■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

【マターリ】橋下×羽鳥 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:19:07.07 ID:D4xUm/L50
はいどうぞ


15 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:26:21.60 ID:ie1/gRCR0
>>10
Twitterもある程度公的な場所だからな
身分を晒していれば尚更
一般常識が求められる 呼び捨ては一般常識に叶っているか?
過度な批判や叩きを交えるなら尚更


16 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:26:26.22 ID:7ZA6+tmi0
小林は各所に喧嘩を売って煽る事を商売にした第一人者の様な人だから
橋下とは相性良いだろうに反発し合ってしまったな


17 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:26:46.12 ID:vfwHfzfS0
{B層」ネトウヨ


18 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:27:25.97 ID:ie1/gRCR0
しかし橋下の絵は似てるなw 笑っちまったよ
さすがにプロだ


19 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:27:39.37 ID:9MRR9WER0
>>17
小林冒頭で弱者の味方とか言ってたよなw


20 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:27:57.85 ID:V+D5iAJY0
オウム事件の時「サリンかけちゃうぞ」とか漫画に描いてリアルに殺されそうになってた


21 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:28:00.36 ID:ie1/gRCR0
意見をぶつけあうのはいいと思うが、呼び捨てとか尾ひれはやめようや


22 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:28:34.90 ID:N9jk37QC0
ええんちゃうか鎖国につっぱしろう


23 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:28:42.94 ID:/WZUeyc60
今みたいな、
そんけいしてもしたりないほど崇める
っていうことわざか慣用句ってありますか?


24 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:28:47.31 ID:QFgcGJg10
小林よしのりの立ち位置がいまだによくわからない


25 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:29:12.92 ID:c2O5Sbsj0
小林なかなかいいぞ


26 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:29:23.24 ID:D4xUm/L50
>>15
トランプ、トランプみんな呼び捨てしてるけど、いけないのか


27 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:29:36.17 ID:7ZA6+tmi0
しかし実際にトランプが下層民に金が行く様な政策をとる事が出来るのかね


28 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:29:54.37 ID:wiEa7Ua+0
>>1
青林堂やばすぎwww


29 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:30:01.55 ID:ie1/gRCR0
日本の場合は壁がない方がいいだろう?


30 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:30:31.80 ID:b1CrbKtvK
>>14
違うよw
九州の人は普通にワシって使うんだよw


31 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:30:48.97 ID:ie1/gRCR0
>>26
君が公人で、面識のある範囲に存在するなら
どこかで問題が起きるんじゃないか?


32 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:31:39.30 ID:wiEa7Ua+0
>>27
誰であろうと、それが出来ないと、国が貧しくなるよね


33 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:31:41.22 ID:7ZA6+tmi0
>>30
ワシっていうのは関西人とちゃうんか


34 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:31:57.35 ID:N9jk37QC0
なんだ、トランプはメキヒコに職を与えるって考えやったのか


35 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:32:16.22 ID:Tni++BbA0
>>24
全方位にケンカを売るスタイル


36 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:32:33.10 ID:9MRR9WER0
>>33
中国地方もワシって言うよw


37 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:32:49.59 ID:ie1/gRCR0
アメ公抜きのTPPにも使い道はあると思うんだけどな
丸ごと捨てるのは勿体無い


38 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:33:05.25 ID:wiEa7Ua+0
>>29
壁がないと、大変なことになるだろうね
日本国内には中国製品が普及したので、中国にどんどんお金が流れて行っているし


39 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:33:20.68 ID:N9jk37QC0
そう交渉中だから秘密なんよ


40 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:33:47.40 ID:D4xUm/L50
トランプはもっと有利な協定を結びたいだけ


41 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:33:47.86 ID:wiEa7Ua+0
>>37
額が違うんだろうね、アメリカとの取引量が多いから


42 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:01.56 ID:vfwHfzfS0
「マルチ」か「バイ」か


43 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:09.81 ID:hldAFk3O0
多国籍企業はタックスヘイブンに逃げちゃうからねえ


44 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:25.35 ID:7ZA6+tmi0
>>36
西日本は言うって感じかねぇ


45 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:44.69 ID:Dk/koKpQ0
TPPってVS中国の軍事同盟でしょ?


46 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:49.25 ID:b1CrbKtvK
>>33
関西はまさしくワイだろ


47 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:50.72 ID:D4xUm/L50
日本はトランプから逃げまわって、今までとおりの貿易をすべし


48 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:35:15.42 ID:ie1/gRCR0
>>41
日本製品の生産場にしたらどうかなと思うんだよねえ
TPP参加各国に
技術はあっても国土や人手がないんだから、外でやるっていうね


49 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:35:54.99 ID:ie1/gRCR0
>>38
買うのは壁作って、売るのは壁がない方がいいのか
調子のいい希望になっちまった


50 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:36:08.27 ID:7ZA6+tmi0
>>37
勿体ないけれどアメリカ抜けたら締結できない内容だってのだから
残りの国々でやるとしてもどの道仕切り直しだわな


51 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:20.94 ID:RhZF2yG6K
橋本は安倍の独裁政権と同じ、国民の目線で考えたら原発稼働するとかあり得ない


52 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:30.31 ID:N9jk37QC0
地方は反対ってかJA様に支えられてる奴らなw


53 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:32.74 ID:D4xUm/L50
自国主義が蔓延しそうだから、自給率は上げといた方がいい


54 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:34.46 ID:Dk/koKpQ0
羽鳥はこういう時黙ってた方がいい


55 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:45.21 ID:LwkaixZ5a
いちおつ


56 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:51.76 ID:ie1/gRCR0
>>50
アメ公とんでもない事してくれたわ


57 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:04.80 ID:wiEa7Ua+0
>>48
それをやると、貿易赤字になる
貿易赤字になると、国内の貨幣量が減るから、ますますデフレ
消費が上がらないのにますます物が売れなくなる


58 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:14.56 ID:D4xUm/L50
ロシアが小麦を売らないと言い出した恐怖を思い出すがいい


59 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:22.44 ID:b1CrbKtvK
格差は無くならないだろ


60 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:42.02 ID:vfwHfzfS0
トリクルダウンなどないんや(´・ω・`)


61 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:44.26 ID:wiEa7Ua+0
>>49
そういうことなんだけど、どの国もそうしたいから、こういう交渉は難航するんだよね


62 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:47.07 ID:LwkaixZ5a
トリクルダウン、うそでした


63 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:56.96 ID:Tni++BbA0
まあグローバリズムで底辺が拡大するっていう
小林の意見は正しい


64 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:58.07 ID:V2VALt3w0
小林が普通にネトウヨとか使ったのは本当に残念。悪意のあるレッテル張りを広めてくれたなあ


65 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:03.89 ID:hMixGl1o0
橋下がいつものように無難に差障りのない持ちネタを述べてたら、
まさかの反論w


66 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:06.00 ID:s9BvsAuk0
橋下苦しいな


67 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:10.22 ID:LBO04DAs0
メルトダウンはあったけどな


68 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:12.80 ID:6tmFM39k0
だいたい貿易って自国に足りないものをやり取りするのが基本
だから日本はサウジアラビアに対して大赤字だが、問題ない
自動車も無理に海外に売るより国内で売るようにすればいいだけの話


69 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:14.10 ID:A2IIWEAK0
よしりんやるやん(´・ω・`)

もうハシゲvsよしりんで1時間やれや


70 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:14.61 ID:628jqwXRd
トリクルダウンなんてあるわけないじゃん


71 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:16.28 ID:qgIX2bzzd
竹中もないって言ってたしな


72 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:16.54 ID:FjxY2PFQ0
アベノミクスは大企業だけ潤った(´・ω・`)


73 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:19.81 ID:vfwHfzfS0
グローバリズム


74 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:23.10 ID:O0D5v7p10
ニュー速って落ちてる?


75 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:23.54 ID:sTlAHLrFr
>>64
ある意味で産みの親だけどな


76 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:24.19 ID:NF2kbM/M0
どんな政策でも、良い所と悪い所がある。

左翼の意見はいつも悪い所のみを抜き出し、
「オラァ!ゴラァ!やめさせろ!」ばかりだから、全体としての利益(国益)はどんどん損なわれる。


77 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:24.48 ID:PAjFHu/v0
戦争論の頃までの小林よしのりは好きだったわ


78 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:25.89 ID:Dk/koKpQ0
大企業が儲からないで、景気が良くなるイメージがわかない


79 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:38.34 ID:SZp0Yuhm0
てか閣議決定してからこんな話して何の意味あるんだよ


80 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:38.89 ID:AdlohNOY0
いまのところよしりんがマトモでびっくりしてる


81 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:39.59 ID:DSgEqTUu0
小林よしのりは米ピーターソン研究所の試算をどう説明する?


82 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:39.69 ID:XUWDYDAer
じゃあ低所得者はどうすんだよ
切り捨てんのか


83 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:43.66 ID:qEUSCW/L0
よしりん太ったね


84 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:45.05 ID:zRXbZhvz0
でたw
問題点はあるんだけど、修正すればいいじゃない理論


85 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:46.59 ID:sXMnczFP0
さいもくトリクルダウンとか懐かしい言葉だなw


86 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:46.71 ID:L+E71ZDP0
失業率は年齢構成の問題もあるでしょう


87 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:48.99 ID:N9jk37QC0
>>50
OGとNZが米国抜きでやろうって前向きだからFTAで米国に強く出られた時の盾としてTPPはやっておくべきやと思う。
それに米国抜きだったらISD条約の裁判国が日本になるって有利な方に持っていけそうな気がするし。


88 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:50.20 ID:Dn+kXkjSa
まあ小林も専門家にかかったらイチコロだろうけどな


89 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:50.53 ID:U5wf/sYXa
クローバリズム自体賛同してないが、別にクローバリズム化しなくても貧困化は変わらんだろう…


90 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:55.48 ID:kvsAZ2ml0
>>78
ちゃうちゃう、大企業「しか」儲からないのよ


91 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:55.83 ID:MbA4LxgF0
非正規ばっかじゃねーか


92 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:56.25 ID:D4xUm/L50
本スレがいっぱいたったぞ


93 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:57.49 ID:AbDHU4XEp
リフレ派が嘘つきまくってたからな


94 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:57.67 ID:SZp0Yuhm0
内需でまわしてないんだから降りてくるわけがない


95 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:59.45 ID:9OJlDHin0
格差是正はベーシックインカムで出来るじゃん
やる気があればね


96 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:59.58 ID:XKjcIgDU0
日本の失業率なんて嘘っぱちだぞw


97 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:00.68 ID:TiQBvDpQ0
小林に勝てないと、日共にもあれやなw


98 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:05.55 ID:Hksf/hTqd
喋り方で優位に立とうとする在日橋下


99 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:06.06 ID:wiEa7Ua+0
非正規の雇用は増えているが、ブラック労働放置だからなあ
現実はどんどん貧しくなっているよ


100 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:10.13 ID:WH9lkJm5d
橋下得意の論点ずらして相手の隙ついて叩く手法が小林には通じてないな。


101 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:15.62 ID:F6msGth80
>>64
ネトウヨって辞書にも乗ってる一般用語。みんな普通に使ってる。


102 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:19.18 ID:uoyKSrp00
小林よく出れたな


103 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:20.66 ID:i9riE/F4a
金持ち程、ケチだし

富を独占したがる糞人間ばかりだからな

俺もトリクルダウンなんて言ってた安倍は詐欺師だと思ったWWWW


104 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:23.15 ID:i+vaEVRoH
橋下は経済ヲンチだな


105 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:23.24 ID:s/8M5fHt0
小林さん間違ってるとは言いませんの時点で橋下の負けだろ
それ以降論点ずらし始めたし


106 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:26.27 ID:Hou9+3gbM
よしりんに橋下完全に論破されてるなwwwww
こんな身近にこんな天敵がいたとはw


107 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:38.95 ID:6tmFM39k0
昔のノートPCは国内生産で数十万円したが、みんな職があり給料もよかったので問題なかった
今は海外で作って数万円だが、その数万円のノートPCさえ買えない人が多い


108 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:39.67 ID:HODSsT7o0
消費者としてはそれはうれしいけど
同時に日本の産業が終わるのであればそれは望まないわ


109 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:40.02 ID:D4xUm/L50
日本車には、エコカー減税がつきます


110 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:40.17 ID:ie1/gRCR0
>>57
国内でやるって言っても、もう手詰まりでしょ
子作り政策今ぶちあげても、もう遅いし


111 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:43.87 ID:L+E71ZDP0
橋下徹はどうしていきたいかの意思はないの?


112 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:52.79 ID:uEUJbBRhK
編集でどうにでもなるさ


113 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:00.69 ID:Dn+kXkjSa
小林の理論は完全に共産党と一致する


114 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:04.74 ID:Y3qWTsL1K
金の回る経路が変わったからトリクルダウンなんてあるわけない
投資家という投機家が上澄み掬っていく


115 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:21.37 ID:s/8M5fHt0
>>106
90年代の左翼オールスターに一人で論破してきたから
やはり橋下じゃ勝てんかったな


116 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:23.29 ID:vfwHfzfS0
ソ連崩壊


117 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:24.12 ID:V2VALt3w0
車は命にかかわるものだからそりゃいいものを選ぶわな
食いもんとか安いほうを選ぶわ


118 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:24.52 ID:sTlAHLrFr
>>109
外車にも付くよ


119 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:28.03 ID:TiQBvDpQ0
>>113
半周回って一致


120 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:29.45 ID:hMixGl1o0
橋下無駄になが〜〜〜〜くしゃべるなそういう編集だろうけど


121 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:30.30 ID:hldAFk3O0
>>64
よしのりはネトウヨじゃなくて
ネトクズだと呼んでいるよ


122 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:30.86 ID:Dk/koKpQ0
>>90
大企業が儲かるぐらいなら、不景気の方がいいってこと?


123 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:34.24 ID:Hksf/hTqd
被せて喋らないと優位に立てない橋下


124 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:35.97 ID:E69iAIiY0
アベノミクスで儲かった企業からきっちり金を回収しろよ
そして中小企業に分配しろ


125 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:39.09 ID:/XTrs0xM0
>>89
昔日本は総中流だっただろ、そこに近い状態にはいくだろ


126 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:45.62 ID:7ZA6+tmi0
>>90
景気が悪い時でも大企業の身は儲かる仕組みだったしな
その癖大企業がヘマしてやらかしても税金で救済とかどんだけ優遇すれば良いんだよって話に成るんだよね


127 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:49.06 ID:WH9lkJm5d
元々橋下のが苦しいからな。橋下の論点ずらしが通じる相手ではないし。


128 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:41:55.39 ID:A2IIWEAK0
>>101
力技でムリヤリ辞書には載ったけど

普通には使ってませんわね(´・ω・`)


129 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:01.35 ID:LwkaixZ5a
>>118
ハンマーにもついてたものなあ


130 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:06.40 ID:wiEa7Ua+0
>>107
その通りだね、生活レベルが20年変わっていない、あるいはデフレ

関係ないけど、4万のノートPC、超快適ですわー


131 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:07.48 ID:Hou9+3gbM
よしりん強えwwwww橋下小物すぎるな
理論武装で負けるなよ


132 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:10.72 ID:qEUSCW/L0
橋下、森永とか小島とか相手にしてるより、はるかにやりにくそうだなw


133 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:13.33 ID:U5wf/sYXa
>>99
グッドウィル問題の頃から殆ど改善されてないからね
中抜き問題一つ取っても


134 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:25.28 ID:uEUJbBRhK
はしげは口数だけやな


135 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:28.20 ID:4zBDWlou0
小林完勝


136 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:34.02 ID:vfwHfzfS0
ヒートアップ


137 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:37.38 ID:LwkaixZ5a
橋本のはケケ中と一緒のような


138 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:44.54 ID:ie1/gRCR0
>>101
悪しき物として吊るし上げるための掲載だろう


139 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:47.78 ID:628jqwXRd
完全に橋下押されとるやん


140 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:50.58 ID:LWXWkuPSd
小林も頭が固くなっちゃってるな


141 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:51.65 ID:sTlAHLrFr
まぁチケット転売賛成の橋下は強者の味方だな


142 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:53.80 ID:L+E71ZDP0
橋下徹は国民を豊かにしたいって意思を全く感じないなぁ


143 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:55.01 ID:7ZA6+tmi0
>>99
残業規制するって話は結局どうなるかねぇ


144 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:42:59.66 ID:SZp0Yuhm0
市場競争の結果貧困層が増えた人も商品


145 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:05.22 ID:WH9lkJm5d
強者の味方w
その通りすぎて笑える


146 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:12.85 ID:D4xUm/L50
>>118
そういわれればそうだね。アクアとプリウスが売れるようにするための政策かと思ってた


147 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:13.13 ID:9OJlDHin0
格差是正の問題はグローバルかそうでないかではなく
国内税制の問題と高齢化による過程で起きてる金回りの悪さがある


148 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:17.78 ID:Tni++BbA0
消費者は同時に生産者でもあるという視点が橋下には欠けてると思う


149 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:21.34 ID:6tmFM39k0
麻生首相時代と民主党時代の円高では企業努力もどうしようもなかったな
中国韓国は自国通貨安政策に加えて、自国産業に大量の補助金出していたから
太刀打ちできんかった


150 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:24.72 ID:I5Lpj6a30
漫画家のが正しいこと言ってる気するわ


151 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:27.36 ID:ie1/gRCR0
総中流国家復活しましょ


152 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:29.20 ID:Hou9+3gbM
>>113
トランプが共産党だと?
新説キタコレw理由は?


153 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:31.97 ID:/XTrs0xM0
このテーマ漫画化して発売日しろよ、よしりん


154 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:35.87 ID:hMixGl1o0
編集で橋下のくだらない御託並べて逃げる場面で埋めるなw


155 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:48.35 ID:1iR/VueyK
>>101
チョンモメンなの?


156 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:51.19 ID:i+vaEVRoH
小林は思想はともかくお前勉強してんのかと偉そうに誰にでも言える程度には勉強はしてるからな


157 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:43:54.01 ID:U5wf/sYXa
>>125
上級国民が既得権手放すなんて展開自体もうないよ
旨味を味わいすぎてるから


158 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:09.32 ID:LjM0LYPr0
橋下が強者の味方だというのは事実だが世界中の国が切磋琢磨してる時に日本だけグローバル競争から
下りても置いていかれて貧困化するというのもまた現実。


159 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:14.38 ID:V2VALt3w0
>>62
嘘ってのは違うだろ。大企業が設けても還元せずため込んだだけだし


160 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:21.88 ID:N9jk37QC0
>>140
もう結構な年寄りだからなぁー


161 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:22.36 ID:PphtwqOuM
トリクルダウンが起きなかったから共産主義的な考えじゃないとあかんのちゃうの?って言ってるだけじゃないの?


162 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:26.54 ID:OLic5xZK0
>>130
非正規社員が浸透してきた頃からだな、ほんと20数年前
その後大手企業も社員ではなく契約社員に切り替えたな


163 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:26.94 ID:TiQBvDpQ0
橋下終わったな、山本にもやられるぞ


164 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:28.85 ID:s/8M5fHt0
>>154
橋下が追い込まれて小林にしゃべらせないようにしてるだけだなw


165 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:35.60 ID:6tmFM39k0
円高デフレで得するのは、失業しない、給料も下がらない公務員ぐらいだよ


166 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:36.46 ID:dfE+GpGA0
日本なんて、
既にグローバリズムを悪用してるだろ。

コンビニなんか、
その際たる例。

外国人留学生を、
補助金払って日本に呼び寄せ、
日本人より安く、
日本人の賃金を上げない様に。


167 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:39.13 ID:sTlAHLrFr
>>129
>>146
ベンツのSクラスにも適用されてて笑った


168 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:39.49 ID:Hou9+3gbM
そもそも以前橋下トランプ派だったろこの番組で
これ自分の意見関係ないディベート?
という体のTVショー?


169 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:44:51.28 ID:wiEa7Ua+0
>>110
もう遅いんじゃなくて、早くしないと、それだけ痛みが長引く
早く手を打たないと、日本がお金をかけてきたものをどんどん手放して、ほかの国のものになっていく
東芝のメモリ技術が盗まれて、韓国のサムソンが世界企業になったのが分かりやすい例


170 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:45:06.38 ID:U5wf/sYXa
>>127
TPP関連は橋下は日和見で賛成してる面もあるからなw


171 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:45:08.96 ID:PVlDNFad0
今ちょっと見ただけだけど橋下及び腰だね。


172 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:45:37.73 ID:LjM0LYPr0
>>165
あと年金生活の年寄り


173 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:45:46.34 ID:SZp0Yuhm0
とりあえずデフレを解消してから競争の原理をあてはめるんだよ
弱ってる時にやると一人勝ちしてより格差が大きくなる
強者の一方的な論理ってのは当たってる


174 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:45:53.11 ID:1iR/VueyK
小林って弱者の味方だったのかwww


175 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:45:57.73 ID:D4xUm/L50
>>167
最初の納税がタダで大喜びした自分ははずかいいかも


176 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:45:59.49 ID:dry4LVWzr
>>64
マジで残念よな
ネット上での使われ方を見ると評論家などが
あれこれ言うもんではない
一般人の低能があれこれ言うのが正しい


177 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:46:01.38 ID:wiEa7Ua+0
>>162>>133
そのうえ労組を取り込んでしまったから、もう衰退しか道がなくなってしまっているよねえ


178 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:46:09.07 ID:6tmFM39k0
>>166
移民を低賃金でこき使っても、日本人は失業で物が買えません、移民も賃金安いから消費できません

で、結局景気なんて浮上しないんだよな


179 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:46:18.70 ID:s/8M5fHt0
小林は90年代の思考が破綻した化け物級の左翼と討論して互角くらい


180 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:46:22.14 ID:YOoGAFbM0
黒字の自動車を保護するのは矛盾してるよなw


181 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:46:30.53 ID:Hksf/hTqd
主観に逃げてばかりの橋下


182 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:46:43.64 ID:/XTrs0xM0
橋下視野狭いな、グローバリズム化で自然淘汰が正しいと思ってたらやばいわ


183 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:46:46.95 ID:A2IIWEAK0
>>166
おまえが思ってるほどコンビニは儲からんからな(´・ω・`)

日本人だろうと外国人だろうと
バイトにかけられる人件費がそれだけって事や


184 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:46:51.66 ID:wiEa7Ua+0
>>143
あれは無理
俺、どんどんサービス残業して、法律破るからw


185 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:46:57.63 ID:7ZA6+tmi0
これからは中国に売る為の農家作りは十分な儲けが出る産業に成るだろうが
それを本格的にやるとは言い出せない雰囲気が日本にはあるから農業強化を思ってても言えないよね


186 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:47:01.57 ID:vfwHfzfS0
小林よしのり 「俺は勝ち組」


(´・ω・`)ショボーン


187 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:47:04.32 ID:D4xUm/L50
そう、それ、lロシアの小麦輸出しないを思い出せ


188 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:47:04.67 ID:9MRR9WER0
>>174
B層ネトウヨとか言ってる時点で格好だけだと思うw


189 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:47:10.82 ID:LjM0LYPr0
>>161
トリクルダウンは起きてるよ、世界レベルでね。
おかげで途上国の底辺層は収入が増えて生活も良くなった。


190 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:47:12.63 ID:N9jk37QC0
なってしまうんですよ。ナイナイw


191 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:47:23.12 ID:6tmFM39k0
>>172
給料下がったら、年金支給額も下げる政策導入したから、これからは年金生活の年寄りも
苦しくなるぞw


192 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:47:25.85 ID:s/8M5fHt0
>>181
三浦るりるりもだけど小林と討論すると
議論の途中から私はこう思うにスライドしていく


193 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:47:26.61 ID:TiQBvDpQ0
大阪無事でよかったな


194 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:47:41.32 ID:ie1/gRCR0
>>169
もう盗まれて荒らされた後だからなぁ
移民で人手を埋めようともしてるし
間に合うのか?っていうか今もやってない(´・ω・`)


195 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:47:51.30 ID:Tni++BbA0
>>186
昔から漫画でちょくちょく言ってるぞ


196 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:47:55.32 ID:wiEa7Ua+0
いやそれは結果論だからw
現実、微力な生産しか行わなかったら、産業ではないからな
個人の趣味におとしめてる


197 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:48:03.20 ID:oNPH7KTBK
>>186 (。・ω・。)「ともだちんこ」


198 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:48:14.26 ID:BMQoFX6H0
もう数十年前から分業じゃねーの?
貿易できなくなったら、今でも日本もたねーよ


199 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:48:22.70 ID:Dn+kXkjSa
>>152
グローバリズムとアベノミクス批判の下り、中小企業の保護と大企業の内部留保資産の下りはほとんど共産党の国会質問のコピペだろう


200 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:48:25.26 ID:Dk/koKpQ0
安全保障の問題を抜きには語れない話


201 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:48:29.49 ID:SZp0Yuhm0
農協がやってることは計画経済そのものだけどな


202 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:48:33.07 ID:U5wf/sYXa
>>171
半分位は賛成側だろうからなw
市長時代とかの維新の対立相手は自民や民主の議連だったわけだし、そういうのを叩くまさに小林側でもあったのだからw


203 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:48:47.66 ID:ie1/gRCR0
小林、背中は裸なのかな?w


204 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:48:47.77 ID:D4xUm/L50
人参とタマねぎは保護しなくていい。絶滅してしまえ


205 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:48:55.35 ID:Hksf/hTqd
在日橋下何言ってるか自分でわかってねー


206 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:48:56.12 ID:7ZA6+tmi0
>>183
末端オーナーの半数が大した儲け出ないのは
コンビニの本部が大儲けしてる構造があるからじゃないか?


207 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:48:58.01 ID:L+E71ZDP0
>>198
貿易してきたけど国は緩やかな下降線にはいりつつあるよ


208 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:49:04.17 ID:hldAFk3O0
どっちもTPPの専門家じゃないのに、
TPPテーマだけで番組終わっちゃうのかな


209 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:49:22.04 ID:wiEa7Ua+0
>>194
移民で人手を埋めるなら、もっとそれに注力すべきだな
でもそれ以前に、違法労働がはびこっているから、それを正すのが先
そしてそれが正されれば、移民なんか必要ない


210 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:49:35.49 ID:LjM0LYPr0
>>191
さて、本当に実行できるかどうか。
派手にやると年寄りの票がみんな野党支持に回って・・・。

実は年金物価スライド制は遥か前から敷かれていたがデフレになっても年金下げれなかったって
事実がある。理由は選挙に負けるから。


211 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:49:43.52 ID:/XTrs0xM0
橋下アホ過ぎ、がっかりやわ


212 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:49:45.25 ID:GaXMKxyb0
小林が「ワシ」っていうの、違和感あるよね


213 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:49:45.49 ID:6tmFM39k0
いいものを買いたくても給料上がらなければ買えないです


214 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:49:46.16 ID:LwkaixZ5a
>>204
カレーの具に困るからやめて


215 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:49:48.06 ID:A2IIWEAK0
もう遺伝子組み換え食ってるけどな(´・ω・`)

なんのために5%まで遺伝子組み換え入れても

遺伝子組み換えじゃないって表示できるように
なってると思うとるんや


216 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:49:55.52 ID:U5wf/sYXa
小林はリアルでワシが自称なのか


217 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:49:56.14 ID:1iR/VueyK
>>188
だよね
農政批判ならまずJA批判しなきゃ駄目だよ

農政弱体化はJAにもある


218 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:49:59.38 ID:Dn+kXkjSa
居酒屋談義だな


219 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:02.96 ID:N9jk37QC0
小林は絵餅だなw


220 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:08.26 ID:jVqUAsBbd
橋下苦しいな


221 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:10.80 ID:wiEa7Ua+0
よしりん、本当に勉強しているなあ
本当に漫画家なの?


222 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:12.72 ID:Hou9+3gbM
>>178
ほんそれ
生産者=消費者でもあるわけだから生産者が貧しくなって消費者が利益を受けれるはずない
貰った以上に消費できるはずもないんだから生産者保護ファーストが当然
橋下はこんなにバカだったのか


223 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:19.10 ID:mw677ubx0
正直TPPとかあんま興味ないし
国防とかそっち行って欲しいな
まぁ両者とも似通った意見だと思うけど


224 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:20.00 ID:SZp0Yuhm0
兼業農家の問題と農業保護の対策の遅れがまざってる


225 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:20.83 ID:vfwHfzfS0
バーター取引


226 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:25.73 ID:D4xUm/L50
>>214
自分がたまに作るカレーは、牛肉とじゃがいもだけでーす


227 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:27.72 ID:Hksf/hTqd
口数だけで勝負してきた屑のなれの果てが橋下


228 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:30.39 ID:7ZA6+tmi0
>>204
人参とタマねぎは凄く体に良いのに
保護しなくていいのはバターだね


229 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:35.92 ID:U5wf/sYXa
>>214
豆があれば…


230 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:38.90 ID:vfwHfzfS0
今日は小林よしのりだけか


231 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:51.36 ID:GaXMKxyb0
>>12
貫禄を付けるために使い出したって著書に描いてあったよ
おそらく30代の頃から自分の事を「ワシ」って言ってる


232 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:52.85 ID:N9jk37QC0
>>198
GMがそのせいで赤字転落とかしてたなそういえば


233 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:50:58.76 ID:Dk/koKpQ0
小林は政治をするわけじゃないから好き勝手言ってるだけに見える


234 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:51:18.21 ID:LjM0LYPr0
まず、世界中がグローバリズムからしてる時に日本だけが競争放棄したら貧困化するぞ。


235 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:51:20.33 ID:wiEa7Ua+0
ほんとそれだわ、海外に配ったお金を国民に回せば、日本人が無駄死にすることないのに・・・


236 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:51:25.60 ID:Hksf/hTqd
橋下の話つまんねー


237 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:51:43.98 ID:mw677ubx0
>>221
最初に本人が「たかが漫画家」扱いされて来たと言ってたが
別に漫画家だからバカってわけじゃないと思うよ


238 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:51:53.07 ID:Hksf/hTqd
口数だけで中身ゼロの橋下


239 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:51:55.36 ID:D4xUm/L50
>>228
一時期バターがスーパーから消えて涙したよ。コンビニに売ってて笑ったけど。しめじバターうめー


240 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:51:58.87 ID:ie1/gRCR0
>>209
今は審査してるんだろうかね 移民それぞれについて
国に対して貢献できる見込みがあると確信できないと居住できないようにしないとね


241 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:51:59.67 ID:s/8M5fHt0
ほんとさりげなく論点ずらしてくるな橋下w


242 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:03.77 ID:wiEa7Ua+0
>>178
ほんとうにそれだわ
外国人も給料やすいから、日本人と半額シールの取り合いだよwww


243 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:10.78 ID:4qIeG5k50
小林さん正論だけど
声が悪いので、損してるなあ
橋下さんの方が聞きやすい


244 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:12.38 ID:SZp0Yuhm0
自国第一主義をとっても貿易しないと石油が手に入らない
アメリカとは全く立場が違う


245 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:13.18 ID:Hksf/hTqd
橋下が守りたいのは在日パチンコ資本


246 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:14.35 ID:hldAFk3O0
日本もiphoneに150%ぐらい関税かければ
東芝もシャープも生き残ったかもねえ


247 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:17.76 ID:LwkaixZ5a
あれ、こばりんもう終わりか


248 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:21.67 ID:N9jk37QC0
>>228
ホクレンがどんな手段を使うかが見ものやなw


249 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:29.95 ID:9MRR9WER0
>>235
すげーインフレになるんじゃない?


250 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:32.80 ID:9OJlDHin0
若者に絶大なw 誰だよwww


251 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:34.32 ID:1iR/VueyK
>>222
農業もIT化とAI化が進んでるから移民要らないよ


252 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:44.77 ID:vfwHfzfS0
小林よしのり以外も出るんやな

時間配分がアレやがw


253 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:49.55 ID:zRXbZhvz0
面白かったわ
また呼んで欲しい


254 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:50.22 ID:A2IIWEAK0
>>237
本当に頭悪かったら絵なんか
描けませんぜ(´・ω・`)


255 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:50.71 ID:rVSAOmRv0
ひろゆきキター


256 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:51.15 ID:L+E71ZDP0
>>250
スペッチ28


257 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:52.60 ID:LjM0LYPr0
小林よ。
トランプが言ってるのは世界全体で保護主義やりましょってんじゃないからね。
アメリカ一国に有利な条件で自由貿易やりましょっていう虫のいいエセ保護主義。
多分、そんなこと実現しない。


258 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:55.77 ID:4wOrK5Mt0
小林の次がzeebraかよw
凄い落差だ


259 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:52:57.27 ID:PzK1YNLF0
TEST


260 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:01.32 ID:wiEa7Ua+0
>>237
お笑いと漫画家は、常識がないとパロディできないものな
ちゃんと区別しているから、名誉棄損にならないわけで


261 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:06.05 ID:OACcV/BYa
小林正論


262 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:06.88 ID:pvVpfN67K
橋下徹の化けの皮が剥がれまくってるな(笑)

薄っぺらなのをバレないよう必死だわ(笑)


263 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:09.63 ID:dfE+GpGA0
>>206
そうだよ。
株式市場で利鞘を稼げる仕事しか、
裕福にはならないのが、
グローバリズムの大半。

だから物作りの日本と言われない
今の日本が出来た。


264 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:10.49 ID:GaXMKxyb0
ZEEBRAじゃ橋下の相手にならんだろw


265 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:11.90 ID:Q/o1mIUG0
もしや・・・・・あのお方では・・・・・


266 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:16.85 ID:hMixGl1o0
橋下の特徴

直ぐに論点をずらして差障りのない持論、または周知されている事実、手続き等をくどくどと述べる


267 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:24.08 ID:5pR1j3N2H
「わしも富裕層だよ」
言ってみたいセリフだなあ


268 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:27.72 ID:Tni++BbA0
>>166
さっき小林も言ってたけど
アメリカでトランプが勝ったのって結局それが原因なんだよね


269 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:30.79 ID:Yh//XApE0
橋下の話って演説なんだよね。結局、どうしたらいいのか本質が見えない。


270 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:33.16 ID:rm6N23bH0
>>246
iPhoneだって日本で作らなきゃ売らせねえぐらい言えばいいよね


271 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:34.19 ID:SZp0Yuhm0
どんどんつまらなくなってくなこの番組


272 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:38.12 ID:kvsAZ2ml0
>>122
大企業は非正規を使って儲かるけど、使われる多くの人は生活が苦しくなってるんだよ


273 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:40.37 ID:dgB+OMa20
ん?KAZUYA?


274 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:43.62 ID:N9jk37QC0
>>239
ホクレンの品薄感があった方が値段が安定するってマンマでわろす


275 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:49.87 ID:WH9lkJm5d
羽鳥はスネ夫みたいだな。チクッと小林を攻撃する。全く効果ないが。


276 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:51.29 ID:MCXjAjQF0
自国第一主義が必ずしも、自国に最大限のメリットをもたらす訳ではないことくらい、
分かりそうなのになぁ。


277 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:53:55.94 ID:sTlAHLrFr
>>264
般若を呼ぼう


278 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:02.63 ID:ie1/gRCR0
>>267
浮遊層予備軍だろう
首で体を支えるんだ(´・ω・`)


279 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:05.58 ID:wiEa7Ua+0
>>249
インフレっていうか、国内投資は、輸血みたいなものだから
海外にお金くばるのは、献血みたいなもので


280 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:06.67 ID:6tmFM39k0
>>239
なぜニュージーランドバターが安いか知っている?
最初はニュージーランドは中国に輸出して儲けようと設備投資して大量生産体制へ入ったところで
中国の需要が激減して余りまくったからだよ


281 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:07.06 ID:U5wf/sYXa
>>239
何かが無くなればどこかしらに歪み生んで問題になるからねー
ずっと昔におせちの数の子買い占めた企業の事件とかもあったよねそういえば


282 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:17.33 ID:N0iBZLct0
>>266
あと相手を極論言ってるように決めつける


283 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:20.52 ID:GaXMKxyb0
五分前くらいから見始めたんだけど、小林よしのりは健闘してる?


284 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:20.91 ID:kvsAZ2ml0
>>233
みんながみんな政治家になるわけじゃない
政治家にならないのならば批判しちゃダメってのはおかしいでしょう


285 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:35.05 ID:F1czVgeD0
トランプに失望ってまるでアメリカ人見たいだな


286 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:38.40 ID:zRXbZhvz0
え?


287 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:46.24 ID:Dn+kXkjSa
だれ?


288 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:47.73 ID:+ILlLZZ10
誰?この人


289 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:48.20 ID:rm6N23bH0
悪そうなやつはだいたい友達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


290 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:49.37 ID:U5wf/sYXa
じーぶらwww


291 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:51.92 ID:vfwHfzfS0
Zeebraか


292 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:52.72 ID:PphtwqOuM
ヒップホップアクティビスト?w w


293 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:55.27 ID:wiEa7Ua+0
>>240
できるわけないよ、研修生制度がただの低賃金制度なんだから


294 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:56.14 ID:D4xUm/L50
むしろ、問題視してない人を探す方が大変


295 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:54:59.77 ID:e+biMiPU0
カリスマ?


296 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:00.23 ID:oBzxoMHbx
議論になってないよな
橋下は政治家として陳情受けてる感じで小林は要望ベースでごねてるだけ
落としどころで議論してるのが橋下、ゴリ押しで勝てばいいってのが小林


297 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:02.10 ID:vfwHfzfS0
風営法改正


298 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:02.38 ID:/XTrs0xM0
>>257
だから日本も保護主義、ジャパンファーストでアメリカと交渉すべきと言っている


299 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:04.07 ID:/kzjrOZh0
悪そなヤツがだいたい友達のヤツだwwwww(´・ω・`)


300 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:08.38 ID:N9jk37QC0
ばかったー芸人やんw


301 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:09.71 ID:IR8GJfN6K
日本は今でも社会主義脳
社会主義脳の国は絶対に資本主義国になれないとロシアがダメ押し証明


302 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:10.11 ID:7ZA6+tmi0
ジブラって誰さ


303 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:10.99 ID:PdP/t/bu0
だれ?


304 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:18.06 ID:E0dsISJE0
 


     財政破綻の危機を

       やってくれ

 


305 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:19.22 ID:Dn+kXkjSa
さすがに声いいな


306 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:19.75 ID:wiEa7Ua+0
ジブラって金持ちの息子だったよね


307 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:19.76 ID:efMRHKUF0
最近の橋下なんか窮屈


308 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:21.32 ID:nokYXw380
横井くん


309 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:22.04 ID:B6rln3Yw0
誰だよ


310 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:23.09 ID:uVMhdGFJ0
呼び捨てするな!!


311 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:23.96 ID:4qIeG5k50
>>283
小林さんの方が正論だと思うけど


312 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:24.09 ID:s/8M5fHt0
やっぱ小林はものが違うわ…
さすが20年前に辛淑玉をテレ朝の番組でツッコミまくってただけある


313 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:37.77 ID:2Dr2xxVDd
ZEEBRAかよw


314 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:38.09 ID:NJy0UxPJ0
ZEEBLAさん


315 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:40.47 ID:WH9lkJm5d
>>283
優勢。橋下お得意の論点ずらし、 得意の相手の言う事を認めるふりして否定する作戦がきいてないね


316 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:40.55 ID:sTlAHLrFr
ジブラさんは超絶金持ち


317 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:42.93 ID:L6XvcPUXK
小林は古い自民党議員そのもの
道路族や農業族
日本は長らく保護主義を取ってきた
それは借金を増や続けて成立する政策
未来の子供には良くない


318 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:43.13 ID:Tni++BbA0
なんか中途半端なインテリが言いそうなことしか言わない予感


319 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:46.15 ID:3a7ff9V80
ざっくり、ものすごいざっくり言うと
右と左が分かり合えるわけない


320 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:47.55 ID:74NBHI9N0
誰これ


321 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:48.99 ID:SZp0Yuhm0
わるふざけやめろよ


322 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:57.49 ID:U5wf/sYXa
>>297
ライブ会場24時間にしろみたいなのだっけ


323 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:55:59.61 ID:RhZF2yG6K
DQNのカリスマゼブラw


324 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:05.45 ID:Dn+kXkjSa
分かってたことだろw


325 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:10.05 ID:hMixGl1o0
つまんないのが出てきた


326 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:16.06 ID:s/8M5fHt0
ジブラはタモリ倶楽部に呼んでタモリとラップユニット復活させるべき


327 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:20.43 ID:gL+iXm/y0
鼠先輩久しぶりだな


328 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:20.65 ID:D4xUm/L50
橋下 「選挙の演説と、実際は違います」


329 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:26.28 ID:9MRR9WER0
日本で日本人相手にトランプダメとか言っててもダメだろw


330 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:27.91 ID:kvsAZ2ml0
>>189
それはトリクルダウンじゃないんだよ


331 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:27.97 ID:3u3ggXDv0
弱いな、風呂入ってくる


332 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:28.28 ID:PphtwqOuM
シマウマなんで出た?マジで


333 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:30.31 ID:ie1/gRCR0
>>293
じゃあ駄目じゃんねえ
プラス、補助金付けてガイジ雇用強制とかやってるし
現実見えてないお花畑役人のやることですな


334 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:30.46 ID:1iR/VueyK
あれ、前からジーブラだったっけ
Zebraと被ったわ


335 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:38.14 ID:NQmeULrFd
これペンパイナポーの人だろ?


336 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:39.29 ID:hldAFk3O0
>>270
まあ日本製パーツがいろいろ入ってるらしいから、
儲かってるところは儲かってるんだろうね


337 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:43.53 ID:nokYXw380
嫁にdisられるラッパー


338 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:48.62 ID:wiEa7Ua+0
>>317
小林はちょっと違うと思うし、
小林じゃなくて、それ今の自民そのものだよ・・・


339 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:51.35 ID:gM0AhvZId
ZEEBRAはGacktにボコられたって噂があるけどホントなのかね?


340 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:52.98 ID:efMRHKUF0
他国関係ないだろ


341 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:56:56.63 ID:mw677ubx0
小林よしのり今週で終わり?
回跨ぎしないの?
CMもあるから短いな


342 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:03.06 ID:74NBHI9N0
ホテル王って、てめーんところの祖父か親戚にそっくりだろ横チン英樹か知らんけど


343 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:09.71 ID:Tni++BbA0
欧米じゃ日本の比じゃないと思うぞ
イスラム=テロって認識は


344 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:12.43 ID:517XTde80
ここからは在日ヤクザの息子橋下のご意見をお聞き下さい


345 :◆TURBOr5qJg : 2017/02/06(月) 23:57:12.80 ID:PeDOx5cX0
ずっとよしりんでよかったのに・・・誰この人・・・(´・ω・`)


346 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:23.77 ID:Yh//XApE0
何故、ラッパーなの??
頭がいいラッパーなのかもしれないけど、普通の人にはネタにしか見えないよw
橋下もこれで熱弁するレベルなのかww


347 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:25.35 ID:Dn+kXkjSa
いや、それで当選したんだからな


348 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:26.08 ID:U5wf/sYXa
>>323
ヤク中のカリスマ


349 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:26.52 ID:ie1/gRCR0
テロリストじゃなくも、女蔑視とかハラルとかモスクとか
めんどくさいヤツらなのは確実なんだから、いれなくていいんだよ


350 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:28.03 ID:N9jk37QC0
こいつがそんな事言うのならイスラムは怖い存在なんだな


351 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:29.92 ID:NJy0UxPJ0
ZEEBLAさん ふつうの人だw


352 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:31.30 ID:LjM0LYPr0
ま、トランプの方針は51%が賛同するなら後の49%が猛反対しようと無視すればいいってやつだからな。
株の51%抑えれば勝ちっていう経営者感覚そのまんま。


353 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:38.67 ID:DSgEqTUu0
関税0%のTPPが施行されたほうが自国で投資するメリットが増えるんだけどな。
どうせ農業は今まで通り、税金で養うし


354 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:47.82 ID:9Rjv1RrT0
移民とか保護しすぎだよ
本来は自分の国は自分たちで正すべき


355 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:50.21 ID:/XTrs0xM0
一点突破!


356 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:50.88 ID:N9jk37QC0
ってかイスラムの奴らが自浄しないのが怖いんやで


357 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:57:58.12 ID:2BQhiiW0M
まだ「カリスマ」なんて言葉に頼ってんのかよ


358 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:03.00 ID:vpk98BEh0
在日


359 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:03.78 ID:efMRHKUF0
せや


360 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:04.53 ID:nokYXw380
悪そな奴は大体友達だけど
半グレにお前なんか知らねえと言われたZEEBRAくん


361 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:05.75 ID:wiEa7Ua+0
>>333
いや、ちゃんとした法律作って運用すればいいんだよ
今の法律は逃げ得だったり、弱者保護しなかったり、不完全すぎるから


362 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:05.90 ID:/kzjrOZh0
続きみたいけど明日も早いのでもう寝る(´・ω・`)


363 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:07.31 ID:/cGhnfEu0
今回橋下は小林におされてたな


364 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:09.20 ID:WDZqL4KB0
【ウソばかり】おおさか維新が政党助成金を国庫に返納せず(ダミー会社使用)!どこが「身を切る改革」なのか?
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/25535

在日Bやろうは嘘ばっかだな

すぐ騙される頭がちゃんぽんさんにおすすめの動画



【橋下徹】適菜収「バトル連発するのは大阪都構想が詐欺だから」
https://www.youtube.com/watch?v=xh-VFL-GHcc&t


365 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:11.42 ID:ie1/gRCR0
チョンが腐るほどいるだろう?


366 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:14.39 ID:s/8M5fHt0
>>341
皇室問題で別の回でも呼ばれてるらしい
たぶん出てくるだろう


367 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:22.69 ID:3a7ff9V80
鼠消えたねw
また裏社会に戻ってるんだろうか


368 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:25.12 ID:GaXMKxyb0
>>311
>>315
すごいな
今まで橋下に勝ってたのって、苫米地と小林くらい?


369 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:31.59 ID:SZp0Yuhm0
その一部な過激派を調べてるんだろ


370 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:32.80 ID:sTlAHLrFr
それと入国禁止は違う話


371 :◆TURBOr5qJg : 2017/02/06(月) 23:58:33.16 ID:PeDOx5cX0
そもそも日本に難民がたどり着く前に死んじゃうw


372 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:37.09 ID:N9jk37QC0
難民申請がザルなのが悪い


373 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:39.92 ID:NJy0UxPJ0
志奈と朝鮮人を追い出してくれ


374 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:40.13 ID:D4xUm/L50
安倍の代弁してんのか、このゲスは


375 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:41.45 ID:74NBHI9N0
ラッパーなのに、ラップで表現しないで、討論の場に出てきちゃう時点で
お前の負けだよシマウマ 間違えたゼブラ


376 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:42.37 ID:9MRR9WER0
>>356
あいつら食い物とか文句ばっかりのくせに自分たちは一ミリも譲るつもりないからなw


377 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:58:47.64 ID:efMRHKUF0
>>358
作り守ってきたのは立法与党


378 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:59:07.60 ID:Dn+kXkjSa
イスラムやらなんやらに気を遣ってメリー・クリスマスも言えなくなったのはどうなの


379 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:59:11.60 ID:w8XSOuVD0
いれても
ナマポ増えるだけ


380 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:59:11.97 ID:N9jk37QC0
>>371
飛行機に乗ってやってくる難民達


381 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:59:21.87 ID:Tni++BbA0
>>368
小林は20年くらい前は
左翼連中と1対5とかでも圧勝してたから
喋るの遮られなきゃそら勝ちますよ


382 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:59:23.40 ID:IR8GJfN6K
1個人の利益誘導優先で便乗していないかトランプに開示拒否している書類の中からあれとこれとそれだけ出せと司法が言ったらどうすんだべ


383 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:59:27.72 ID:ie1/gRCR0
受け入れるなよ アメ公はイラクに因縁つけて潰した罪があるから
受け入れる理由はある 日本にはない


384 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:59:37.90 ID:QFgcGJg10
Zeebraさん、昔はかっこよかったのになんでこんなネタキャラになっちゃったの


385 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:59:47.59 ID:sTlAHLrFr
ここでジブラさんがライムで反論


386 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:59:48.11 ID:e+biMiPU0
小林に戻せよ
一気につまらなくなった


387 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:00.03 ID:vd5W1ak70000000
シマウマ死ねや


388 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:04.48 ID:uA/iGrCud
小林はAKBに行って終わったかと思ったらよく勉強してるし筋は通ってるよな
全部は賛成しないが


389 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:09.15 ID:6opxXJyva
ラップやる?


390 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:15.38 ID:kv7+WG5H0
Zなんでこんなこと言えるか不思議でならん、どこの国も難民受け入れ反対だろうし
難民はお金ないのが大半だから犯罪犯す、または景気のいい国にいって犯罪やる
そんな国の人間を厳しく検査して入国させる


391 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:21.54 ID:t1nqfWT8M
ちょいちょいpv流すなよ ギャグか?


392 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:28.25 ID:I40U0yK/0
>>381
そんなに凄い人だったのか
AKB落ちしちゃったのが残念


393 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:30.31 ID:Pp8ju0lI0
ラッパーwww
日本じゃコレほど薄っぺらく見える肩書きはないぜ


394 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:35.27 ID:5oG1s0u9d
このあと羽鳥とふたりで反省会という名の負け惜しみを
相手がいないところではじめるコーナーがホント気持ち悪い
PKを無条件で1回貰えてるようなもんだろアンフェアすぎる


395 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:43.00 ID:UtR3wdzMK
チョンって言う不法移民がうん十万人居るよ ジブリでなくてジーブラ


396 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:44.00 ID:QMAfgA88M
>>251
農業に移民しろなんて一言も言ってないよ
移民で利益出るなら自国民がやって儲ければいいだけ
自国民がやるってとは自給率向上にも繋がるわけ
農業に限らず高度人材のアホ安倍の外国人優遇ってウヨはどう思ってるんだろう?


397 :◆TURBOr5qJg : 2017/02/07(火) 00:00:45.83 ID:LodiviZT0
>>380
それ観光客やないか!


398 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:47.59 ID:CcE4c68X0
司法で止められてるから
正常に三権分立機能
解任されたのは役人


399 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:49.46 ID:3uXP9B90K
このオッサン軽く吉川晃司が入ってるな(笑)


400 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:49.60 ID:7FcS00jq0
橋下が小林にボコボコにされたから
橋下がボコボコにできるジブラを同じ日に放送してバランスとってるのか


401 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:50.66 ID:AKrcKP/60
文句があるなら、アメリカで議論しろw
橋下もアメリカのことだから適当に余裕で話してるww


402 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:00:56.28 ID:eUx831pV0
年金事務所でバイトやったことあるけど、厚生年金の資格喪失の備考欄に
行方不明とか失踪とか急に連絡取れずと書かれた外国人労働者が
あまりに多くて寒気を感じたことがある


403 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:01.99 ID:xPUNCX3b0
河野太郎が原発に賛成したみたいな


404 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:05.80 ID:K+91ZHO9a
WBSから来た
誰この高杢


405 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:07.61 ID:kSmgtXOB0
橋下もそろそろ政界に戻る準備しているのかな


406 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:10.49 ID:ZV/PBC+qa
>>386
そろそろ0時だから局替える時間だし
俺も


407 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:11.49 ID:s2VxHYd30
>>388
小林はTPP論の本を出しているからね


408 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:11.70 ID:DtBoTMUi0
世論上は賛成のほうが多いんだろ


409 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:14.91 ID:M1083AQYK
中東と南米と中国人と朝鮮人入国禁止にするだけで治安は良くなる


410 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:16.35 ID:8QWH2KkI0
>>363
・相手の話を聞かないタイプの人
・狭い範囲ばかりつつく人
の場合はそう見えるだけ


411 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:20.84 ID:YysbfFXgH
この人そもそも大統領にどれくらいの権限があるか知らないだろw


412 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:21.84 ID:CIHRvxx20
入国制限はしなくていいけど、志奈と朝鮮は制限して欲しい


413 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:27.20 ID:3oiNUIsV0
>>388
俺しばらくよしりんの本を読んでなかったけど、久しぶりに読み出したらめっちゃ勉強してるって分かったよ
あの人はわしは漫画家だからってわざと言ってるけど、誰よりも勉強してるよ


414 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:29.56 ID:fb0pRdF70
自分と主張が違っても受け入れる人だったっけこの人


415 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:32.77 ID:6opxXJyva
>>381
朝生では口下手過ぎていつも田原に遮られてるイメージしかないが・・・


416 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:33.37 ID:Ym64Nu0V0
こいつ何も考えてないw


417 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:37.96 ID:o5EBiYvv0
つまらん。


418 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:39.87 ID:ZJS+a8F40
中身ゼロ


419 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:44.83 ID:w59+FWBKd
国内大都市でも、地方からのお上りさんは敬遠気味だろ?
移民難民ならどうよ?


420 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:48.68 ID:VpaSnPBr0
考え方は違うけど、今回は議論はかみ合っている方だ。


421 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:53.35 ID:PIRVHpi80
ほぼないwwwwwwwwwwwwww


422 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:53.69 ID:loE8+dWs0
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd148120829759690.jpg



このスレの画像一覧

423 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:56.66 ID:kv7+WG5H0
皆無・・・ ノープランで出てくんなよ


424 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:57.07 ID:6V6GcV+20
皆無ってヲイw


425 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:57.81 ID:dUSGjFLP0
>>381
朝生の歴史教科書の時でも左翼に怒号飛ばされながら討論してたしな
司会(その回は田原じゃない)が左翼に優遇する進行するから放送中にブチ切れてたけどw


426 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:01:58.10 ID:xi4OLCJC0
>>403
あいつの数少ない存在意義がまた一つ消えた


427 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:08.00 ID:xPUNCX3b0
ローマ法王と喧嘩するキチガイを、誰が説得できるんだよ。嫁くらいだろ


428 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:08.28 ID:Pp8ju0lI0
世界をあげてイスラム教弾圧すればいいと思うよ
だって、自浄作用がないイスラム世界に責任があるんだし


429 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:10.44 ID:GRRidSIh0
>>339
悪そうな奴はだいたい友達ってラップして関東連合の悪そうな奴にボコられたって噂だな(笑)


430 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:12.13 ID:vR2XH+EM0
橋下言い負かされそうになると論点ずらすね。
小林相手は相性悪いか?
顔アップで映る分、解りやすいわ。


431 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:15.90 ID:oqwqmsbY0
おじいちゃんがホテルニュージャパン社長だったZEEBRAくん


432 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:16.03 ID:wQTfwyyo0
今橋下が説明してるのが尤もなことだと思うんだけど
なんで朝の報道番組とかはトランプが悪いみたいな報道してるの?


433 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:24.09 ID:ZJS+a8F40
結果責任を取った事が無い橋下


434 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:29.70 ID:hzL4RpnKr
そしたら速攻で戦争始めるだろトランプは


435 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:35.69 ID:3l6r5CTS0
ゼブラ内容が軽いな〜


436 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:48.42 ID:6opxXJyva
この人と大塚愛の旦那との違いがわからない


437 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:51.32 ID:gJGGpL7Ha
それぞれの国にブローカーがいて
渡航費用の調達、出国手続き、日本の空港での出迎え、
当面の宿舎や就職の斡旋、入管での難民申請の仕方、
弁護士や支援団体からのサポートの受け方、不法滞在で捕まった場合の対応まで指南する
難民はビジネスであり、そんな偽装難民だらけというのが実情


438 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:54.86 ID:fb0pRdF70
なにしに来たんだよ


439 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:02:57.01 ID:eUx831pV0
>>431
そうだったの?知らなかった


440 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:01.11 ID:vd5W1ak70
シマウマは馬鹿だから

しゃべるなw


441 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:10.92 ID:tursP/PSK
ただ質問してるだけwww


442 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:11.14 ID:PIRVHpi80
そのやり方を考えてから意見しにこいゴミ


443 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:15.33 ID:SwaL7AnbK
アメリカカブレは痛イタしいよ


444 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:20.60 ID:oqwqmsbY0
日本はもう色々やられてんだろ靖国神社爆破未遂とか


445 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:21.95 ID:DtBoTMUi0
Zeebraさんではハシシタ相手は荷が重過ぎるな


446 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:23.99 ID:xPUNCX3b0
安倍さえいなくなれば、テロの恐怖がなくなる


447 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:24.30 ID:8QWH2KkI0
弱すぎる
考えてないなら出てくるな(笑)


448 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:25.46 ID:0XjSlVDO0
ゼブラペラペラ(笑)


449 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:30.00 ID:w59+FWBKd
自国民テロ経験済


450 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:30.31 ID:o5EBiYvv0
うん、うん、うん、
そうですね、

うん、うん、
そうですね、


451 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:33.26 ID:Pp8ju0lI0
キリスト圏も仏教・ヒンズー圏も戦争はほぼ止まっている
イスラム圏だけ、ずーっと宗教対立してんの
もはや存在しちゃいけないんだと思うけどね


452 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:39.39 ID:73bDjk2A0
橋下の話を聞きにきたのか?


453 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:45.65 ID:oqwqmsbY0
>>439
そうだよ、育ちいいのよこの子


454 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:48.50 ID:X+DRyKD+0
イスラムに限らず、良い奴も悪い奴もいるのは、どの世界でも同じ

問題はそれを個人レベルでは判断できないってところだろ

それなら、その可能性がある以上は、それの排除に動くのは、ある意味仕方ないかと

命にかかわる以上、良い悪いというレベル話じゃないと思うんだがな・・・

イスラムは、米国を批判する前に、イスラムのテロリストをいかにイスラム世界から
排除・根絶していくかを議論すべきだと思う


455 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:56.90 ID:ygqZ/Iwr0
>>393
戦わねえもんな日本のラッパーw

だいたいラッパーなんかアメリカじゃ貧困層出だからむしろトランプ支持なんじゃねえの?

disるならヒラリーだろw


456 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:03:58.78 ID:6opxXJyva
ショーンK枠狙ってるな


457 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:08.19 ID:4p7DDSA4a
久々に見たら不細工にした錦戸亮みたいになってる…


458 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:09.68 ID:CIHRvxx20
難民は筏に乗ってやってくる


459 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:18.39 ID:8QWH2KkI0
ゼブラにはがっかりだ


460 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:19.83 ID:ZJHf/vtsK
アメリカはテロ犯にもミランダ認めた国


461 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:23.41 ID:YysbfFXgH
>>430
小林は言いっぱなしの評論家の論理でリアリストではないからね


462 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:24.87 ID:kv7+WG5H0
トランプが日本の総理だったらみんな喜ぶだろ


463 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:28.37 ID:MORoipPW0
>>430
後、相手の言うことを認めるふりして否定するやり方。小林には通じていないが


464 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:30.11 ID:fb0pRdF70
綺麗ごとやめてカネくばれば解決するよ貧乏な奴らはだいたいヒマだし


465 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:30.79 ID:xPUNCX3b0
論じてねえー。全部カットされたのかなあ


466 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:32.91 ID:K+91ZHO9a
橋下さんはやっぱり政治家っていうか行政マン向いてないね。

例の高校の部活をぶっ潰した件でもツイッターで自慢してたけど、
その政策で犠牲になる人間に対して鈍感過ぎるわ。

入国審査体制た整うまでの一時措置だから問題ないんだって、
そもそもそんな緊急性なんかどこにあるんだよw
馬鹿じゃねえかと思うわ


467 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:37.01 ID:jF+G1t040
カリスマ


468 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:48.34 ID:s2VxHYd30
>>428
イスラム国の問題はイスラム教の国々が協力して、NATOみたいなのを作って退治してほしい。
キリスト教の欧米がわざわざ鎮圧に参加しているのに、テロのリスクが増えるだけなのは理不尽だ


469 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:49.00 ID:0XjSlVDO0
ジブラ株下げすき(笑)


470 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:49.10 ID:80zouhM50
論客ではなかったな(笑)


471 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:50.10 ID:6V6GcV+20
>>427
でも、ローマ法王の癖に喧嘩っぱやいほうが恐怖するw


472 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:50.87 ID:oqwqmsbY0
ZEEBRAくんフリースタイルで主張してくれれば良かったのに


473 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:54.48 ID:2mg8L8g9M
何しに来たんだ?


474 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:04:56.32 ID:6opxXJyva
無駄にいい声


475 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:02.36 ID:Ym64Nu0V0
つかえねぇw


476 :◆TURBOr5qJg : 2017/02/07(火) 00:05:03.30 ID:LodiviZT0
よしりんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


477 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:03.31 ID:+5QEv/kj0
もう構成的に完全な箸休めタイムだったなジブラ


478 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:05.95 ID:G6eUQeDk0
小林よしのり再登場


479 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:07.02 ID:gkdw5hR20
声小さい。泣きそうになってんのかな


480 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:10.06 ID:bD1syfaQa
何しに来たんだ、zeebraとかは


481 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:17.18 ID:aYlk3foZ0
橋下は逆な気がする


482 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:23.73 ID:AKrcKP/60
売れなくなって話題になると思って出演を受けたんだろうなぁ。
そもそも、トランプにがっかりって、トランプは選挙中に言ったことやっただけ。


483 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:27.28 ID:fb0pRdF70
完全にしまうまじゃねーか


484 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:28.24 ID:xPUNCX3b0
>>471
たしかに、両成敗だね


485 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:29.57 ID:DtBoTMUi0
小林よしのり一本でよかったろ、今日は・・・


486 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:30.96 ID:Pp8ju0lI0
>>454
武器使えるおサルには無理でしょ
もう一般民も含めて閉じ込めて蓋しとくしかないわ
他圏が介入してもムダなのはもう証明されただろ


487 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:34.79 ID:UtR3wdzMK
何しに来たジーブラ


488 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:35.84 ID:o5EBiYvv0
うん、うん、うるさいだけやな。


489 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:37.51 ID:oqwqmsbY0
ZEEBRAくんいらなかったな


490 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:40.72 ID:CIHRvxx20
ゼブラさん つまらん


491 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:49.20 ID:YysbfFXgH
伊集院がまたラジオでいじったらおもしろいけど関わりたくないだろうから触れないな


492 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:55.82 ID:G6eUQeDk0
Zeebra乙


493 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:05:57.31 ID:CcE4c68X0
>>480
左翼代表


494 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:00.02 ID:tursP/PSK
結局、橋下とまともに議論出来るのはテリー伊藤と小島だけじゃねえかwww


495 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:01.69 ID:SwaL7AnbK
Zeebraってウンウンばかり言って何しに来たんだ(笑)


496 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:09.77 ID:6V6GcV+20
>>453
育ち方は悪かったように感じるんだが


497 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:13.24 ID:DtBoTMUi0
>>482
うわーwwwほんとにやるんだーwww的な感想はあっても
がっかりだわ、って感想はないよな


498 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:16.33 ID:dUSGjFLP0
>>466
橋下はやじうまワイドにレギュラーで出てた頃の方がよかったな


499 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:19.53 ID:3uXP9B90K
>既存の形に嵌まらないよう意識している

↑物凄い捨て台詞を残して行きやがった(笑)

それを直接橋下に言えよ


500 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:20.48 ID:GRRidSIh0
ホテルニュージャパンの横井秀樹の孫だよ
妾の孫だった気がするけど

とりあえずZEEBRAは偉そうにインテリぶる前に年下のkjに対してのクソダサいdisを撤回してからにしろよ
15年経った結果dragon ashはフェスで一番トリを飾ったバンド、かたやジブさんはあっちに顔出したりこっちに顔出したり小銭稼ぎ


501 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:28.46 ID:2EO+etcA0
ZEEBRA本当に馬鹿なんだな
馬鹿の癖に政治に興味持つって性質悪いな


502 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:30.26 ID:hzL4RpnKr
ジブラさん橋下にクリティカル負け


503 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:46.34 ID:Pp8ju0lI0
>>468
うん、もう放っておくしかないと思う
協力しても、今度は協力する側が割れてるんだから


504 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:56.41 ID:0XjSlVDO0
公平に見ても小林某は偏りすぎ(笑)
ウチの業界も守ってくれよ(笑)


505 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:06:57.45 ID:53RmERik0
小林ってひろゆきみたい


506 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:07:01.48 ID:hzL4RpnKr
ポンタカードしか使えません


507 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:07:05.15 ID:w59+FWBKd
家電メーカーが残らず日本を棄てたのは万死に価する


508 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:07:10.23 ID:G6eUQeDk0
宿敵


509 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:07:13.04 ID:DtBoTMUi0
>>496
悪い奴は全員ダチアピールしてたら、
本当に悪い奴が近寄ってきて土下座したZeebraさんDisってんじゃねえよ!


510 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:07:13.62 ID:X+DRyKD+0
>>430
むしろ小林の方が、自分が不利な議論にならないように
原理原則論にもっていってるような感じがするが・・・

議論していくうちに論点が替わるのは、ある程度は仕方ないかと

じゃないと議論にならないし


511 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:07:26.54 ID:xF5Gd2yta
小林が再び登場って?
V切ってるだけだろ


512 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:07:37.69 ID:oqwqmsbY0
>>496
そうかなあ、まあ確かに育ちが良ければああはならないかw


513 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:07:39.33 ID:7FcS00jq0
橋下は関税撤廃論者かー


514 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:07:43.77 ID:CcE4c68X0
潰れろ農協


515 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:07:46.66 ID:K+91ZHO9a
小林よしのりってまだTPPガーとか言ってんの?
馬鹿だなコイツ


516 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:07:49.21 ID:G6eUQeDk0
銀行 「せやな」


517 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:05.70 ID:73bDjk2A0
論理をすりかえた


518 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:14.21 ID:ZJS+a8F40
また主観に逃げた


519 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:14.78 ID:6opxXJyva
>>500
多分スレでも火事のこととか知らない世代ばっかだから誰もピンとこない


520 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:17.23 ID:YysbfFXgH
>>505
ひろゆきは少々極端なリアリスト
小林はむしろ逆


521 :◆TURBOr5qJg : 2017/02/07(火) 00:08:24.75 ID:LodiviZT0
>>451
そいつらに武器売ってんのはどこの国か
自国以外の場所で戦争を煽り、現地民同士で殺し合いをさせ
武器を売って金だけはガッポリ儲ける。
そういうやつが一番悪いと思うよ。


522 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:27.13 ID:AKrcKP/60
>>497
ホントにそれなんだよねぇ。ある意味、橋下より有言実行w


523 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:37.74 ID:6V6GcV+20
時間切れw


524 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:38.65 ID:dUSGjFLP0
>>510
橋下も論点さりげなくずらさなければいいけどな


525 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:40.27 ID:s2VxHYd30
>>503
難民が生まれるのは結局イスラム国とかのテロと紛争だから、
ほっとくと難民どんどん増えちゃうけどねえ。
やっぱりどうにかして元を叩いて中東を平和にしないと


526 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:40.33 ID:CIHRvxx20
橋下VSフィフィでやってw

貧困の子供は居なかった気がする


527 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:45.86 ID:73bDjk2A0
小林は貧乏人に金を配れと言ってるの?


528 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:52.56 ID:0XjSlVDO0
輸入品で安くてもダメなモンは生き残らないよ(笑)
アメ車が売れてないのがいい例(笑)


529 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:53.03 ID:CcE4c68X0
そもそも関税かかってるの
こんにゃく


530 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:08:53.73 ID:G6eUQeDk0
皇室問題


531 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:01.14 ID:ZJS+a8F40
中身ゼロのくせにw


532 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:01.60 ID:zteJf+kc0
橋本は弱者救済なんかしないよ


533 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:03.02 ID:xPUNCX3b0
カジノでもやってろ


534 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:04.75 ID:G6eUQeDk0
終了


535 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:15.36 ID:yAHU1wYD0
小林はキモい


536 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:23.34 ID:7FcS00jq0
これは橋下が正解
老人は右左で分けたがる


537 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:23.86 ID:GRRidSIh0
>>491
そもそも勝手に勘違いして伊集院をディスったあげく伊集院が説明しても理解しないどころかDMを公開して「オレは言いたいことは言うぜ」って勝利宣言してたアホだからな(笑)
伊集院も関わりたくないだろ(笑)
むしろまた絡まれたら面白いことになりそうだけど


538 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:27.24 ID:G6eUQeDk0
思い込み


539 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:37.66 ID:fb0pRdF70
昔の貧困と今の貧困は質が違うし将来に期待がないって部分がもっとも大きい


540 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:38.33 ID:w59+FWBKd
よしりん鋭い


541 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:38.78 ID:JoLTfw4Z0
ずっと小林のターンだたな


542 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:39.61 ID:UtR3wdzMK
弱者救済なら富裕層相続税90%な


543 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:41.39 ID:+5QEv/kj0
>>529
正確な数字は知らんが500%以上はあったと思うが


544 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:44.90 ID:Y5aTdJAk0
wwwwwwwwwww馬鹿にしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


545 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:47.30 ID:9rFfOe6D0
おまえさんも同類です。


546 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:49.84 ID:6V6GcV+20
最初の方のキモチ悪いヨイショとか削れば皇室問題も出来たんちゃうか


547 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:51.19 ID:A37MUawN0
おまいう


548 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:52.71 ID:G6eUQeDk0
現実を見ろ


549 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:52.86 ID:UeCNhyeY0
ほら
洗脳されてんだろwwwwwwwww


550 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:53.29 ID:1bQWbwYvr
ZEEBRAさん聞き上手だったな
橋下をいなしながら大人のふいんきムンムンでスゴかった


551 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:53.32 ID:7eFRoAMU0
こいつはすぐ人にレッテル貼るな


552 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:53.55 ID:3uXP9B90K
小林よしのりは橋下徹ごときじゃ役不足だな
(´-ω-`)
キッシンジャーとやれや!!


553 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:54.58 ID:kv7+WG5H0
それはならないよなw
設ける人がいるってことは損する人がいる


554 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:54.68 ID:i/xL/a9o0
よしりんまたでないかな


555 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:54.86 ID:Pp8ju0lI0
>>521
ロシアか 必ずアメリカと反対側に付くもんねえ
醜い、卑しいよねえ


556 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:58.83 ID:Ikc7X3jod
終わってよかったな橋下


557 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:09:59.78 ID:7RGWypO50
それはお前だろ、と


558 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:00.33 ID:xPUNCX3b0
確かに。輸出で儲けられると思ってるのは危険


559 :◆TURBOr5qJg : 2017/02/07(火) 00:10:01.84 ID:LodiviZT0
興奮冷めやらずwwwwww


560 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:04.51 ID:K+91ZHO9a
日本ほど自由貿易の恩恵を受けて豊かになった国はねえのに
小林よしのりって本当パーだな


561 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:05.15 ID:0XjSlVDO0
小林も思い込み激し杉(笑)


562 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:05.35 ID:G6eUQeDk0
漫画クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


563 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:06.07 ID:ZJHf/vtsK
橋下は慰安婦関連の会見で評価を落としたな
その程度ならば最初からおとなしくしていろと足ひっぱんなみたいな
結局ドイツの哲学者が言った通り不変に近い人権に論点をすり替えて泣きそうになった


564 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:09.86 ID:xO39eprf0
だから、経団連ら一部企業やアメリカのためのTPPなんだっつの

破談になって日本庶民にしては幸いそのもの


565 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:10.56 ID:XFb5lKK50
うん うん うん うん

これ実はラップしてたの?


566 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:10.86 ID:DmAPQyQa0
そうそう実証済みだからな
だからと言ってトランプのやり方がうまく行くわけでもないけど


567 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:15.71 ID:G0DNzPij0
漫画て


568 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:18.17 ID:wCDoi7NYa
ZEEBRAいらなかったな


569 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:19.05 ID:Vg/SDnLFa
ペラッパーの印象逆に強すぎ


570 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:19.20 ID:2mg8L8g9M
トランプが勝ったのはたまたまなんだが(´・ω・`)
まるで正解ふぁ出ちゃった話っぷり


571 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:20.04 ID:GRRidSIh0
>>519
そうだよな
ギリ昭和生まれのオレの世代でも知らない人のほうが多いしな
まああれだ
金の亡者の孫だ


572 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:21.66 ID:bCgssG4P0
小林はレッテル貼り好きだよなー
基本バカなんだろうな


573 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:22.07 ID:9JcAke2Yd
橋下きらいだけど、小林の極端よりまし


574 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:22.11 ID:PLKr6X4K0
橋下は痛いところつかれてたねぇ


575 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:22.84 ID:p4HAqTRz0
橋下ほとんどトランプ支持してんじゃん


576 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:22.94 ID:JYlGUdsZp
小林の昔は高度成長期

珍しい時代

ゲストが毎回頭の悪い人間ばかり


577 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:23.24 ID:C2edtX7F0
ジーブラさんで1時間やってよ


578 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:25.62 ID:Y1WfktHS0
橋下完敗であります


579 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:26.27 ID:q/x+Bn6j0
小林は決めつけばかり
橋下の方が説得力あった


580 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:26.48 ID:PfBKQe2k0
ハシゲは似非保守
知ってた


581 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:26.79 ID:MORoipPW0
>>527
ベーシックインカムは別に間違ってはいないと思う


582 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:27.24 ID:huBOnheZ0
次は
橋下徹vs小林よしのりvs青山繁晴
で安全保障討論やってくれ


583 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:27.49 ID:zEBQxsiR0
貿易しなかったら終了するわ


584 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:27.50 ID:mtrL7pUpd
友人で難民問題をやってる人がいたけど何で日本は困った時はお互い様とか言っておきながら難民を受け入れないわけ?日本だってテロや原発でやられたら難民になるわけでしょ。
と言ってるのがいるけど・・・


585 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:27.61 ID:73bDjk2A0
人口減少の日本で海外にモノ売らなかったらどうやって生きていくのか


586 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:27.71 ID:6gEsv0Wy0
橋下は別にグローバリズムが良いと思ってるわけじゃなくて
自民に貸しをつくりたいだけだろ


587 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:28.29 ID:0Aw7GpHya
小林も長いよね オウムのあたりから


588 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:28.73 ID:ygSYWeJxK
囚われてるかぁ


589 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:28.81 ID:CcE4c68X0
>>543
歴代総理に感謝w


590 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:28.97 ID:NvJvK5Y/0
ハシゲだけじゃなく、日本の大多数のバカ政治家は総じてネオリベだからな、アメリカの奴隷ですわ


591 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:30.23 ID:ZtigKKi+0
>>550
ただ話聞いてただけな件


592 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:30.86 ID:ZRHP6W4+d
>>568
同じく


593 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:34.05 ID:6LXAAd8z0
そろそろ消費税やって欲しい


594 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:36.41 ID:fb0pRdF70
保守ウケ狙う事いうけどどっちもリベラル系だよな似たもの同士


595 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:36.74 ID:zteJf+kc0
橋本は小林に押される度にそれも正しいけどみたいな言い方で逃げてたな


596 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:37.94 ID:br3yUqq3a
久しぶりに見たけど面白かったな、たまには見てみるもんだ


597 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:40.56 ID:+A+nX9Ak0
いやあ今回面白かったな
zeebraもある意味最高に面白かったw


598 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:40.70 ID:617qz0S2K
>>539 スマホに塾だからな


599 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:41.00 ID:dUSGjFLP0
どっちが正しいって話じゃないかもって言った時点で負けだろw


600 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:41.42 ID:i1V7FXRld
凝り固まってるって、お互い様やんか。


601 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:43.36 ID:CIHRvxx20
橋下は貧困家庭に寄付してやれよ


602 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:43.77 ID:pKg3WEsHa
林よしりんの人生&計画

売れない貧乏漫画家→おぼっちゃま君で金持ち入り→AKBヲタクのふりして甘い汁→トランプ大統領に刺激され評論家からの共産党から立候補し政治家へ?(笑)


603 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:45.00 ID:eyVGnzSFd
おまえだよ小林
思い込みと決めつけるおまえ


604 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:46.06 ID:CEnp8JXr0
週間現代に載ってたこの番組の今後の出演予定者
おまいら誰が見たい?

三橋貴明 宮崎哲也
古舘伊知郎 石原良純
津田大介 ひろゆき
荻上チキ 辛坊治朗
田原総一朗 東浩紀
三浦瑠璃 宇野常寛
竹田恒泰


605 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:48.79 ID:qbAV7IXsa
>>550
大人の雰囲気フンフンだったな


606 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:49.17 ID:QLCa3ATh0
そこは小林が正しいと思うが。

小林はいろいろおかしなことも言ってるからなw


607 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:10:51.02 ID:6opxXJyva
パチのりの勝利宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


608 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:01.06 ID:JRd0dlSc0
大陽日酸の社員だけど、会社がバカみたいにグローバリズム、グローバリズムを連呼していて嫌になるよ。小林が正しいなあ。大学の先輩だし。


609 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:08.26 ID:Vg/SDnLFa
ペラッパーで1時間やったら橋本が池上彰に見えるだろうな


610 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:13.09 ID:xSnhbrthd
小林よしのりってすごいんだなwww


611 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:16.39 ID:lyZlpldZ0
橋下ウソばっかり言いやがって


612 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:18.54 ID:rpb2DRhZ0
オマエとオレトー ハシモトー

そうですねえ そうですねえ そうですねえ


613 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:18.60 ID:a9ga/CIZ0
おもしろかったな
個人的には橋下さん支持だ


614 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:19.15 ID:16RiFNPW0
アメリカとイギリスの選挙の結果でグローバリズムが終わったと感じないやつはアホ


615 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:19.94 ID:XWXs5Zjt0
なんだろう、この周回遅れ感
頭の悪い左翼みてーだ


616 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:20.08 ID:MsKRMZhXa
え・・途中からしか見てないからあれだが
橋下が自由貿易が正しいと思ってるって認識こそが完全に違うわ
橋下はそんなこと全く思ってない


617 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:20.66 ID:3oiNUIsV0
>>587
もっと全然前からだよ


618 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:20.85 ID:JYlGUdsZp
>>501
ロンブーの赤い方と勉強すればいいのに
賢そうに振る舞おうと老眼掛け始めるオッさんども


619 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:21.94 ID:nQBMlgGj0
1%の富裕層っていうフレーズに
かなり世界は敏感になってるんだろうね。

何か別世界の感じがしないでもなんだけど、
実感する何かが世界ではあるのかもな。


620 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:30.21 ID:oucdGmvD0
じーぶらなんか放送するならずっとvs小林でいいんだよ 馬鹿テロ朝


621 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:32.34 ID:k7jbvI2Z0
>>604
指原


622 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:32.39 ID:urZdzITC0
小林出したんなら次は桜井誠出してよ


623 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:33.34 ID:3+SDxjZ10
レベルは結構高い議論だったよ
でも橋下もどちらかと言うと小林よりだろ


624 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:34.10 ID:ZJS+a8F40
>>556
すぐに小林をTwitterで攻撃し始めるから見とき


625 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:35.10 ID:/o+7oivq0
思い込みと話の受け入れなさ加減はどっちもどっちだわ


626 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:37.34 ID:X+DRyKD+0
>>466
政治家向きだと思うよ

少数派を切り捨てても大多数を助けようとするのは、いかにも政治家らしいだろ
社会が・・・社会が・・というのは常套句だし

ただ緊急性でいえば、去年米国でテロ容疑者が逮捕されたのを見ても、実際に
テロリストが入り込んでる以上は、緊急性は高いんじゃないか?

欧州みたいにテロ事件が発生してからじゃ遅いし


627 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:38.35 ID:3Y9Wn5K70
保守とか改革の区別は、最近では曖昧になったがな。

国全体の利益を考える橋下が保守で、
国全体の利益を損なっても一部の人間の利益を守ろうとする小林が左翼だということは分かった。


628 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:38.94 ID:xPUNCX3b0
>>593
ヘタレの安倍では消費増税は永久にできない


629 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:40.26 ID:YysbfFXgH
>>537
一緒に日本を良くしていこうぜとか訳わかんないこと言い出したんだよなw
悪気がないバカは怖いわw


630 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:40.65 ID:wCDoi7NYa
>>592
後一時間、小林と橋下でやればテレ朝数字取れたのになぁ


631 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:41.95 ID:r5Zi0PZR0
世界の自由市場に委ねると日本の相対的貧困もなくなると思うけど。つまり、みんなが世界に合わせて少しずつ貧しくなり、国内の格差は是正される


632 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:45.95 ID:PLKr6X4K0
現在のグローバリズムを援護するのは無理がありすぎるからな、橋下ちゃん


633 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:46.30 ID:0qmXLft5x
小林は別に好きじゃないけど、ちゃんと橋下の話を聞いてから反論するのは良かった。
相手の話を遮って話す奴が多すぎるってのもあるけど。


634 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:46.49 ID:Pp8ju0lI0
>>525
あんだけ年中撃ち合いしてる奴らに出来るのかねえ(´・ω・`)


635 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:50.25 ID:2mg8L8g9M
レッテル貼るやつは
ラベルを見ないと判断できない
痴呆お爺ちゃんなんです


636 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:50.81 ID:R5MHmQ8ed
>>554
1:1じゃないと編集で消されそう


637 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:51.16 ID:SWstQBCu0
小林は農家のことしか考えてないじゃん。
しかも、国際競争を避ける方向で。
国際競争でどうやって戦っていくかを考えるべきじゃないの?戦ったら負けるってことは、それ消費者は不当に高いものを買わされ続けてるってことじゃないの?


638 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:51.82 ID:K+91ZHO9a
>>606
正しくないからw
自由貿易否定ってお前は義務教育で何を教わったんだってレベル
日本が何でこんな急速に戦後復興できたと思ってるんだw


639 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:56.07 ID:fb0pRdF70
>>598
食い物も着るものもないってレベルじゃないから貧困じゃないよねって言われると
まあそりゃそうだけど他と比べたら困ってるって感じが理解してもらえないからね


640 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:11:56.83 ID:IeigeXZy0
橋本は安倍の犬


641 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:00.10 ID:JYlGUdsZp
>>617
東大一直線の頃はそんなのじゃなかった
spa!はオウム後ぐらい


642 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:03.12 ID:xPUNCX3b0
ほんど、それwww


643 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:07.56 ID:lLEK7ccp0
>>604
ひろゆきと田原以外ゴミだな


644 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:11.78 ID:6gEsv0Wy0
分が悪いと見るや議論の前提を引っくり返す橋下のいつもの詭弁が炸裂したな


645 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:17.16 ID:rpb2DRhZ0
グローバリズム終わるんかねえ、
トランプ現象で一番儲けてるのは超富裕層ばっかりな気がするけど


646 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:21.60 ID:HwBwIUJp0
さすがに呼び捨てやめたかww


647 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:21.74 ID:QLCa3ATh0
>>564
だな。

日本には国民のための政治家が一向に出てこない。

まあ、日本は国民自身に、大して問題意識が無いしなw
ボロ雑巾のように絞られても何も感じないようだw


648 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:22.79 ID:xO39eprf0
グローバリズムwという名のおままごと

それで9割の国民は自覚有る無しに大迷惑被ってんだよシロアリ売国が


649 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:24.07 ID:lyZlpldZ0
本当その通り


650 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:24.09 ID:DL6gGU2jd
落とすなよw


651 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:27.42 ID:/o+7oivq0
心底安倍のこと嫌いなんだなwww


652 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:28.65 ID:GYMcGRgW0
>>604
辛抱なんてただの馴れ合いだろ
一番みたくない


653 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:36.26 ID:6opxXJyva
うるせえな。もんくあるなら議員にでもなれ


654 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:38.29 ID:0XjSlVDO0
そ安倍に媚びるなは禿同


655 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:41.60 ID:r5Zi0PZR0
>>604
東浩紀と古舘


656 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:44.47 ID:a/aoYm5k0
ツイッターでは橋下が優勢が大多数だが

2chでは同じぐらいか


657 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:46.64 ID:YRlHH1DQ0
どっちもテレ朝出れる範囲の人だしなあ


658 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:47.05 ID:JYlGUdsZp
>>427
トランプは口だけ人間嫌いだろ


659 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:51.83 ID:3+SDxjZ10
小林1人で民進党やった方がいいね


660 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:56.81 ID:MsKRMZhXa
いやいや安倍も実は自由貿易推進論者ではないんだけどな
あのおぼっちゃま君なんもわかってないじゃん
なんでお前らの評価が高いのか謎


661 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:57.08 ID:2mg8L8g9M
いやいや
安倍が無能なのは下痢でぶん投げた時に
みんなわかってわw


662 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:58.00 ID:7FcS00jq0
まあ安倍に媚び売ってるのは下の下よな


663 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:12:58.76 ID:hwwmxyrt0
>>584
在日朝鮮人を大量に受け入れたので、余地がないのです


664 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:02.04 ID:u5Dg6YThr
ただのうるさい漫画家が橋下に圧勝とはビックリ。


665 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:02.26 ID:Pp8ju0lI0
安倍はよくやってるけどな
ただ、100%完璧だとは思わないので
細かい修正させる存在にはなってほしい人材


666 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:02.64 ID:k7jbvI2Z0
>>651
結局はそこだよねえ


667 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:03.32 ID:eyVGnzSFd
なら、政治家やれと
おまえみたいなやつが一番卑怯だわ


668 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:03.37 ID:ez2cth+90
だから食は守れって
外国は最初は安く売って後から値上げって言ってるだろ
なに聞いてたんだよ
実際油は高い値段で買わされてるだろ
弱いと高値でつかまされんだよ


669 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:03.85 ID:3oiNUIsV0
>>641
俺はゴー宣が始まったころから読んでるけど、オウムは結構あとだよ
その前から薬害エイズとか部落とかやってる


670 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:05.64 ID:MTV6J7w5M
よしりんの方が正しい


671 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:06.05 ID:6gEsv0Wy0
東大一直線とか言ってる奴、何歳だよwww


672 :◆TURBOr5qJg : 2017/02/07(火) 00:13:06.88 ID:LodiviZT0
>>577
おまい見る気ないだろw


673 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:07.64 ID:xPUNCX3b0
橋下の安倍への接近間は、きもちわるすぎ


674 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:08.56 ID:br3yUqq3a
水曜日のダウンタウンのびんぼっちゃまもそこそこ面白かったわ、今度気が向いたら漫画読んでみるか


675 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:11.71 ID:SwaL7AnbK
橋下は自由貿易が後進国に有利だという時点でTPPを理解してない


676 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:13.29 ID:XR+FCuvS0
ユニクロで服は安く買えるようになったけど、
給料やバイトの時給はまったく上がらないというジレンマ


677 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:13.55 ID:Mf/Q31jw0
橋下の分が悪いから小林はもう呼ばれなそうだな
橋下は話題逸らしばかりで相手にならん


678 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:15.28 ID:GYMcGRgW0
橋下は現在公人じゃないから一応呼び捨てはしないなw


679 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:17.74 ID:w59+FWBKd
安倍で評価できるのは、
戦後レジームからの脱却
だけや


680 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:20.21 ID:mtrL7pUpd
>>663
シリア難民とかのことみたい。


681 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:21.03 ID:dUSGjFLP0
自虐史観左翼論者に訴えられて最後に逆転無罪勝ち取っただけあるわ
あれはまじで小林窮地だった


682 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:22.50 ID:qbAV7IXsa
結局TPPは日本にとってどうなの?


683 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:23.16 ID:JYlGUdsZp
>>381
昔は声が女だったよな小林よしのり


684 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:24.03 ID:gLYHw1rZ0
2国間が一番シンプルでいいわな
他国と合わせる必要なんてないわ


685 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:26.99 ID:lyZlpldZ0
グローバルもTPPも終わってるんだよ
安倍の媚びうるなよ橋下


686 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:28.28 ID:DKMHdw3I0
自由貿易やっていいよ
その代わり緩やかにやってくれ
そうすれば日本人も気づくから


687 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:31.37 ID:oucdGmvD0
小林よしのり「わしはいつも言ってるんですよ アベノミクスなんてなんにもならないですよって」


688 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:35.29 ID:t1nqfWT8M
>>604
竹田と三橋がボコられる姿をみたい
たらこが相手だと橋下全然攻めないし


689 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:36.13 ID:nQBMlgGj0
確かに自民は全部10〜20年遅いんだよなw

今の政策って以前共産党が言ってた事じゃないですかwww


690 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:37.27 ID:ygqZ/Iwr0
小林みたいな考えの政治家いないよね。
いれば支持するのに、自民以外の受け皿ないの本当嫌だわ


691 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:40.73 ID:zteJf+kc0
>>640
他国政治家の靴ペロしてるやつの犬とかどんだけ


692 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:43.95 ID:8nqJpPRH0
小林は何で安倍が嫌いなん?
思想は似てるのちゃうの?


693 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:46.13 ID:3+SDxjZ10
自民は民進よりは1億万倍マシ


694 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:46.83 ID:PCOVCn1p0
>>633
ほんとこれ。ちゃんと議論になってた。
議論にならない幼稚なのが多いから。
その意味で噛み合ってたわ


695 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:47.43 ID:9CPm146Pp
そもそも移民を受け入れずに出生率さがって人口減待った無しの日本で保護主義で内需拡大して格差是正なんてできるのか?


696 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:51.25 ID:+A+nX9Ak0
このハゲ頭に毛を一本生やした自画像、最近多いが何にも面白くないんだけど


697 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:52.84 ID:HoB/8KYUd
>>633
まさにこれ


698 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:13:55.62 ID:16RiFNPW0
小林は橋下と相性いいな
面白かったまた見たい


699 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:02.35 ID:6opxXJyva
小林の理想の政治家は古賀だけどな。漫画でもやたら聖人に描かれていた


700 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:03.36 ID:Vg/SDnLFa
裏切る国ばかりの中あえてやる必要ないよね


701 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:03.86 ID:3oiNUIsV0
>>660
ちゃんと著作を読んでみたらどれだけ勉強してるか分かるよ


702 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:05.80 ID:dUSGjFLP0
>>677
皇室でもう一回呼ばれる予定ではある


703 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:06.39 ID:PfBKQe2k0
自由貿易派が国の事なんて考えてるわけないわwwww
あいつらグローバル企業の宣伝広告塔でしかない


704 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:06.51 ID:R5MHmQ8ed
>>584
難民は受け入れてるだろ
ただよく分からんようなのをほいほい受け入れないだけで

実際難民のためを思えば日本じゃないほうがいい


705 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:10.40 ID:fb0pRdF70
>>684
シンプルだからこそぶつかり合うと国力の差が浮き彫りになる


706 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:11.49 ID:JYlGUdsZp
>>577
マジで深夜の変なラップ真似事番組止めろ
下手くそにうんざり


707 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:11.71 ID:UtR3wdzMK
さて夜更かし移動


708 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:20.54 ID:SWstQBCu0
なんでこういう人って個人を攻撃するの?
安倍やトランプを選出したのは国民だろ。
攻撃するなら政策にしとけばいいのに、何故レッテルを貼りたがるのか


709 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:33.45 ID:xO39eprf0
>>656
バカッターは工作動員利いてるな

まさか2chより酷いとは思わないねw


710 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:37.43 ID:YysbfFXgH
>>604
東ぐらいじゃないの橋下に口数で負けないのはw
まあ本人はオファー受けない気がするが


711 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:40.71 ID:a9ga/CIZ0
>>622
それ支持しまつ
是非 外国人問題といっても中韓人だけど討論してもらいたい


712 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:41.99 ID:DL6gGU2jd
よし!朝生で対決や!


713 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:42.95 ID:Pp8ju0lI0
>>699
悪の枢軸じゃねーか(´・ω・`)


714 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:46.83 ID:ZJS+a8F40
こういう完敗喫した時の橋下は
必ずTwitterで空中戦を仕掛けた挙げ句
一方的に勝利宣言するから
まぁみんな見ときや


715 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:48.84 ID:GRRidSIh0
>>629
バカという言葉は使わなかったけど完全にバカにしてたよな(笑)


716 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:51.51 ID:r5Zi0PZR0
>>676
日本国内だけで平均をとってたのが、基準が世界になっただけ


717 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:53.44 ID:NvJvK5Y/0
>>638
まーた極論か単位行き過ぎたグローバリズムの是正をいってるだけなのに


718 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:56.28 ID:KGZ/nvoX0
>>633
今回は議論になってたな
いつもが頭おかしいの集めたり茶化してばっかで酷すぎるだけなんだろうけど


719 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:14:57.54 ID:3+SDxjZ10
この番組、全国民に見せるべきだね


720 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:00.56 ID:kK0OKsbA0
>>679
なお脱却する気もない模様


721 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:00.66 ID:mtrL7pUpd
>>704
どうして?その人が言うには、ドイツどうなった?と聞いたらドイツと日本は違う!だとよ。


722 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:05.32 ID:3Oc4azCRK
小林アホやなぁ
アメリカは保護主義に移行し、今までの日本みたいに補助金漬けで借金増やすんだよ
しかし日本のように借金出来ない 議会が通さないアメリカでは無理
逆に日本は保護主義を止めて直ぐに財政再建しなくてはならない
小林の言うこと聞いて日本は保護主義続けたら、未来の子供は借金まみれ


723 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:09.60 ID:GYMcGRgW0
終わり方とか編集に橋下が関与してるから気色悪いな


724 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:16.84 ID:MsKRMZhXa
>>682
絶対勧めたほうがいいよ
中国包囲網って意味しかないけどな
アメリカが得するだけじゃねえかって意見は理解はできるが
アメリカが得したほうが日本も得する


725 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:27.06 ID:SwaL7AnbK
橋下は呼び捨てにするなと言ってるが、小林の方が一回りぐらい年上だから我慢しろよ


726 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:32.90 ID:6opxXJyva
>>708
炎上商法


727 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:40.07 ID:K+91ZHO9a
>>626
何いってるんだ意味が分からんけど、テロのリスクが常に存在するということは
緊急性を意味しない。

多数の利益のための少数の犠牲という考えを認めるとしても少数の犠牲には何らかの手当が必要だし、
そもそもそこに「多数の利益」があるのか怪しい


728 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:45.59 ID:xPUNCX3b0
>>708
安倍は選んでない。そもそも地方票をとった石破が総理になるべきだった
トランプは、得票数で負けている


729 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:49.64 ID:NvJvK5Y/0
>>622
絶対見るわ、この番組普段見てないけど


730 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:50.79 ID:0XjSlVDO0
>>684
それで不利益被らないならね


731 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:15:51.36 ID:wFxfHLJfa
>>701
戦争論までは読んだよw


732 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:16:06.14 ID:iYMMuMX0a
新興国は、たいがい為替安人件費安
為替高い日本で生産した製品を買うか

貿易を自由にね
シャープ・ソニーが落ちぶれたのは安い中国韓国に対抗できなかった
6人に一人の子供の貧困
為替高と非正規派遣法が原因


733 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:16:11.18 ID:xO39eprf0
>>708
国民に責任が有るのは多少分かるね、でも選挙システムや構図がまともだとも思わないが


734 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:16:12.31 ID:AKrcKP/60
橋下もトランプと一緒だよ。
過激な発言をして選挙で当選して、最初は公約通りに進めようとしたけど、
やっぱり無理で批判ばっかりの下人になっているよ。


735 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:16:17.84 ID:VVl1s0Nc0
小林の聖人列伝の初回は小沢一郎


736 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:16:20.69 ID:w59+FWBKd
とりあえず、アマゾンからは買わない事から始めるわ


737 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:16:25.05 ID:3+SDxjZ10
はっきり言って呼び捨て問題は問題外
あれは小林が悪い


738 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:16:30.02 ID:K+91ZHO9a
>>717
行き過ぎてないから


739 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:16:42.17 ID:qbAV7IXsa
>>724
でもアメリカは抜けるんだろ?
農家は反対してるらしいけど消費者からすれば安くなる方がいいしな


740 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:16:49.04 ID:QLCa3ATh0
>>581
生活保護の支給額が年金の支給額よりも高かったり
生活保護の受給が特権化してるとこなんかを見ると
ベーシックインカム制度のほうがずっといいよな。


741 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:16:49.95 ID:xi4OLCJC0
>>659
本当にそうだよな
あいつらのダメっぷりは清々しいくらいだw


742 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:16:54.10 ID:SPflY3/Ia
ラッパーとかあっち系がいかにパッパラッパーか世間に示したっていう意味はあったな


743 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:17:09.12 ID:PCOVCn1p0
>>584
困ったときはお互い様、は狭い島国で肩寄せ合って生きて来た島国の民の知恵
海に囲まれた島国だから難民の受け入れはこれまでしてこなかったし、今後も無理してしなくて良い


744 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:17:10.31 ID:y8y1/+Wp0
>>604
青山繁晴が見たい


745 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:17:30.11 ID:YysbfFXgH
>>722
小林は根底に反米があるからよくよく突き詰めると結構不合理なこと言ってるんだよな


746 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:17:40.63 ID:GTTYrCJea
>>739
いつか将来的に必ず入ってくると思うよ
だってアメリカにとっても得だからw


747 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:17:49.92 ID:xO39eprf0
>>685
維新なんていうもはや産廃政党は、第二自民党、あるいは自民党の下請け党としての存在でしか生きていけないので


748 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:18:07.84 ID:hwwmxyrt0
>>680
だからナマポ在日朝鮮人が帰国するまでは受け入れ無理だろ
そもそも言葉通じないのに、受け入れしてどうするんだと


749 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:18:14.38 ID:uto5ARxRH
TPPは議論のための議論としては面白いけど、もう現実的に実効性のない話で。
なぜならTPP瓦解したからね
安倍ちゃんがアメリカに行ってトランプにTPPの意義を説いてくる?
トランプ「なるほど…!安倍の言うことが正しいとわかったじゃTPP推進しよう」・・・ないないないwwwwwwww
あるわけねーしもう終わったんだよ
安倍自民は今が絶頂で、今後は対米追従の疑問点突かれて下降してゆくよ
 


750 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:18:16.61 ID:agySq6nB0
グローバリズムで弱小国が富を掻っ攫われたまま
経済大国が続々と保護主義に流れると世界経済マジで終わる気がするんだけどな
そのうち為替も株式も破綻するよ、きっと


751 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:18:18.85 ID:PfBKQe2k0
ハシゲの活用法って大阪府浄化くらいにしか使えないから
国政にいらないんだよね
小池百合子みたいなもんだ


752 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:18:50.66 ID:92i5vpxOa
>>685
TPPとグローバル()とは完全に逆
そこは覚えておいてね


753 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:18:54.88 ID:mtrL7pUpd
>>743
その人、移民差別や人権問題をやってるからそういう人ならではの考えなのかな?
難民を悪と考える日本がおかしいんだって。
トランプ大統領大嫌いらしい


754 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:18:59.18 ID:JAGJBXUJ0
>>633
なるほど
こういうタイプに橋下は苦手なんだな


755 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:19:07.08 ID:6opxXJyva
>>751
憲法改正には必要な駒


756 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:19:18.96 ID:qbAV7IXsa
>>743
難民以外にいろいろ入って来とるからな
こんな狭い国で受け入れられないわ


757 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:19:21.08 ID:mtrL7pUpd
>>748
言葉を教えればいいでしょだって。


758 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:19:32.70 ID:SwaL7AnbK
>>724
中国包囲網というのは日本国民を騙す為のプロパガンダだから。米国のTPP推進者は、最終的には自国の有利なルールで中国も引き込むのが目的。


759 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:19:44.49 ID:Pp8ju0lI0
>>751
ノックと房江で完全浄化されたろう お笑い府政に


760 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:20:23.89 ID:fb0pRdF70
>>750
世界的にみると後進国が伸びてトータルの差は縮んでるのは事実
先進国の中間層のパイを後進国に分け与えて平等にしようねって話になっている
結果先進国の超勝ち組と後進国含めたその他って構図に至る


761 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:20:32.73 ID:K+91ZHO9a
>>743
情は人の為ならずって言葉知ってる?
日本は近くに北朝鮮っていう爆弾を抱えてるの分かってないだろ


762 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:20:44.87 ID:3oiNUIsV0
>>633
これが出来るのはちゃんと勉強してないと無理なんだよ
よしりんはしっかり勉強してるから、話を聞いて議論ができる


763 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:20:53.29 ID:dUSGjFLP0
慰安婦問題に疑問を持ってぶったたかれて市民団体から一斉抗議
戦争論出したらぶったたかれるわテレビで野坂昭如に小林に会ったら殴ってやると言われる
オウムに疑問を持ったら暗殺されそうになる
イラク戦争反対したら保守に嫌がられる叩かれる


さすがに弁護士の橋下が勝つかと思ってたが修羅場の数が違うな


764 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:21:12.78 ID:uto5ARxRH
この番組って1時間だっけ?


765 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:21:17.32 ID:enOznan4a
>>758
いやいやそこはこれからの課題なんだよ
たぶんわかってるんだろうけど日本もアメリカも
今は中国を引き込むのが得か、排除するのが得かっていう岐路


766 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:21:24.75 ID:6opxXJyva
>>758
包囲網ってのはルール守らない中国に入らせる圧力って意味合いでね?


767 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:21:29.43 ID:YysbfFXgH
>>740
財政確保のために負の所得税みたいに累進式にするべきだと思うけどとにかく不平等感をなるべくなくすのが一番やね


768 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:21:48.28 ID:qbAV7IXsa
>>746
決まるまでは抜けてもらってしばらくして入ってきてくれた方がありがたいのかな
どうせアメリカがいたらあいつらのいい風にしか決まらないんだろうし


769 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:21:52.15 ID:PCOVCn1p0
>>761
まぁもう一度、落ち着いて読んでみてよ


770 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:22:06.86 ID:hwwmxyrt0
>>757
覚えなかったらどうするの?追い返すの?


771 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:22:22.11 ID:+Pew27SZa
>>766
それはそれで日米から中国への圧力だよな
普通の国になれっていう


772 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:22:27.01 ID:3oiNUIsV0
>>763
それらが結局よしりんの言った通りになったことが凄い


773 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:22:27.43 ID:xO39eprf0
>>758
それな


774 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:22:28.48 ID:n7166fK60
今威張っている輸出企業だって円高にされるだけで終わり
TPPはうまくいってもほとんどプラスにならない
日本が勝ちすぎれば文句を言われる


775 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:22:30.09 ID:QLCa3ATh0
>>584
共同生活を送ってる同士の間では、放っておいても
互いに世話になったり世話をしたり・・・となるもので、
それを一々カウントや計算してるのもまだるっこしいので
基本的にいつでも「お互い様」という気持ちで互いに気持ちよく接し
他者を助けられることは助けたほうが自分のためにもなるってところがあるが

縁もゆかりもない国や土地から
大挙して流れてくる人間とは「お互い様」の関係じゃないw

そういう人達の面倒を見るとすれば、それは一方的な施しであって
今の日本と日本人に、その余裕は無いってことだろw


776 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:22:33.05 ID:K+91ZHO9a
>>758
もうほとんどユダヤの陰謀論だなw
頭悪い奴って何でこうなんだろね


777 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:22:55.01 ID:mtrL7pUpd
>>770
それも聞いた。
日本人がその国を理解して合わせることも大切なんだって。


778 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:23:34.43 ID:rf9mO7Y1a
>>768
その通りだと思うよ
とにかくアメリカと交渉するのって難しい
TPPの交渉でも難しいし二国間交渉なんてことになると最強に難しい
枠を作って後から入ってくるほうがいい


779 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:23:40.94 ID:6V6GcV+20
>>753
在が悪さの限りを尽くして抵抗感を持たせたのが悪いって言うとけ


780 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:24:15.93 ID:K+91ZHO9a
>>769
ヨーロッパの連中が喜んで難民受け入れてるとでも思ってる?w
無理して受け入れてたに決まってるじゃん
平和ボケだねw


781 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:24:41.94 ID:X+DRyKD+0
>>727
テロリストが入り込んでいるってことは、現状のシステムに欠陥があるってことで
緊急性がないってことはないだろ

多数の利益のための少数の犠牲という考えがあるってこと以上の話は言ってないので
それ以外のことは知らん


782 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:24:49.59 ID:SwaL7AnbK
>>722
自由貿易進めて行けば自国の産業を守る為に更に補助金が増える。


783 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:24:55.23 ID:mtrL7pUpd
>>779
その人は、それをいっても無駄です。
アメリカにいながら過去に日本だって隣国に迷惑かけたでしょ。
台湾にも反日がいっぱいいるよと言ってた。


784 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:25:04.45 ID:xO39eprf0
アメリカの交渉するふりして官僚がまとめただけの献金大王甘利を擁護した阿呆や工作員は息してるのかな


785 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:25:12.11 ID:6V6GcV+20
>>777
自分たちが1ミリも譲らないイスラム教徒に奴隷にされちゃうなその人


786 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:26:13.93 ID:n7166fK60
>>776
報道が中国みたいに規制されているのは確か
関東と関西でも違う
関東では反TPPの意見はほとんど流されない


787 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:26:30.62 ID:LAQfIbr2d
小林がわかってないのはTPPに限らず多国間であろうが2国間であろうが結果はほとんど変わらんて事
で輸出入は未来永劫続くって事


788 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:26:35.23 ID:6V6GcV+20
>>783
そんな悪い人達とは付き合えないって学習しなよ。その辺りから理解しなきゃって逆に上から語っとけ


789 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:26:42.50 ID:X+DRyKD+0
>>770
追い返すのはありだな
実際、米国市民権を得るために言語テストがあるように
ある程度の言語能力は必要かと


790 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:27:10.50 ID:qbAV7IXsa
>>778
二国間になると全然ダメだろうな
それこそ、さっきのZEEBRAと橋下みたいになりそうだわw


791 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:27:15.76 ID:fb0pRdF70
とりあえず年金制度を維持するためだけに移民受け入れって筋の悪い理由では無理だな
各国で起きてるのは経済が伸びているのに自分達に恩恵がないって部分
国自体が伸びていない上に一方的に所得を削られた層が移民により仕事を奪われると危機感を与えると差別に繋がりかねない
堂々といらない君たちは後進国で働けと言ってやる方がまだ正しい


792 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:27:44.73 ID:K+91ZHO9a
>>781
交通事故はいつでも存在するけどじゃあ緊急性があるんだね。
緊急性があるから、トンランプみたいな頭の悪い奴が例えば東京都の知事になって、
すべての道路で交通事故死ゼロが確証できるようになるまで明日から全道路を封鎖するといったら
君は納得するのかな?


793 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:28:12.33 ID:mtrL7pUpd
>>785
台湾の人は日本に対して感謝してるよ。と言ったら「そんなの日本人の勝手な押し付けでしょ!自己満足でしょ。私の知っている台湾人で日本人にレイプされそうになった人を知ってる。」とも言い出しています。


794 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:28:46.62 ID:qbAV7IXsa
>>786
そうなの!?
西日本は毎日のように農家が反対ってやってたし最近もやってた


795 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:29:14.01 ID:zq5mDyJ4a
>>790
韓国もそれで死んでるのに
なんでTPPはダメ、二国間のほうが良いって言う奴がいるのか謎だよな


796 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:29:32.69 ID:6V6GcV+20
>>790
まぁFTAやEPAは終決してる他国も見てるから二国間以上に影響あるんだよな。本当は。


797 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:29:46.74 ID:xO39eprf0
>>787
TPPなど、GDPを考えれば日本狙い撃ちなのは当たり前なのにすっとぼけてる売国奴がおかしい


798 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:30:27.96 ID:HFWgLZGDa
>>794
そんなわけないでしょw
基本的に東京でもずっとTPP反対報道に必死


799 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:31:04.39 ID:6V6GcV+20
>>793
だから恨んでいる人は排他するのが正しいんやで。付き合えない人達は無視。なんで君は押し付けるのって聞いとけ


800 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:31:20.35 ID:K+91ZHO9a
>>786
報道されないっていうか、単にTPPについてはマスコミでも財界にも反対者なんかほとんどいないんだから
当たり前だってのww

TPP反対なんて言ってるのは保護貿易の既得権者と余程の経済オンチだけだよww


801 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:31:27.26 ID:hwwmxyrt0
>>793
何でそんなヤバい奴と付き合ってるの?


802 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:32:13.73 ID:mtrL7pUpd
>>799
ハーバード大学卒で上から目線の人なんです。さらにNGOの仕事してるから余計に質が悪いんです。もう距離を置いています。


803 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:33:08.71 ID:mtrL7pUpd
>>801
中学の時からの友人でアメリカに帰化しました。トランプ大統領のデモもしたみたいです。


804 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:33:19.58 ID:qbAV7IXsa
>>795
いくら馬鹿な俺でもアメリカと対等に話せないことくらい分かる
TPPのメンツの中では日本は何番手くらいにいるのかは知らんけど


805 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:34:10.67 ID:QLCa3ATh0
>>797
だよな。
オバマが、ハワイかどこかでの演説で、語るに落ちてたじゃん。

表現は忘れたが、「TPPは必ずや強いアメリカの復活に役立つだろう」とか
「アメリカのためのTPPに参加を表明してくれて有難う、日本」
くらいのことを言ってたと思うw

日本の政治家は鈍感…というか国民の利益なんて露ほども考えてないし
国民は政治家に輪をかけて鈍感だしw


806 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:34:20.10 ID:xO39eprf0
TPPは、安倍自民の大献金元で票田の経団連ら一部企業のためのもの。

しらばっくれて日本国民を蔑ろにする工作はやめましょう


807 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:34:38.03 ID:kv7+WG5H0
>>793
シナチョンは現在進行形でやってんじゃんww
日本の在日達は日本人の30倍犯罪やってんだから


808 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:37:03.94 ID:QLCa3ATh0
>>800
> 報道されないっていうか、単にTPPについてはマスコミでも財界にも反対者なんかほとんどいないんだから
> 当たり前だってのww


マスコミや財界人は皆「一蓮托生」、いわゆる「悪のペンタゴン」の側だからなw
日本国や日本国民がどうなろうと…むしろそれと反比例して恩恵を受ける側。

日本は庶民たる一般市民、現場労働者が声を上げなきゃ、どうしようもないわな。


809 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:37:41.09 ID:qbAV7IXsa
>>796
でも二国間だったらアメリカの言いなりになるしかないんじゃないの?
もうTPPも二国間もやらない方がいいのかね


810 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:39:27.64 ID:xO39eprf0
>>809
二国間で交渉能力が無いからTPP、しかしそのTPPも日本が標的


811 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:41:10.89 ID:QLCa3ATh0
>>809
二カ国だろうと何カ国集まろうと、国際的な舞台で
日本の代表者に発言力が無いことには変わりがないw

日本国民はもっと本気になって
もっとまともな代表者を選ばんと。

選ぼうにも、今の日本には
そもそも相応の人材が存在するかもわからんがw


812 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:41:40.10 ID:6V6GcV+20
>>810
経緯は違う。FTAしようかって米国に持ちかけてもFTA交渉はもう米国はしない。米国と交渉したきゃTPPに入って来いって米国から脅されてしぶしぶ参加って流れ


813 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:42:32.67 ID:yIYCJ9ER0
日本が自主防衛できる財力国力がどるにあるんやと
ネットが普及した20年前頃からずっと言ってやってるが
興奮すると現実を忘れる奴は20年たっても治らないな
絵に描いた餅を語るなよ


814 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:47:23.38 ID:dUSGjFLP0
橋下あまりうまいこと言えなかったから
最後に「そういう時代じゃない(キリッ」


815 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:55:41.55 ID:ORvtE13V0
実績からくる説得力
所詮はコメンテーターオンリーの小林


816 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 00:56:32.62 ID:lMcX75j+0
橋下も貿易や経済に関しては素人だから、今日は低レベルだな


817 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 03:11:19.64 ID:uto5ARxRH
橋下完敗じゃん
自由貿易主義、改革主義、橋下の欺瞞を暴いてくれてよかったよ
改正するのは憲法9条だけでいい
世界の流れは保護貿易、孤立主義、ナショナリズムなんだよ


818 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 05:30:50.91 ID:cLly4E4Wp
【朝日新聞】法務省、ネトウヨの言動をヘイトスピーチと断定【ネトウヨ死亡】
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486407422/


819 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 06:08:12.31 ID:0TsV9auE0
TPP反対派でFTAならいいとか馬鹿だろ
日本だけでどれだけ交渉力があると思ってるんだ
TPPのアメリカの不都合なところを無くしてふっかけてくる
嫌なら尖閣知らないって言うだけでいい


820 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 06:28:38.29 ID:A8kcpqXIa
>>816
もともと、朝鮮人橋下は
低レベル

人を騙しているだけ。


821 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 06:30:10.25 ID:A8kcpqXIa
>>776
実際、嘘だったやん。
TPP の
中国包囲網は。


822 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 06:51:17.13 ID:lTodvlQ40
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
https://t.co/bWvIkQENhI


823 :名無しステーション : 2017/02/07(火) 06:54:37.60 ID:hW3AQcKGp
>>790
まあ別に論破するためにシマウマも出てきてないし
論破するしないなんて考えてるうちはゴミクズ同然


144 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50