■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

就活家族〜きっと、うまくいく〜 第5話★4 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 21:47:09.99 ID:9alOvOuKM
就活家族〜きっと、うまくいく〜 第5話★2
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/liveanb/1486642750/
※前スレ
就活家族〜きっと、うまくいく〜 第5話★3
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/liveanb/1486643649/


401 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:00:49.36 ID:mJBolWSsK
そろそろうまくいかなきゃ視聴者は離れるぞ


402 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:00:53.76 ID:On9u1BBR0
工藤と親父はバイトしてんだから無職じゃないだろ


403 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:00:55.08 ID:GraycHiB0
>>378
冴えないさんも、面白いよな


404 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:00:56.80 ID:prZ3zDGi0
>>319
失業してるの隠して嘘つきまくって上から目線で説教垂れてたのが痛い
日頃の行い悪過ぎで弁解するのが遅過ぎた


405 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:01:01.19 ID:wVeB3NqZ0
>>390
公園のリストラ友達
段田安則


406 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:01:05.49 ID:Z2l2Znqz0
あっちゃん結構上手いやん
震え声でローンどーすんのって言ってる演技は良かったぞ


407 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:01:09.26 ID:nt9YeRTI0
>>380
録画してるがまだみてない
就活家族よりおもしろい?


408 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:01:30.64 ID:2AZdZFhH0
>>276
木村多江もなんかちょっとした罰受けてほしいわ


409 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:01:36.07 ID:/8RmcYaO0
>>375
50台の新日鉄の部長なら貯金1億近くあるよね。
奥さん教師でダブルインカムだし。


410 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:01:46.84 ID:lK1/Pli90
>>302
誰が仕置人になるか楽しみだね
就活塾は段田が最後の最後に成敗しそう
校長は引きこもりの父親かな


411 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:02:05.85 ID:F4XER5QQ0
>>380
あれ、微妙だわ
俺は好きだけど


412 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:02:16.25 ID:AO5Jzx6D0
前田の情事の最中に飛び込む三浦


413 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:02:27.99 ID:Z2l2Znqz0
>>401まどマギのまどかが最終回で変身したようにうまくいくのが最終回であったほうが面白そう


414 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:02:28.91 ID:wuL/L6bCp
最初見てなかったから
木村の立ち位置わからん
なんで893に金払おうとしてるの?


415 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:02:32.05 ID:Ab8Us/TM0
段田って弁護士だったりして


416 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:02:32.91 ID:lK1/Pli90
>>408
その贖罪でラムネと刺し違えかな


417 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:03:00.73 ID:FRXR7SbiK
>>322
このドラマは時間経過がわからんから微妙だが、3月末に退職なら手元に離職票が届くのは4月二週〜三週目くらいとする
そこから失業給付手続きして一ヶ月以内はハローワークでの求人じゃないと再雇用手当はつかんぞ
あの清掃バイトは段田の紹介だよな?


418 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:03:10.48 ID:t87loZSQx
>>400
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

けっこう自分も長いから、役員クラスになれるw


419 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:03:16.35 ID:AO5Jzx6D0
娘がアンアンしているところに普通は突っ込めない


420 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:03:18.10 ID:nt9YeRTI0
>>415
銀行マンだろ


421 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:03:31.14 ID:iGjWj3Pa0
言い出しづらくて隠さざるを得なかったってのは消極的な失敗だけど
この状況になってその後にホストに行くカーチャンみたいな積極的な失敗はアカンでしょ


422 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:03:32.83 ID:gIQB0h7y0
>>413
三浦友和が最終回で魔法少女になるの?(´・ω・`)


423 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:03:42.00 ID:N/L88LY90
もっと面白い展開はないのかしら?


424 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:03:42.64 ID:NXyP936w0
>>407
就活家族よりは劣るかな


425 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:03:44.98 ID:Z2l2Znqz0
>>414木村多江が今いる会社の不手際をゴリライモが知って黙っとくように金を握らせる


426 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:03:54.39 ID:/8RmcYaO0
>>410
黒木とヒッキー親子が裁判でタッグ組んで学校敗訴。
校長責任取らされて無職、天下りもパーで就活ってオチになりそう。


427 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:04:05.94 ID:Ab8Us/TM0
>>420
ウソかもしれないから弁護士だったりしてと言った
たぶん私のハズレだろうけど


428 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:04:20.15 ID:4GIyaaKea
前田の演技割と良くなった


429 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:04:31.68 ID:gIQB0h7y0
>>418
実況界は歩合制だから寝る暇ないぞ(´・ω・`)


430 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:05:02.11 ID:PWnohFOjr
最終回は皆底辺な会社に就職して家族並んで朝日に向かって「きっと上手く行く!」と友和が叫んでEND


431 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:05:03.95 ID:t87loZSQx
今日のまとめ

 ・うち、みんな無職じゃん!
 ・(お母さんどこ行くの?) ホストクラブよ!!


432 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:05:06.30 ID:FRXR7SbiK
>>381
あの家族の内、誰がやるんだよそれw
誰もやらんだろ


433 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:05:15.46 ID:2AZdZFhH0
>>375
娘が家に居残る気満々なところとかなw
親も、「一人立ちしろ」の一言くらい言えと


434 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:05:25.07 ID:gIQB0h7y0
>>431
・タイーヤマルゼンタイヤマルゼン


435 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:06:00.00 ID:Z2l2Znqz0
このドラマ、シリアスなのかコメディなのか狭間にいるのが最高におもろい
いやコメディなんだけど


436 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:06:08.39 ID:t87loZSQx
>>429
役員だと残業代もないしね(´・ω・`)


437 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:06:08.58 ID:lK1/Pli90
>>414
キムタエの計らいで三浦再就職の芽が見える

工藤が就活塾に→キムタエ情報で就活塾は悪どいとこと判明

三浦がカバンにキムタエからの機密情報を入れたまま就活塾に乗り込むもドサクサの間に就活塾に機密情報盗み見されて三浦とキムタエが強請られる

キムタエが和解交渉するも就活塾は逆にそれを利用してさらに追い討ち←今ここ


438 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:06:21.81 ID:wuL/L6bCp
役員って定年ないんだっけ?
何歳の設定かは知らんけどどの道すぐ定年の年齢だから辞めてもさほど影響ないと思うが


439 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:06:22.40 ID:On9u1BBR0
塾長「親父無職だぞ」
工藤「全員無職です」


440 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:06:32.34 ID:lK1/Pli90
>>425
その不手際をやらかしたのが三浦


441 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:06:32.90 ID:9EI8zP8Oa
就活塾の先生は親父の会社を脅すか何かで、結果的に親父の事を救う。
可能性ある?


442 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:06:43.77 ID:t87loZSQx
>>434
うむw


443 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:07:09.24 ID:Z2l2Znqz0
>>440そこも最高に笑った
まさかの木村多江の会社が優良説


444 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:07:17.22 ID:bHTjlJDbp
山本未来のブスがすげー苦手だったけど、「性欲強そうな年増ババア」感がすごく出ててハマリ役だったね


445 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:07:50.13 ID:nt9YeRTI0
糞おもしろい
しかし、最終的にどこに着地するのやら


446 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:08:13.78 ID:Z2l2Znqz0
黒木瞳の同窓会って不倫ドラマも面白かったよな


447 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:08:19.37 ID:lK1/Pli90
>>443
物凄い間抜けだったよな
ただの三浦のドジかキムタエの陰謀かはわかりかねるが


448 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:09:29.43 ID:uX6ciORGK
>>406
普段から震えてるような声やん


449 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:09:30.23 ID:gtTzQHYO0
友和、くそむかつくな。
演技うまいんだな。

今日はいい折り返し地点だった。
来週から楽しみだ。


450 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:10:12.77 ID:Z2l2Znqz0
>>447キムタエそこまで絡んでくるかな
いつかキムタエ抱くのか友和は


451 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:10:21.08 ID:4C35FOlB0
この1年ドラマ見て
一番爆笑したわ。最後


452 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:11:00.92 ID:iGjWj3Pa0
お前らどういうエンドだったら納得するよ
全員有職エンドはマジ簡便


453 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:11:16.57 ID:YvypQfig0
>>418
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!


454 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:11:33.90 ID:gIQB0h7y0
>>452
全員天国で再就職


455 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:11:36.19 ID:y9BWlIDE0
視聴率20パーいくなw


456 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:11:54.74 ID:prZ3zDGi0
一家離散エンド希望


457 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:12:24.82 ID:iGjWj3Pa0
>>439
ワロタ


458 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:12:34.74 ID:nt9YeRTI0
>>454
それが無難だよな


459 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:12:38.59 ID:Ab8Us/TM0
>>452
現実だと一家心中
ドラマだと一家離散か全員職見つけるかな


460 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:13:04.58 ID:Z2l2Znqz0
>>452あのケーキ屋のババアとくっつく


461 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:13:24.45 ID:nt9YeRTI0
>>459
ふつうに後者だろうね


462 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:15:04.85 ID:iGjWj3Pa0
全員無職wwwマジ受けるわwww
っていうのが面白くて見てんのに全員就職したら俺的にはデッドエンドなんだが


463 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:15:10.80 ID:PWnohFOjr
残った金で黒木が友和に高額生命保険かけまくれ


464 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:16:46.97 ID:gIQB0h7y0
>>462
きっと、うまくいく


465 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:17:22.42 ID:lK1/Pli90
>>348
黒木は既に内申点取り違え問題で目の敵というかスケープゴートにされてた


466 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:17:51.33 ID:AO5Jzx6D0
無職なのに
三浦→パチンコ通い
黒木→ホスト通い
前田→同僚とイチャイチャしてアンアン
工藤→バイトに明け暮れ塾長にキレられる
家族共通→新居購入
金はあるのかな
これで前田がデキ婚とかなったらもっと面白いのに


467 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:17:56.33 ID:NP+HYAmXa
うちも正社員一人もいないけどな


468 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:18:34.89 ID:Z2l2Znqz0
塾長が実は良い奴だった展開がいいな


469 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:20:46.48 ID:EWhCU82Qa
今期一番面白いドラマだわな


470 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:25:30.43 ID:0VqyVfTv0
>>31
指導した教師だったから問題なんじゃね
女教師がホスト行ってるだけなら問題にはされるとしても居座れる
黒木は口止め料払ったこととかもう一つの問題で立場が危うかったせいもあって自主退職になった
それでも口止め料さえなければ本人が折れなければ無理やり居座ることは可能だったろうけど


471 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:26:41.81 ID:9EI8zP8Oa
>>468
あると思うよ
何となく、親父の不当退職を取り消す為に動き出した気がする


472 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:28:50.97 ID:0VqyVfTv0
>>441
今頃脅しても親父が復職できるでもなし何も救われんだろう


473 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:33:51.30 ID:9Lj4ffq10
菓子屋の社長話はどうなったの?
ちょうどその辺見れなくなった


474 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:37:57.58 ID:9EI8zP8Oa
>>473
自ら断った。素人の俺がいると邪魔になる、みたいな事を言ってな


475 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:42:05.12 ID:fcwFoS0s0
>>471
いや、公式サイトの次回のストーリーを見ると、写真をネタに新事業への協力を三浦に強要するとある
でも、その事業が大成功して、ハッピーエンド?
そんなアホなw


476 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 22:46:18.06 ID:Dcr9uMd80
>>385
いや、松田優作の家族ゲームは最高だろ
この糞ドラマと一緒にすんなよ


477 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 23:16:12.63 ID:+5yakPN+a
新居購入って今の家は何なの?
マンションだっけか
借りてるのか
借家?
はじめからみてないからわからん


478 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 23:28:13.96 ID:iSYBkWbS0
今のマンションは売りに出すって言ってたから
分譲マンション、持ち家だと思う。

三浦がさっさと言っておけば
普通の家庭よりもゆったり生活できたのに。


479 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 23:30:08.99 ID:7MYN/fMM0
黒木キャプ マータリに有ります。


480 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 23:35:32.20 ID:+5yakPN+a
>>478
おおサンクス
十分いい家に見えたから、新居?とおもたw


481 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 23:45:05.19 ID:j5Yn94Z+d
家族で小さな花屋を始めてささやかな幸せを感じながらハッピーエンドとか。
ちょいちょい出てくる花には何か伏線がありそうな…


482 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 23:54:25.12 ID:iGjWj3Pa0
何にせよ工藤に関しては絶対就職成功するだろうな
全員成功は露骨すぎるからどっちになるかは半々くらいな気がするけど


483 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 23:56:10.30 ID:keIlgIO60
全員無職じゃんは
今年のドラマ界に残る名言


484 :名無しステーション : 2017/02/09(木) 23:59:17.66 ID:z4jpjTuJ0
この枠だっけ?つまんないと思ったら意外と良かったのは僕のいた時間だったかな
肋骨実況が懐かしい


485 :名無しステーション : 2017/02/10(金) 00:06:43.37 ID:8/KNVn3xa
医療ものとか刑事ものに飽き飽きしてたのでこのドラマは見る価値あるわ〜
最初から見出したら次回が気になって仕方ない 友和いい味出してるわ
かつての田村正和のオヤジ枠


486 :名無しステーション : 2017/02/10(金) 00:16:21.56 ID:6mbfuvJPH
塾長が実は良い奴だった説。
今さら三浦と木村多江が2人でいる写真なんて黒木が見ても何とも思わんだろうし。


487 :名無しステーション : 2017/02/10(金) 00:30:44.55 ID:FdG2s+4s0
焦ることなんか何一つないのに無理矢理焦る脚本がな〜

バカ女との対決だけでドラマ作れるだろ


488 :名無しステーション : 2017/02/10(金) 01:01:36.93 ID:HmhUZFVw0
1932年の日本の風景動画 映る少女たちの姿がまさに現代女子高生
https://t.co/rVyJ6AiI03


70 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50