■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 44495 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2016/07/05(火) 18:06:22.56 ID:c8VuDDna0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 44494 カーキムー [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/liveanb/1467707611/


870 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:01:12.08 ID:32yhwF/BK
えげつい商売してるとこ


871 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:01:13.57 ID:wZD50YARK
うちのレコードプレーヤーにSD挿せるわ(・∀・)


872 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:01:51.50 ID:Cu7PNZV70
なんでレコードとか時代を逆行するものがブームになってるのかさっぱり分からん


873 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:01:53.18 ID:Nah4L7a80
イケメン


874 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:01:51.05 ID:nCBm567M0
ベッキー宮本じゃん


875 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:01:53.65 ID:3RN/86qV0
もっと見たいww


876 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:02:05.55 ID:o0BM7qSC0
狙いで出してるアナログは買いたくない


877 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:02:19.28 ID:nCBm567M0
三重野瞳の旦那だろたしか


878 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:02:33.71 ID:FdsBdsql0
ももクロジャケットいろいろパクリすぎだろ


879 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:02:39.88 ID:cOoXKC050
レコードはジャケットが大きくていいよね


880 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:02:45.00 ID:D3WuGLA40
たしかにポスター代わりのインテリアになりそう


881 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:02:47.86 ID:Nah4L7a80
抜け目ねえw


882 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:02:48.82 ID:eE91TPr10
音楽はデータ時代なのにレコードは、かさばるからなぁ‥


883 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:02:52.23 ID:o0BM7qSC0
えげつない商売やの


884 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:03:02.22 ID:t2/Dutaa0
ヨスガ


885 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:03:02.39 ID:D5nW/WWu0
なんでキングレコードじゃなくてビクター所属の荻野目ちゃんの曲流すんだよ


886 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:03:11.28 ID:yym+dtJ+a
しもしもてw


887 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:03:15.72 ID:xTFHWmYT0
うちにレコードはあるがプレーヤーがない


888 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:03:16.36 ID:nCBm567M0
evil lineだっけか


889 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:03:25.58 ID:sZNW+NLZE
なにがそんなにおかしいんだ


890 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:03:35.00 ID:X75uELQC0
>>877
なんかオタでリア充だな


891 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:03:45.25 ID:vTDNOaju0
>>872
いつの時代もそういうの仕掛ける人間というか会社はあるんだよw


892 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:03:54.88 ID:yym+dtJ+a
そんなに違うの?


893 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:03:55.34 ID:sZNW+NLZE
雑音も入ってます


894 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:03:55.73 ID:o0BM7qSC0
バーカ。ももクロがそこまでしっかりレコーディングするかよ


895 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:02.15 ID:bDfhp3450
山下公園にナンパに行くとでっけえ電話持ったヤクザがいたなぁ


896 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:02.41 ID:xTFHWmYT0
気のせいじゃね?


897 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:06.07 ID:hqqWwCzG0
>>877
脚本家・赤尾でこって三重野瞳だったのか


898 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:19.10 ID:OPEOTH7P0
みんな親が金持ちそうな若者だな


899 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:21.41 ID:nCBm567M0
>>890
アニメの部署でディレクターやってたから


900 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:22.55 ID:vAX6nx8x0
幻聴じゃないか?


901 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:22.68 ID:FdsBdsql0
ペットサウンズかよ


902 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:29.96 ID:D5nW/WWu0
こんな若いのがビーチボーイズなんて聴くんだ


903 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:32.04 ID:GD9IuZBt0
レコードのジリジリ音けっこう好き


904 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:37.37 ID:oW9jTPA60
糞うるさいダイソンの扇風機あるw


905 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:37.46 ID:Y2Wt9Xd/0
この手のレコード音がいいってただのプラシボ効果なんだよな


906 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:38.32 ID:vnNvINXA0
今の、ニッティーグリッティーダートバンドかと思ったら違った(´・ω・`)


907 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:42.75 ID:X75uELQC0
すげえ古いアンプやんかww


908 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:49.18 ID:o0BM7qSC0
>>892
ものによってはかなり違う。
初期のCDはマスタリングすらしてないので。


909 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:51.16 ID:IvnV3MYg0
音域広いのは分かるけど、ただのノイズを厚みとか言ってそう


910 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:58.07 ID:kJ/DJZEM0
>>882
iPodやwalkmanはアレだけ普及したけど今はみんな音楽とかはスマホに入れてんのかね


911 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:58.74 ID:O/PETPlT0
今のレコードってCDより音入るのか


912 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:04:58.89 ID:Mw0JCUErd
アローラのスピーカーだな


913 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:07.39 ID:FdsBdsql0
いい子じゃないか


914 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:23.99 ID:vAX6nx8x0
10万安いな


915 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:24.68 ID:Nah4L7a80
25年前に買ったレコード、カセット、CDコンポは5万だったな


916 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:27.60 ID:OPEOTH7P0
いいねぇ


917 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:28.94 ID:qAhaQeto0
うわーペットサウンド


918 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:37.23 ID:RTWwCU7S0
まあなんかインテリアとしてもいいからかな?


919 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:38.16 ID:3RN/86qV0
良さがわからん


920 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:38.73 ID:H5CCQ1Tb0
20代の女性にしてはいい趣味だな


921 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:39.84 ID:jA8BEz/V0
キンシオのテーマ曲


922 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:50.67 ID:kJ/DJZEM0
タモリ倶楽部でやってたけどスピーカーで全然音が違うのね


923 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:51.96 ID:X75uELQC0
>>899
オタの欲しいもん全部手に入れてる感じだなあ


924 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:55.13 ID:o0BM7qSC0
>>911
昔からレコードのが入る


925 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:57.74 ID:xV2jndCA0
CDって耳に聞こえない音をカットしてるんやろ
でも


926 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:05:59.91 ID:nCBm567M0
>>897
アニメ好きからは結構不評なんだっけw


927 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:03.96 ID:+X3MgCbma
ピッチが半音低かった


928 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:09.87 ID:GD9IuZBt0
ハイレゾをヘッドホンで聴いたら腰抜かすんじゃねえの?


929 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:13.47 ID:xkDScKaT0
MD「ボクもいるよ」


930 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:16.20 ID:bDfhp3450
当時、X1でザナドゥをテープでプレイしてたよ
隣の部屋に行くとローディングが始まり10分位かかるんだ


931 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:18.45 ID:yYoLAZnrK
フタしないとホコリがつくぞ


932 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:27.41 ID:Mw0JCUErd
不便さが楽しいのかな


933 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:27.62 ID:JarMtFyDd
ペットサウンズ回転遅くないか


934 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:32.10 ID:wfrQd2e00
今時のアンプだとPHONO入力なんかないだろうな


935 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:38.36 ID:vnNvINXA0
昔のテープ、伸びちゃったし、音質もモゴモゴしちゃってアカン(´・ω・`)


936 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:44.11 ID:yym+dtJ+a
レコードはまだしもカセットのよさはわからない


937 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:45.73 ID:FdsBdsql0
>>925
デジタル化してる時点で満遍なくカットされてるだろ


938 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:45.97 ID:cOoXKC050
ダブカセじゃないのか


939 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:54.66 ID:J9PmRnSC0
良いスピーカー良いアンプ良いプレイヤーで防音設備でもなきゃレコードで聴く意味が無い


940 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:55.49 ID:TnehdxZv0
テープは伸びるのがなぁ


941 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:06:59.42 ID:RTWwCU7S0
銀杏出してるのか


942 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:02.89 ID:OPEOTH7P0
龍が如くでも冴島が助けたアイドルがレコード出してたな


943 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:04.26 ID:1Kn5Q7AY0
>>929
20年前はお世話になってましたw


944 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:04.93 ID:D5nW/WWu0
>>915
せいぜいそんなもんだったよね
10万超えるなんてあり得ん


945 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:09.61 ID:GD9IuZBt0
アナログターンテーブルの針ってまだ生産してんの?


946 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:12.24 ID:nCBm567M0
>>923
そうかな
嫁が声優じゃなくてアニソン歌手だけど


947 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:12.62 ID:X75uELQC0
音質違うのは確かだが
音の勝ち負けは人によるわな


948 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:15.45 ID:+X3MgCbma
>>933
オリジナルよりピッチ低かったよな


949 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:19.47 ID:wZD50YARK
カセットは再生側のヘッド次第だからな


950 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:21.68 ID:xTFHWmYT0
レコードはホコリ取りや扱いを雑に出来なくて面倒だった
テープは早送り巻き戻し編集がかったるかった
今は音もクリアでいい時代になったもんだと思ってたのに


951 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:24.55 ID:IvnV3MYg0
レコードは国内って1社じゃなかったっけ


952 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:26.43 ID:hqqWwCzG0
>>926
最近見た評価は原作をちゃんと尊重してるとかなんとか


953 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:37.03 ID:o0BM7qSC0
メジャーレーベルのおっさんのノスタルジーすよ
海外のアナログとかテープのブームとは意味が違う


954 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:46.70 ID:D3WuGLA40
リアクションのボキャブラリ少なすぎだろw


955 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:46.76 ID:O/PETPlT0
>>924
昔の曲の音が少ないのは元から、ってことかな


956 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:07:59.60 ID:lFT1Q7QO0
さっきの女の子若かったのにビーチボーイズしってたのか


957 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:08:15.25 ID:3RN/86qV0
64分テープに12曲
戻れん・・・


958 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:08:24.39 ID:o0BM7qSC0
>>937
アナログにはそのマスターをカットするエンジニアがいる


959 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:08:24.73 ID:AUk9KFrTa
ティアックとか?


960 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:08:28.68 ID:yym+dtJ+a
>>950
そうそうレコードもカセットも扱いが不便なんだよな


961 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:08:34.16 ID:kJ/DJZEM0
>>929
うちにも使ってないMD(CD・カセット付き)コンポがあるわ


962 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:08:36.45 ID:m4PtDW0k0
声が高いな


963 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:08:42.92 ID:FdsBdsql0
CDからダビングしてたら笑う


964 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:08:43.08 ID:Nah4L7a80
声たけえw


965 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:08:56.46 ID:wfrQd2e00
もうDOLBYとか言っても意味通じない時代になったな


966 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:08:59.43 ID:O/PETPlT0
懐古厨


967 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:09:13.65 ID:JYbw+j950
カセットは46分じゃないと


968 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:09:29.98 ID:Cu7PNZV70
おーこれは初めて見た


969 :名無しステーション : 2016/07/06(水) 01:09:31.85 ID:wZD50YARK
>>945
神の手を持つ女性職人さんが…


146 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50