■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーション★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 20:03:09.80 ID:NggUFg/Kd1010
“携帯料金4割減”は本当に実現するのか?
▽金足農業高校・吉田輝星が“プロ入り宣言”へ
▽「2人の日本代表監督が本音で語る」サッカー・森保一×野球・稲葉篤紀

メインキャスター
富川悠太(テレビ朝日アナウンサー)、徳永有美

コメンテーター
後藤謙次(ジャーナリスト、共同通信社元編集局長)


601 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:20.56 ID:kCKh0/T+a
闇鍋みたいな商売しやがって


602 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:21.66 ID:AQBS83xR0
ゴミみたいなCM作ってるからだろ


603 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:21.93 ID:8f0BB/Sn0
ミキダニ


スガ禿げ、頼むぞ!!!


604 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:23.49 ID:4KzGP+R10
いやいや国は国でフリーwifi充実させろよw
それでキャリアに脅しかけろよ


605 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:23.41 ID:btHRABpV0
最近は1週間で2Gだわ


606 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:23.62 ID:aGfzvi750
小川アナはなんか問題起こしたのか


607 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:24.76 ID:KWFdFiVM0
楽天三木谷「え?テレ朝はうち全否定?」


608 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:24.98 ID:QdyZYbcg0
日本はそもそもブランド信仰が根強すぎるからなぁ。

まぁいいんじゃね。キャリアにどぶ金払ってくれている人がいてこそMVNOも成り立ってるわけだし。

そういう人たちに支えてもらって、解っている人だけ料金安くて得すればいい。


609 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:25.35 ID:uyL+Txaj0
まーた捏造始まった


610 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:25.57 ID:GgG25ah20
ここまで露骨な大手擁護はわろてまう


611 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:25.85 ID:wscqGVV00
アッポーにアプデすると電池劣化するのも規制しろ


612 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:26.03 ID:MPo8UBGod
月2000円にしろ


613 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:26.81 ID:QsRzZZaF0
スポンサー様には言えないよな


614 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:28.16 ID:FsUfSQgt0
機種変でHUAWEIのスマホにしたら19800円でした


615 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:28.16 ID:u06h11fg0
マジか

金ドブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


616 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:28.90 ID:59CxkSGo0
KDDの時は超一流会社だったのに、KDDIになったらイケイケの素性の悪い会社になった(´・ω・`)


617 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:29.55 ID:GJUltbUc0
すげーな自民叩きたいだけに遂に携帯会社養護するのかテレ朝


618 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:31.39 ID:k270NTJ6d
一人当たり3000円が妥当


619 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:31.49 ID:H6DxxuUV0
皇室と宮内庁を廃止して財源出せ


620 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:32.01 ID:u84ACajrp
今時、5人家族なんているのか?


621 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:32.33 ID:Fnz+Mvoh0
中国 アメリカ の料金も出してみなよ


622 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:33.86 ID:LDH9a/f20
ネトウヨ

安倍批判だーwww


擁護したらソフトバンクの孫さん擁護する事になるけど??

どうする?ネトウヨ〜www


623 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:34.21 ID:4bCaSgDeH
月7000円 馬鹿高すぎるわ


624 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:34.92 ID:jx7r8LAN0
今時こんな家族構成あるか


625 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:35.36 ID:70hWwUMr0
5人家族ってまたレアな例だなw


626 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:37.58 ID:OLVehxViC
それは頭悪いからだろ。simって何?だもんな。


627 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:37.84 ID:OkZO0m+b0
早速湧いてきた蛆虫ども


628 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:38.11 ID:fuv5spMY0
ガキ不要


629 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:40.44 ID:id40qWYe0
キャリアは儲かりすぎて企業買収とか始めたよな


630 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:40.48 ID:KsXqY6360
イオンシムで十分や


631 :魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2018/10/10(水) 22:04:41.32 ID:jrjrDnVrd
格安スマホなんかいざというとき怖いんだよな


632 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:42.29 ID:AsoT0i8y0
日本は通信会社多過ぎだ


633 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:42.72 ID:PQobXOiu0
受験ばっかりw


634 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:42.76 ID:SPT2Qrkn0
たっか


635 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:43.27 ID:AQBS83xR0
何でモデルが5人家族やねん


636 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:43.36 ID:GDlohvQd0
>>533
通信業界なんて昔から胡散臭い商売しかしてねーよな。


637 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:44.04 ID:A8U5gXkzM
乗り換えりゃ良いのに高い料金払える奴に払わせとけばいいんじゃないの、格安既に使ってる奴は助かるだろ


638 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:44.73 ID:MXGiKnWu0
子供3人てどんだけ裕福


639 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:44.76 ID:83z4lOwPa
おれの職場の60歳超えのおばちゃんたちは全員iphone使ってるぞ。やっぱiphoneが一番いいってすすめられたんだそうな。
こーいう無知な人たちがいるから下がらないんだよな。


640 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:44.85 ID:401RpfDB0
わからねーよ
世界一高いらしいじゃねーか


641 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:45.25 ID:tVaug8cv0
通話料が10分まで無料ってのがネック


642 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:46.14 ID:WVvTmN2x0
パソコン無制限なのに
携帯制限アリは糞仕様


643 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:47.15 ID:u06h11fg0
糞りんごフラグwwwwwwwwwwwwwwww


644 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:47.22 ID:UQl+Pihl0
有識者会議ほど無駄な時間は無い


645 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:47.33 ID:d/JE8/1b0
>>606
嵐の櫻井と破局


646 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:47.65 ID:u84ACajrp
>>606
枕を断ったから左遷


647 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:49.37 ID:PNpCKnML0
そんなに儲かるなら不動産会社の社員がやってる


648 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:49.56 ID:Ma6iGfPn0
Abemaの携帯特集から移動してきました


649 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:50.42 ID:kQhdchNH0
テレビ局は携帯会社の味方だし


650 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:50.91 ID:vwmK0cq50
有識者www
ガラケーと格安スマホとの両刀使いとかの人も有識者に入れてよ


651 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:51.10 ID:gU2hfPtzx
はえーな


652 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:54.28 ID:ilaFMPge0
>>534
儲かりすぎとは思うけどものすごいリスク背負ってボーダフォンを巨額買収した
結果だからなぁ。


653 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:54.46 ID:JcKqfntY0
まぁ、通信ごときが金掛かり過ぎてるのは事実だな


654 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:55.12 ID:mr8Fz3he0
たっか


655 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:55.59 ID:MRmgAIVH0
なんや 安くならんのか


656 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:55.88 ID:LDH9a/f20
がきにスマホもたすなよ


657 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:56.10 ID:aOwyGh6Ba
>>213
解体でいいよ


658 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:57.64 ID:OEOj4AKl0
>>530
関電の俺
高みの見物


659 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:58.36 ID:TqnodevHp
つうわです!


660 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:59.14 ID:OMT0YLFn0
じゃぁそこでテレビの電波利用料値上げですよ


661 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:04:59.52 ID:5CVqIME20
たけーよw


662 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:00.10 ID:g0xTYybtM
ハードルなんかないやろ


663 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:00.41 ID:nuOGYy5j0
シナは全部国営だろ、整備は当たり前


664 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:00.87 ID:q9cuNRe10
中学が所有禁止の学校多いのに


665 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:01.27 ID:aEzwVVUq0
くっそ高いwwww


666 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:01.32 ID:iKEZjgZG0
馬鹿じゃねえの


667 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:01.64 ID:FzDpkRud0
政府批判 & スポンサー擁護w


668 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:01.67 ID:bN2LOuxh0
はいはい、リズムリズム。


669 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:01.72 ID:MNd5+EMSa
格安SIMは昼時間遅くないか?


670 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:01.75 ID:KWFdFiVM0
お金持ち内村家の嫁にこんな話題振ってもなwwwwwwwwwwwwwwwwww


671 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:02.02 ID:kxPemY1G0
国がインフラに助成金出してるから言うこときかせりゃいいのに


672 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:02.16 ID:jy5jbUdw0
子供は大手キャリアじゃなくていいだろ


673 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:02.55 ID:iGzrrUgP0
データ量が
5300円のプランって
必要ないだろww
4人家族がそんなプラン入ってるのが間違ってる
馬鹿家族設定


674 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:03.48 ID:vo6NVfCod
子供、三人もいるの?平均的な家族は


675 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:03.51 ID:acB/F7Lq0
結局一番の理由は移行が面倒、だからだろ


676 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:03.70 ID:jx7r8LAN0
三人家族だとそんなに差がないんだな


677 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:03.89 ID:FsUfSQgt0
データ通信5300円wwwww


678 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:04.12 ID:bKMCAFdM0
格安は根絶丁寧な対応がないからな
阿呆には使えない


679 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:05.16 ID:PQobXOiu0
たけええええええええええええええ


680 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:05.59 ID:uyL+Txaj0
そんなわけねぇだろw


681 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:06.12 ID:gsCngITr0
未だに 電話加入権持ってる


682 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:06.22 ID:PyCrkbaq0
たけー


683 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:07.43 ID:VbU+9PXM0
たけえ死ね


684 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:07.45 ID:/+B7ZML40
アホなやつは大手キャリアで金払っとけよ

そこで得したってパチンコやファストファッションに吸われる金が変わるだけやろ


685 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:07.91 ID:fuv5spMY0
wwww


686 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:08.28 ID:VyWC1dhU0
5Gより値段だろ


687 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:08.44 ID:qSxM55LId
ほんと異常な高さだわ


688 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:08.89 ID:gz5xsCTu0
機種料金は別?


689 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:09.93 ID:vymaTKr70
データ通信料が高いんだよな。
仕方ないのかね…


690 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:10.43 ID:id40qWYe0
3分の1でも利益でるって話聞いたことある


691 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:11.44 ID:P9DYMdue0
A社じゃなくてB社(´・ω・`)


692 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:11.44 ID:2LxUMxC80
三太郎の日みたいな無料配給の分を値下げに還元すればいいのに


693 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:11.59 ID:oT2SJ6NE0
スマホ代なんて
個人で工夫すればいくらでも安くなるよ


694 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:11.95 ID:gU2hfPtzx
wifi使え


695 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:12.93 ID:Krycm95N0
今時3人子供いるほうが珍しいだろw


696 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:13.19 ID:ghb9HZWL0
余裕のある人はキャリア
貧乏人はMVNOと棲み分けできてるんだから余計なことしないでほしい


697 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:13.60 ID:jY0Eu7Bm0
B?


698 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:14.61 ID:ZtsPW3MU0
で、なんで格安スマホに行けないの?


699 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:14.63 ID:ym8iZpxu0
ボリすぎ


700 :名無しステーション : 2018/10/10(水) 22:05:15.14 ID:nkKfMquQ0
たっか


126 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50