■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

キスマイレージ [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2016/11/08(火) 23:54:32.89 ID:xEZ5zpCG0
凶暴スズメバチを巣ごと獲り、自ら調理して秋の味覚!?をいただく!クロスズメバチ…キイロスズメバチ…サイズと凶暴さを増していくその味とは!?


331 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:40:36.68 ID:EgD9AKZ00
ハローウィンのかぼちゃは本来牛豚の飼料用だから料理して食っても美味くないらしいな


332 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:40:46.35 ID:eJF0TF+fD
一方ココリコは


333 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:40:55.06 ID:WXBThwnm0
>>299
人海戦術かよ
他に食うもんが無いならともかく(´・ω・`)


334 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:40:56.75 ID:Ioh3TfoFr
>>203
長野にソフトクリームに蝗が刺さってるやつ売ってるよね
テレビで見た


335 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:41:04.24 ID:WygDDFf10
>>329
この枠はいつもこうなる


336 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:41:12.00 ID:IXAslI360
食べ終わるまで他の番組に出られま10
ってすりゃ死ぬ気で食うやろ(´・ω・`)


337 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:41:35.99 ID:/CbQe6K10
>>325
かぼちゃ嫌いな人っているよね
かぼちゃのポタージュめっちゃ好きなんだけど
あと茹でるかふかすかしたやつをマヨネーズで和えたのも好き


338 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:41:37.22 ID:OT3lKM0wd
>>325
女は甘いおかず好きだなカボチャさつまいも栗


339 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:42:02.38 ID:hlKKkW2y0
あきるやろ


340 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:42:15.89 ID:jXqwWtw90
>>338
すまん
俺おっさんなんです


341 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:42:17.99 ID:/CbQe6K10
あ! 生放送ってあれか、TBSの歌番組か
あの前にこんなのやってたのかきっついな


342 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:42:23.22 ID:eJF0TF+fD
しかし時期外れな


343 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:42:23.76 ID:WygDDFf10
「次週のキス濱イレージは!」って、もう改題決定かい


344 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:42:26.22 ID:wpT9x7Gh0
美味けりゃいいけど、
不味いの30sならキツイな


345 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:42:38.47 ID:OT3lKM0wd
>>333
フグが美味くて皆食べたいから犠牲が必要だった


346 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:42:54.34 ID:Ioh3TfoFr
おもろかった


347 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:43:08.75 ID:KAqRlR29K
全員でせんべい食ってた頃キスマイ無名だったが誰か性格悪いやついたな


348 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:43:15.79 ID:WXBThwnm0
>>325
かぼちゃのポタージュは嫌いだけどかぼちゃの煮物は好き(´・ω・`)


349 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:43:19.86 ID:euEJ7ujT0
>>331
アメリカ住んでた時ハロウィン用のかぼちゃ食ったけどおいしかったぞ


350 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:43:29.68 ID:/CbQe6K10
>>335
だよね
ほとんどぶれなかったのはOLくらぶくらいか


351 :175 : 2016/11/09(水) 00:43:39.35 ID:IXAslI360
>>343
というか、今週がすでにキス濱イレージだったんですけど?(´・ω・`)


352 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:43:43.29 ID:ydmtvZ2lK
ずっとキス濱イレージがいいな


353 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:44:01.68 ID:OT3lKM0wd
>>340
さつまいもの天婦羅とかカボチャの煮物、栗ご飯すき?


354 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:44:01.88 ID:49DZNhTdK
>>334
檜枝岐村ではソフトクリームにサンショウウオが刺さってる


355 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:44:30.47 ID:/CbQe6K10
>>347
こういう場合意外と藤ヶ谷じゃないんだよな


356 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:44:39.51 ID:eJF0TF+fD
有野もよんだれよ


357 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:44:48.84 ID:WXBThwnm0
>>345
「おまえが食えるなら死んでも構わん」ってことか
痺れるわね(´・ω・`)


358 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:45:02.44 ID:pw5lZSx5d
>>354
サンショウウオって食べちゃってもいいのか…


359 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:45:09.08 ID:Ioh3TfoFr
>>354
いろんなのあるんだなーw


360 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:45:21.69 ID:/CbQe6K10
>>354
それ食べられるの?(´・ω・)


361 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:45:39.00 ID:jXqwWtw90
>>353
すげー好き
栗ご飯はあんま食わないがその3品全部食える


362 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:46:38.05 ID:KAqRlR29K
>>355
たぶん北山とか千賀だと思う


363 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:48:12.52 ID:IXAslI360
送料考えると意外と安いというべきか…

イベントにも!お店のディスプレイにもかなりのインパクトでご近所さんとも差がでます!
形はいろいろです。重さ30キロ前後!
完売しました!!巨大ハロウィン用かぼちゃ【Big Mac】30kg前後/米国産/ヤマト便という特別便でお届け!ノークレームでお願いします!

商品番号 3-090401
価格 13,800円 (税込) 送料無料

http://item.rakuten.co.jp/wf-cartgift/c/0000000209/


364 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:48:15.74 ID:OT3lKM0wd
>>357
そうやって今毒ある生き物も食べられてるんよ、うなぎも生で食わないでしょ、焼くと食べれることを先人が伝えてくれたんだ


365 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:48:27.60 ID:49DZNhTdK
>>358
大サンショウウオが記念物だからアウトらしい


366 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:49:20.89 ID:49DZNhTdK
>>360
燻製だから食えるしギンギンらしいw


367 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:49:23.24 ID:OT3lKM0wd
>>361
女性ホルモン多いおっさんだな、禿げてないだろ


368 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:50:52.95 ID:/CbQe6K10
>>366
蜂の子は食べられる民だけどサンショウウオは両生類だから無理だわ


369 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:51:32.69 ID:/CbQe6K10
>>362
あーなんかわかる気がする


370 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:52:54.89 ID:MWe0XsvWd
>>365
大が付かなければいいのか、なるほどw


371 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:53:56.81 ID:MWe0XsvWd
サンショウウオ食うより飼いたいな


372 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:54:06.91 ID:IXAslI360
>>357
フグ毒だけに痺れるんですね、わかります><


373 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:57:11.00 ID:IXAslI360
>>370
「オオ」が付かないサンショウウオも種によっては絶滅危惧種だったりして
自治体レベルで天然記念物指定されてて採集・飼育禁止になってるのもある

食用で出されてるのはそういう意味ではセーフなんだろうね


374 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:57:25.88 ID:FRsgFOrEa
>>341
紅白前にトマトだけ生活してたキムタクを思い出す


375 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:58:45.09 ID:FRsgFOrEa
>>347
北山


376 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:59:20.72 ID:ThWDc5An0
>>286
大変なのね
KinKiとかTOKIOでもここまでやらなかったよね


377 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 01:00:46.38 ID:ydmtvZ2lK
そういえばウーパールーパーが元は愛玩用ではなく食用の生き物だと知ったときは衝撃的だったな
正式な名前はメキシコサラマンダーだっけ


378 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 01:06:45.14 ID:/CbQe6K10
>>377
サラマンダーっていうとRPGのモンスターで出てきそう


379 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 03:35:59.38 ID:UduL/MKYK
\(^ー^)/


50 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50