■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 49679



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 16:51:17.19 ID:3vbbPD230
実況 ◆ テレビ朝日 49678
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1509157104/


601 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:07.97 ID:tNcvUIlz0
あ〜海浜幕張からぞろぞろビルに向かう奴隷たちがいるわ・・・すげー大量に
車乗って信号待ちとかで観るけど


602 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:09.91 ID:OwU83bXf0
年収上がるだろうけどそのぶん何倍も働かされるし責任も増えるぞ


603 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:11.26 ID:GoY3rXFg0
>>569
女物の会社って
結婚子供持ちは優遇されるけど
独身は優遇されない


604 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:12.71 ID:mSFX146a0
50にしては美人


605 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:12.84 ID:BAr6I16+K
なんか変な報道の仕方だな…


606 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:14.46 ID:8hmKUjfV0
>>540
国から補助金がもらえる。


607 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:15.63 ID:qN9plmpBa
クレカのコールセンターはすっごく辛い
月も半ばになると、もう返せなくて逃げ回るところにまでしつこく電話して怒鳴られる仕事
他部署と比較して率を戦わせられるのでプレッシャーと上司のやかましさが半端ない
大抵は半年ももたない


608 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:18.26 ID:iab5dTKe0
>>582
賞与がないから年収にしたら社員との差はデカいだろ


609 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:24.20 ID:xBV+Cujy0
平手:ぼくのセゾーン♪…(´・ω・`)/~~


610 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:25.56 ID:pp75hgzS0
責任がなぁ


611 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:26.77 ID:bMiAnlKu0
むしろパートで15年もよくやったね
それだけ長いと社員並みに仕事やらされてたろうによく耐えたわ


612 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:28.15 ID:NJ+AAwYS0
正社員になりたい人ってほとんどいないよな


613 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:28.44 ID:SBRaU72/a
実際は手取りが下がるのに…
1000マン超えは出世した場合だけ、もう席は埋まってるよ


614 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:29.07 ID:Zgl8mNi1r
クソ奴隷制度に耐えられるはずないわオバサン


615 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:34.67 ID:37GjDQytd
49才から出世して1000万ってw
肩書き変わって終わりだろ


616 :魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2017/10/28(土) 17:14:34.81 ID:QrYOLCwdd
うわー


617 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:38.40 ID:Q8odufOE0
カード事業好調なのかね


618 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:42.08 ID:XlxDRJqm0
クレディセゾン
純利益 連結:126億28百万円
単体:113億15百万円(2015年3月期)
純資産 連結:4,470億82百万円
単体:3,884億70百万円(2015年3月31日現在)
総資産 連結:2兆3,732億99百万円
単体:2兆2,879億86百万円(2015年3月31日現在)
従業員数 連結:3,726名
単体:2,078名
(2015年3月31日現在)

この規模の会社で正社員って勝ち組なほう?


619 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:42.93 ID:+h2RZ8dAa
>>565
自営業の方が全然いいじゃん
通勤がないし他人と関わらないでいいんだから


620 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:44.08 ID:VOJRDDiQ0
慣れるまでは大変やな


621 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:46.37 ID:wvtxH/rn0
>>591
ごめん、まだだと思ってたよ
もうされてたんだね、、、


622 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:46.79 ID:NzKGvC8n0
和ラー両国ちゃんこ鍋風しょうゆ味ウマウマ(´・ω・`)


623 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:51.87 ID:S294Iuok0
保険証がピラピラからカードになんのか


624 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:53.61 ID:FKxsPVDt0
金もらって勉強できるんだからいいじゃないか


625 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:53.89 ID:Zgl8mNi1r
そんなに甘くないよオバサン


626 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:55.16 ID:mjfIeTwf0
で定時に帰るんかw


627 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:14:58.91 ID:8pOqpu7E0
(´・ω・`)勉強だけで金貰えるとか最高やな


628 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:05.29 ID:XGqmuzFb0
>>619
老後が・・・(´・ω・`)


629 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:07.54 ID:vzDQKP4Qa
責任増えるんは嫌やなあ


630 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:10.80 ID:GoY3rXFg0
>>608
賞与がある会社が多いと思うなよ


631 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:12.80 ID:meHRzSf30
部長クラスからだよね〜1000万は


632 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:14.01 ID:tNcvUIlz0
50歳直前になって新しいことをやるってのもなかなかしんどそう


633 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:14.19 ID:S294Iuok0
>>617
国がカードローン〆にかかってるよね


634 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:17.57 ID:Fh47os6S0
まぁでも
15年関連業務やってるから
即戦力になるよ


635 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:17.59 ID:/AcN+TdZ0
準社員じゃダメなの?
こいつら転勤してくれないでしょ


636 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:19.22 ID:xBV+Cujy0
ゆえ:え、そんなもの?w(´・ω・`)/~~


637 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:24.07 ID:KWSJFCAz0
テレビ局のミスリードやめろや


638 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:24.37 ID:pp75hgzS0
>>565
金が欲しいだけだろ、金を稼ぐ方法を考えろ


639 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:27.29 ID:RrYGocLS0
>>627
田舎の消防なんて運動してるだけで(´・ω・`;)


640 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:27.38 ID:VndQ1ETC0
なんでおまいら嫉妬してんの_?


641 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:30.26 ID:Zgl8mNi1r
きれい事ばっか放送すんなよウジテレビ


642 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:31.46 ID:B3H68KpMd
採用試験と面接突破して大学出て入社した人たちは馬鹿らしく感じないのかな?
いきなり低学歴のパート連中が自分たちと同じ扱いになって
待遇の差は多少あるんだろうけど


643 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:34.52 ID:R2S84whw0
給与明細公開すんのかよ(´・ω・`)


644 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:35.88 ID:JRdIHo6vd
>>618
十分やろ


645 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:37.85 ID:8hmKUjfV0
>>603
欧米も男女平等で業績が悪くなる会社が出てきたが、それと同じだわ。
絶対に長続きしない。


646 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:38.13 ID:XGqmuzFb0
>>621
でも、入れ替えはまだまだだから旧型のほうが多分全然多いよ(´・ω・`)


647 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:39.22 ID:xBV+Cujy0
ゴローさんやん(´・ω・`)/~~


648 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:40.94 ID:EEhYQGWk0
多分、辞めてしまいそう。


649 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:43.03 ID:KWSJFCAz0
>>635
お前なに見てたんだ


650 :魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2017/10/28(土) 17:15:44.36 ID:QrYOLCwdd
>>618
家畜み


651 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:44.93 ID:RBB8X0xQ0
何か通知が来たな
11月26日からセゾンカードと他のクレカのシステムが統合するとか何とか


652 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:51.10 ID:0oiTweKI0
正社員の責任の重さをとくと知るがいいさ。
見た目上の同じ仕事だからって同一賃金にできない理由がわかるはず


653 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:52.58 ID:tNcvUIlz0
>>618
勝ち負けってのは各々の幸福度も関係してっから
テメーみたいな薄気味悪いのが スレ住民に 勝ち負け問いてても
意味がない


654 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:53.15 ID:XW64IEv7d
>>618
知名度、上場企業だから勝ち組だね


655 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:57.64 ID:/jqG4CI1M
>>587
今年からメトロ・東武両方が新型をぼちぼちと


656 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:15:59.58 ID:GoY3rXFg0
>>633
弁護士会も銀行のローン審査緩くて貸しまくりに異論出してるね


657 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:03.64 ID:HL7Qjvrs0
>>619
勤め人に方が楽だよ


658 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:03.85 ID:+h2RZ8dAa
>>628
そんな先のこと考えたらダメよ


659 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:05.39 ID:VOJRDDiQ0
ちちんぷいぷい♪


660 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:05.87 ID:S294Iuok0
>>632
常に新しいことに手付けないと老化が早いよ


661 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:07.33 ID:B5mk2r8a0
こういうもっと責任の重い仕事をさせてほしい、もっと長時間働かせてほしいってパートと
決まった時間だけ働いて残業なしで家族の元に戻りたいパートとを混ぜるなよ
パートでひとくくりにするからおかしいことになる¥


662 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:10.47 ID:xBV+Cujy0
タオうぜー(´・ω・`)/~~


663 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:10.77 ID:8hmKUjfV0
>>528
ユニクロが非正規を一斉に正規雇用したら途端に業績悪化していた。


664 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:12.43 ID:tNcvUIlz0
>>644
やろ ってのやめてもらっていい?
汚らしい関西弁語尾につけるの


665 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:13.13 ID:Q8odufOE0
これから保険代とかもろもろで控除増えるから手取り減るだろ


666 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:15.65 ID:wvtxH/rn0
てかさ、これがだめなのでは?
同一労働同一賃金目指してるのに、正社員だからって給与増やしちゃだめでしょ
ま、結局のところ同一労働じゃないんだろうけど


667 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:15.93 ID:Heb5CyNS0
クレジットカード会社って販売店から手数料何%もらってるの???


668 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:16.27 ID:VOJRDDiQ0
ちちんぷいぷい♪ちちんぷいぷい♪


669 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:16.63 ID:RrYGocLS0
>>547
真っ白に塗りたくって真っ赤な口紅にゴルゴ眉だよね(´・ω・`;)


670 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:16.73 ID:CSyGl2YR0
>>627
ワイ、セミナー行って来ますって言って行かないでそのまま帰る


671 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:17.89 ID:rtXMkSBWH
>>631
部長クラスで〜1000万なのか…
夢がないな


672 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:19.73 ID:8pOqpu7E0
(´・ω・`)ワイみたいに裁量労働制適用されて
定額使われ放題にされるのがオチ


673 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:21.51 ID:ZNmm6N210
>>627
異動後一週間は教育ばっかだよ
引っ越しとか引き継ぎで異動日過ぎて一週間も出てこないグズもいるしw
大企業はほんとぬるいと思うw


674 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:25.94 ID:GoY3rXFg0
>>618
上場してるから


675 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:28.77 ID:tNcvUIlz0
>>654
勝ち負けをほざくな、それぞれの価値観あんだろうから


676 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:31.13 ID:XlxDRJqm0
クレディセゾン
女性管理職比率20%以上、女性役員在籍、新規事業提案制度、住宅補助あり、異動希望を申請できる
初任給
大卒   月給202,900円
短・専卒 月給175,500円


677 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:35.86 ID:OwU83bXf0
>>611
今は3年経ったら正社員にしないといけないもんな


678 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:41.70 ID:E+Bk64Uga
>>641
テレ朝だけど


679 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:49.54 ID:GoY3rXFg0
>>671
テレビ局とは違うんですよ


680 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:55.44 ID:ibrVRJ2g0
>>565
自営って経費使い放題じゃん(´・ω・`)


681 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:16:59.11 ID:4J1NIVEG0
給料どうこうでなくて社会保障だよな
公的な保障は、全国民で同じ財布にすべき
それであれば非正規だろうがアルバイトだろうが納める額で違うのは納得するだろう
当然企業と個人との保障の紐付けは止めるべき


682 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:03.02 ID:xBV+Cujy0
>>669
ちょっとね Xかと…て感じ(´・ω・`)/~~


683 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:09.52 ID:XGqmuzFb0
>>667
3%ぐらいだっけ?
違ってたらゴメン(´・ω・`)


684 :魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2017/10/28(土) 17:17:11.46 ID:QrYOLCwdd
まぁ労働者の4割がバイトってのも問題だしな


685 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:13.95 ID:RrYGocLS0
>>655
日比谷線千代田線は私鉄乗り入れほぼなくなったね(´・ω・`;)


686 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:15.10 ID:S294Iuok0
>>667
会社によってで3〜5%じゃないのヨドバシとかカードだとポイント下がるよね


687 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:15.13 ID:PqASZRA60
給料上がってもバカみたいに控除され


688 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:21.08 ID:bbXJLpox0
>>540
年収300万のパートのおばさんが500万くらいになるんかな


689 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:22.98 ID:OwU83bXf0
苦労してない頭悪そうな人は若く見えるよな
浅野…


690 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:23.89 ID:2Z6sZXsj0
三か月で円形脱毛  1年はもたねえだろうな かわいそうに


691 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:32.75 ID:8kIU91Ga0
まだやるの
これ裏があるな


692 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:40.63 ID:wvtxH/rn0
>>646
まぁ、人を詰めてたんで、その反省もあり


693 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:41.91 ID:9MvNoSeVr
50で正社員羨ましいわ
しかし、本社なのにボロいPCとマウス使ってたな
マウスはホイールじゃなかったか?


694 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:46.73 ID:lyrOK3Fv0
スマホで明細!?


695 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:47.07 ID:tNcvUIlz0
5.6万増えたくらいかな


696 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:48.85 ID:m5iizO/r0
お食事って吉野家とか?


697 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:49.10 ID:pp75hgzS0
3万くらいか


698 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:50.58 ID:XGqmuzFb0
>>680
うちは税務署がほとんど認めてくれそうもない・・・(´・ω・`)


699 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:51.49 ID:S294Iuok0
食堂も安く食えるのかな


700 :名無しステーション : 2017/10/28(土) 17:17:54.16 ID:ZNmm6N210
>>680
経費申請できない天引きだからわざわざリーマンに控除枠つくってるのに
それがおかしいとか言い出したクズ役人どもw


137 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50