■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

聞きにくい事を聞く [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 23:47:10.43 ID:BDL/CqIM0
美人コスプレイヤーに聞く「コスプレに逃げてますけど、私服ダサいんですか?」
専門店に聞く「お店の経営は成り立っているんですか?」
ゲーセン女子に聞く「そんなにゲームうまくなって、何が目的ですか?」
水族館の飼育員に聞く「正直担当したくない生き物は何ですか?」


927 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 01:06:18.94 ID:CBs6M6EuM
逆になんで見分けられないんだ。すぐわかるよ。
手っ取り早いところがバンギャ、ロリータ、コスプレイヤーだろうね。


928 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 01:07:34.86 ID:CBs6M6EuM
>>926
落としやすいけど殺されやすいから気をつけて。
まぁガンガレ


929 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 01:08:51.02 ID:egreD0Zo0
>>928
落とす方法は?


930 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 01:10:06.07 ID:6jmbFZvjd
>>926
よし、私の出番だな'`,、('∀`) '`,、

押しには、弱いよー
メンヘラだから最初は警戒するけど
かまってちゃんだから、押せば押すほど好きになる(依存する)


931 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 01:13:31.71 ID:egreD0Zo0
>>930
なるほどね
逆に、押せば押すほど相手から連絡が帰ってこなくなるパターンはメンヘラじゃない子って事か?
そういう経験あって。メールでこまめにやり取りしてたらだんだん間延びして相手から来なくなっちゃって。


932 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 01:15:42.69 ID:XUP/8oHf0
>>926
ヤリたいだけならやめときな。
徹底的に追いつめられるから。
メンヘラと付き合ったらお前の人生はもはやお前の人生じゃなくなるよ。
寄生され支配され蹂躙され女を捨てたお前が悪いっていう悪評までつくから


933 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 01:18:55.02 ID:CBs6M6EuM
>>931
お前にメンヘラはむずかしそうだな。
年上のお姉さんとかのが良さそうだな。
話もつまらなそうだし。
自分の何が悪かったか分析できてないなら他人に任せたほうがいいぞ。

ホストとかの話術見習うといいんじゃないか。
ただ押せばいいわけではないし、食いついてきたところでつかめない感じを出すと一度ハマってたら余計食いついてくるよ。
俺はお前の全てを受け入れるよ。って感じで他に理解されないわたしを唯一わかってくれる彼は理解者!って勘違いさせる。

ていうか今更だけどルックスがゴミだったら何をどうしてもだめだという前提はあるぞ


934 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 01:37:09.48 ID:egreD0Zo0
>>932
そういう経験でも良いからしてみたい…全く無いから
>>933
話もつまらないって失礼な…でも年上のお姉さんだと結婚も考えてない?こっちは付き合ってみたいだけだから結婚なんて考えてない。
食いついてきたところでつかめない感じがよくわからん…抽象的過ぎて
ルックスはブサイクだが清潔感は意識してるよ


935 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 01:57:35.41 ID:CBs6M6EuM
>>934
それを抽象的っていうなら君がまず恋愛経験増やすべき。もっといろんな人見たら?
女を振り回せるような器量は君にはないよ。


936 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 03:16:53.83 ID:egreD0Zo0
>>935
片想いだけならざっと20人くらいしてるのになぁ


937 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 04:24:14.83 ID:fUYK4mxk0
>>936
片想いも恋愛の一つだと思いますよ。ようはそれを無駄にせずに自分の糧と出来ているかどうかだと思います。


938 :名無しステーション : 2016/07/07(木) 07:19:35.98 ID:yip7HcUn00707
https://twitter.com/gjmorley/status/518276863706140672

モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。


120 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50