■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

題名のない音楽会 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 08:58:26.40 ID:L76hS1UO
(´・ω・`)クロヤナギ


525 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:29:53.47 ID:2wr4HLYa
>>454
他の楽器は「音」にするまで大変だけどサックスは「音」きれいな音出しやすいんだ


526 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:29:56.80 ID:kR5Ccv0u
>>408
というか、モンゴルの音楽には3拍子がいくらかある。
ちょっと西のトルコ系になるとグッと増えるけど、土地柄、西の音楽がモンゴルに影響を与えたと考えてよかろう。
馬頭琴も西から来たものだろうし、擦弦楽器のルーツは今のウズベキスタンあたりだろうとよく言われている。
まあ、それと無関係に挑戦で3拍子が産まれた可能性もあるけど、西の影響と考えるほうが当たってると思う。


527 :京の音助 : 2015/10/11(日) 09:30:05.45 ID:xgFC97vQ
>>501
出光美術館の告知以外は似たようなCMしかないからね
ガソリンのCMなりあるといいんだけど


528 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:30:06.95 ID:pEAC3W7X
五嶋龍ググってみたらなにこれチートじゃん


529 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:30:07.01 ID:zXGTAQJo
>>474
小さい頃からクラシック漬けで生きてきた人って
イマイチこう…ノリってのがないんだよな
綺麗にツルンとした音っていうか
酷い人になると若いのに4拍子な人とかもいる


530 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:30:09.59 ID:mZBhblhJ
本間智恵のシゴトを取るな。
松尾なんて毎朝出てるのに。


531 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:30:20.88 ID:4ZN12dtG
>>492
ひたすら演奏


532 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:30:23.76 ID:H3fTDBTY
>>523
ギターの人がいるな


533 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:30:30.82 ID:wQbQAYN+
>>315
スーパーベルズは鉄歌にはいりますか?
柳ジョージの鉄のララバイは


534 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:30:35.93 ID:Y/CjU3al
クラシック音楽館でまたお会いしましょう。

10月11日(日)放送
<N響 第1816回 定期公演>
前の週に続き、ブロムシュテットのベートーベンをお送りします。
「皇帝」のソロは、クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで優勝したウィーン生まれのピアニスト、ティル・フェルナーです。

1.交響曲 第2番 ニ長調 作品36 (ベートーベン)
2.ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」(ベートーベン)


535 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:30:57.75 ID:G9P2vfxv
>>523
オリンピックのひと?


536 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:30:58.11 ID:u2tKwdNj
>>480
確かにゲイっぽいけど
みどりの血は残さないとな


537 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:31:03.25 ID:jYIIdnAJ
な〜んか楽器演奏できるようになりたいわ、マジで


538 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:31:06.99 ID:m1uOiko/
>>353
音楽の教科書に載ってる「五木の子守唄」は4分の3拍子だけど
三善晃作曲編曲の「五木の子守唄」は4分の2拍子だ。


539 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:31:22.57 ID:AkD1DwTe
広瀬○ず「指揮者の人は一生棒振ってるだけでいいの?」って思ってそう


540 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:31:26.42 ID:zXGTAQJo
>>498
それもあるだろうけど
朝青龍の言動とか見てると半島の人っぽくない?w


541 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:31:37.01 ID:8UAGVGL/
>>532
スターウォーズの人ギターも弾けるのか、と勘違いしてしまったわ


542 :京の音助 : 2015/10/11(日) 09:31:50.52 ID:xgFC97vQ
>>526
3拍子は遊牧・騎馬民族の拍子でもあるしね


543 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:31:54.37 ID:y1cRn9qh
視聴率が心配だゎ


544 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:32:00.86 ID:H3fTDBTY
>>539
佐渡裕著
「棒を振る人生」


545 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:32:07.44 ID:u2tKwdNj
>>528
英才すぎんよな…こういうの見るとレールに乗った人生も悪くないわ


546 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:32:16.85 ID:9SIwVcjx
まあ
五嶋の本領発揮は
鉄道音楽特集やった時だろwww


547 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:32:38.04 ID:4ZN12dtG
>>542
http://edepart.omni7.jp/detail/00100514549164380536


548 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:32:48.48 ID:Mk6n+BGR
>>544
棒に降る人生じゃあな


549 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:33:01.41 ID:4ZN12dtG
>>542
トロットが基本なのかな?


550 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:33:13.49 ID:pyASoy3l
>>543
この番組って昔から超低視聴率だからなあ
出光の経営状況が影響を与える


551 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:33:13.58 ID:zXGTAQJo
>>538
「別れのワルツ」と「蛍の光」も3拍子と4拍子の違いなんだよな


552 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:33:40.26 ID:k0QvuiUY
>>545
最初から外れてるとレールに乗るのも難しいからな…(´・ω・`)


553 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:33:47.71 ID:u2tKwdNj
>>546
山手線の発車ベルをバイオリンで弾きまくるのか


554 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:34:12.21 ID:zXGTAQJo
>>548
それは我々だな


555 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:34:54.65 ID:g/A5FOOI
>>536
みどりが出産したって噂があったけど…


556 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:34:59.85 ID:kR5Ccv0u
>>529
スイングできないんだよなw
どんな音楽にも一長一短あって(葉加瀬太郎は最後のクラシック至上主義者だろうが)
リズムばっかしは慣れないとどうしようもないね。
昔のロックが今聴くと酷いのも、白人が巧く黒人の真似できなかったから…ということだろうね。


557 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:35:01.47 ID:4ZN12dtG
そもそも龍に司会は無理なのに無理やりやらせたテレ朝が悪い


558 :京の音助 : 2015/10/11(日) 09:35:17.37 ID:xgFC97vQ
>>546
五嶋さんが司会するようになったから
JR東日本のCM曲やりそうなんだが


559 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:35:28.34 ID:u2tKwdNj
>>552
乗れてるのめちゃくちゃ幸運なのにな
レールに乗った人生はやだとか言う系の話はほんとやだわ


560 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:36:10.85 ID:wQbQAYN+
出光には
「海賊と呼ばれた男」映画化という
隠し資産がある

個人的希望として堺雅人で


561 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:36:17.21 ID:H3fTDBTY
これから上手くなるでしょトークとかは

ちなみに観覧募集にシエナ出てたしどうやら吹奏楽でFFの音楽やる回くるぞ


562 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:37:05.77 ID:u2tKwdNj
>>555
あ、ずっと勘違いしてた
五嶋みどりが姉なのな
普通に母親だと思ってたw


563 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:38:00.06 ID:H3fTDBTY
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/40183/40365/83501345


564 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:38:35.33 ID:zXGTAQJo
>>556
そうそう
オペラやってる人がある所でポピュラーの楽曲歌ってるの聞いたんだけど
普通にポピュラーも聞いてた人とほとんど聞いてなかったんだろうなって人と一発でわかるなw


565 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:40:06.10 ID:kR5Ccv0u
>>542
んま〜3拍子がどこにルーツを持つか?
つまり、(1)どこか共通の起源を持つものなのか、(2)自然発生的に世界各地で産まれたものかハッキリしないので。
ただヨーロッパ音楽は中近東の影響を強く受けてるので、ヨーロッパの東の文化が輸入されたものかも知れない。
古代ギリシャの音楽は数曲しか再現されてないんだっけ?(それも推測の域を出まい)
トルコ系・アラブ・イランの音楽に、昔ヨーロッパが影響を与えた可能性は皆無なので、
敢えてルーツを考えるなら中央アジア?イランとかインド?ということにはなる(上述のように、中国東部起源の可能性はあまり無いので)


566 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:42:28.44 ID:84+IOrxY
>.562
年考えろよw


567 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:45:11.34 ID:u2tKwdNj
>>566
いやーまあ確かにこんなでっかい子がいる年齢だったっけ?と不思議には思ってたけどw


568 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:46:10.30 ID:kR5Ccv0u
>>564
↑で「黒人音楽はほとんど4/4」(USAで特に顕著だと思う)と書いたけど
そりゃ全部単調どころか(昔の白人はそう考えたろうが)
ヨーロッパ…クラシック式に書けば4/4となるだけであって、実際にはすごく多彩なのよね。
リズムって均等な拍子(学問的にはPULSEというほうが正しいだろう)が来るだけじゃなくて
(ルネサンス期ごろのイタリアの学者はコレだけをリズムと考えていた…というか昔の西欧の音楽理論家ってイタリアばっかなんだがw)
強弱も重要なんで、やはり慣れないとやりようがないのだと思う。
外人さんには音頭のリズムがとても難しいのだそうです。つうか、「わからない」んだろうねw


569 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:48:21.20 ID:8UAGVGL/
なんでこんな話題が盛り上がってるんだ?w

ブルースがアイルランド民謡起源ていう人もいるからね。
日本が中心の世界地図じゃ両端だから分からないだろうけど、一応近いんでw


570 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:56:15.27 ID:La01YVDr
 
乱交お姉さんwwwwwwwwwwwwwwww

http://dougagenki2.blog.fc2.com/blog-entry-1488.html


571 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 09:56:52.38 ID:kR5Ccv0u
>>569
そりゃ何を以てブルースの特性と考えるかでもある。
黒人音楽も白人の影響を受けてるので、多様なルーツをたどればUKバラードもルーツではある。
白人音楽にあまり見られなかった、ジャズとブルース以降USA黒人音楽に顕著なBLUE NOTEと呼ばれる特殊な音階もある。
ブルーノートは、♭3度、♭7度、♭5度(実際にはヨーロッパのそれより若干低い)を加えた音階で、特に♭3度と♭7度を指すことが多い。
もっとも、ブルーグラス(カントリーの一種)でもブルーノート音階はたまに見られるので、これは黒人音楽の影響と考えてもよかろう。
ブルースは農村発祥の音楽なんでアイリッシュの影響も受けているが(田舎にはイングランド、スコットランド、アイリッシュ系が多い)
フランス領だったニューオーリンズがジャズ発祥の地といわれるので、
ブルーノートはアフリカ起源のものではないかと俺は考えている(アフリカ音楽の研究が重要ですね)


572 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 10:02:57.03 ID:8rWDclWT
アフリカ原住民の音楽がそもそもポリリズムだろ 当然3拍子も含まれる
>>571
アイルランドが関係ありそうだというのはまずリズム フィドルで踊るような民謡がスイングだから アフリカに特に多いわけではない


573 :名無しステーション : 2015/10/11(日) 10:31:58.33 ID:8UAGVGL/
ブルース起源の話は答え出ないから面白いな
ブルーノートも含めるとトンデモ理論もよくある
あとユダヤ系音楽からの影響も気になるところ


80 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50