■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 最新50

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ Vol.1 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 09:25:45.93 ID:/+8c7Lh20
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ【米朝が極秘会談!▽新大統領で日韓関係は?】
2017年5月13日(土) 9時30分〜11時00分


52 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:03:40.79 ID:bivi3Fs50
ノムを操ってたのが文


53 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:05:18.62 ID:vxMEWEwh0
いざ韓国自体が、国としてマジで左前になったらサムスンは真っ先に国捨てて逃げ出しそう???


54 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:11:56.15 ID:bivi3Fs50
オスロ合意か、これで暗殺された


55 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:12:40.06 ID:EGt3HMmv0
このハゲ、反トランプやりたいだけで
選挙期間中のコメント何一つ当たってなかったじゃん


56 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:14:16.79 ID:bivi3Fs50
FBI的にはクリントンの選挙妨害やらなかったほうがまだましだったろうにね


57 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:15:22.50 ID:bivi3Fs50
北朝鮮は王族支配だからな


58 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:16:21.20 ID:m0NEmIpP0
>>57
金氏朝鮮か


59 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:18:51.77 ID:Exparcdh0
中国の飼い犬が一匹いるな〜


60 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:21:50.32 ID:vxMEWEwh0
>>56
そこらへんの事情がゴチャゴチャで分かりにくいんよな〜〜
選挙期間中のクリントンメール問題を蒸し返したのはFBI(結果トランプ勝利?)なのに、今回はトランプ×ロシア問題捜査で解任!!!

まぁコミー前FBI長官からすれば仕事に忠実だっただけって、言われたらそれまでなんだけど………

いざ大統領になったトランプからすれば、スゲー煙たくなった存在なんかな???


61 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:30:29.13 ID:bivi3Fs50
大阪だといろいろ忖度しなくて本音でて面白いわ


62 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:36:51.96 ID:bivi3Fs50
いい曲だな


63 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:39:02.94 ID:/QS/D7cN0
テレ朝で乳首


64 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:39:13.80 ID:bivi3Fs50
中国の一帯一路
いったいどれくらいの人口がいると思う?
44億人!
44億人!


65 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:41:04.93 ID:MK63FBtI0
友坂工作員wwwww


66 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:41:10.15 ID:TJoSlb/tp
こいつあかん奴や。


67 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:44:06.61 ID:bivi3Fs50
チンギスハンのヨーロッパ遠征を超えたヨーロッパ支配


68 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:45:08.99 ID:bivi3Fs50
難民はなぜ中国に行こうとしないのか、乗ってけばいいだろうにこっそりと


69 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:45:50.37 ID:bivi3Fs50
つまり植民地計画ですよ


70 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:47:01.59 ID:4ZX8heAT0
>>64
この曲もとネタ知りたい


71 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:47:24.66 ID:bivi3Fs50
スパイ「・・・と思います」


72 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:47:51.23 ID:bivi3Fs50
>>70ダーティ・ワークでYouTube


73 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:48:18.21 ID:vxMEWEwh0
理想通り行けばそりゃバラ色なんだろうけど………

ひとたび途中の国々同士で紛争起きたらたちまち鉄道不通に………

JR見てみ!!!
めったに無いけど新幹線が一度小さなボヤ騒ぎで全線ストップってあった記憶!!!


74 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:48:28.43 ID:bivi3Fs50
しかし面白い集団マンザイというか新喜劇というか


75 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:54:05.86 ID:bivi3Fs50
44億!
40・・・4億!


76 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:54:17.44 ID:toPMpe2A0
日本からでもAlipayのクレジット決済はできる


77 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:54:35.32 ID:vxMEWEwh0
中国だけならまだしも、インドまでとなるとちょっとなぁー
???????


78 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:54:59.57 ID:bivi3Fs50
アリババに投資してる日本企業はどこでしょう?


79 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:55:41.52 ID:8plKUqCY0
日本と中国って少なくとも経済に関しては
親友レベルだろう


80 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:55:50.20 ID:toPMpe2A0
アリババの国際版サイトのアリエクスプレスがすごすぎるよ
中国価格で日本まで送料無料とかだしもう日本で物を買うのが阿呆らしくなってくる


81 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:56:25.92 ID:bivi3Fs50
日本はとにかく超兵器開発しないといずれ滅びる


82 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:56:28.87 ID:vxMEWEwh0
>>78
ソフバン


83 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:57:48.44 ID:1OZg+Jv50
中国は日本みたいにバブル崩壊させて
失われた20年とかの罰受けるような事態を回避させて
ソフトランディングさせて経済大国にしてるのが凄いな
日本は政治家がバカだから失われた30年40年にしようとしてるし


84 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:58:03.38 ID:qr6FV6Q8a
エルドリッチは日本がどうなろうといいんだろ。無責任なこと言うなよ。あの中国がまともになるわけないだろ。


85 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:58:41.88 ID:bivi3Fs50
孫ハゲはアリババにちゃんと投資してる


86 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:58:59.38 ID:gBA5GypK0
何この悪徳投資セミナー


87 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:59:11.29 ID:qr6FV6Q8a
>>80
じゃあぜったいに日本で買うなよ!


88 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 10:59:56.48 ID:bivi3Fs50
>>83結局はクラッシュ・ランディングさせたね
借金ジャブジャブを恐れ過ぎた


89 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 11:00:35.27 ID:bivi3Fs50
結論、金持ってない奴らが44億


90 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 11:00:48.81 ID:/wW1Io6y0
日本のオワコン感が凄い


91 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 11:02:06.45 ID:gBA5GypK0
エルドリッチのウォーターゲート願望が聞けてよかった


92 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 11:02:11.78 ID:toPMpe2A0
>>87
同一商品で安い方を買うだけだよ
馬鹿なの?


93 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 11:03:14.57 ID:toPMpe2A0
>>83
日本は全力でバブルを大爆発させちゃったんで取り返しがつかないんだよね


94 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 11:07:33.21 ID:bivi3Fs50
>>92同一である保証はどうやってるのでしょう?


95 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 11:08:10.28 ID:S7bM7o51a
>>80
初めて知った
チェックしてみる!


96 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 11:10:05.44 ID:bivi3Fs50
新喜劇より面白かったな


97 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 11:22:19.66 ID:4ZX8heAT0
>>72
さんくす!


98 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 11:23:11.67 ID:z9wQECYx0
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170513112253.jpg



このスレの画像一覧

99 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 12:00:51.44 ID:ni289Wmz0
>>1



報道特注【百田尚樹SP@】最新版#18

TVから消された真相!
朝日のねつ造ウラ話!
TBSの嫌がらせ!


https://youtu.be/1k2jRiUSjPE


100 :名無しステーション : 2017/05/13(土) 14:04:33.66 ID:fX27fGoU0
>>91
エルドリッジのFBI長官解任解説は、アメリカメディアやニュースの報道そのまんまだよ。
池上彰も第2のウォーターゲート事件と解説するだろうし、されに辞任に追い込まれる可能性大だと解説するだろう。
トランプも追い込まれて錯乱しているみたいで、大統領報道官の記者会見を全面中止して、政府や大統領の言い分は全て文章で配布すると
宣言したほど。スゲェヤバい状況なのだが、日本が韓国大統領選やフランス大統領の年上嫁に注目し過ぎて、此方の問題をスルーし過ぎている。


15 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50