■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ : 2015/09/10(木) 07:23:40.27 ID:kW64AsFP
※前スレ
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/liveanb/1441837399/


656 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:37.38 ID:jH1IqlRd
>>580
 テレビ朝日は9日、東京・六本木の同局で10月改編説明会を開催。
フリーアナウンサーの羽鳥慎一(44)と赤江珠緒(40)がW司会を務めてきた「モーニングバード」が
9月28日から羽鳥単独の「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜、前8・00〜9・55)にリニューアルすることを発表した。
赤江の“後任”には、宇賀なつみ(29)アナウンサーがアシスタントとして出演する。

 同局のコメンテーター兼リポーター兼ディレクターの玉川徹氏がスタジオレギュラーとして出演が決定。
曜日コメンテーターも火曜日の優木なおみの名前が消えたほかは、「モーニングバード」と同じ。
玉川氏が出演していた水曜日については、新コメンテーターの起用で調整中という。

デイリースポーツ 2015年9月9日
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/09/09/0008381425.shtml


657 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:37.94 ID:+Vd0SHrq
高木が一番老人に暴力振るいそう
介護される立場になったらヘルパーに暴力振るそう


658 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:39.34 ID:Qm2RG+Py
>>514
舛添のひどいのは自民出てきたくせに
自民に応援してもらったところだな
応援する方もする方だが

>>546
議員になる前がクズ過ぎたのによくなれたもんだと


659 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:39.72 ID:0AB9QPWJ
アカヒと犬HKが期せずして1〜2病のずれで気象庁の会見を放送中


660 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:39.84 ID:ReAkm5Pf
>>613>>619
大惨事世界大戦だ(´・ω・`)


661 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:40.45 ID:wDv/BCcl
>>547
2月前にも入院して、まさにそれになり、リハビリ病院に転院になったんだけど、そこでも同じようなことやらかしてくれました(´・ω・`)
挙句リハビリ途中でまだ全然歩けないのに、俺は退院するから手続きしてこいってなってさ(´・ω・`)
病院もそんな人間相手だから当たり前だろーけど、だったら出てって下さいねって言われたし(´・ω・`)


662 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:43.72 ID:VGSpsV+m
昨日の夜でももう相当だったのにまだ降るとかやばすぎるな。


663 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:44.71 ID:oAas3xOj
高木さん映像開けてもまだ介護の話してるはず


664 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:46.79 ID:oRMpz+FK
>>630
タバコはええやろ


665 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:47.12 ID:icy/8GkE
素人みたいな差し込みでワロタ


666 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:48.95 ID:yVlBe27r
>>611
最大の違いはそこだなあ、障がい児でもない限りはおおよその成長過程は想像つくし。


667 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:49.79 ID:YjoRyiBF
>>633
ダメな奴は切り捨てりゃいいんだよな
結局給料の高さがモノ言うんだよ


668 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:51.98 ID:iWgHEvym
>>509
飼い主何やってんだよ


669 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:53.41 ID:coqCeoHR
これまでに経験のない大雨
重大な危機迫る

何が起こるんだ一体


670 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:53:59.33 ID:lMoHdHck
大雨降るとこんなんやで……
http://i.imgur.com/bEuoRUB.jpg



このスレの画像一覧

671 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:03.73 ID:Mf0NlgTu
>>509
二匹というところがもうね・・・


672 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:06.53 ID:yicnk75e
高木はVTR見てなかったのか?寝てた?
人が足りない時間に追われてるのにゆっくり話して許可得てる時間も人手もないやろ
介護なんかやったことないけどVTR見てたらそれくらいわかるわ
一人で何人も世話しなきゃいけない時間も決まってるんだから一人に時間かけてたら他が糞撒き散らしたり徘徊したりで


673 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:10.06 ID:8dLccVTn
>>510
子供は愛情注ぐと返ってくるから
認知症はどれだけ愛情持って接しても忘れちゃう
悲しい


674 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:13.51 ID:uIU7fkhB
>>533
介護職員処遇改善加算は施設に出されるから介護職員に出すときには大体減らされてるよ
0〜3万だけど1万円の施設が多い


675 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:14.13 ID:Z0Pqjo2v
コメンテーター「俺はやりたくないけど、こいつらプロなんでしょ?(年収200万)」


676 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:14.27 ID:DZUMNAd/
重大な危機…((((;゚Д゚)))))))


677 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:16.85 ID:WOoQ/1zt
まだまだ続くのか


678 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:19.83 ID:XQ0wumdC
介護給付費下がりまくってどこも経営難なのに見当違いの内部留保批判するからな


679 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:31.25 ID:dcz63vB8
この辺りって殆ど雨が降らない地域なのかな・・


680 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:36.21 ID:sEDAD2OL
>>575
ありがとう
手が出るようになったら自分はやめるべきだとは思ってるw


681 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:37.41 ID:Fbe2oL60
気象庁職員、何回目の記者会見かわからないほど会見開いてるな


682 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:44.73 ID:kPFVSmlp
>>672
金に困ってない芸能人には理解できるわけないよ


683 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:47.45 ID:y6XdBPwQ
この雨雲の形状は関東に対しての嫌がらせだな。
九州人の怨念か。


684 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:48.57 ID:oRMpz+FK
>>649
おっさんなんでカメラなんか持ってるんでしょうねえ


685 :船橋妄想団 : 2015/09/10(木) 08:54:49.94 ID:YibEq2Nc
>>664
放射能よりタバコの方が危険だよ


686 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:51.55 ID:7ZVmwXls
>>650
なるほど
大変だ…


687 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:54.33 ID:jH1IqlRd
>>622
前は朝からEテレだったけど居心地よくてね


688 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:54.88 ID:TzV+O3Qd
>417 プロなんだから自分できをつけないとだめなんだよ。救助の人や医者がミスると罪を問われるのと同じ。


689 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:55.59 ID:TZRK6mJC
危機感を煽って安保法制への不安感を払拭する狙い


690 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:55.79 ID:yVlBe27r
>>648
言ってんだよね、えばらぎ。


691 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:54:59.04 ID:R4iw7NvB
>>664
煙草の灰や吸殻は放射能の塊だw  ポロニウム210でヤラれるw


692 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:03.17 ID:Z0Pqjo2v
>>657
ご褒美じゃないですか


693 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:04.05 ID:wHFLc/Sj
止まない雨はない(´・ω・`)


694 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:08.82 ID:JqDjLMP1
>>650
工場は楽だろう? 時間どうりで定時だし


695 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:11.48 ID:c4EkI2TH
>>679
栃木は雷が多いだけで基本的に災害少ない
15年ぐらい前の那須豪雨ぐらい


696 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:14.62 ID:7+0HEd2K
どうせ命を守る行動をくらいしか言わんのやろ(´・ω・`)


697 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:17.85 ID:89kOMoNI
>>632

他人なら動物の糞の始末でもしてると思えるけど身内だと情がある分そういう風に考えて割り切るのもしにくいからしんどい


698 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:22.71 ID:oAas3xOj
また汚染水があふれるな


699 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:24.37 ID:mKvgzpks
>>615
つっっか、痴呆老人を手厚く介護とか一人に対して若者が5〜6人必要になる、人件費をどうせいって話なのにな。かわいそうとか言うてる奴はわかってんかいな


700 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:24.73 ID:BJqLdIY3
>>657
昔テレビで短気な性格を治したくて漢方薬を飲んだり色々試してるみたいなことを言ってたな
瞬間湯沸かし器の高木には介護職は一番向いてない仕事だろうな


701 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:42.11 ID:JPabvNwM
>>589
そんなのわかってるよ
今までちゃんとした研修を受けたり、
どこか学校で勉強して知識を得てきたのか?


702 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:43.84 ID:sEDAD2OL
そうそう今日夜勤明けだったんだけど
ばあちゃんがNHKの大雨情報を2時くらいまで見てて呆れたw
全然関係ない九州地方に住んでるのにさ


703 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:55:53.65 ID:A6/Vp+K8
>>670
良かったな、ハナコ…(T_T)


704 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:03.03 ID:DvTf2or8
また台風ニュースか・・・
飽きた!


705 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:04.85 ID:Fbe2oL60
栃木とかで降った雨も流れてくるから
これからまだまだ水位上がるぞ


706 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:12.49 ID:dcz63vB8
鬼怒川氾濫と言われても鬼怒川の位置を示してくれないと
実感がわかない


707 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:16.93 ID:XQY3/TuV
鬼怒川か
昔の人がそんな名前つけるだけあるなぁ


708 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:17.67 ID:AY0/JDL8
>>697
自分の子供なら耐えられるでしょ。


709 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:18.36 ID:8dLccVTn
>>657
きつめのコメンテーターはクレーマーの素質あると思うw


710 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:20.79 ID:E/gnTuug
>>669
三峡ダム崩壊


711 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:21.72 ID:ReAkm5Pf
>>661
うちはリハビリ病院に入院させたら
カタワにされて退院したし
病院も安心できんよ(´・ω・`)


712 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:32.43 ID:oAas3xOj
>>702
婆ちゃんに2ちゃんやらせてみようぜ


713 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:33.26 ID:V7louAvL
>>664
喫煙者の肺ほど放射線やばいって気付いてない奴が何言ってもだめなのよ


714 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:36.75 ID:IBRupAOY
鬼のように怒る川


715 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:37.43 ID:EwZIl7fw
>>510
老人が赤ちゃんサイズならそうかもしれないね
うんこの量も食べる量も全然違うんですけど
育児は希望だけど介護は絶望


716 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:50.60 ID:O/eSjGCg
鬼怒川温泉ってあったよね?
あそこは壊滅してるってこと?


717 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:51.70 ID:yVlBe27r
>>674
なるほどなあ


718 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:54.68 ID:89kOMoNI
>>708
年寄りの話じゃねーのか


719 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:54.94 ID:AYyMA5RO
鬼が怒る川なんだから長時間の集中豪雨なら川も氾濫するでしょうに


720 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:55.09 ID:z+TN1dPe
秘境グンマーはもう水没した?


721 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:56.26 ID:Qm2RG+Py
>>630
ていうか、日本は放射能で危ないとか言ってたのに
なんで日本にまだいるんだと

>>664
日本はタバコに甘すぎる
今のままいくと5年後五輪開催時に世界から笑いものにされる


722 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:56:58.91 ID:wHFLc/Sj
お米が炊けた(´・ω・`)


723 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:13.80 ID:geyFxrqr
>>715
だよねー

右下がりでしかないもの


724 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:14.01 ID:VYiTgdSo
また夜に入ってくるのか


725 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:14.95 ID:jmGxZKx2
情報ライブハトリ屋


726 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:15.83 ID:A47GMnl7
栃木は高木美保の住所だが、本人はどうなのかな?


727 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:17.28 ID:C6uEhtKg
じいさんは男は嫌だと喚き
人が足りないからと言っても言うことを聞かない
挙げ句に男性介護者には殴る噛みつく無視をする
ばあさんは女は嫌だ男がいいと
尻や股関を触ってくる
年寄りはマナーがいいとか都市伝説


728 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:19.29 ID:dZdxQVZG
鬼怒川で崖っぷちのホテルが丸ごと川に落ちた

ヤバいです、鬼怒川温泉、隣のホテルの温泉施設崩壊しました、
https://twitter.com/ZhrlwukHx9J3A53/status/641739090937823232
https://pbs.twimg.com/media/COfqTXCUAAAyHvM.jpg



このスレの画像一覧

729 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:19.58 ID:R4iw7NvB
>>716
http://pbs.twimg.com/media/COfoaToUwAAiQRJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/COfoaTqUAAA31Dn.jpg

ヤバいです、鬼怒川温泉、隣のホテルの温泉施設崩壊しました、
http://pbs.twimg.com/media/COfqTXCUAAAyHvM.jpg



このスレの画像一覧

730 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:20.89 ID:c4EkI2TH
>>716
温泉街のど真ん中川通ってる


731 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:21.19 ID:mKvgzpks
>>645
ってか。痴呆老人って一人ではムリ。ヨッパライを一人でコントロールするのはムリと一緒


732 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:24.06 ID:qJ3r5r+1
高木w


733 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:27.29 ID:kPFVSmlp
>>715
老人のウンコは臭い、赤ちゃんのは臭くない


734 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:29.40 ID:jH1IqlRd
大洗は大丈夫か


735 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:30.22 ID:x2BaP397
高木ワロタ(´・ω・`)


736 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:40.11 ID:rlmoBLNm
高木・・・(´-`)


737 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:40.81 ID:AY0/JDL8
>>718
育児と介護との比較のしてるんだけど。


738 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:40.98 ID:oRMpz+FK
>>703
チェリーだよ


739 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:41.00 ID:HPZMMCwI
高木ブチギレwwwwwww


740 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:47.11 ID:jH1IqlRd
>>722
つ納豆


741 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:57:55.06 ID:8dLccVTn
>>715
希望絶望そのとおりだね


742 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:58:00.00 ID:p+LC/N79
高木「ボランティアが〜())


743 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:58:02.02 ID:Fbe2oL60
鬼怒川は利根川に合流するから、利根川下流も危ないね


744 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:58:12.99 ID:lfm9524N
85歳母が60代脳梗塞の息子を介護する絶望感


745 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:58:19.03 ID:geyFxrqr
>>733
赤ちゃんも
母乳以外がはじまると臭いよ

母乳だけのときもそれ特有の臭いがあるが


746 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:58:20.33 ID:R4iw7NvB
>>733
食い物によるんじゃね?
不許葷酒入山門にすれば良くね?


747 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:58:36.41 ID:Z2BE7F0P
>>569
給料だけ上げても優秀な人材が集まるとは限らないでしょ?
給料上げるのも大事だけど人材育成も同時にやらないとダメって事ね。


748 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:58:43.21 ID:C6uEhtKg
>>351

30代介護ヘルパー女性の体験談

「70代男性から食事介助のとき、ずっと太ももの上に手を置きっぱなしにされた。

ときどき手が動く。気持ち悪かったのですが
我慢していると、足の間までサワサワしはじめた。

同僚の話では、入浴介助のときに勃起した局所を触るよう強要する人がいたり、
『前のヘルパーさんは胸を触らせてくれたよ』といってまさぐってきた人もいたそうです」


749 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:58:46.82 ID:BJVkOYVJ
介護施設の大変さを想像するなら、今の職場の人数を半数に減らしながら今と同じ仕事をし続けるもんだな
最初は頑張れるが時間がたつにつれ限界がきて同僚や自分も仕事態度が変わってくだろうよ
そして限界がきた人から会社を休み負担が増加していく


750 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:58:49.32 ID:lfm9524N
>>727
認知症加わるとさらにひどくなる罠


751 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:58:50.40 ID:XQY3/TuV
>>709
玉川の介護する人とか相当大変そうだなw


752 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:59:02.01 ID:sEDAD2OL
>>712
ばあちゃん部屋から出てこなくなるわw
90近くのばあちゃんが2chとかかっこよすぎやろ


753 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:59:17.21 ID:8kp/nLiC
>>722
なに食べるの?(´・ω・`)


754 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:59:21.74 ID:hYzQIsIA
>>745
ヨーグルトみたいな、炊飯器で米炊く時みたいな匂いだよな


755 :名無しステーション : 2015/09/10(木) 08:59:21.86 ID:TkZYSvWJ
介護士は、公務員扱いにしてあげてほしいわ。


157 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50