■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

羽鳥慎一モーニングショー★4



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 08:35:06.58
※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1551310006/


201 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:30.43 ID:dmImdxa4a
玉川キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!


202 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:30.93 ID:6MLRcQkQ0
よく見たらたけのこの里もあった(´・ω・`)


203 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:31.35 ID:Lo8j9h+8M
フルーツサンドは食べた事が無い
酸っぱそうで


204 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:35.64 ID:Jo2TcMnMd
>>179
有名だよ( ´・ω・)


205 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:35.89 ID:CIto9/Xs0
この看板のケースみると元デイリーヤマザキか?


206 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:38.99 ID:EJ3AMuJIa
コンビニ界のマウンテン


207 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:41.52 ID:hHt2PPvJ0
ボリュームありそうだな
値段かなり妥当だと思う


208 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:42.07 ID:k0EcfnhC0
きのこたけのこwww
戦争起こるぞ


209 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:44.67 ID:iRUmyY4ha
試しに食うならいいけどさすがに何度も食うものではないな


210 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:44.88 ID:7D7zT6nFd
広島風言うな


211 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:46.78 ID:1PcMTGnq0
おでんサンドっていってもちくわパンというものが昔からあるからな


212 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:48.85 ID:ItLEV0nVM
富山ブラックは旨くなかった


213 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:50.07 ID:0H4Rx7CDK
何でアナがドヤ顔してんの


214 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:51.79 ID:aFKW86uz0
>>187
基本的にこっちがメインなのだが


215 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:52.98 ID:fepqgxpU0
>>182
富山ブラックは黒いな


216 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:53.54 ID:BpBo2F2f0
たばこの種類が異常に多いコンビニがあったな


217 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:55.80 ID:YsQdF67l0
何個か玉川に試食させてよ


218 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:57.64 ID:Mn5fg/Oy0
立教の学長の顔が物によっては玉川に似てる気がする


219 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:14:58.62 ID:Sez0i53ua
沢口靖子「ルヴァンサンドイッチは無いのね・・」


220 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:01.83 ID:eEeppSTp0
https://i.imgur.com/ZUQiCZK.jpg
https://i.imgur.com/SRuWMkg.jpg
https://i.imgur.com/rans4YN.jpg



このスレの画像一覧

221 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:02.78 ID:/dT065eUa
>>184
アポロは逆に行けるかも
材料的にはチョコケーキだ


222 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:04.29 ID:nU7ERecGx
玉川に試食させろ


223 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:05.50 ID:++u7s91r0
>>204
なんだか勃起してきた・・・


224 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:05.67 ID:iRUmyY4ha
そこしか店が無いからだろ


225 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:06.37 ID:SB/3eA+60
フジのニュースで最近見た


226 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:06.69 ID:FHBf4mPc0
お米党だからパンは興味ない


227 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:07.81 ID:KK2az+hca
面白半分で買って
ちょっと食って
後は廃棄
いいのかなーこんなんで


228 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:13.49 ID:NhtliIkg0
>>187
愛すべきキチガイを愛でるのが実況民だろ


229 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:15.66 ID:KzPdkBIt0
サンドイッチ食う時にコーヒー飲めない玉川


230 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:20.33 ID:keGzsVAg0
食えます


231 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:23.25 ID:iA3RKbKS0
>>207
大手コンビニはカッスカスだからな
おにぎりは具がほとんど入ってなかったりさ
貧しい時代だわ


232 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:24.61 ID:/dT065eUa
あの


233 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:25.65 ID:pwG4bT+B0
やすいだろw

こいつら庶民のふりして、いかにセレブかってわかるよな


234 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:27.92 ID:uTywKsff0
>>72
食用モルモットがあるらしい…


235 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:29.20 ID:J7YkIUof0
高いか?
コンビニのサンドイッチも200円以下じゃろくなの買えないけど(´・ω・`)


236 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:30.97 ID:ijKNKYJB0
半額でも食べたくない


237 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:33.29 ID:qooLOU5z0
普通のコンビニのサンドイッチはもっと高いわ


238 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:33.86 ID:TBiP7mt80
不気味な笑い声は高木か


239 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:33.89 ID:Sez0i53ua
おでんのはツンツンサンドに改名すべき


240 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:34.18 ID:KC00/efSa
意味わからんし怖い(´・ω・`)


241 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:34.19 ID:dvrV5/zyr
大手コンビニ「ぶっつぶす」


242 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:36.21 ID:6pBxrgN+0
これ買うなら牛丼食べるわ(´゚д゚`)


243 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:38.21 ID:hqFswPjt0
ヤマザキの看板じゃないかよ


244 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:38.40 ID:tp8gYwbWM
昨日お好み焼き風のピザを食べた
案外美味かった


245 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:41.37 ID:KzPdkBIt0
おでんツンツンサンド


246 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:42.36 ID:roCmSJ6c0
>>221
問題は食感だな、まんまだと固すぎる気がするw


247 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:42.37 ID:wXijonaH0
高木「・・・おいしくない・・・どうでもいい」

つまりマズいっていった


248 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:42.99 ID:fepqgxpU0
普通の食事店でクマ肉は食えないな
鹿肉も少ないし


249 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:46.43 ID:J41Sje1f0
>>182
18きっぷで北陸を旅している時に富山で時間があったからたべたけど本当に塩辛いw


250 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:47.28 ID:0xpfpM7g0
本番中に玉川の腕時計のバッテリーから火を噴かないかな


251 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:48.62 ID:qZUiaWNF0
だがしかし みたいなもんだな


252 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:51.62 ID:ng+3tRwj0
変わった肉は食ってみたい


253 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:56.07 ID:yUt/9LQV0
昼の番組なら試食出来ただろうに


254 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:57.42 ID:vWqtZ1et0
>>205
デイリーヤマザキのユルユルの規約に耐えられないとか、相当アレだな(´・ω・`)


255 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:57.46 ID:nU7ERecGx
セブンで始まってイレブンで終わるって


256 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:58.82 ID:hqFswPjt0
>>215
あれ なんであんなに黒いのか疑問になってます


257 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:15:59.61 ID:dQUBt5kk0
セブンはイメージが悪くなったからな


258 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:00.73 ID:k0EcfnhC0
セブンイレブンwv


259 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:01.61 ID:hHt2PPvJ0
>>231
そうだよね
そう考えればこの店の値段設定は
かなり良心的だよね


260 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:01.56 ID:pwG4bT+B0
高木ババアうるせえ

もうひっこめよ


261 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:11.74 ID:dmImdxa4a
ゲテモノ扱いしてるけど普通の食材をパンで挟んでるだけだから美味しいに決まってるだろ(´・ω・`)


262 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:12.04 ID:1PcMTGnq0
うまく行ってないじゃんw


263 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:13.38 ID:nowRYy/uK
コンビニのサンドイッチってマヨネーズが少なくね?


264 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:14.08 ID:SQqV3Gla0
家族でいいやんw


265 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:14.78 ID:KzPdkBIt0
ギリギリセーフ


266 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:14.82 ID:Sez0i53ua
根室のコンビニ「タイエー」の焼き鳥弁当食べたくなってきた。


267 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:17.22 ID:BpBo2F2f0
家族経営ブラック


268 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:17.77 ID:NhtliIkg0
玉川って前に広島焼き絶賛してたよな


269 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:19.53 ID:Cnc4xDww0
290円のサンドイッチがちょっと高いって
庶民ぶろうとした羽鳥が墓穴掘った


270 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:19.76 ID:ld1ec8gf0
3人が給料もらってないんだろうなぁ


271 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:20.81 ID:uadJJw6e0
こんな下品な物お金貰っても食べたくない。。。


272 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:21.33 ID:HjrbKXPH0
ギリギリセーフ(´・ω・`)


273 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:21.44 ID:dvrV5/zyr
人雇ったら面倒だしね


274 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:21.90 ID:aFKW86uz0
>>251
富津なんだよね


275 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:22.53 ID:KC00/efSa
アルバイト雇えないってことは
儲かってないな(´・ω・`)


276 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:22.79 ID:YsQdF67l0
>>187
そんなこと言ってた奴いたんだw
俺は少なくとも言ったことはないけど


277 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:28.09 ID:CCjHKv4ma
ランチパックだな(´・ω・`)


278 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:28.84 ID:JEdTh3MU0
>>210
広島風はおk
広島焼きがNG(´・ω・`)


279 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:29.75 ID:gso6UEdA0
まぁ、県に1店ぐらいはこんなコンビニあってもいいな


280 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:34.96 ID:wyD/qoQH0
どこでも同じ商品じゃないよ
芋煮会用の薪全国のコンビニで売ってないだろ


281 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:36.30 ID:FQ3hbD/N0
BBCもCNNもパキスタンがミサイル発射した速報やってるのに・・・日本のマスゴミは・・・


282 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:38.36 ID:Jo2TcMnMd
炭水化物多すぎ( ´・ω・)


283 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:38.79 ID:iA3RKbKS0
ピザはパンだぞw


284 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:39.41 ID:eEeppSTp0
https://i.imgur.com/gx0P2Pm.jpg



このスレの画像一覧

285 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:39.61 ID:pwG4bT+B0
>>259
出演者全員コンビニで物かったことがないか値段気にしてないんだよね

庶民のふりして、全然違うからね


286 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:44.80 ID:dmImdxa4a
>>277
めごっち(´・ω・`)


287 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:45.22 ID:c/q/dcWxa
なるほどw


288 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:45.75 ID:CtrGU7XP0
なるほどw


289 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:47.43 ID:6pBxrgN+0
味付けしろやハゲ(´゚д゚`)


290 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:47.43 ID:fepqgxpU0
ヤマザキはパンに特化したコンビニとか出来ないのかな?


291 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:50.70 ID:hHt2PPvJ0
ピザそのまま挟んだのかよ(笑)


292 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:52.13 ID:SQqV3Gla0
ピザ生地を使わなければいいだろw


293 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:54.97 ID:Sez0i53ua
チーズ増やせば済む話


294 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:56.62 ID:qI91ObpD0
2対1だろ


295 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:59.50 ID:w6YctLCY0
やる前に気付けよ案件


296 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:16:59.87 ID:+mPf7BLA0
他人の家のコップを使うのに躊躇するような嫌さがある


297 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:17:00.90 ID:JdqPeyAa0
>>281
マジか
印パ戦争勃発かな


298 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:17:00.95 ID:qZ7Lw1Jz0
具財増やすのはポリシーに反するわけか


299 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:17:02.40 ID:YsQdF67l0
アホwww


300 :名無しステーション : 2019/02/28(木) 09:17:03.22 ID:cygZeUXe0
熊肉は観光地に缶詰があるときがある。
あとは北海道土産。
癖があって好きじゃない。

鹿はおフランス料理にあったりする。
チョコレート煮とか。


137 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50