■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】報道ステーション



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ : 2015/09/21(月) 21:27:53.95 ID:gR97vwJq
ほうすて


501 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:31.77 ID:PbvomdyY
>>130
女性は結局子供のために言ってるわけで
子供様のためなら大抵のことは正当化されるってのはネット民も言ってることだろ


502 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:34.33 ID:+X2tXX3x
戦争反対とかアホなデモやってる方が平和ボケだと思うがな


503 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:37.99 ID:ebbAHlIN
日本で独裁ってw


504 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:38.31 ID:mhqGbITr
>>485
違憲の疑いが濃厚とか言うならまだしも
違憲と断定するのは明らかにおかしいな


505 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:37.10 ID:IceCHQYE
独裁ならみんな嫌がって次民主が政権取れるだろ、やったね^^


506 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2015/09/21(月) 22:16:37.89 ID:S/qUAkdV
独裁なら、沖縄のヅラ知事だろ


507 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:42.02 ID:jwzsT21i
じゃあ消費税反対したらそれも民意か?


508 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:39.93 ID:yke6nYoz
>>487
オール沖縄だからなw


509 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:40.46 ID:YiXTQJe6
行動すること=選挙に行くことじゃないの?


510 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:43.30 ID:FK4Mq66M
>>486
古館天皇の番組だろ・・・・この番組が独裁じゃないの?(´・ω・`)


511 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:44.10 ID:gQptV4O/
そりゃ日本でクーデターなんか今回が初めてだからな


512 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:42.92 ID:72kwVsoY
この番組の問題点はレギュラーコメンテーターに延々と自説を述べさせて、それが正しいと思わせる番組構成だな。
この番組が「独裁」とか「民主主義」や「様々な意見がある」なんて真面目にほざいているのを聞くのがまた愉しいw


513 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:42.99 ID:YfLw7jI5
扇動ステーション


514 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:44.21 ID:2Zzof4PT
>>464
積極的平和主義とかもエントリーされてたよね
それでも選挙で自民が勝ったんだからw


515 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:52.10 ID:g54NELE6
違憲・違憲ってマジで大丈夫か、この番組
まあ、なくなっても一向にかまわないけどw


516 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:52.45 ID:xaRosfgp
もうそろそろ死ぬジジイ扱いワロタ


517 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:53.82 ID:/G/z5enf
菅直人「議院内閣制は期限を区切った独裁制」


518 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:54.50 ID:R+pCcR7I
>>489
毎日新聞は支持率上昇なんだよねw


519 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:57.57 ID:HLUhed2t
違憲論者は、提訴して最高裁で戦えばいい。
強行採決と断ずる者は、来年の参院選で過半数を取ればいい。

民主主義は極めてオープンかつフェアに出来ているのだ。
それを力で阻もうとしたのは誰なのだ?


520 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:16:57.80 ID:1gM4GohA
今回の国会きっちり見てて危機感ないやつは怖いわ
ちゃんと義務教育受けたか?


521 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:02.96 ID:ZoBOO9jb
>>484
なんかどこぞの海の名称の一件と似てるね
正しいと思うなら裁判すればいいのにやらない


522 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:06.00 ID:4q5D5uKA
一部のデモ隊の通りにすることが民主主義で、議会制民主主義が独裁って言いたいんだな、この番組は。
多数のサイレントマジョリティー知らんのか?

何が、ハイッ! だw


523 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:06.02 ID:5mad+8Dc
ぶっちゃけ、あの頭撫でてみたいよね


524 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:10.43 ID:DFN/L+KY
泣きながらわめいてる幼稚園児に見えてきたわ


525 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:14.47 ID:ZoBkPlpA
独裁は何事も決定と実行がスピーディーだから
短期間で劇的に状況が良くなることもあるわけで
絶対的な悪ってわけじゃないぞ


526 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:18.05 ID:a05NyAfB
>>470
中国は首相は変わっているけど。
独裁政権はアフリカが多い。


527 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:19.13 ID:RWCcFB5J
>>460
まともに憲法を勉強したら明白に違憲だよ
砂川事件判決は
「必要な自衛と措置として米軍が駐留してもええよ」
と言ってるだけ。
自衛隊の集団的自衛権なんて全く関係ない


528 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:27.03 ID:YfLw7jI5
>>523
フケ多そうでいや


529 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:36.29 ID:FLBZn4xL
>>501
女性は子供のために言ってるってそれ子供のいない女性への差別じゃね


530 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:38.68 ID:YeBlGq4A
法案施工後即韓国併合して国連脱退して満州建国すればテレ朝のいうことも信じられるけども


531 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:37.59 ID:izYHk0Wk
最後の……

言っていいことと悪いこともわからんか。


532 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:42.01 ID:a05NyAfB
>>518
落ちてるぞ


533 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:40.16 ID:ZoBOO9jb
>>510
独裁と偏見でお送りしています・・・ということか


534 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:48.58 ID:RVmQGKoG
>>523
気持ちよさそう(´・ω・`)


535 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:48.78 ID:ox6IqRTx
ここまで来たら
何が起きてもずっとこのスタンスで行って頂きたい


536 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:48.86 ID:NHgGT1gH
>>520
暴力的に議事進行を阻止するって国会は議論する場じゃないのかなって思いました


537 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:52.05 ID:B7BYjtQ2
最高裁で合憲判決が出たら報ステは何て言い訳するだろうなw


538 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2015/09/21(月) 22:17:49.71 ID:S/qUAkdV
>>523
たまご塗りたくならない


539 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:53.25 ID:mhqGbITr
>>526
中国共産党の一党独裁だな


540 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:59.65 ID:yYX1EtXk
安倍が本当の独裁政権やってたら、古館はとっくに死んでるぞ。


541 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:17:57.46 ID:WyBsicl7
今回は護憲派の勝ちだな。拳法改正が確実に遠のいた上に、国会で精緻な言質を
とって雁字搦めになった上に、ほぼここ40年動くことがなかった若者が動きだした。


542 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:01.29 ID:Zz2CGhfC
安保採決時に民主党議員による暴力疑惑 自民女性議員が手に包帯
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00303685.html


543 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:05.14 ID:pHU516hc
放送法
第4条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。


544 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:06.85 ID:coVfB/2e
スポンサー不買。ちょっと高須で整形してくる


545 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:08.16 ID:pxbjTwk3
スポンサーに逃げられた憐れな報ステを観に来ましたw


546 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:14.08 ID:thesaK9C
スマホ持った難民って違和感あるわ


547 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:20.70 ID:gQptV4O/
野党の民主主義を否定する蛮行には一切触れなかったな
高校生はテレビで伝えていない事実をネットで知ってほしいわ


548 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:23.33 ID:+X2tXX3x
世論調査は聞き方が悪い
今回の与党が強制採決という暴挙に出ましたがいいと思いますか?って感じの聞き方だからな


549 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:26.92 ID:JxFesdSS
>>480
目を潤ませるしか手法がない首太ロリコンが
超絶バランス感覚を誇る鳥山に対して随分勘違いしてるんだね(・ω・´)


550 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:32.31 ID:FLBZn4xL
バルカン半島って名前からしてすぐ撃ちそうだよね


551 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:29.69 ID:UX3tXC/w
世論調査で安保法案整備が必要と考える国民割合が70%いってる


552 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:32.93 ID:/yT+/70N
>>538
おまえさんが塗りたいのは火曜だろw


553 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:33.33 ID:bDnAGDw0
もう他国のニュースですか


554 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:36.96 ID:2Zzof4PT
なんちゃって難民wwww


555 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:34.86 ID:FK4Mq66M
(´・ω・`)日本は島国で良かった・・・・難民なんて受け入れたら国が傾くよ


556 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:39.02 ID:Ti4fAqnJ
だから日本も難民受け入れろってか?

お断りです


557 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:38.23 ID:bRtwtq4j
>>496
あの選挙では自民党は評価されてないって見解だから
得票数だか率だかで自民党は負けたからうんぬん
議席で負けたのは野党が奪い合っただけなのにね


558 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:44.34 ID:a05NyAfB
>>539
アフリカもな


559 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:44.37 ID:xaRosfgp
尻穴ん民


560 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:55.54 ID:/G/z5enf
日本にはすでに朝鮮戦争難民を60万人以上、60年以上養っています


561 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:57.47 ID:ka79FJ99
>>520
ほんとだよねw野党の幼稚ぽっさを見て日本の政治に危機感じまくりです


562 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:18:59.67 ID:dXVHIbd/
今はもう難民の押し付け合い状態


563 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:09.00 ID:ZoBOO9jb
>>546
そういや契約どうなるんだろ


564 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:09.95 ID:ox6IqRTx
それを日本の問題言うなら、古舘の家で古舘の責任で飼えよ
アホか


565 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:10.99 ID:cFUpSWOz
法律なんだから議会の判断だけで改廃もできる
国民の大半の意見だというなら議会で多数派とって廃止すればいい
それが議会制民主主義


566 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:13.33 ID:bDnAGDw0
外に人は出すな 外から人は受け入れろですか


567 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:14.13 ID:quvgtZ+m
出てこねーよ。


568 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:19.19 ID:RVmQGKoG
見つかってない遺体だってたくさんあるだろうな


569 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:21.39 ID:ebbAHlIN
>>545
この内容見ると高須クリニック様のスポンサードは諦めたみたいだなw


570 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:25.71 ID:72kwVsoY
>>555
でも難民が押し寄せてきたら、どこにもパスできないんだぜ


571 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:26.05 ID:UWIjCkQV
そもそも移民だけで成り立ってるアメリカと比べて
日本はどうなんだもへったくれもない


572 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:31.92 ID:IceCHQYE
安易な受け入れは安易な難民が増えるだけだろ
自分達で自国を変える努力させろよ


573 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:33.60 ID:6uZgFzRW
>>414
アメリカの戦争に巻き込まれるってことなのかね
でもなんで侵略するとか総力戦になるとか飛躍するのか

元通信兵の人の、軍隊は隠さないといけない部分が戦略的になるから、本当にどうだったかわからない部分が絶対あるってのはまあ元軍人の言葉だし重いと思うけどさ


574 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:35.27 ID:JxFesdSS
日本に難民はいりません(´・ω・)


575 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:37.38 ID:qe9h4we8
難民とか、まさか気安く受け入れとか言わないだろうな、この番組


576 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:45.47 ID:bRtwtq4j
日本が難民受け入れとか無理だよ


577 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:47.76 ID:xaRosfgp
>>563
移民先で新たなSIMカード買うだけだろ


578 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:53.11 ID:tWqRwiGC
>>555
名称が違うだけで、在日朝鮮人は難民じゃないの?
あれ、一応戦争から逃げてきたので特別って扱いでしょ?


579 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:19:56.98 ID:a05NyAfB
バカ安倍がカッコつけて、難民を受け入れそうだな


580 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:05.34 ID:WyBsicl7
>>546
ドイツ目指しているのはシリア中産階級。シリア政府団体、民間企業で
働いていて英語のできる一定以上の収入のある人たちだな。


581 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:04.75 ID:VpZpLF8b
実はEUが沈没させてます


582 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:05.22 ID:pxbjTwk3
独いけ


583 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:09.42 ID:WYxW913H
追い返せよ


584 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:12.65 ID:3iyBI1Mn
>>519
ほんこれ


585 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:15.63 ID:NHgGT1gH
>>527
砂川事件の判決を持ち出したのは、「憲法九条は日本の自衛権を否定するものではない」って部分でないの?


586 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2015/09/21(月) 22:20:13.40 ID:S/qUAkdV
>>569
高須先生は、TVタックルのスポンサーになられた模様w


587 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:15.52 ID:5mad+8Dc
誰かヨーロッパはネオナチが蔓延る危険な場所だって教えてさしあげろ


588 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:21.07 ID:2Zzof4PT
言語も文化の違う難民なんて害虫でしかないのに
人権()とやらは大変だな


589 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:24.15 ID:R+pCcR7I
>>532
ソース
「ひるおび」であの毎日があがってるとスタジオで盛り上がってたが。
ひるおびが捏造報道したのか?


590 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:28.29 ID:gQptV4O/
マスコミが錦の旗にしてる世論調査は
有効回答数が半分以下の欠陥アンケートだってことも忘れてはいけない


591 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:25.81 ID:YfLw7jI5
ほんとに難民なのか
ただの出稼ぎ労働者や移住目的もたくさん混ざってそう


592 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:29.50 ID:X1k7GgOW
つーか、シリアって人口どれくらいだったんだ?


593 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:32.79 ID:ZoBOO9jb
>>577
ナルホド


594 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:37.65 ID:JxFesdSS
難民受け入れる前にISISに絨毯爆撃とかすることあるだろ(´・ω・)


595 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:39.07 ID:mJe6L2e8
日本にはシリア難民要らんよ(´・ω・`)

これ以上ナカダルデナ増やしてどうすんねん


596 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:37.12 ID:P1n0I1Br
馬鹿サヨが難民受け入れ賛成してるけど
受け入れたらお前らのナマポが減るだけだぞ?


597 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:42.74 ID:B7BYjtQ2
公平公正な選挙をします
首相は度々代わります
野党政党も稀に代わります
法案法律は議会の多数決で決まります


でも独裁です>報ステ


598 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:46.80 ID:VK97BAuH
>>580
本当に貧しい人たちは動けない。と


599 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:53.78 ID:RVmQGKoG
イギリス目指してる一派も多いらしい


600 :名無しステーション : 2015/09/21(月) 22:20:57.73 ID:NPzo4acW
暴徒じゃねーかw


146 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50