■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

キスマイレージ [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2016/11/08(火) 23:54:32.89 ID:xEZ5zpCG0
凶暴スズメバチを巣ごと獲り、自ら調理して秋の味覚!?をいただく!クロスズメバチ…キイロスズメバチ…サイズと凶暴さを増していくその味とは!?


201 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:14.63 ID:Ioh3TfoFr
>>157
長野限定でやってほしいw


202 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:16.50 ID:wpT9x7Gh0
>>188
黄色と黒のストライプは危険のしるしだねえ


203 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:17.25 ID:49DZNhTdK
>>174
イナゴの佃煮は食えるよね?
うまいよ


204 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:19.80 ID:b8JzNqGE0
>>171 多分一匹でも採算とれんからw


205 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:23.72 ID:7EGPWcAUM
>>192
甲羅の色が赤くなるって重要なんだなー


206 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:24.09 ID:RfrNzXlT0
なんとなく見てたけどキスマイ何やってんだよw
普通に食ってて驚いたわ


207 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:24.16 ID:oUl+ZWmy0
針はエビの殻がよく刺さるのと同じような感覚なんだろうか


208 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:32.00 ID:N6W5vsrMa
昔セミ食べたりもしたからハチぐらい平気なのかな
男らしいわ


209 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:32.75 ID:cV7A2yas0
最初に蜂の巣ばらして食おうと思った人ってなんなの


210 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:34.05 ID:5FfoxfDS0
虫を食べるのがダメな奴に聞きたいんだけど
なんで海老とかカニは平気なんだ


211 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:36.14 ID:QNJXzGyQ0
素揚げでパリパリだと大抵のものは旨いはず


212 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:37.00 ID:5nHjpc4P0
おれは昆虫を食うのだけは無理だわ
ゴキビリ、カブトムシ、クワガタムシと同類やで


213 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:40.55 ID:pw5lZSx5d
ゴキブリの羽根とエビのしっぽの成分が同じらしい


214 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:49.80 ID:0rc4L6LRK
ダメ。イナゴの佃煮も苦手。

幼児の時、ハチノコご飯は食べているらしいけど


215 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:57.85 ID:PYU0YN/g0
フグや蜂の子を最初に食べた人がすごい


216 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:32:58.40 ID:571+RPOG0
同じ節足動物でも陸と川や海じゃやっぱり違う
イナゴも土系の味がするし蜂は蜜の味が染みている


217 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:00.17 ID:49DZNhTdK
>>175
キスマスイッチじゃないのか


218 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:10.88 ID:OT3lKM0wd
>>189
たしか熱を通すと大丈夫


219 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:20.18 ID:zsqaRecQ0
>>213
やめてw


220 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:20.21 ID:WXBThwnm0
>>189
毒は血管に入るとヤバいんであって胃に入っても平気よ
口内に傷とかあったらまずいのかも


221 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:26.43 ID:nP3LNA0J0
長野県民がドヤ顔で↓


222 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:27.10 ID:WygDDFf10
やっぱはまぐちぇと一緒の方が面白いなこいつらw


223 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:31.51 ID:FBy2JS8f0
>>177
この番組見る限り、このグループではそんな悪意感じないけど
かつーんの中丸?はなんか「いじられキャラ」って名を借りた「いじめてもいいキャラ」な感じで
見てて不快だったなぁ(´・ω・`)


224 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:32.84 ID:ZiN4YubI0
こいつら偉いな


225 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:35.23 ID:Po3KvQf/0
内臓ニュルッの衝撃映像を忘れない


226 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:47.02 ID:jXqwWtw90
>>205
カニやエビなんて冷静に見たら
見た目グロだもんな
最初に食った人に会いたい


227 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:48.06 ID:G5AvjbLhK
蜂の子の缶詰ってカニ缶より遥かに高価だもんな…


228 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:49.82 ID:QNJXzGyQ0
>>209
熊を見習った


229 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:54.00 ID:wvVF5Xz30
>>222
このまままたはまぐちぇと一緒にやって欲しい


230 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:57.12 ID:/CbQe6K10
>>203
イナゴなんかより蜂の子の方が高級なんだけどな


231 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:58.63 ID:5FfoxfDS0
>>212
ゴキブリも食えるぞ


232 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:33:59.21 ID:PYU0YN/g0
ビジュアル的にあかんわ


233 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:05.59 ID:zsqaRecQ0
塩かけすぎw


234 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:06.09 ID:+eQ2vEGF0
蜂ってくえるんだ(@_@)


235 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:09.39 ID:hlKKkW2y0
針ついたまま?


236 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:09.76 ID:Po3KvQf/0
おい見た目!


237 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:25.93 ID:PYU0YN/g0
つーか毒針は?


238 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:26.47 ID:NlyBYUv+0
小木曽さんとかって、黄金伝説で有吉と蜂とってたよ)


239 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:29.93 ID:5cfDQja60
そりゃあるだろなw


240 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:33.84 ID:eJF0TF+fD
身があるてw


241 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:33.89 ID:oUl+ZWmy0
どじょうみたいな?


242 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:35.87 ID:5nHjpc4P0
>>221
おれの親父は長野出身だだけど鉢の子大好きだなw
おれも生まれは長野だけど無理だわwww


243 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:38.66 ID:pw5lZSx5d
>>226
ナマコ最強ですよね


244 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:39.76 ID:OT3lKM0wd
最近イナゴ食ったけど

フツーって感想


245 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:46.16 ID:Zb+CNKPF0
うわあああああああ


246 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:48.93 ID:e7kWmq6Md
こういう素揚げって針は取ってあるの?
毒は大丈夫なのか...


247 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:52.05 ID:PnbG6nqU0
甘露煮 佃煮は定番


248 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:55.22 ID:ELs8/YgN0
ワロタ


249 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:57.33 ID:7wlstlrd0
玉森って髪型ありきだな


250 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:58.36 ID:wvVF5Xz30
ぼんじり草生えた


251 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:34:58.93 ID:T3GwO3aP0
やめろ


252 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:04.34 ID:+eQ2vEGF0
師匠wwwwwww


253 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:10.73 ID:Ioh3TfoFr
煮るときは腸とらんの?


254 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:14.10 ID:P7vMZ0L0d
鍋に入れるとかやればいいのに


255 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:27.58 ID:eJF0TF+fD
うわああ


256 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:30.54 ID:jXqwWtw90
甘露過ぎるだろ!!!!!


257 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:31.02 ID:vRIuWcRO0
むりだぁ…


258 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:32.89 ID:b8JzNqGE0
ゼリー状瞬間w


259 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:35.33 ID:euEJ7ujT0
蜂食うのって日本だけ?


260 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:36.84 ID:Zb+CNKPF0
げえええええ


261 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:38.89 ID:vY8aqyL20
完全に慣れてきてる


262 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:42.25 ID:pw5lZSx5d
>>242
北信と南信じゃ食文化全然違うしね


263 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:43.45 ID:EgD9AKZ00
ジョロウグモの素揚げも美味いらしい


264 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:45.46 ID:aOIBjcnV0
イナゴは食べたことあるけど蜂はないなあ
食べてみたい


265 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:45.48 ID:wvVF5Xz30
なんかもう頑張れ


266 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:51.41 ID:OT3lKM0wd
>>227
何故か井の頭公園の自販機にある


267 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:35:58.23 ID:WXBThwnm0
>>226
昔の人はすごいな
グロいもんカビはえたもん腐ったもん何でも食べちゃう
おかげさまで俺らが美味いもん食えるんだけど


268 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:03.29 ID:h6jUGXuI0
うまくても嫌だ


269 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:04.39 ID:+eQ2vEGF0
とりあえず美味いのか


270 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:04.64 ID:N6W5vsrMa
>>223
実際プラベで玉森とかなり仲良くてしょっちゅう一緒に出かけたりしてるし大丈夫だよ
本人もいじられたがってるし


271 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:08.57 ID:/v0RzRVL0
この子たちは凄いなw


272 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:08.81 ID:571+RPOG0
節足動物の中でも蜂はかなり美味いよ


273 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:17.54 ID:JGzdP6dj0
きたあああああああああああ


274 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:29.55 ID:nP3LNA0J0
>>242
ずくなしだな


275 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:29.68 ID:5cfDQja60
なんの初心だよっていうw


276 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:31.15 ID:EgD9AKZ00
>>259
アメリカではセミを食う所あったな


277 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:31.88 ID:+eQ2vEGF0
キス濱なつい


278 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:45.72 ID:wvVF5Xz30
はまぐちぇやったぜ


279 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:46.82 ID:JGzdP6dj0
カボチャ


280 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:36:50.61 ID:/LnNZTnP0
玉ねぎと濱口大丈夫なんか(´・ω・`)


281 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:03.02 ID:jXqwWtw90
伝説スタッホーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


282 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:04.33 ID:wpT9x7Gh0
>>267
最近のフランス料理はカタツムリの卵がブーム。
食はまだまだ進化するよ


283 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:09.56 ID:hlKKkW2y0
濱口、番組終わったから来たのか


284 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:16.08 ID:eJF0TF+fD
>>262
信玄のせいか


285 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:32.00 ID:QNJXzGyQ0
>>282
とびっこみたいな感じ?


286 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:32.77 ID:ydmtvZ2lK
>>150
ゴールデンタイムの歌番組が殆どない今は身体を張らないと仕事がない
全員揃って出してもらえる番組は出来るだけ長く続けることが後々大事になる
昔のSMAPと同じ


287 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:33.39 ID:/CbQe6K10
なんだあのモザイクwww
カメラの前で着替えるのかよwww


288 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:34.04 ID:euEJ7ujT0
>>276
うおお…でも今の蜂見た後だと驚かないな


289 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:34.32 ID:PYU0YN/g0
スズメバチのフルコース?


290 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:41.72 ID:wvVF5Xz30
安っぽくていいな


291 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:48.51 ID:Ioh3TfoFr
>>209
蜂蜜は古代からあるからね
蜂蜜とろうとして、子供も成虫も食えんじゃね?って食ったのかもね


292 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:52.45 ID:eJF0TF+fD
ゴリすべってんな


293 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:56.52 ID:/v0RzRVL0
やっすい仮装だなw


294 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:37:59.62 ID:IXAslI360
頭を矢が貫通してたらもう落ち武者じゃなくてゾンビやろ(´・ω・`)


295 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:38:04.24 ID:jXqwWtw90
左はTENGAかな?


296 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:38:10.99 ID:JGzdP6dj0
ワロタ


297 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:38:11.17 ID:49DZNhTdK
>>276
カッパえびせんみたいでうまいらしい


298 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:38:19.69 ID:+eQ2vEGF0
玉ちゃんはもっと売れると思った時がありました


299 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:38:21.28 ID:OT3lKM0wd
>>267
漫画はじめて物語のフグの回で毒のある部位を見つけるために一人づつ死んでたわ


300 :名無しステーション : 2016/11/09(水) 00:38:21.99 ID:IXAslI360
今、一番怖いのはピエロだもんな><


50 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50