■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★2 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:52:04.78 ID:XTQPX/i60
※前スレ
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★1
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/liveanb/1477992826/


2 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:52:25.92 ID:5qz29kUn0
高畑裕太のは?


3 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:52:36.08 ID:Lesc8vd80
なんでなんJのほうが実況伸びてんだよ


4 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:52:57.89 ID:JHJccjOG0
そこで、法テラスですよ(´・ω・`)


5 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:53:06.01 ID:C1YR959d0
過払い金の宣伝多いよね
あれって弁護士に結構支払うんだよね


6 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:53:20.09 ID:OYhLq/2Y0
法テラスは300万程度の世帯収入でも使えないぞ


7 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:53:37.32 ID:S/25HxXda
北村弁護士面白い


8 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:53:42.86 ID:oPb02cHw0
変わらないとさっさと片付けた方が弁護士としては得だから
中途半端な和解をしたくもなる


9 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:53:49.47 ID:BGlprgvj0
>>5
なんか最近肝炎での請求のCMも
っていま丁度w


10 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:53:54.58 ID:rGqAqFRad
>>1


11 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:53:57.33 ID:3kTwkLjD0
じゃ風呂はいるわ


12 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:00.00 ID:OYhLq/2Y0
俺いまパワハラうつ病で弁護士立てて係争中だから見なきゃ


13 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:01.01 ID:aqUYJsxJ0
http://i.imgur.com/N4lqEpG.jpg



このスレの画像一覧

14 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:06.90 ID:EgTqnfcT0
夕方少し暖かだったけど急に寒くなってきた
明日の朝は冷えそうだねぇ


15 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:07.22 ID:5iLknFBU0
>>5
前:金融会社から金を取り戻しましょう!
今:国を訴えて金を取りましょう!

最近こうCMがシフトした事務所があるね


16 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:08.66 ID:K1asiHQF0
お前ら司法試験通ったら、
・弁護士
・検事
・裁判官

どの道に進んでみたい?(´・ω・`)


17 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:21.09 ID:xSiKtwDQa
北村弁護士はゴルフめちゃくちゃ上手いんだろ?


18 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:28.76 ID:v1BZMbPk0
北村ってちゃんと仕事の話させればこんな面白かったんだな
行列とか日テレ系ではあんま好きじゃなかったけど


19 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:42.92 ID:F0OyzvCo0
最近バラエティ慣れてきたな先生w


20 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:43.88 ID:K6GPBnoQ0
>>5
そろそろ稼ぎ無くなってきたから次は残業代と聞いたぞ
電通の前に聞いた時はまさかと思ったが


21 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:45.61 ID:5qz29kUn0
>>3
林先生はなんJ民の仲間だと思われてるんだろ
https://i.ytimg.com/vi/hKXjuhz8lQ8/hqdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/-nEQxfKZlOo/sddefault.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/164/2016/c/1/c1849d40fe3b7f54511526c5431f9eab8810da691464562785.jpg



このスレの画像一覧

22 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:51.83 ID:1WZu6mtxK
>>16
検事( ・`ω・´)


23 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:54:59.98 ID:K1asiHQF0
最近ラジオ聞いていると
「過払い金を取り戻します」
というラジオCMがめちゃくちゃ多いぞ
なんだよあれ
関東だけかもしれないけど


24 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:04.39 ID:4l/kMVuNE
>>16
裁判官になってトンデモ判決で有名になってみたい


25 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:04.66 ID:/Sc2Pqxq0
>>13
誰?


26 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:06.32 ID:OJ9LvIzH0
∀見たくなってきた


27 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:08.58 ID:CbbkvWB+a
>>16
弁護士だな
モテそうだし


28 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:12.54 ID:W8WMmFGr0
>>14
今夜はとってもヒヤシンス


29 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:13.68 ID:KbfAtnQ10
>>18
行列ってあれ番組初期から完全にキャラ作ってるでしょ


30 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:16.55 ID:EgTqnfcT0
>>16
検事


31 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:18.54 ID:fA6NPlRT0
稼いでないことはないだろうな


32 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:19.04 ID:0LPzYLlHH
>>5
ケースによるけど書面確認だけでほぼ確実に金取れて
しかも手間もかからない
そりゃあちこちでCMうつわ


33 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:21.53 ID:oPb02cHw0
着手金の最低額が10万なんでしょ


34 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:23.09 ID:gyU+fl8H0
歴史の教授とかマンネリになって来たから、今度は銭ゲバ北村弁護士を呼んできたのかな

仲の良い自民党や読売日テレ、原発広告塔をやってる件について聞いてみると面白そうだが


35 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:24.00 ID:4CtfZBfI0
弁護士最低だよ
カネ目当て


36 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:24.80 ID:/eJgYM920
>>16
真野あずさ好きだから検事


37 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:29.36 ID:Ldi/No300
北村弁護士の話わかりやすくていいわ


38 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:43.04 ID:CAxV5xcKa
>>16
裁判官
この中ではいちばん楽そう


39 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:43.37 ID:rfJrXhXX0
弁護士と左翼
弁護士と在日
のが見たい


40 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:43.47 ID:DzW12Y/oa
>>37 だね、面白いし


41 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:44.38 ID:0CWU9smy0
北村弁護士はあの行列ファミリーの中で道を踏み外さなかったのは偉いね
他の連中ときたら・・・


42 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:44.90 ID:HSERxdxo0
大淵弁護士は逮捕されたでしょう?


43 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:47.17 ID:FxNxF0vha
今日のは面白い


44 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:48.44 ID:oMgOF/II0
橋下「テレビの出演料が一番稼げた」


45 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:55.03 ID:xPIecjhMd
>>21
ホント言葉遣いがアホ


46 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:57.20 ID:EgTqnfcT0
>>26
なんで急に


47 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:57.79 ID:Ej22AuA30
ピンキリだろうな


48 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:55:58.10 ID:oPb02cHw0
ピンキリやろ


49 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:00.59 ID:YLoXFO2L0
これはいいブスおっぱい(´・ω・`)


50 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:01.92 ID:CbbkvWB+a
>>23
10,20,30のところな


51 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:07.09 ID:0PQ6U8Lu0
今や儲からないから法学部も人気なくなってるしな


52 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:08.47 ID:4CtfZBfI0
自分の家庭の事しか考えてねーよ


53 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:09.25 ID:DK8Q9YnG0
弁護士費用はバカ高い
今雇っているけどぼったくり


54 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:12.60 ID:OYhLq/2Y0
弁護士は究極のサービス業だと思う


55 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:13.94 ID:Jj9ftBQ60
さっきのクラシックの曲名何?


56 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:18.66 ID:rnkB02uZ0
まぁテレビ出演が楽だろうな一番


57 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:23.12 ID:BGlprgvj0
>>16
検事もわるくないけど、上からの方針の押し付けとかありそうだし
裁判官もいいね。判例はあるけど自分の意見もだせそう。

弁護士はちょっとなあ


58 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:23.79 ID:0EZTbytp0
>>42
逮捕はされてない
資格停止されただけ


59 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:30.07 ID:fcDeQ/Qh0
>>35
牛乳配達の人も金目当てだと思う


60 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:32.19 ID:2PUAGXPG0
貰ってるよw


61 :◆EdsuuT4WKw : 2016/11/01(火) 19:56:35.96 ID:6jbXdAih0
テレビのほうが稼げそうw

>>26
曲流れたの?


62 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:39.91 ID:soA+hhLi0
普通に多い


63 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:40.49 ID:rGqAqFRad
33才で弁護士になったのか(´・ω・`)


64 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:41.26 ID:oPb02cHw0
雇われの初任給なら悪くないだろが


65 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:41.69 ID:5iLknFBU0
過払い金訴訟で事務所の収入が10倍くらいに増えたとこが、今かなりやばいって聞くな


66 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:43.65 ID:Ej22AuA30
企業の顧問弁護士になれば何もせずに顧問料入ってくるだろ


67 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:43.85 ID:0G9gWhPg0
普通だな


68 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:46.60 ID:DzW12Y/oa
>>56 テレビ出演て一回いくらなんだろ


69 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:47.60 ID:K1asiHQF0
>>50
10マン円戻ってきましたー
家族のために使いましたー


70 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:52.87 ID:4/NSr0wOr
湯浅って儲かってるんだろ?


71 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:53.11 ID:PWXCg9yW0
初任給でそれなら他の触手よりは高いでしょ


72 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:56:56.76 ID:4l/kMVuNE
初期投資があるから高いともいえないな


73 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:01.37 ID:C1YR959d0
>>35
カネ目当てじゃない仕事って?


74 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:04.89 ID:4CtfZBfI0
億だろ


75 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:05.12 ID:lbWXWAgk0
不動産系や大企業の顧問だと儲かるんだろ


76 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:07.77 ID:jniZTmA+0
普通に高いやろ


77 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:09.20 ID:YLoXFO2L0
検討するw


78 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:11.17 ID:N47w7tzRd
33だから生涯所得でいうととんとんやないかな


79 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:13.31 ID:0EZTbytp0
弁護士になるまでにかかってる費用を考えると安い


80 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:13.34 ID:1BP0KlmPa
今なら高い


81 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:15.60 ID:fA6NPlRT0
>>16
検事や裁判官は人間関係が嫌そう


82 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:15.88 ID:XakXSy7y0
底辺の倍はもらってるな


83 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:16.35 ID:OohEaVKW0
30年前初任給600万って
高いだろww


84 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:16.45 ID:/eJgYM920
林先生凄そう


85 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:18.14 ID:omHs+Lzh0
30代で300万ですが結婚できますか?


86 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:20.10 ID:6JoD6yz/a
本村とかいう大学在学中に司法試験受かった天才


87 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:20.58 ID:D0lq15f80
平成元年なら少ないだろ


88 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:21.16 ID:DK8Q9YnG0
>>16
検事だよ
御中元御歳暮の貢ぎ物は凄いぞ


89 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:22.01 ID:WfTgxmrI0
林先生なんか億ぶっちぎってんだろ


90 :◆EdsuuT4WKw : 2016/11/01(火) 19:57:24.01 ID:6jbXdAih0
ほんとだ流れてるw
この曲好きだな


91 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:28.07 ID:L3vWFOvQ0
なるまでに金かかるしな


92 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:30.88 ID:gyU+fl8H0
あんな娘をテレビ業界に入れている時点で、いかに北村も金に執着が有るか分かるよな


93 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:32.20 ID:Prn5+rlN0
儲かっとるやんけ
嫌味な奴やのう


94 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:35.16 ID:YLoXFO2L0
>>54
風俗嬢みたいに言うなよ(´・ω・`)


95 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:36.30 ID:alV9IBrR0
煽り耐性の低すぎる弁護士ってどうなの


96 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:37.05 ID:JHJccjOG0
イソ弁なんか大して稼げないだろ(´・ω・`)


97 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:37.99 ID:Lesc8vd80
林先生は全盛期1億稼いだんだろ


98 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:42.31 ID:3nniqcmC0
大卒で33ならそれくらいもらえるしなー
働く期間考えたから伸び代あるとは言え低く感じる


99 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:45.95 ID:rnCBPXPR0
>>78
士業の場合の生涯は本当の生涯だよ


100 :名無しステーション : 2016/11/01(火) 19:57:47.61 ID:xSiKtwDQa
北村弁護士はもともと、人情に溢れた弁護士だぞ。
とても腰が低いが、熱血なところもある人。

賢いからキャラ作りもできる。
ほんとは器用で社交的。


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50