■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

君の膵臓をたべたい 大反省会



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 22:39:22.74 ID:BFnCg1S5
ネタバレはガチかよ…。


701 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:35:06.40 ID:qM+TiRh90
時間をさかのぼってハッピーエンドは見たかった


702 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:35:14.58 ID:xZirDpTm0
>>669
ホテルのNYシーンくらい迄が
限界だったw


703 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:35:22.36 ID:ajmWsHH60
>>652
理解してるかわからないから
なんとも


704 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:35:24.91 ID:ddKwwvH50
僕は明日昨日のとか、一週間フレンズはやらんのかねえ


705 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:35:28.38 ID:xwt9Kzdx0
>>618
重要かと言われると何とも言えないが原作だと割と山場なんだよね
映画版は特に伏線もなかったし重要ではない


706 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:35:52.83 ID:nYP7ZYvB0
春樹が刺されたほうが泣けたな


707 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:36:14.33 ID:dNMRsLd50
病弱ヒロインものならシギサワカヤの「さよならさよなら、またあした」でも実写化して欲しい
あれこそセカチューのアンチテーゼ


708 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:36:23.74 ID:hUvb1sWl0
この映画を見たらセンセイクンシュが見たくなる
元気な咲良がそこにいる


709 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:36:25.95 ID:F39JmDcr0
浜辺美波は可愛かった
これアニメ映画よりもセンセイ君主の方の販促になってそう


710 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:36:28.84 ID:ajmWsHH60
>>692
人の死なない刑事映画なんて殆どない


711 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:36:29.37 ID:wVSgtSjy0
昔の若者がセカチューで感動したように今の若者は君すいで感動するんや。この映画に感動できなかった奴はおっさんだよ


712 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:36:31.87 ID:EIp5c1rV0
>>661
そこまでカニバリズム的なリアルさでは言ってないんじゃね?
男の方は君の病気の元を無くしたい、女の方は病気から回復したい、くらいのもんだったと思う


713 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:36:33.88 ID:wb6F+/Hd0
>>692
ミスチル「ダメな映画を盛り上げるために…」
(;´Д`)


714 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:36:42.52 ID:00FPQ1RZ0
>>706
天国で再会はベタだけど泣けるわ


715 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:37:02.37 ID:aCB2IJJZa
>>635
本当の事言っただけなのになんでそんなムキになってるのw
どう考えたってお前が悪いだろw
まあそうカリカリしないで
ほら膵臓でも食って落ちけよ


716 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:37:04.57 ID:/0bAxHdga
>>694
ただ、この伏線回収も
ある意味この仕掛けだけのためにさくらが刺されたようにも見えるので
そこがちょっと微妙に見える点でもある


717 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:37:12.75 ID:vC+2s4eFd
>>689
委員長もっと暴れてほしかったわ


718 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:37:13.29 ID:ajmWsHH60
>>711
セカチューは見てて秋田
劇場じゃないからかもだけど


719 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:37:31.13 ID:INgEHhd00
>>671
お母さん、麦茶持ってきて〜


720 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:37:31.54 ID:3+eLBWUWa
>>706
だめだろうw


721 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:37:55.09 ID:Ne1o0xDxa
冴えないぼっちがクラスの人気者美少女にひょんなことから付きまとわれるようになって急接近するとかぼっちの妄想全開すぎてワロタ


722 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:38:05.39 ID:+zCae7JZ0
最後送ったメールと日記のラストの言葉が君の膵臓をたべたいでシンクロしていて、更にそのメールが間一髪届いていたって所が最大の見せ場なのに、何故映画でそこを改悪したのか?


723 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:38:17.78 ID:/0bAxHdga
>>661
>>712
爪の垢を煎じて飲むの代わりに
自分たちの共通の話題で
君の膵臓を食べたいという表現にしたと言うのが
重要だしねぇ


724 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:38:24.86 ID:bM+2IVB60
>>708
「おれの桜良がアホの子になっとる!」
とショックを受けるでw


725 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:38:47.66 ID:aCB2IJJZa
>>706
春樹の遺体の前でタイトル回収かw


726 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:38:51.99 ID:baTz9Rl+0
>>505
恭子と仲良くなるために親友のさくらの仲良しに近づいたガムは抜目ないな


727 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:39:00.31 ID:/0bAxHdga
>>724
いいじゃんそれw

ハルキは銀魂だしw


728 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:39:09.81 ID:nYP7ZYvB0
>>714
いや実は浜辺はうそで死なないとかのほうが衝撃だったかも


729 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:39:13.49 ID:ajmWsHH60
>>657

あれを素直に受け取るのかよ
ハルキが彼じゃないって言ったからだろ


730 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:39:29.97 ID:wmIWpCcta
>>722
やっぱりそういうことか


731 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:39:33.26 ID:vODkC0LZ0
浜辺美波って可愛さ的にもキャリア的にもこれがピークで落ちてくだけだろうな


732 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:39:33.55 ID:nd7dc3/V0
呆気なく病気が治る
五年後、別々の道に進んで再会
最後に見つめ合いニヤリと笑う

こうしなきゃー

ラ・ラ・ランドみたいにー


733 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:39:34.04 ID:Ne1o0xDxa
>>708
見たけどあれはダメだ
美波ちゃんの可愛さを全く引き出せてない駄作
あんな役は桜井日奈子でいい
ちなみにストーリーはもちろん見れたもんじゃない


734 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:39:53.72 ID:UYzkCxKZK
>>721
しかも相手はデート&セックスしたガールw


735 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:40:05.96 ID:7YCUz6K80
>>722
映画でも届いてたがな


736 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:40:16.01 ID:tk7DTp9i0
主人公が事故で死んで膵臓移植してヒロイン助かりましたでええやん


737 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:40:32.16 ID:5JxyI8fBM
若者が涙した大ヒット小説
君の雑炊がたべたい
ついに映画化


738 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:40:33.21 ID:jqQgYUke0
>>728
( ゚д゚)、ペッ


739 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:41:00.23 ID:3WcVgdbjd
エンドロールが丸々カットされたから余韻もクソもない終わり方になったな
みんなコードブルー映画館で見といた方がいいぞ


740 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:41:00.96 ID:DdKHsy4O0
>>657
校舎の窓ガラスを割りたいとか盗んだバイクで走り出したいとか
バイト先の食品にいたずらした写真をネットにアップしたいとかと同じようなもんだろ
それの女版が、万引きや円光やAVとかになるんだろ


741 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:41:06.48 ID:CoqomP890
浜辺次の主演映画は賭ケグルイか


742 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:41:18.61 ID:wbdcnQUE0
セカチューや四月は君の嘘やこの映画が人気という事は、若者は恋人に死んでほしい願望が強いのか?
何の得にもならんストーリーだと感じたが


743 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:41:26.43 ID:Ne1o0xDxa
>>734
自分からじゃなく相手から誘ってくるってのがまさにぼっちの妄想ですなw
にしてもサクラはいくらなんでもヤリたすぎだろw
いくら美少女でもあんなにガツガツ性欲全開だったらちょっと引くわw


744 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:41:41.49 ID:xYKotcp10
>>722
最後出掛ける前に図書室寄るって言ってたけど、メールと手紙どっちが先なん?


745 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:41:45.89 ID:DivFLDBfH
>>679
本当は仮病だったのに事故であっけなく死んだとかならともかく
殺されなくてもどっちみち助からなかったんだから何の意味もない

先日アレサ・フランクリンが膵臓ガンで亡くなったけど
危篤の報道が出た後意識回復して自宅に戻ったとあったから
ちょっと期待持ったのにすぐ亡くなった

「最期は自宅で」という意味で退院許可されるほどの末期で
デートなんか行けるわけないし通り魔オチにする必然性なんて何もない


746 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:41:51.79 ID:NAyr6jgAd
主演の女の子のプロモーションビデオみたいだった
なんにも残らないんだけど


747 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:42:02.34 ID:nd7dc3/V0
>>718
劇場じゃないと駄目だわー
ラストの瞳を閉じてまでの繋がりが…


748 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:42:13.10 ID:x4yedRXZx
>>731
落ち目になったら科捜研送りだから


749 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:42:21.90 ID:E7uWLhhIK
>>711
全く感動しなかったわけじゃないけど
なんか色々と惜しいなぁって感じの作品だった
作品としてはやっぱりセカチューなんかの方が良く出来てたと思う


750 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:42:30.37 ID:baTz9Rl+0
>>737
舞台が昭和18年ガダルカナルならまじで泣けるな


751 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:42:40.94 ID:Ne1o0xDxa
内容薄くてもヒロインの役者の可愛さだけでウケるとは10年前の恋空から何も変わってないのだな…


752 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:42:45.54 ID:s0Xqj2x+0
この手のテレビメディアがゴリ押ししてくる病気や人の死で感動させよう系大嫌いだし評価する気は一ミリもないが
言葉や表現を額面通りにしか受け取れずに重箱つついてんのもなんだかな


753 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:42:56.83 ID:WLbN97nY0
本当に原作が素晴らしいならヒロインがガンバレルーヤのヨシ子でも泣けるはずなんだよな

要するに美人とイケメンだから成立してるだけじゃねえか


754 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:43:00.43 ID:Gb9IySW00
>>716
なかなか深い読みだね
面白い解釈で納得もする


755 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:43:03.33 ID:/0bAxHdga
>>742
それは間違いないが
メッセージとか気持ちの繋がる重みとか…かな

少なくとも
この作品は他より単純な恋愛でもないところが自分は気に入ってる


756 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:43:06.88 ID:E/AIEZWwd
週刊新潮「『君の膵臓を食べたい』これが現代の愛の告白 渋谷の若者の間で大流行り!」


757 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:43:57.34 ID:00FPQ1RZ0
>>756
範囲狭すぎない?


758 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:44:10.83 ID:Gb9IySW00
>>750
いや本当に人食べてたからシャレにならんわ


759 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:44:12.50 ID:sfFBOLwB0
>>750
おい泣かすな


760 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:44:21.07 ID:JPSFjSXx0
今年見た中では銀魂の次につまんなかった


761 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:44:21.62 ID:nd7dc3/V0
あと東出がカッコ良過ぎる
あれはないわ


762 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:44:46.60 ID:Ne1o0xDxa
>>758
そのレスで「野火」思い出したわ


763 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:44:57.38 ID:E7uWLhhIK
>>746
まぁ確かに浜辺美波のプロモーションビデオとして見れば良い作品なのかもね
浜辺ヲタはみんな絶賛してるし


764 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:45:01.56 ID:dPHQxCrD0
売れたのは浜辺の透明感からで
これがすずなら変に生々しくなってしまう


765 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:45:03.15 ID:EIp5c1rV0
相手のようになりたい、相手のように生きたい
って願望を持つってことは自分や自分の人生を呪ってる人だと思うんだよね
自分を愛せてない奴が人を好きになれるのかというと難しいと思うんだわ(アイドルを追っかけたりする)

原作ではラストに親友の方と仲良くなるみたいだけど、このさくらとはるきの出会いによって、相手の魂が取り込まれてやっと人と関われるようになったって落ちの方が深みはあったと思う
この二人の関係は恋愛じゃないんだよ


766 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:45:10.44 ID:INgEHhd00
>>739
タダでもノーサンキューですよ(´・ω・`)

ようやく地元でも24日からカメラを止めるな!やるから観に行きます!


767 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:45:18.22 ID:35OSzieqp
かわいい女の膵臓なら食べてみたいわ!
脳とかウンコは焼いてもやばいらしいから食べたくないけど!


768 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:45:32.39 ID:4I4XGuPv0
>>674
無感情の主人公が桜良って大切な存在を得て少しずつ変化する様も描けてなかったからな
脚本が原作をまともに読んでなかったんだろう


769 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:45:36.42 ID:Ne1o0xDxa
元から美波ファンの人はもちろん、そうじゃない人もこの二時間でメロメロになっただろ?


770 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:45:54.36 ID:wVSgtSjy0
君の陰茎を食べたいってパロディAVありそう


771 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:45:55.57 ID:EdOsoIBa0
最後の20分くらいだけ見たけどあんまりおもんなかった


772 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:46:03.15 ID:pqQDW1600
>>753
漫画だってデブスがヒロインだったら読む気なくなるのと一緒


773 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:46:08.33 ID:CQN7PwpT0
大したことないしょーもないことでも
嫌々泣けたよねーと言わないと東京ではイジメにあうらしい
だからツイッターとかでも無理矢理合わすんだって

実はつまんないと思ってる


774 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:46:29.90 ID:6EMTgYDMa
>>674
クソ改変だよな
小栗旬と北川景子ねじ込むためだろうけど
原作と同じ終わり方にしてその後日談でも良かったのに


775 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:46:33.72 ID:AaESxY3vd
劇場で13回観たオッサンだが、
最後の君の膵臓をたべたい。
ブラックスクリーン
からのミスチルhimawariはワンセットだわ。


776 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:46:39.10 ID:E7uWLhhIK
>>747
セカチューは主題歌も強すぎたわ
平井堅の瞳をとじてがヒットに貢献したんじゃないかってぐらいに
この作品のミスチルも悪くはないが
瞳をとじてのインパクトには格段に劣る


777 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:46:56.08 ID:Ne1o0xDxa
七人の侍のほうが泣けるわ


778 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:46:56.79 ID:nd7dc3/V0
>>769
終わってからの現在の化粧した顔が余計だった


779 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:47:01.52 ID:/0bAxHdga
>>754
キャラベースのストーリーじゃなく
仕掛けベースのストーリーにすると
キャラの死に必然性が生じてしまって
お話というより、舞台仕掛け感が強くなる。

これが行き過ぎると、自分は御都合主義と感じてしまう。

やってることはどっちも一緒なんだけど、
このさじ加減がストーリー作りの腕なんじゃないかなと思う。


780 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:47:32.87 ID:Ne1o0xDxa
>>778
認めたくはないが劣化してるよなぁ
膵臓からあんまり経ってないんだけどな
まだ17歳だし


781 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:47:39.52 ID:Gb9IySW00
>>745
そこ言っちゃうと映画全否定すわ


782 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:47:45.30 ID:nYP7ZYvB0
となりのトトロのほうが泣けたな


783 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:47:46.26 ID:xCJjee3R0
次にヒットするタイトルは
君の味噌汁が飲みたい、だな


784 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:47:48.85 ID:7rNBE02c0
くっそつまらん
こんなので泣けるとか言ってるやつらに強制的に"遊星からの物体X"見せてやりたい


785 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:47:54.58 ID:nd7dc3/V0
>>776
ラストのあの歌だけで名作になったw


786 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:48:02.08 ID:nPERJCzhd
>>748
それって勝ち組じゃないの


787 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:48:02.33 ID:E7uWLhhIK
>>751
さすがに恋空よりはマシだったかな
恋空とかガチ糞映画すぎてヤバかったわ


788 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:48:15.86 ID:tuIPWLZJ0
膵臓の病気設定が他にバレたくないだけなら事故死でもやかったと思うが
わざわざ通り魔に殺される設定にしたのは何故?


789 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:48:18.36 ID:Ne1o0xDxa
どうでもいいけど膵臓疾患って若者はまずならないぞ
高齢者だけだぞ


790 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:48:23.39 ID:zm9rM8t30
・付き合ってもない男とホテルのスイートに一緒に泊まりたがる
・男が部屋にいるのに風呂に入る
・未成年なのに酒を飲み始める
・ベッドに誘う(男は怯えているw)

ヒロインはヤリたがりすぎだろ
こんなヒロイン引くわ


791 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:48:29.72 ID:VJ94ReocK
幸色のワンルーム♪


792 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:48:35.70 ID:tw06w+Qr0
カニバリズムで好きな人の一部を食べたいって良くある事じゃん
好き過ぎて殺すとか良くあるタイプ


793 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:48:38.94 ID:35OSzieqp
結局ブッサイクが一番の病で悲劇だって事やな!


794 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:48:56.56 ID:Ne1o0xDxa
>>787
怒濤の安い展開が一周回って面白い


795 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:49:02.46 ID:bpmx6WWe0
ガムは何味だったのか


796 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:49:05.39 ID:l5bbP5WFE
けどぼっちで教師にはなれないだろうから変わったのは変わったんじゃないの春樹?


797 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:49:16.44 ID:2MX6O0AC0
通り魔に刺されるとしても女の子が「こんな終わり方やだよ…短いなりに最後まで生きたかったよ…」
的な描写があれば感情移入したかも知れん
街の臨時ニュースで終わりじゃ「は?」って感じだったわ


798 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:49:18.21 ID:7YCUz6K80
>>788
事故死だと自分に落ち度がありそうな感じになっちゃうじゃん
通り魔はどうしようもない運命


799 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:49:36.01 ID:/0bAxHdga
>>763
可愛いしね!


800 :名無しステーション : 2018/08/19(日) 23:49:40.51 ID:AaESxY3vd
>>771
CM入るから、よけい無理だろうさ。
一気見をお薦めする。
サントラも重要な。


188 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50