■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

関ジャム 完全燃SHOW 【ジャンルごとにこんなに違う!?ピアニスト特集!】★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2018/10/28(日) 23:43:14.02 ID:2MN5wob60
関ジャム 完全燃SHOW 【ジャンルごとにこんなに違う!?ピアニスト特集!】★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1540734225/


557 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:04:15.90 ID:xtLu4wC8d
スカパラ呼んでスカやろうスカ


558 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:04:24.94 ID:zjwe1IWx0
>>509
https://i.imgur.com/VYPVTKX.jpg



このスレの画像一覧

559 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:04:32.47 ID:DCaraaXba
>>184
うちも階下の人がかわってからうるさくなってイライラしてた。
前の人はわからなかったのに、上に乾燥機?ついてるものらしく、重低音の機械音が夜中にひびいて。
せめて12時頃までにしてほしいってまず管理会社に言った。
で、少しマシになったけど、直接言った。
お互い様なのはわかってるけど〜って。
我慢できる程度になったよ。


560 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:04:47.46 ID:mkW5hQxw0
子供の頃にピアノ教室に二年間通わされた
猫ふんじゃったも引けない
ピアノやったことない嫁がスラスラ引ける
子供にピアノ習わせたい願望ある親はまずこどもに猫ふんじゃったを引かせてみよう
引けなかったら才能ないから手を引いた方がいい
俺は二年間ずっと屈辱を受け続け年下のちびにもバカにされいじめられた
貴重な子供の時間を二年間も無駄にした
親に上手くならない、才能がないと言っても許してもらえなかった
脳の構造がピアノを弾ける脳じゃなかった


561 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:10.53 ID:ksn2zCXT0
>>555
少し前にアメトークでB'z芸人やったばかりのような気がするけど
内容的に被るんじゃない?


562 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:16.36 ID:9GbJ/tAsK
>>552
ピアノより弾きやすいよ


563 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:21.83 ID:Y2Z2ZVOF0
>>537
今はバイエル相当の教本ってどんなの使っているの?


564 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:24.84 ID:xtLu4wC8d
>>555
アメトーークもだけど、B'zの扱い酷すぎると思うんだわ


565 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:27.25 ID:JKsh2R0N0
>>552
鍵盤てことじゃあピアノ、オルガン、チェンバロ、エレクトーンも同じようなものなんだろうが専門は分かれるよね
(科学的発声原理が全部ちがうのは面白い)


566 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:36.71 ID:VGRLpzov0
>>434
ただね、どんな楽器も子供のころからやってると関節とか柔らかいから上手く動かせるんだよね。
大人になってから始めた自分なんか、関節固まっちまってるから思ったように動かせなくて(´・ω・`)だよ。
子供のころからやりたかったなぁと思う(今やれてるだけでも十分幸いなんだけどね)


567 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:38.26 ID:RIv8ZOnpa
>>461
昔はプリンスやテレンストレントダービーとかキザイアジョーンズ辺り語ってた記憶があるな高嶋兄


568 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:40.53 ID:9ft9OEHOM
そろそろアコーディオン特集やるべき


569 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:48.04 ID:HdIq38iY0
>>560
猫踏んじゃったが弾けない人も珍しい気がする
真面目か?


570 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:52.34 ID:4dERadegd
関ジャムでジャニーズ特集やってほしい
あとアメトーークでジャニーズ好き芸人


571 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:54.96 ID:imCQgndaa
ピアノってギターと違って機械的になりがちそう...
だって、ギターは音が出る部分をそのまま弾くわけだから、かなり自由度高いじゃん
でもピアノは上から弾くことしかできないから
限度がありそうだよね


572 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:05:56.60 ID:Xp3pAJ1ka
最近アコースティックギターを始めたんだけどバレーコードがむずすぎる(´・ω・`)


573 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:06:12.50 ID:zJUFLweV0
>>552
足もあるし音色切り替えもあるからな
でも足でベース弾くのは気持ち良い


574 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:06:19.07 ID:PGcVUmTL0
>>556
清塚が完璧に弾いてもふーんとしかならんやろ
YOSHIKIがぽいことやった方が映える


575 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:06:24.52 ID:2NYWdgbL0
>>387
今でも原曲聴きまくりの日々


576 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:06:32.63 ID:RdvT6uZC0
>>560
無駄にしたって一日何時間練習させられてたんだよ


577 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:07:24.83 ID:VGRLpzov0
>>563
上で出てきたバーナムは自分も聞いたことあるな。


578 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:07:32.65 ID:JKsh2R0N0
>>560
何に向いてるか分かるわけねーんだから色々やるのがいいわけよ
俺なんかギターが身に沁みついちゃってウクレレやマンドリンを弾いてもクセが出てしまう
もっとバランス良くやりゃまた違ったかも知れん…と思うと他人には色々やることをすすめる


579 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:07:34.84 ID:RIv8ZOnpa
>>549
いいなあ(´・ω・`)


580 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:07:51.75 ID:zJUFLweV0
>>572
バレーはある日突然弾けるようになる
音が出なくても良いからリズムキープして弾く練習をしていればok


581 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:08:01.57 ID:A8cm1fEga
>>571
表現力の解説を清塚がしてた
テンポやタメ(演歌でいうコブシ)がそれだって


582 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:09:32.77 ID:PUPtdD+V0
>>549
もう第2話じゃないか
出遅れたわー


583 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:10:35.67 ID:JKsh2R0N0
>>572
ありゃあねえ…何であれで頓挫するかっていうとバレーやる時に手の角度が変わるんだわ
まあ最初はE⇔Aなんてのをえんえんやりゃいいと思います


584 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:10:50.29 ID:9GbJ/tAsK
>>549
レンタルで初めてみた時、ちょきんぎょが出てる!って思い出が…


585 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:11:22.70 ID:imCQgndaa
>>581
表現力を出す方法ってもんがあるのね
これっていう


586 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:11:24.30 ID:HCFHiOycx
>>421
8ビートの基本的なところまでなら慣れで何とか行ける気がする。2、3個パターン覚えたら他でも似てる部分も多いし。
キックを16の裏とかはハア?ってなるけどw


587 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:11:29.55 ID:0HwUomba0
>>572
左手首を前に出そう


588 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:12:26.83 ID:Xp3pAJ1ka
>>580
ありがとうございます、がんばります!

ギターが上手なお友達がほしいよ〜。いや、友達をつくるのもむずすぎだった(´・ω・`)


589 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:12:28.35 ID:JrokiSewa
>>571
鍵盤押せば音が出る
黒い鍵盤適当に押してイングランド風
ギター弾きだけどピアニストには
嫉妬しかおぼえない
オスカーピータソンとグールドは
俺の憧れ


590 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:12:57.26 ID:+x+mVSeC0
>>572
しばらくするとなぜかスルッと出来るようになってるよ
30からクラシックギター始めた自分でもいつもまにかできたしw


591 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:13:11.35 ID:imCQgndaa
>>586
ドラムに慣れる前に
左手で四分、右手で八分ってのを
左手から順番にやる練習をするのがよさそう
知らんけど知らんけど知らんけど


592 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:13:16.14 ID:9wI80rCg0
紺野紗衣っておっぱいの位置がやけに下だったな


593 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:13:48.35 ID:Y2Z2ZVOF0
>>577
バーナムのことなのか
バーナムはやった
バイエルもやったけどどっちを先にやったかは覚えてないなあ
なにせウン十年前のことだから…


594 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:14:19.20 ID:imCQgndaa
>>591
指で机をトントンするってことね


595 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:15:58.17 ID:Xp3pAJ1ka
>>583
>>587
おお!なるほどです!

それにおそらくギターが弾けるだけの手になってないんだな…(´・ω・`)


596 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:17:17.53 ID:Xp3pAJ1ka
>>590
すごい!めげずにやってみます!
やってみます(´・ω・`)


597 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:17:33.52 ID:JKsh2R0N0
>>568
あれはまず種類の説明から始まる
もっともボタン式か鍵盤式かだけ知ってりゃ大体わかるとは思う


598 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:18:24.68 ID:mkW5hQxw0
右手と左手で複雑な違う別の動きができない
右手の人差し指を動かすと左手の人差し指も動いてしまう
ピアノできる人とは脳の構造が違うんでしょう
俺は全くダメだった
後でわかったことだけど運動能力は人並み以上だった
最初からそっちで少年時代を生きたかったね
ピアノの挫折で一人遊びする孤独な少年だったわ
中3の時に初めて自分は体力はあると知って世界が変わっていったんだよな
大学まで体育系の学校いくなんて思いもしなかった
ねこふんじゃったはマジでできない


599 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:19:35.65 ID:vdxN8iII0
1932年の日本の風景動画 映る少女たちの姿がまさに現代女子高生
http://hmpyy.blueswitchsolutions.com/202.html


600 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:21:27.33 ID:mkW5hQxw0
音楽できる人にマジで憧れる羨ましい
楽しそうだしカッコイイ


601 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:22:32.60 ID:JKsh2R0N0
>>595
アコギでこういうのやる人あんまいないだろうけど
ベンチャーズがよくやってたバレーコードでA→Gなんてやってみてください
(一応説明しとくと、バレーコードのGは3フレットを、Aは5フレットをセーハする)
案外簡単に感じられると思う
でね実はキー(調:ハ長調とか)によって頻出するコードって決まってるんで
たとえばA、D、Eなんてバレーコード無しで伴奏できる曲も多いのです(この場合、キーAです)
バレーコードはプロでもミスるぐらいなんで「ごまかし方」を心得てるのが上級者とも言えます


602 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:23:32.15 ID:HCFHiOycx
>>591
あ、でも俺そんな感じだった。
右手人差し指で8分、左手人差し指で2、4。右足1、2の裏、3のエアドラム?は中学生で覚えたけど実際セット座ったの30過ぎw
でもそのパターンだけは手足動いた。更に他のパターン覚えるまでは時間かかったけど


603 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:24:16.89 ID:zJUFLweV0
ピアノは叩けば音が出るのに
ギターはまずちゃんと音を出すのが出来ないからな
それで挫折する人は多い
ギターのうまい人は何十年キャリアがあっても
常にギターを抱えてテレビの音に合わせたりしてる
そこまですればまず上手くなると思う


604 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:25:33.95 ID:JKsh2R0N0
>>596
ああ…バレーコードに限ればフォークギターよりクラシックギターのほうが易しいと思います
弦を張る力はフォークギターが一番強いんですよ
いくらかは工夫で加減できるんですが


605 :名無しステーション : 2018/10/29(月) 00:33:17.09 ID:HCFHiOycx
>>596
バレー押さえられる様になった!!思った頃に簡単と思ってたコードの隣の弦に指触れててプチプチミュートしてたりとかねw
みんな簡単には上手くならないから頑張れ!…頑張るわ


95 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50