■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

【マタ-リ】ビートたけしのTVタックル [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:26:16.51 ID:3FkxDk6r
はい


2 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:27:05.58 ID:Fl4F/z7Z
乙です


3 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:27:27.05 ID:idwL7/v4
しかし何で今更こんな事やったんだか


4 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:29:08.64 ID:02EpIxqR
>>1
あいぴーアドレスって何ですか?


5 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:29:25.60 ID:3FkxDk6r
ノートパソコンはデフォでカメラついてるから怖いな


6 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:29:57.08 ID:02EpIxqR
また、ちょんこ臭い天才達が出演するのかな


7 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:30:26.99 ID:3FkxDk6r
またこの企画かー


8 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:30:42.15 ID:02EpIxqR
>>5
使うモンでもないし、テープでも貼ってればええんやで


9 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:31:12.18 ID:8vbxg/lQ
左だな


10 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:32:26.92 ID:3FkxDk6r
こえええよ


11 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:32:33.88 ID:h645s//R
天才じゃないw


12 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:32:56.14 ID:3FkxDk6r
わからん


13 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:32:57.76 ID:WUlDU5NG
現代アートって才能無い奴の逃げ道だからな


14 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:33:11.83 ID:02EpIxqR
意味がわかんない。やっぱりアッチのひとなんかなぁー


15 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:33:14.52 ID:Fl4F/z7Z
沈まないかもしれないけど、体温奪われてあぼーんするんじゃ


16 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:33:38.66 ID:z/fBmNYx
ネトウヨから抜け出すことの出来た人いる?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1446451016/

【悲報】ネトウヨ美術館にレストランがある事を知らない
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1446389814/


17 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:34:38.78 ID:3FkxDk6r
つぶつぶの集合体やめて><


18 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:34:50.63 ID:idwL7/v4
こっちは一般人にも受けそうだな


19 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:34:54.62 ID:CMCsh3Tx
芸大卒じゃ就職出来ないな


20 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:34:56.44 ID:h645s//R
天才かもしれない


21 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:35:39.31 ID:3FkxDk6r
こんな楽器ごとに細かく分かれてるものなのか


22 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:36:15.56 ID:3FkxDk6r
神田楽器?


23 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:36:26.90 ID:02EpIxqR
>>19
パクル腕さえあればええんやでぇーって佐野仲間が言うてた


24 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:36:43.99 ID:HvbYugAs
楽器が変わったw


25 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:04.16 ID:ZDomoL8h
ワンナイトジゴロ弾けよ


26 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:22.19 ID:h645s//R
ごいすー


27 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:20.45 ID:3FkxDk6r
>>24
見間違えかと思ったけどやっぱそうだよねw


28 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:26.14 ID:XGxdj+5o
凄すぎ


29 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:25.58 ID:W/YDhPav
あれだ
オジンオズボーンの人に似てる気がしなくもない


30 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:27.69 ID:4BDUlROm
木管楽器


31 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:30.79 ID:CbeO095i
藝大に天才がいるのは当たり前


32 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:31.27 ID:dj7BTAoP
ビロビロビロビロプィーーン


33 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:29.06 ID:SDXcd9va
芸術家より音楽家の方が分かりやすくて良いな


34 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:32.12 ID:cWoff3MU
カメラが調子にのったんじゃない
ぼやかしすぎ


35 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:35.30 ID:BO3jia2q
芸術とかはっきり言って超どうでもいい世界だわ


36 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:39.69 ID:aUgmypQV
出てきちゃったw


37 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:40.92 ID:ENXvDcdB
早く演奏することにこだわりすぎでしょ

知らない人には受けるのか


38 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:42.77 ID:CT+2FZaE
これ曲名なんだっけ


39 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:44.22 ID:QXqLdmPL
必死にみえて笑える


40 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:44.42 ID:VaYpIs9D
チャルダッシュ


41 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:44.94 ID:BQRvsFyJ
ええ、まじでこの程度で天才なの?


42 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:50.05 ID:HvbYugAs
>>23
ちゃう、売り込みと圧倒的なコネの構築力


43 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:51.77 ID:I7DYgGLH
小籔は芸術にうるさいからな


44 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:56.31 ID:8vbxg/lQ
この人スケートも出来るよね


45 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:58.55 ID:EhM+yEZz
ピロピロ


46 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:37:59.28 ID:JZ/d5Af/
うまいのは分かるけど凄さはまったくわからん


47 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:38:07.97 ID:FPzvLQms
ピロピロうるさい


48 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:38:16.04 ID:3FkxDk6r
>>25
kill you
               / / / /
  ⊂(  'A`)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ 
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y(  ・ω・)
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U__|:_|j
.                | | |


49 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:38:17.38 ID:rRYIXbEx
上手いなあ
ヘッタクソな武田真治と段違い
 


50 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:38:31.59 ID:5DbLoIXi
天才と評される人間はほとんど男って、男女平等に反すると思う。


51 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:38:51.85 ID:Fl4F/z7Z
怪獣の鳴き声?


52 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:38:53.44 ID:nuns7jC3
V12だな


53 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:38:52.23 ID:vCx1TUWz
違うなぁ


54 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:38:59.56 ID:aUgmypQV
それ必要かw


55 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:05.39 ID:h645s//R
芸人の才能がないことがわかった


56 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:05.66 ID:CbeO095i
古舘ニュースの音楽の女のサックスなんか、屁にしか聞こえないな


57 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:15.21 ID:sjgCN7wp
まぁ分かるw


58 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:15.72 ID:02EpIxqR
>>42
でもタクルに出た奴は勉強を沢山してるから作品が似てくる勉強家なんだって擁護してたで


59 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:16.51 ID:3FkxDk6r
www


60 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:14.63 ID:m/LEnRHU
バイオリンで電車の音が面白かった


61 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:19.94 ID:4BDUlROm
下手くそじゃねーか


62 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:28.93 ID:e5zAuKmE
いいネタだな


63 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:34.84 ID:DjZCNPQr
これは天才だw


64 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:33.30 ID:Fl4F/z7Z
おー


65 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:37.68 ID:JZ/d5Af/
おお


66 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:43.70 ID:dj7BTAoP
なんでこんな宴会芸やってんの


67 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:39:49.15 ID:LxnGa14w
むかし、おしゃべりサックスってなかったっけ?
ちり紙交換とか…だったか


68 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:40:16.19 ID:3FkxDk6r
除夜の鐘のは家の外で鳴らしてたら信じる自信あるわ


69 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:40:19.53 ID:8Gfly78r
久々に見たがなんで政治ネタ捨てちゃったの?この番組・・・・


70 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:40:51.68 ID:vCx1TUWz
コヤブ何様やねん
ある程度緊張する相手はたけしくらいだ


71 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:40:58.08 ID:jZ5fTyLA
サックス漫談なら見たいかな


72 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:40:58.57 ID:02EpIxqR
やっぱりラッパーってコイツラの仲間かよw


73 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:41:03.95 ID:FPzvLQms
今日は足組まないから観てれる


74 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:41:10.21 ID:m/LEnRHU
沢山の異国人


75 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:41:14.82 ID:I7DYgGLH
かっけぇぇぇぇぇぇぇぇwww


76 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:41:22.91 ID:e5zAuKmE
社会派ファック


77 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:41:43.74 ID:ErnRLWpA
何が社会派ラップじゃマヌケが…

売れない音楽だからハク付けたいだけだろがタコ


78 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:41:48.30 ID:m/LEnRHU
お経の方がマシ


79 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:41:48.75 ID:lw3AkdhD
だっさwwwww
テレビに映しちゃダメなやつ


80 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:41:49.85 ID:Fl4F/z7Z
安い奴は薄くてmすぐ破けるから駄目だな


81 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:41:56.64 ID:vCx1TUWz
コロコロチキチキの「やっべーぞ」って言う奴じゃないのか


82 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:42:11.65 ID:HvbYugAs
ラップはギル・スコットヘロンの詩の朗読何かが始まりだぞ
日本にも河内音頭あるし


83 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:42:14.99 ID:sjgCN7wp
セクハラw


84 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:42:28.18 ID:02EpIxqR
韻を踏まなくてもええんかいw


85 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:42:50.06 ID:3FkxDk6r
この番組グローバー好きだね


86 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:42:58.83 ID:8Gfly78r
俺のペニスはライジング♪は名曲だと思うよ


87 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:42:59.89 ID:sjgCN7wp
エミネムの映画は面白かった


88 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:43:05.07 ID:vCx1TUWz
手前生国と発しますは… みたいなもんか


89 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:43:27.79 ID:4BDUlROm
このおっさんはラップ語る前にそもそも英語話せんの?


90 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:44:32.08 ID:02EpIxqR
突然の南ちょんw


91 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:44:45.06 ID:vCx1TUWz
ノリが悪いんじゃなく、日本語だと言葉の意味を聞きとれちゃうからじゃねえの?


92 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:44:49.99 ID:HvbYugAs
日本語乗せたきゃ音頭でやれや
新聞読みでいけ


93 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:44:56.96 ID:ErnRLWpA
たけしが核心言ったったwww

日本語ラップは死ぬほどかっこ悪い


94 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:45:03.12 ID:Fl4F/z7Z
日本だったら五七五にのせてとか


95 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:45:09.36 ID:LxnGa14w
佐野元春がラップやりはじめたとき
……だったな


96 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:45:14.44 ID:lw3AkdhD
サクラップだって韻くらい踏んでるわ


97 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:45:46.00 ID:vCx1TUWz
>>94
音楽に合わせて五七で歌うといえば、都都逸ってものがありまして


98 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:46:24.69 ID:XGxdj+5o
やっぱダセェなw


99 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:46:32.14 ID:ErnRLWpA
テロ朝の都合のいいラップばっかやなw

ホント三国人死ねばいいのに


100 :名無しステーション : 2015/11/02(月) 23:46:57.31 ID:8ltEpm8l
ださいな


31 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50