■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

天才キッズ全員集合 〜君ならデキる!!〜★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 16:50:26.02 ID:SgZNycgR0
天才キッズが大人の一流プロと手に汗握る真剣勝負!1秒で300字を読む速読少年が元日本一と高速読解!料理少年は鉄人の刺客と対決で仰天の品を完成!オセロ界の最強小学生も


2 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 16:50:50.92 ID:SgZNycgR0
驚異的な才能を持つ天才キッズvs大人の一流プロの新対決が続々登場!1秒で300字を読めるという速読界の若き天才キッズと日本一にも輝いた最強速読王が超高速の読解対決!
さらに料理対決ではプロ絶賛の天才小学生料理人が和食の鉄人・道場六三郎の愛弟子と秋の味覚を駆使した和食で激突!
そしてオセロ界の藤井聡太四段とも言われる日本一小学生が今度は前年度日本一小学生と最強ペアを結成して日本一に輝いた大人ペアと本気対決!


3 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 16:51:07.12 ID:0EM5Pegw0



4 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 16:51:16.44 ID:fnc/r/sa0



5 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 16:51:24.06 ID:LXB7crwf0



6 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 16:51:31.86 ID:Qq8akbIQ0



7 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 16:51:38.90 ID:LMG8FMWg0



8 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 16:51:46.97 ID:fmfDld4l0



9 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 16:51:54.37 ID:iGaPBSWE0



10 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 16:52:02.98 ID:30meWHEK0



11 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 16:52:14.06 ID:H6SLiRy70



12 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 17:46:20.85 ID:+9uPr8Mj0
またオセロ


13 :しり ◆WkwbuzudGo : 2017/10/30(月) 17:53:11.94 ID:/7tLu0bqE
>>1
 彡⌒ミ
( ;´∀`)<乙!天才実況少年!


14 :しり ◆WkwbuzudGo : 2017/10/30(月) 18:30:59.86 ID:G6kvHQ6HE
モ(°-°チ


15 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:00:13.63 ID:dpulBYQG0
きた


16 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:00:31.67 ID:PQs0zO/H0
前田前田?


17 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:00:43.41 ID:yXkNll3H0
オレンジジュースの子まだ?


18 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:01:05.36 ID:dpulBYQG0
変な名前


19 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:01:07.32 ID:hlk0sNGs0
りく


20 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:01:20.52 ID:wj+c4MPhd
20


21 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:01:37.24 ID:Dft7jqgzd
速読は偽科学って聞いたけど


22 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:01:49.72 ID:9nnGDQ9kM
早くてみてる方はつまらねー


23 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:01:55.70 ID:8q4zYZSP0
>>18
学がない人じゃないと読めないよ


24 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:01:58.31 ID:PQs0zO/H0
これボタン押すのが上手いんやろ


25 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:02:00.32 ID:srbYRz3i0
速読って科学的に否定されてたけど
これ見たらまじであるやん


26 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:02:05.84 ID:f9mu1Znh0
別に速読できるからって天才とは=じゃねーだろw


27 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:02:09.78 ID:hGHO4GV+a
ちゃんと画面のも消してくれよ


28 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:02:13.32 ID:ATbEYGcia
キッズって聞くとキッズマンコを思い出す


29 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:02:17.72 ID:d+buBJUC0
ゲームのセリフとかこれ位の速さで読めるよな


30 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:02:44.75 ID:KhUOoEW70
速読というか写真式記憶術みたい
後から脳内で読んでるのか


31 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:02:55.21 ID:cXmFPVErK
理解も出来てるのか(´・ω・`)


32 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:03:16.38 ID:N2c/gh8o0
本当に速読が出来るのなら、あらゆる難関試験に合格していなければおかしい


33 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:03:19.42 ID:uQDvPWZZ0
>>25
多分こいつは特別なんじゃね
生まれ持った能力じゃないか


34 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:03:26.74 ID:yXkNll3H0
天才か


35 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:03:32.31 ID:L60Bx71e0
東大生もこのくらいこなせちゃうか


36 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:03:37.01 ID:bi/UWnxt0
2016王者連れてきなよ


37 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:03:39.74 ID:fc+I2G4/0
速く読めるけど記憶はどうなんだろ


38 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:03:42.26 ID:hGHO4GV+a
>>25
読むっていうより見てる
看板とか見てすぐ把握できるのと一所
あと、映画の字幕も皆無意識に速読してると思う


39 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:03:52.60 ID:j4KGH62+a
受験に有利なのか?


40 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:03:55.48 ID:xDXAPUuY0
黙読で心で音出さないで目で追うだけでもかなり早くなるよ


41 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:04:05.47 ID:d+buBJUC0
>>30
違うと思う


42 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:04:09.21 ID:/qFLzx9u0



43 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:04:12.02 ID:VMHyVHFd0
読めても理解できないやろ


44 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:04:13.70 ID:s/zJ+/ULr
速いな(・ω・)


45 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:04:17.84 ID:NbHUC7sR0
自閉症じゃないの?


46 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:04:19.30 ID:o9dfKcg20
速読って中年からでも習得できるかな


47 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:04:25.26 ID:d+buBJUC0
>なかなか早い

負けといて上から目線


48 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:04:28.83 ID:Ds8/ZuWj0
じっくり考えながら読めないから真意はつかめないわな


49 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:04:51.40 ID:f9mu1Znh0
左は何が遅いって、ボタン押す行為がおせーよw
勝つ気あるならもっとサッとおせよw


50 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:04:56.86 ID:uLEBUod70
フッ、なかなかはやいじゃあないかw


こんな感じか


51 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:05:01.81 ID:dpulBYQG0
なんだ速読王も当ててるじゃん


52 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:05:05.48 ID:/qFLzx9u0
おまえら2ちゃんねらーも
実況の文字読むの早いよね


53 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:05:15.93 ID:VMHyVHFd0
幹事が増えると駄目だな若いの


54 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:05:18.10 ID:fc+I2G4/0
なんか一気に遅くなったな


55 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:05:23.38 ID:T+MAQLFl0
>>30
高速で情報処理してるだけやぞ


56 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:05:33.56 ID:PQs0zO/H0
感じと数字増えるとあかんのかな


57 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:05:47.79 ID:8q4zYZSP0
読むというか、目視に近い


58 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:05:48.82 ID:Dft7jqgzd
朝一由美子(;´Д`)ハァハァ


59 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:03.06 ID:uLEBUod70
読めてねえじゃねえかw


60 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:06.75 ID:hGHO4GV+a
>>52
それなんだよなw
皆レベルの差はあれど無意識にやってんだよね
キーワードだけ見て流してく感じで


61 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:15.62 ID:F4VyzMPl0
あちゃあ


62 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:16.29 ID:L60Bx71e0
速読王まともに読めてないのか実は


63 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:16.76 ID:jkWoyFR60
こいつらなら死ぬまでに世の中の本読破できそう


64 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:19.27 ID:A6PJapD50
キーワードだけなら読めないこともない


65 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:19.86 ID:/FXpmr930
早いのを視聴者が見るだけの番組


66 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:26.65 ID:T+MAQLFl0
>>56
認識に時間かかる
数字は単体では意味をなさないしね


67 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:30.49 ID:PQs0zO/H0
声に出して読む教育の弊害


68 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:33.92 ID:N2c/gh8o0
本当に速読が可能なら、学校の教科書を1日で読破して
あとはぐるぐる回せばいいだけだから、東大に3ヶ月程度で
合格出来るはず。


69 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:37.79 ID:j4KGH62+a
目がすごい疲れる


70 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:39.68 ID:d+buBJUC0
天才キッズってブサイクばっかりだな


71 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:47.80 ID:Dft7jqgzd
単語を飛ばし飛ばしに見てるだけだろ


72 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:06:51.96 ID:uLEBUod70
すばらです


73 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:03.40 ID:CKrCabBa0
集中が切れたか


74 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:03.93 ID:8q4zYZSP0
呟ききめええwww


75 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:07.22 ID:/qFLzx9u0
速読で読む小説はおもしろいか?


76 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:08.73 ID:hGHO4GV+a
黒地に白い文字キツいっす…


77 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:23.59 ID:s/zJ+/ULr
まえだまえだに似てるな


78 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:48.42 ID:PQs0zO/H0
めっちゃ落ちこんでるやんw


79 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:51.75 ID:T+MAQLFl0
>>68
なんで本が速く読めると試験に合格できるの?


80 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:52.03 ID:+9uPr8Mj0
悔しそう


81 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:53.24 ID:/qFLzx9u0
>>77
まえだのほうに似てるな


82 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:53.41 ID:F4VyzMPl0
よし子には最初どんな前戯をしましたか


83 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:53.43 ID:U2zDjPmp0
怖い


84 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:07:56.54 ID:fc+I2G4/0
暗い。。


85 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:08:05.03 ID:kPnL9ulfr
テレ朝見事なクソゴミ番組ばっかで可哀想wwwwwwwwwwwwもれなく誰も見てないクソゴミ番組


86 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:08:05.79 ID:yXkNll3H0
メンタルも鍛えないと


87 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:08:07.74 ID:OzzTYUlkd
根暗


88 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:08:22.90 ID:d+buBJUC0
>>79
何回も読んだら自然と覚えるだろ


89 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:08:25.44 ID:/qFLzx9u0
乳首吸い王VS天才キッズ


90 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:08:33.08 ID:hGHO4GV+a
>>68
記憶系の教科は強いと思うよ
ただ、数学みたいに公式暗記してもどう応用するかわかんないとどうにもならん


91 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:08:44.84 ID:8q4zYZSP0
詰まらん。

速読できる人は、小説読むときは敢えてゆっくり味わって読むらしい。


92 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:08:55.08 ID:MtdgRq3E0
てめーの子供と一緒にすんな


93 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:09:03.50 ID:qIf9t7wcM
この番組、速読のすごさが伝わらないんじゃない?
さっきからうちの母親がわたしもできると自慢してくるんだけど


94 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:09:28.61 ID:YEHH2PSG0
>>93
かわいい母ちゃんだな


95 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:09:44.87 ID:JCY/mxFG0
写真記憶の人も出せよ


96 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:09:53.73 ID:OzzTYUlkd
>>93
充分すごいと思うが


97 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:09:56.23 ID:/qFLzx9u0
もっと上下にふり幅あると大変そう


98 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:09:57.91 ID:hGHO4GV+a
>>69
速読の本とかソフト買うと
まず最初に延々目の体操なんだぜw
自由自在に視点をコントロールするのと、視野を広くしてくんだな


99 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:10:26.13 ID:PQs0zO/H0
速読王すげえな


100 :名無しステーション : 2017/10/30(月) 19:10:28.94 ID:D20OC28W0
子供の頃はパッと読んで頭に入るのに、今じゃ何回も読み直さないと頭に入らない
理解力も記憶力も酷くなってきた


119 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50