■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーション★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 21:59:28.24 ID:u/+BpMEJM
報道ステーション★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1545309188/


101 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:06.69 ID:It8Ea6EYa
保護したらかわいそう?w


102 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:06.96 ID:mfRGEGqx0
じゃぁ牛や豚はどーなのさ


103 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:08.10 ID:LHPWzmRn0
>>5
IWGPじゃねえよ


104 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:09.11 ID:EzS5oyCP0
シーワンワンwwww


105 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:10.13 ID:2mBGIsC+0
(´・ω・`)千昌夫の妻の名前


106 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:12.20 ID:E6BBCJJn0
2年ぐらい前に大和煮ネットで買って食べたけどタレの味しかしなかった


107 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:12.23 ID:TJWK9izr0
俺たちが気に入らないからやめろ!という声でいう事聞いてたらどんどん要求がエスカレートするぞ


108 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:12.23 ID:KfHx/PmU0
実際クジラの肉とか油とか現在位必要なの?


109 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:13.65 ID:wqIV3jQM0
>>55
供給量が増えれば安くなるし、現代風のウマい味付けになるわボケw


110 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:14.96 ID:1Jl/tp4n0
生臭くて硬い


111 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:16.29 ID:xY1/oBra0
松岡洋右を思い出したw


112 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:16.43 ID:cSE1IAsm0
お前ら、クソップ馬鹿じゃねー、


113 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:17.42 ID:eZECmtg00
シーシェパードさんかっこいいわ


114 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:18.38 ID:EuLkvBhe0
ここで鈴与のCM


115 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:18.43 ID:O23YQLAIM
>>20
G-SHOCKのイルクジモデルが欲しいから


116 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:20.63 ID:YQorqEbO0
江戸時代にも骨やら油やら鯨肉やら使ってたしな 歴史は長いんでね
俺の好きなもん殺すなっていのはよけいなお世話


117 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:20.80 ID:lyaurBct0
鯨を食われると牛を食ってくれないからだろ


118 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:21.56 ID:hQnyVY8/d
ジャイアン「捕鯨〜防衛〜」


119 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:22.23 ID:Fm2XJEUF0
だいたい、殺されるために行かされてる家畜のほうが残酷だろ
倫理とか人道的とか乾いた笑いしか出んわ
鶏のオスのヒナは破砕機に打ち込まれてるし

資源が減るという観点のみだな、聞く価値あるのは


120 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:22.97 ID:toRS4bbI0
ただのカルト教団


121 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:24.26 ID:DXXJoG2l0
ネオIWC
新IWC
IWC ギア2nd


122 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:24.45 ID:0vZg++It0
正直他に美味いもの一杯あるのにクジラにこだわる意味


123 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:24.53 ID:pDcY/qIX0
>>65
今って売ってるの?


124 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:26.81 ID:Z1f8Sh9f0
報ステは
テロリストの味方だよね


125 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:27.23 ID:XHMWYWD70
クジラ位で目くじら立てんなよwww


126 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:27.56 ID:GsXFPXFG0
>>75
まじか
匂いキツくないなら食ってみたい


127 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:28.25 ID:0qx5MMo00
>>37
無理やりやめろなんて言わないだろ


128 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:28.99 ID:3ShfmA6J0
クジラの赤身刺しは旨いよなー


129 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:29.82 ID:7vNdcpPJa
クジラ売ってた激安スーパー潰れちゃったのよね


130 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:30.36 ID:kinWiJHb0
海にゴミ撒いてる(´・ω・`)


131 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:31.18 ID:5RM54LBt0
生物の価値を知能で優劣決めちゃう保護団体ってホントなんなんだろうな


132 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:31.80 ID:P/jo8kPQ0
調査捕鯨なのに食文化がどうのこうのいわれても
調査捕鯨でどれだけの結果報告が出来ているのか不明だし


133 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:31.82 ID:KCyt4roM0
半年に1回くらい給食で出てたけどまずかった思い出しかないわ


134 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:32.61 ID:r7CQyQ7+d
鯨も鮪も食べるの我慢したらいいやん


135 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:32.71 ID:6Cy7Vmtr0
よく考えるとクジラってそんなに需要ないな


136 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:34.29 ID:hYrmO/cT0
クジラは別に食べたくないけど
脱退したほうがいいよ


137 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:34.56 ID:09X+J+vb0
クジラを保護したい←わかる
クジラは知能が高いから保護したい←???


138 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:35.35 ID:BxitxwfT0
円高の今、クジラ取りに行く人件費、油代の方が高くつくだろw
(戦後に比べて)円高の今、輸入牛肉の方がお手ごろ価格でコスパ悪いw
高級珍味って事で成金が食うんだろw


139 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:36.75 ID:QhPbm5GS0
鯨は好き放題取るけど
イカは国際的に漁獲制限しよう
安倍農水省支離滅裂すぎるやろw


140 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:36.75 ID:evs4zl2/0
>>65
地域にもよるかもしれないね


141 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:37.97 ID:menxKcSb0
シーシェパードのVISAカードとかあるもんな


142 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:38.86 ID:tcYgxV2n0
環境テロリストシーチワワきたー


143 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:39.92 ID:twUQf+SL0
捕鯨反対で儲かる仕組みがあるんだろうな


144 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:40.35 ID:kf3GUh3Sd
>>103
ブクロサイコー


145 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:40.58 ID:vO9HgEL60
んじゃ頭のいいクジラ食べるのやめて頭の悪い反捕鯨団体でも食べよう


146 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:41.18 ID:lK6SkO530
脱退しても南極海に行けるわけじゃないし
何も変わらんのだろ


147 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:41.23 ID:q0ci1GoRa
牛や豚はいいけどクジラは駄目とか、死刑は駄目とか、男も脇毛剃らなきゃいけないとか
欧米のおかしな価値観を日本に押し付けないでほしいね


148 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:41.29 ID:5X8xGa/mM
捕鯨は賛成だけど美味いか?


149 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:42.52 ID:d8+p/Ik+0
シーシェパードなんか金儲けのための環境テロ団体だろ
ちなみにグリーンピースも同じようなもんだ


150 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:42.53 ID:RJPZDiuI0
>>48-49
なにが?


151 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:42.52 ID:QERUUUj3a
人に優しくない動物愛護団体は信用できない


152 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:43.76 ID:Ldh8CLaZ0
IWC世界ヘビー級王者


153 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:44.02 ID:zZO7QMBPM
>>74
豚の方が安いやん
ヘタすりゃ牛と同等


154 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:44.15 ID:yU43TPbpK
違うわ、間抜け
日本の調査捕鯨は「科学的でない」と国際司法裁判所で全面敗訴して、調査捕鯨の妥当性を主張するのが難しくなったんだよ
テレビは言わない


155 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:46.38 ID:z6IOY7c9a
>>64
>国連脱退した時と同じじゃん
>安倍は本当に日本を戦前に戻したいのか
>そんなに戦争したいのか

したいんだよ
兄の三菱とオキニ稲田は武器商人だから


156 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:47.16 ID:hOygqr0q0
鯨を捕るのは野蛮だっていってこれだもんなぁ


157 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:47.50 ID:DxJaHONDM
クジラを食べる日本人って一部の地域と50〜以上というイメージ。


158 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:47.68 ID:mLSjxqW5a
マジかよ明日IWCの腕時計買ってくる


159 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:48.77 ID:Wlw7Z/UD0
年上なのに不倫してたBBA


160 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:49.72 ID:v7aKp7QK0
牛や豚と意思疎通できる技術が開発されたら人類はどうすんだろ


161 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:50.32 ID:mF3pBD7a0
捕鯨辞めたら次マグロ取るなとか言い出すんだろ?


162 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:50.43 ID:ZxK1sCwm0
IWCはもうクソ
海に面してない内陸国も、オーストラリアの息がかかって反捕鯨の一票を投じるために加盟している状態
脱退して正解だよ


163 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:51.00 ID:qL/3AoCh0
キチガイシェパードが批判されないのは政治力が強いからなんだろw
気唐はクソすぎるわ


164 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:51.98 ID:5VIe8XX30
>>98
どういう意味?


165 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:52.41 ID:TeybuYPv0
もう一回戦争でガラガラポンしないと世界は変わらんな…


166 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:52.62 ID:TfReTda40
スイスかIWCに居る時点でおかしい。


167 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:52.88 ID:HsqYbmgN0
参加国少ねぇな


168 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:53.89 ID:h99JRdYD0
香取慎吾が




169 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:55.03 ID:wD9ItoYq0
ホゲェ


170 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:55.22 ID:8LDLf/1N0
捕鯨してない国を増やしましたWWWWWWWWWWWWWW


171 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:55.34 ID:11rL+Xund
>>37
豚と犬の知能は変わらないよ
おまえは一生豚肉食うなよ


172 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:55.38 ID:LHPWzmRn0
>>108
カンガルー肉は必要なの?


173 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:14:55.67 ID:DX9E0x7h0
ベジタリアンに取っちゃ豚すら殺しちゃいけないものだからなあ
ベジタリアンが滅多にいない日本人が理解できないのはしゃーない


174 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:00.09 ID:R1XJQPgq0
1982年段階で国策に合わない事由で抜けろよ
何が調査捕鯨だ


175 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:00.87 ID:s4gnCiMaa
ひみつアワビがいい


176 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:01.91 ID:htiAGgr20
空気読むのだけが取り柄なんだから外国様に合わせとけよ


177 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:02.50 ID:fHh71FUgd
チョーサホゲー


178 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:02.80 ID:UhAxO3Fj0
食文化とかじゃなくって、単純に食糧問題だよね


179 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:03.17 ID:6tOCvOeV0
スポーツハンティングはOKなの?


180 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:03.22 ID:Rf8c+JTX0
クジラ文化


181 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:03.61 ID:yPRU1m9f0
牛と豚と羊は馬鹿だから食べていいと。


182 :魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2018/12/20(木) 22:15:04.44 ID:fzQ5PA/Zd
アフリカの海の無い地域とかも入ってんだろ?


183 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:05.01 ID:QeDwFKqW0
>>123
売ってるぞ


184 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:05.18 ID:XvHyZOYh0
>>37
尊重はしないけど
別に勝手に続けていれば良いと思う


185 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:06.17 ID:RJPZDiuI0
ちょーさほげーを(裏声)


186 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:06.55 ID:2Q+4P9nV0
昔ロックバンドの曲でクジラを殺すなって曲があったな


187 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:06.97 ID:eaudqeTb0
(´・ω・`)脱退した暁にはシーシェパードに妨害されたら撃沈していいねんやろ?w


188 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:07.95 ID:GLSCWytld
ネトウヨ「夢は米10キロ買うこと」

https://blog-imgs-71-origin.fc2.com/s/u/g/sugosoku/net20150221-04.jpg



このスレの画像一覧

189 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:08.91 ID:mLSjxqW5a
>>126
刺身最高


190 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:10.27 ID:q+mqgVzh0
安倍ちゃん「バカどもにはちょうどいい目くらましだ」


191 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:13.01 ID:+vFgovuc0
最初の目的無くなってる


192 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:14.07 ID:xCPtOXklx
特定の生き物だけ保護する愚を何回繰り返せば気が済むのか


193 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:14.49 ID:YEFGlWi+0
鯨肉は美味しいけど
筋が入って食いにくいイメージ
まあ部位によるんだろうけど


194 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:14.50 ID:a3KIN0ff0
近畿大学あたりで養殖クジラやれるだろ


195 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:14.69 ID:KfHx/PmU0
クジラの肉が無くても誰も困らないなら採らなくてもいいんじゃないの


196 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:14.97 ID:+uTXB3lv0
おい
ほげほげうるせえぞ


197 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:15.06 ID:39rjCzkk0
IWC非加盟国はバンバン捕獲しているんじゃないの?


198 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:15.22 ID:FmOxCmtO0
クジラなんかとらなくても困らないだろ
戦時戦後で肉がないときに代替食にすぎん


199 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:18.73 ID:1oYd0EIr0
クジラ増え過ぎたら今度は魚も減るんじゃね?
ただですら魚捕り過ぎなのに、クジラが食べやがる・・・


200 :名無しステーション : 2018/12/20(木) 22:15:19.44 ID:mu6JjZa4d
欧米人のえせ人道主義者どもが


130 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50