■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

【マターリ】橋下×羽鳥 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:19:07.07 ID:D4xUm/L50
はいどうぞ


2 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:19:47.08 ID:vfwHfzfS0
マターリ乙


3 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:20:18.69 ID:vfwHfzfS0
1.◇番組内容
大好評!橋下徹に一言物申したい人たちが集結!!番組の新しいコメンテーターを発掘する「論客面談」 果たして橋下徹を言い負かす論客は登場するのか!?今回は過去に橋下批判を繰り返し、

ブログや漫画で皮肉ってきた宿敵・小林よしのり氏が登場!!橋下徹と初対面し、今トランプが離脱表明をして注目の「TPP」問題について両者の主張を激しくぶつけ合う!
2.◇番組内容2
知性派ラッパーZeebraは「トランプには失望した」と怒りをぶつける!
【MC】橋下徹 羽鳥慎一
【論客】小林よしのり Zeebra


4 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:20:53.48 ID:ie1/gRCR0
ネトウヨってフレーズ使う奴は総じてクソだな
過去にどんな功績があって、どんな立派な肩書きがあろうが
このフレーズ使う奴は無条件にクズ


5 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:21:08.13 ID:D4xUm/L50
トランプとよく似てる。たしかに


6 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:22:04.09 ID:D4xUm/L50
何様だよ、橋下


7 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:23:03.25 ID:ie1/gRCR0
たかが一介の物書き風情がなあ


8 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:23:12.44 ID:D4xUm/L50
橋下、器、ちいちぇー


9 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:23:31.34 ID:ie1/gRCR0
>>6
国の要職に就いている人間と、一介の物書き風情じゃ違うわ


10 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:24:17.70 ID:D4xUm/L50
>>9
実るほど こうべをたれる 稲穂かな


11 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:24:44.37 ID:+E0Hu7Rr0
先制攻撃はしないからトランプと違うな。
決定的に違う


12 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:25:11.92 ID:oiBZLTXx0
この顔で自分のこと「わし」って気持ち悪い
かっこいいとでも思ってるんだろうか


13 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:25:57.56 ID:D4xUm/L50
橋下さまw


14 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:26:10.23 ID:Tni++BbA0
>>12
なんJ民が
「わい」って自称するのと本質的には同じ


15 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:26:21.60 ID:ie1/gRCR0
>>10
Twitterもある程度公的な場所だからな
身分を晒していれば尚更
一般常識が求められる 呼び捨ては一般常識に叶っているか?
過度な批判や叩きを交えるなら尚更


16 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:26:26.22 ID:7ZA6+tmi0
小林は各所に喧嘩を売って煽る事を商売にした第一人者の様な人だから
橋下とは相性良いだろうに反発し合ってしまったな


17 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:26:46.12 ID:vfwHfzfS0
{B層」ネトウヨ


18 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:27:25.97 ID:ie1/gRCR0
しかし橋下の絵は似てるなw 笑っちまったよ
さすがにプロだ


19 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:27:39.37 ID:9MRR9WER0
>>17
小林冒頭で弱者の味方とか言ってたよなw


20 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:27:57.85 ID:V+D5iAJY0
オウム事件の時「サリンかけちゃうぞ」とか漫画に描いてリアルに殺されそうになってた


21 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:28:00.36 ID:ie1/gRCR0
意見をぶつけあうのはいいと思うが、呼び捨てとか尾ひれはやめようや


22 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:28:34.90 ID:N9jk37QC0
ええんちゃうか鎖国につっぱしろう


23 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:28:42.94 ID:/WZUeyc60
今みたいな、
そんけいしてもしたりないほど崇める
っていうことわざか慣用句ってありますか?


24 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:28:47.31 ID:QFgcGJg10
小林よしのりの立ち位置がいまだによくわからない


25 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:29:12.92 ID:c2O5Sbsj0
小林なかなかいいぞ


26 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:29:23.24 ID:D4xUm/L50
>>15
トランプ、トランプみんな呼び捨てしてるけど、いけないのか


27 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:29:36.17 ID:7ZA6+tmi0
しかし実際にトランプが下層民に金が行く様な政策をとる事が出来るのかね


28 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:29:54.37 ID:wiEa7Ua+0
>>1
青林堂やばすぎwww


29 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:30:01.55 ID:ie1/gRCR0
日本の場合は壁がない方がいいだろう?


30 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:30:31.80 ID:b1CrbKtvK
>>14
違うよw
九州の人は普通にワシって使うんだよw


31 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:30:48.97 ID:ie1/gRCR0
>>26
君が公人で、面識のある範囲に存在するなら
どこかで問題が起きるんじゃないか?


32 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:31:39.30 ID:wiEa7Ua+0
>>27
誰であろうと、それが出来ないと、国が貧しくなるよね


33 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:31:41.22 ID:7ZA6+tmi0
>>30
ワシっていうのは関西人とちゃうんか


34 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:31:57.35 ID:N9jk37QC0
なんだ、トランプはメキヒコに職を与えるって考えやったのか


35 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:32:16.22 ID:Tni++BbA0
>>24
全方位にケンカを売るスタイル


36 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:32:33.10 ID:9MRR9WER0
>>33
中国地方もワシって言うよw


37 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:32:49.59 ID:ie1/gRCR0
アメ公抜きのTPPにも使い道はあると思うんだけどな
丸ごと捨てるのは勿体無い


38 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:33:05.25 ID:wiEa7Ua+0
>>29
壁がないと、大変なことになるだろうね
日本国内には中国製品が普及したので、中国にどんどんお金が流れて行っているし


39 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:33:20.68 ID:N9jk37QC0
そう交渉中だから秘密なんよ


40 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:33:47.40 ID:D4xUm/L50
トランプはもっと有利な協定を結びたいだけ


41 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:33:47.86 ID:wiEa7Ua+0
>>37
額が違うんだろうね、アメリカとの取引量が多いから


42 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:01.56 ID:vfwHfzfS0
「マルチ」か「バイ」か


43 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:09.81 ID:hldAFk3O0
多国籍企業はタックスヘイブンに逃げちゃうからねえ


44 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:25.35 ID:7ZA6+tmi0
>>36
西日本は言うって感じかねぇ


45 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:44.69 ID:Dk/koKpQ0
TPPってVS中国の軍事同盟でしょ?


46 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:49.25 ID:b1CrbKtvK
>>33
関西はまさしくワイだろ


47 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:34:50.72 ID:D4xUm/L50
日本はトランプから逃げまわって、今までとおりの貿易をすべし


48 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:35:15.42 ID:ie1/gRCR0
>>41
日本製品の生産場にしたらどうかなと思うんだよねえ
TPP参加各国に
技術はあっても国土や人手がないんだから、外でやるっていうね


49 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:35:54.99 ID:ie1/gRCR0
>>38
買うのは壁作って、売るのは壁がない方がいいのか
調子のいい希望になっちまった


50 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:36:08.27 ID:7ZA6+tmi0
>>37
勿体ないけれどアメリカ抜けたら締結できない内容だってのだから
残りの国々でやるとしてもどの道仕切り直しだわな


51 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:20.94 ID:RhZF2yG6K
橋本は安倍の独裁政権と同じ、国民の目線で考えたら原発稼働するとかあり得ない


52 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:30.31 ID:N9jk37QC0
地方は反対ってかJA様に支えられてる奴らなw


53 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:32.74 ID:D4xUm/L50
自国主義が蔓延しそうだから、自給率は上げといた方がいい


54 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:34.46 ID:Dk/koKpQ0
羽鳥はこういう時黙ってた方がいい


55 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:45.21 ID:LwkaixZ5a
いちおつ


56 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:37:51.76 ID:ie1/gRCR0
>>50
アメ公とんでもない事してくれたわ


57 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:04.80 ID:wiEa7Ua+0
>>48
それをやると、貿易赤字になる
貿易赤字になると、国内の貨幣量が減るから、ますますデフレ
消費が上がらないのにますます物が売れなくなる


58 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:14.56 ID:D4xUm/L50
ロシアが小麦を売らないと言い出した恐怖を思い出すがいい


59 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:22.44 ID:b1CrbKtvK
格差は無くならないだろ


60 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:42.02 ID:vfwHfzfS0
トリクルダウンなどないんや(´・ω・`)


61 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:44.26 ID:wiEa7Ua+0
>>49
そういうことなんだけど、どの国もそうしたいから、こういう交渉は難航するんだよね


62 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:47.07 ID:LwkaixZ5a
トリクルダウン、うそでした


63 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:56.96 ID:Tni++BbA0
まあグローバリズムで底辺が拡大するっていう
小林の意見は正しい


64 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:38:58.07 ID:V2VALt3w0
小林が普通にネトウヨとか使ったのは本当に残念。悪意のあるレッテル張りを広めてくれたなあ


65 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:03.89 ID:hMixGl1o0
橋下がいつものように無難に差障りのない持ちネタを述べてたら、
まさかの反論w


66 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:06.00 ID:s9BvsAuk0
橋下苦しいな


67 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:10.22 ID:LBO04DAs0
メルトダウンはあったけどな


68 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:12.80 ID:6tmFM39k0
だいたい貿易って自国に足りないものをやり取りするのが基本
だから日本はサウジアラビアに対して大赤字だが、問題ない
自動車も無理に海外に売るより国内で売るようにすればいいだけの話


69 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:14.10 ID:A2IIWEAK0
よしりんやるやん(´・ω・`)

もうハシゲvsよしりんで1時間やれや


70 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:14.61 ID:628jqwXRd
トリクルダウンなんてあるわけないじゃん


71 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:16.28 ID:qgIX2bzzd
竹中もないって言ってたしな


72 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:16.54 ID:FjxY2PFQ0
アベノミクスは大企業だけ潤った(´・ω・`)


73 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:19.81 ID:vfwHfzfS0
グローバリズム


74 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:23.10 ID:O0D5v7p10
ニュー速って落ちてる?


75 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:23.54 ID:sTlAHLrFr
>>64
ある意味で産みの親だけどな


76 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:24.19 ID:NF2kbM/M0
どんな政策でも、良い所と悪い所がある。

左翼の意見はいつも悪い所のみを抜き出し、
「オラァ!ゴラァ!やめさせろ!」ばかりだから、全体としての利益(国益)はどんどん損なわれる。


77 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:24.48 ID:PAjFHu/v0
戦争論の頃までの小林よしのりは好きだったわ


78 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:25.89 ID:Dk/koKpQ0
大企業が儲からないで、景気が良くなるイメージがわかない


79 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:38.34 ID:SZp0Yuhm0
てか閣議決定してからこんな話して何の意味あるんだよ


80 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:38.89 ID:AdlohNOY0
いまのところよしりんがマトモでびっくりしてる


81 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:39.59 ID:DSgEqTUu0
小林よしのりは米ピーターソン研究所の試算をどう説明する?


82 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:39.69 ID:XUWDYDAer
じゃあ低所得者はどうすんだよ
切り捨てんのか


83 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:43.66 ID:qEUSCW/L0
よしりん太ったね


84 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:45.05 ID:zRXbZhvz0
でたw
問題点はあるんだけど、修正すればいいじゃない理論


85 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:46.59 ID:sXMnczFP0
さいもくトリクルダウンとか懐かしい言葉だなw


86 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:46.71 ID:L+E71ZDP0
失業率は年齢構成の問題もあるでしょう


87 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:48.99 ID:N9jk37QC0
>>50
OGとNZが米国抜きでやろうって前向きだからFTAで米国に強く出られた時の盾としてTPPはやっておくべきやと思う。
それに米国抜きだったらISD条約の裁判国が日本になるって有利な方に持っていけそうな気がするし。


88 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:50.20 ID:Dn+kXkjSa
まあ小林も専門家にかかったらイチコロだろうけどな


89 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:50.53 ID:U5wf/sYXa
クローバリズム自体賛同してないが、別にクローバリズム化しなくても貧困化は変わらんだろう…


90 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:55.48 ID:kvsAZ2ml0
>>78
ちゃうちゃう、大企業「しか」儲からないのよ


91 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:55.83 ID:MbA4LxgF0
非正規ばっかじゃねーか


92 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:56.25 ID:D4xUm/L50
本スレがいっぱいたったぞ


93 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:57.49 ID:AbDHU4XEp
リフレ派が嘘つきまくってたからな


94 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:57.67 ID:SZp0Yuhm0
内需でまわしてないんだから降りてくるわけがない


95 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:59.45 ID:9OJlDHin0
格差是正はベーシックインカムで出来るじゃん
やる気があればね


96 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:39:59.58 ID:XKjcIgDU0
日本の失業率なんて嘘っぱちだぞw


97 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:00.68 ID:TiQBvDpQ0
小林に勝てないと、日共にもあれやなw


98 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:05.55 ID:Hksf/hTqd
喋り方で優位に立とうとする在日橋下


99 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:06.06 ID:wiEa7Ua+0
非正規の雇用は増えているが、ブラック労働放置だからなあ
現実はどんどん貧しくなっているよ


100 :名無しステーション : 2017/02/06(月) 23:40:10.13 ID:WH9lkJm5d
橋下得意の論点ずらして相手の隙ついて叩く手法が小林には通じてないな。


144 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50