■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

【マターリ】マツコ&有吉の怒り新党 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2016/10/05(水) 23:04:55.58 ID:BZ8ykzIH0
◆『よく行くレンタルDVDの店員が馴れ馴れしく声かけてきた・・・』 「そりゃウラでは変なあだ名つけられてるわよ!」芸能人マツ有が店員側に理解を示す?
◆『「大安、仏滅、友引・・・」なんで最近は日取りを気にしないの!?』 コレって迷信なの?“古来からの風習”にアナタは惑う?惑わない?
◆『「あれ?こんな味だっけ・・・?」久々の実家で“おふくろの味”にガッカリ!』 マツコが金言!「お母さんも老いるの・・・優しくしてあげて!」
◆『今週の怒られたさん』マツコも同情・・・ 「数百円の○○」が原因で土下座させられた怒られたさん
◆『新・3大○○』は、地方ならではの個性が満載! 食べる!遊べる!“もっと知られるべき絶品ローカルファミレス”をご紹介
◆『“カラオケでビブラートを多用する人”歌ウマとでも思ってんの?』 「しゃくり」?「こぶし」?・・・今更聞けない加点システム「コレってどういう意味?」


932 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:11:35.77 ID:Pa6wV/Ml0
>>922
まぁ全国展開の誘惑を抑えられるんならそれが正解だよね


933 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:11:39.55 ID:0iFzSlDw0
フライングガーデンもローカルファミレスにカテゴライズされるのかな?


934 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:11:41.42 ID:h1KEb/rM0
>>919
当麻蹴速(たいまのけはや
っていう蹴り強いキャラがいたけど
有名な野見宿禰とガチやってガチで殺されたらしいぜ


935 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:11:47.35 ID:YXj1HIHl0
>>915
苫小牧上陸組か?


936 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:11:58.01 ID:fPZ74sXK0
東京もじわじわとからあげ専門店増えてる気がする


937 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:12.95 ID:LNaiOO3i0
ドムドムとか見つけると嬉しいよな


938 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:20.45 ID:C4pQWTPbd
>>796
神事というのは、理屈付けみたいなもんだと思うけどね。古紀によると殺したりしてたらしいし。


939 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:25.54 ID:1lNiysxG0
>>914
ニュー新橋ビル一階の焼きそばが好きだった


940 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:27.88 ID:EL78RKYM0
近所のサンデーサンはココイチになった…


941 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:35.86 ID:KFz4HX9t0
>>937
昔近所にあったけどなくなっちゃったなー


942 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:37.83 ID:HFqEsef80
地元の人のための店だな(´・ω・`)


943 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:41.05 ID:quFXCirYD
>>932
全国チェーン展開する店って1店辺りの売り上げが少ないんだよね
年間利益って200万ぐらいなんだよそういうとこって


944 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:44.80 ID:OZEwu3n50
根本的な問題だなw


945 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:46.03 ID:GuNUupBBd
>>934
どっちも誰やねん…。


946 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:48.21 ID:GZNItYBw0
>>925
30年くらい前かな。おいしいソースがかかってんだよ


947 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:48.84 ID:9W0/UZR40
お前んちのビーフストロガノフ食いたいっていえよ


948 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:49.58 ID:h1KEb/rM0
ココリコじゃねえか
なんか珍しいな
黄金伝説終わって深夜からやり直し化


949 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:49.69 ID:iMGhnavG0
サンデーズサンて、昔三茶あたりで見た記憶があるな


950 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:51.14 ID:XP/l3REo0
黄金伝説か


951 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:12:56.04 ID:7Ot6SZ9x0
>>936
むしろすでに下火なんじゃ

サンデーズサンなんてもう完全になくなったでしょ?


952 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:13:08.88 ID:Ob/KNpKjr
>>936
名古屋の大須には5~6店舗ある( ´・ω・`)


953 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:13:16.35 ID:1lNiysxG0
>>937
昔は赤坂見附にもあったし
ダイエー碑文谷店(´・ω・`)


954 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:13:23.02 ID:FMds+XgF0
>>936
神奈川だけどたまーに駅前にTKO木下のお母さんがやってる唐揚げ屋の店が出る
高くて大して美味しくない(´・ω・`)


955 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:13:28.78 ID:h1KEb/rM0
>>945
野見宿禰は相撲ファンには無茶苦茶有名なはずだぞ
俺はそんなに見ないからたまたま知ってただけだが


956 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:13:30.39 ID:Pa6wV/Ml0
>>943
まぁでも天下統一したいって思うんだろうな信長みたいに


957 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:13:47.61 ID:qgwBBQtQa
>>949
あったな
今はジョリーパスタになってる
ど思う


958 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:14:06.44 ID:2D/7QQ1H0
>>921
フェリーで行くと、函館って行きづらくね?
小樽か苫小牧スタートだし

青函フェリー使う手はあるけど、まず青森に行くまでに力尽きそう><


959 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:14:08.09 ID:5l5+IVCQ0
サンデーズサンって言ってるやついるけどサンデーサンよね?


960 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:14:08.55 ID:+QHLfA2u0
>>934
蹴り合いの末に腰を踏み折ってコロしてるからなぁ
負けた当麻蹴速は土地まで取られてるし恐ろしい神事


961 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:14:09.06 ID:1lNiysxG0
>>949
阿佐ヶ谷にもあったような


962 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:14:33.84 ID:gN62YyVK0
テーブルレストランみたいな一人辺りのスペースが大きいと地代、建築費、水光熱費、人件費が
カウンターだけの店より掛かるから、食材原価にコストを掛けられないから、
競争に勝てないんだよな〜

大手とかだと建築費とかも量産効果で半額とかにできるが。
だから、凄い。
小さい企業がファミレスみたいなビジネスモデルで勝負してんのが。


963 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:14:36.26 ID:0iFzSlDw0
アンミラもローカルファミレス?


964 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:14:51.97 ID:LNaiOO3i0
ビルディも最近見なくなったね


965 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:14:56.25 ID:KX+gTBM60
>>946
30年前ってそれ高島屋が駅前にあった時だよね?
知るかそんな昔のことw


966 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:15:15.65 ID:qgwBBQtQa
>>961
そりゃまぁ、あったろうな
川崎にもあったわ


967 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:15:41.82 ID:quFXCirYD
>>958
男なら定時上がりで東北道8時間
函館FTの弁当は安いぞ


968 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:15:48.65 ID:qgwBBQtQa
>>962
だから、地方


969 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:16:52.67 ID:FMds+XgF0
うちの地元でローカルファミレスといったら
ファミリーガーデンなのかなあ
昔はフライングガーデンだったんだけどいつの間にか名前が変わってた


970 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:17:02.89 ID:7Ot6SZ9x0
>>959
英語表記的にはsunday’s sunなんだけど日本語表記はサンデーサンなんだな
今知った


971 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:17:04.84 ID:GdcznO+y0
>>958
ラキピにも行かない
ハセガワストアにも行かない北海道ツーリングなんてつまんない


972 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:17:43.72 ID:0iFzSlDw0
>>969
え、フライングガーデンて名前かわったん?


973 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:17:55.15 ID:LVgKRRK7K
サンデーサンは確か海老名にあったな。20年前の話だけど


974 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:18:06.24 ID:FMds+XgF0
>>971
鶏じゃないのにやきとり弁当も憧れ


975 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:18:29.08 ID:1lNiysxG0
うちの近所はちゃんこ屋ばっかりだ


976 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:19:27.80 ID:hI5ClQylK
>>970
サンデー ずさん


977 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:21:21.41 ID:FMds+XgF0
>>972
いやフライングガーデンはフライングガーデンでまた別にあるみたい
うちのとこのは店の外観とかロゴとかほとんど変わってなくて
爆弾ハンバーグもあるのに名前だけが変わってた
よくわかんない(´・ω・`)


978 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:22:23.05 ID:RUcOIgRND
>>971
ハセストの鳥弁は室蘭とか根室とかで似た様な奴他でも食えるけどね
ラッピは函館しかねえからな
ラッピの為に函館行くライダーも多い


979 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:23:22.01 ID:GdcznO+y0
>>974
ああそういえばそうだなw
九州人なんで全然気にならなかったw
あれウマい大好き


980 :名無しステーション : 2016/10/06(木) 00:33:07.31 ID:0iFzSlDw0
>>977
ほへー
色々あるのか


133 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50