のブラジャーCMなんかモロじゃんwww


484 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:16.41 ID:uTxEMSy00
>>435
コンビニなんか行かなくてもAmazonで買いだめ


485 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:19.16 ID:f+BDXx6j0
>>447
母ちゃんの実家が駅前の地主


486 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:19.40 ID:Xy5ngz/+0
>>435
俺はコンビニなんて行かん


487 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:22.69 ID:7O7I4tR7a
バカは花粉症にならないからいいよな


488 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:22.83 ID:KR7/OzE+a
>>475
本来山に住む虫だからな


489 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:28.83 ID:EKgqhtSY0
>>445肉というだけで貴重だった時代の方が長い


490 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:35.63 ID:j4pyPz2B0
今週は宮崎のダム回以来の神回だったな


491 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:39.59 ID:4jyWaQGW0
>>476
コンプレックスとかなくても価値観がいろいろ偏ってるからな


492 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:40.80 ID:exKrs5Mg0
>>85
山奥オナニー気持ちいいぞ


493 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:40.92 ID:o1NBnfcBM
>>217
こんなところでも一応本土だから無料だなw


494 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:42.87 ID:LD0wPR+7d
同じような長野の山奥で四人兄弟で育ったけど一家離散したよ
田舎なんか不便なだけだわ


495 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:45.74 ID:xy8/6bDU0
>>478
でも荒れ放題は何とかしてほしかったな


496 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:47.85 ID:qk4PcN6u0
>>452
いちおうカメムシとかは果物畑とかがないとそこまで大量発生は・・・
とは言え他の虫が普通に沸くからなー


497 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:48.42 ID:vkzmii+r0
危険な草とか育てたりしてないよね


498 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:48.88 ID:12Vp43Za0
>>195
お前って奴は!
(  '-' )ノ)`-' )ぺし


499 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:49.01 ID:StKq5tsi0
千と千尋の神隠しと言えば、インスタ蝿の連中が造船所に侵入して荒らしてるって話題があったな


500 :名無しステーション : 2019/03/10(日) 20:53:49.56 ID:4Ik41S0J0
奥さんが林業試験場勤めだからできること

公務員


93 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50