■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

羽鳥慎一モーニングショー★6



このスレの画像一覧


1 :転載ダメ : 2017/09/08(金) 09:26:25.83
※前スレ
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1504828081/


201 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:41.15 ID:ILGfUq6B0
たしかに


202 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:43.50 ID:TzyO1TLu0
だから二重課税じゃねーか


203 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:43.78 ID:5sRH6ph90
石川だか北陸のどっかの県は共働き率がかなり高いらしいね。
旦那さん早く帰ってきたりヒマな人が多いのかね。


204 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:44.98 ID:JuLTvd7x0
>>159
突き詰めりゃBIなのかな


205 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:47.01 ID:G50r2gGP0
そうそう、そゆことだよ(*・д・)y−~~~


206 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:49.30 ID:tWp10pLUa
世の中、税多すぎない?


207 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:49.56 ID:4O/EJz8L0
このママ課って主婦が数十人茶菓子食いながらおしゃべりしてるだけなのに、1200万の金が使われてるんだよ


208 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:50.22 ID:dh2CGqzN0
老人税を課せよ

75歳以上から支払い義務
85歳以上だとさらに割高に

嫌ならやく死んでもらう


209 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:50.41 ID:0L4qNe/W0
>>132
結婚って結局生活で家と家の結びつきだからなあ
誤送結婚はすごく増えると思うけど


210 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:50.84 ID:Bu5dDAGZ0
独身税と小梨夫婦税を入れて配偶者控除廃止して子供が増えると補助金って感じにするのがいいんだろうけど
それはそれでクソ親が子供増やすだけ増やして放置してその金でパチとかやりそうだしなあ

もう全ての子供は国の子供にして税金で育てようぜ


211 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:53.35 ID:TBYIanmad
旦那さん医者なん?


212 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:54.72 ID:1PKHPuG4K
生活水準維持したいなら自分たちの親や親戚から金もらえばいいじゃん(´・ω・`)


213 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:54.86 ID:cjBa/8z9K
>>153
旦那が死んでもお金貰えるしね
主婦は楽チン


214 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:55.42 ID:qjFjBlUl0
おう、教授よう言ったw


215 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:36:58.93 ID:an92qJ4x0
こんなのネタ扱いだったのに、
公的な場所で口に出した奴がバカでしかないだろ


216 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:02.62 ID:4VPcZknJ0
今日の宇賀ちゃんはペチャパイだな(´・ω・`)


217 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:02.63 ID:+WvcLe/Y0
なんだ、もう独身は区別されてんじゃん


218 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:04.08 ID:Q81BUFuo0
>>117
いやいや、主婦が働くから少子化、そして税収減、だろ?
(´・ω・`)


219 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:06.12 ID:AN4kxW9Id
財務省独身税取っても別のことに使うな


220 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:08.30 ID:oYxcqDRO0
>>165
なので税金でもれなく徴収しろという提案


221 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:12.79 ID:VrpA6P0V0
子供がいる世帯は税金の優遇を受けられるとかなら理解できなくもないな


222 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:12.92 ID:MLE+HY1up
>>175
貯蓄税の方がいいなぁ〜


223 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:15.62 ID:sT0WAIKd0
結婚の苦しみを子育ての苦しみを
独身者も味わえ背負わせろ
という憎悪の念を感じてしまう


224 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:16.37 ID:56x00oum0
>>192
親に仕送りできなくなるな


225 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:19.15 ID:aEVHvXsqM
既婚子供なしに増税したら


226 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:20.15 ID:b5GpDjdN0
公務員だけ増税しろよ すぐ出来るはず


227 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:21.86 ID:Yvqdrn6H0
そんなのより2ちゃん税とか取れよ(´・ω・`)


228 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:21.96 ID:VRWP8DQR0
>>206
おおいよ だって人口減に 原発の処理
金がない


229 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:22.50 ID:HX8Iq7Vb0
>>115
二号は愛人w確かにwww
でも、専業主婦に税金かけろってのは兼業主婦のやっかみでしかない
てめえの亭主の稼ぎが悪いからって、余所に当たるなやって思う


230 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:23.43 ID:MI4Fa5foM
ひでえ


231 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:23.64 ID:05F0TJwoK
呆れた主婦がいたもんだ
結婚も出産も自分達夫婦が決めたことでしょ
何故独身が負担してあげなきゃならないのさ


232 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:25.30 ID:cKfsluiK0
糞すぎワロタ


233 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:27.10 ID:+WvcLe/Y0
バカじゃねえのかw大反対くらうわ


234 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:27.86 ID:lLxFWpgo0
自慰税
子作りしたら返還されるとかいかがですか


235 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:28.52 ID:HY17AI930
まず議員数減らせ


236 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:30.37 ID:qcjsPwy30
>>169
そういう特定な人に対してやったら民主主義否定するようなもの
アホか? 高収入ならそれだけ所得税払ってるんだから
それが一番フェア! っで子供居ると税の控除あるんだから
バカってわかってないだろ?


237 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:30.60 ID:udwwDcI/0
>>137
テレビ局は貴族だよね
規制されてない民間企業より仕事も楽そうだし


http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/1140/img_a88ab25f253e31fc7fae89b6d00b6d18974379.jpg



このスレの画像一覧

238 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:31.67 ID:GIYMmcb+0
それは困るなーw


239 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:32.62 ID:T3Jb+2Ct0
偽装結婚して財産は別々って一筆書かせるのもありだな


240 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:37.05 ID:an92qJ4x0
離婚して稼ぎ少ないのに勘弁してくれよ


241 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:37.22 ID:mU8PWQEQ0
えー
酷いなそれ


242 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:37.24 ID:bfOw4W2o0
よし!フサフサ税を導入しよう
フサフサの人は薄毛の人に自分の髪を提供するか税金払うか義務付けよう


243 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:37.44 ID:ceQhdg4F0
むしろ既婚税だろ
今や結婚なんて金無いと出来ない贅沢なんだし


244 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:37.59 ID:JBM1Xq2+0
は?しねよ


245 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:37.77 ID:J2gtiCdw0
>>159
欲しくての人にはきついかもなー
もっと孤児院からの養子制度が簡単になるといいと思うんだけど
いまめちゃ厳しいらしいから


246 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:38.20 ID:lVJNsk5G0
偽装結婚サイトが流行る


247 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:42.97 ID:csEPB/KP0
ただし年収1000万以上に限る


248 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:45.13 ID:40FSp8moK
>>207
その金でディズニーランドにも行ったと言われてるが本当かねぇ?


249 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:45.83 ID:SC13Vz0x0
つうか独身とか身寄りがないとか逆に悲惨すぎんだろ


250 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:50.73 ID:Wvn8Geaf0
俺の地域×1子持ちが多いな


251 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:51.37 ID:FsHuUyPhK
むしろ一定水準の価格の家に住んでる人間から取れよ、一軒家でもマンションでも
というか普通に年収高い奴から税金取れ


252 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:52.22 ID:hNfwjAEw0
>>166
そうなんか
しらべてみよ


253 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:54.78 ID:CbAXBa820
世界には税金取らない国もあるのに、日本の官僚は無能過ぎ


254 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:56.47 ID:1q2e7gXU0
>>183
ハゲから毟り取ってやる


255 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:37:58.35 ID:RgEGtrRjd
公務員税取れば解決


256 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:00.63 ID:oZbBUiZi0
玉川www


257 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:00.92 ID:lMCgr9f70
http://i.imgur.com/RHLEH1W.jpg



このスレの画像一覧

258 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:01.76 ID:WVfldDQ10
関係者でも無い奴が想定したもんなんて何の参考にもならん


259 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:01.96 ID:ILGfUq6B0
あら、ごめんなさい


260 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:06.89 ID:J0+9KQSm0
玉川wwwwwwwww


261 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:07.68 ID:mX2zep+ta
>>161
え、結婚したいのに出来ないの?(´・ω・`)


262 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:07.91 ID:ja4Wom980
玉川独身なのか


263 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:08.12 ID:mj3726200
出来婚してすぐに離婚したような母子家庭への手当とかやめろ
自業自得だろ


264 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:08.74 ID:cKfsluiK0
この番組独身ばっかじゃねーか


265 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:09.21 ID:1PKHPuG4K
じゃあ主婦は年金毎月払えよ!(´・ω・`)


266 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:11.62 ID:CXr5LyM8a
島谷コーナー無くなったのか(´・ω・`)


267 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:13.53 ID:kIpx0iwA0
>>236
ほっとけ
どうせ高齢童貞なんだろう


268 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:17.17 ID:/Ib2VQwX0
一茂イラン発言するなw


269 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:17.54 ID:JBM1Xq2+0
このハゲー


270 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:17.96 ID:PPTg74CGa
いややっぱり独身からでも年収で判断してほしいね。


271 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:18.44 ID:+WvcLe/Y0
>>222
それもいいね、お金動かさない金持ち年寄りから取って欲しい


272 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:19.37 ID:YphyUn6iH
玉川金余ってるんだろ


273 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:20.43 ID:cjBa/8z9K
え?このおばちゃんも独身?


274 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:21.86 ID:Ip5Gw5jf0
訳の分からない税制作るより、累進課税を元に戻せ!


275 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:22.00 ID:z9lS+zAe0
このハゲ独身なんか(´・ω・`)


276 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:22.18 ID:3dUJm/8j0
今日の話題、くだらないことばっか。
ダリの髭も前やってたし、結果もないし、予想の話で不毛。


277 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:22.37 ID:dh2CGqzN0
独身に税を課すんじゃなく

子育てに負担がかからない優遇をつけろよ


278 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:23.24 ID:J2gtiCdw0
>>180
+子供の急な発熱にも対応できるところ


279 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:23.71 ID:PODDSgre0
玉川一生独身なんか(´・ω・`)


280 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:26.23 ID:klxNNyWZa
かほく市なんかに住んでるような母親はそりゃツラいだろうな
普通に幸せなら独身を羨む奥様なんていないわw


281 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:27.71 ID:G/Hg55x00
羽鳥も離婚して独身だろ・・・


282 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:28.64 ID:VRWP8DQR0
独身税とるなら子なし税もやれよな


283 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:28.79 ID:518Fe14P0
言い出しっぺであるママ課の主婦共じゃなくて、財務省の役人ばかりに非難が集まってて少し気の毒


284 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:29.35 ID:oZbBUiZi0
玉川と吉永結婚せえ


285 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:32.71 ID:aQOwLfAEp
罰するってどういうこと?


286 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:32.95 ID:73E4UrpE0
またテレ朝が政府叩きしてるけど
問題はこのママ課の予算が1000万使われてるってことだろ


287 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:33.08 ID:vXKJCYPa0
同じことだろ
優遇策にはかわりない


288 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:35.05 ID:AN4kxW9Id
玉川死ね


289 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:35.61 ID:4VPcZknJ0
>>254
やめて!
>>183
のライフ(毛根)はゼロよ!!(´・ω・`)


290 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:38.80 ID:oP5bDEwq0
玉川良い事言う


291 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:39.44 ID:9HQd0h3r0
既に色んな手当あるだろ


292 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:40.23 ID:x217BYuZ0
そもそも独身なら駄目なのか?
ヤモメやシングルマザーにも課税する気なのか?


293 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:41.48 ID:mUH0Dida0
控除内できゃっきゃパート勤務で「働いてます!」とか
鼻穴広げてるBBA!
自分で家賃光熱費稼いでから口開きやがれ!


294 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:43.91 ID:V6rZZFZld
今だって実質独身税あるようなもんじゃん。
俺だって結婚できるならしたいわっ!


295 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:44.34 ID:dJYplo/S0
分かりやすいだろw


296 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:47.80 ID:HX8Iq7Vb0
>>204
ベーシック・インカムには自分は反対なんだよな
働かざる者食うべからずでいいじゃん
養ってくれる家族も自分で稼ぐ手立ても無い奴は野垂れ死ぬ
それでいいじゃん


297 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:48.03 ID:LmVg4qVe0
出来ないのは仕方ないけど子供要らんって言ってる夫婦から獲って欲しいわ
出来ないのか要らんのか判断出来んから絶対無理だけど


298 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:48.55 ID:XNoJOrMq0
学費もかからないのに何言ってん


299 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:48.60 ID:BbCS7Ej60
週4税
ゆとりある証拠だから課税


300 :名無しステーション : 2017/09/08(金) 09:38:49.44 ID:CbAXBa820
>>207
何だそりゃ


124 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50