■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

アメトーク3 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:16.60 ID:OlB6lWRW
 


2 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:22.48 ID:NAqfrDiD
ヴァギナw


3 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:23.74 ID:AkAAiwOt
ヴァギナ


4 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:26.15 ID:s8Doccxy
おせーよ


5 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:26.82 ID:lL7x1VUo
ヴぁじゃいな


6 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:25.86 ID:t7vYJNG7
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


7 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:26.26 ID:TH2Zd8dN
ヴァギナw


8 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:28.06 ID:Uo0ddWt5
ヴァギナもたすなw


9 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:26.95 ID:WtCu9tMk
ヴァギナwwww


10 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:29.54 ID:Q0Y2n9yt
ヴァギナはあかん


11 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:28.69 ID:zpgUS5ho
持たすなw


12 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:29.17 ID:uqwdAOD6
えっろ


13 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:30.95 ID:BvUSsjnR
唯一あつめてる星新一


14 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:29.43 ID:Wr+1hepU
ナイスチョイス


15 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:29.77 ID:YFcJvE6V
           あ あ             ,:‘.      +
’‘     .;    こ ん な に >>1 に 乙 し た い
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
                  い つ も で す        .. ' ,:‘.
    _,レ┴─‐┴- 、_   ,」
    //`ー―――一'^ー、´ ヘ
   // ・    ・     L_ヘ
  ,l に  ・   ニ    |   ヘ
 ∠.人  _人_       ├‐ ''゙´ヘ


16 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:34.06 ID:7GdxgNwN
正しい発音は
ヴァジャイナ


17 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:33.02 ID:vicBWX1S
ヴァギナってタブーだろw


18 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:33.44 ID:VZlZgxsW
猫背だと勃起隠しって思われるだろ


19 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:33.75 ID:LI+uD7z2
官能小説かな?


20 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:35.61 ID:2+uDTfvy
首こるぞ(´・ω・`)


21 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:37.95 ID:S3UJNNk4
ヴァギナってなぁに


22 :(ノ∀`)新オチャー@携帯 : 2015/06/19(金) 00:04:38.45 ID:w2yNZHzD
ヴァギナwwwwwwwwww


23 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:37.45 ID:vJBFtPt7
まんこー


24 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:38.60 ID:fMjVDa2n
面白いw


25 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:41.36 ID:Y1Mjdlj3
ヴァギナw


26 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:40.01 ID:RMa80qy8
市川のヴァギナ (;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア


27 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:40.72 ID:9cGCX1XR
光浦ふつうに可愛くないか?なあ?


28 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:43.30 ID:rRjITOlG
バギナ


29 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:43.74 ID:CKmGDH6f
             | ゙ヽ、   
              |   ゙''─ ヽ /ヽ
           / ⌒      /  ゙i
         /        `ヽ    l
    ((   / (○)           ヽ  
        |::⌒(__   (○ )     |   
        ヽ   人__) ⌒::::      |
          ヽ(__ン          |
         人           /  | |
        /          _ノ  ノノ 


30 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:43.79 ID:kDpkP588
タイトルを見せながら読んで


31 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:43.45 ID:B8LMRN8y
ヴァギナwwwww


32 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:43.66 ID:8EmwYf4E
そんな↓


33 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:45.74 ID:acSh8/vP
さやちゃんのヴァギナみたい!


34 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:44.30 ID:PWkmbxTB
BGMナイス


35 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:46.20 ID:R/6UFvu+
おまえら! 王様気取りのハエって読んだ?
あれおもろいよな! まだ途中までだが


36 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:46.75 ID:UnbTw1PU
ヴァギナワロタ


37 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:47.04 ID:lZFNjpWh
さやちゃんかわええええええええええ


38 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:47.55 ID:H2LCjxpg
ヴァッギーナ


39 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:48.33 ID:ZxzhAgaJ
バギナwwwwwwwwwwww


40 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:48.34 ID:3cLfraYm
こいつらのオススメしてる本って本屋で表に積まれてるのばかりじゃんww
直木賞とか、本屋大賞とか

全然オリジナリティないな…なにが読書芸人だよ!


41 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:04:48.38 ID:WEItJt8i
wwwwwwwwwwwwwヴァギナ・モノローグは名著


42 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:50.89 ID:VThKWpH2
又吉の帯で文才ないのはわかった


43 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:51.16 ID:4KLOXsT7
ヴァギナウケるx


44 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:51.41 ID:TWZWItUQ
ヴァギナを読むwwww

光浦の言うことわかるけど


45 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:52.54 ID:KE/Tjx5Y
クソワロタwwwwwwwww


46 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:52.64 ID:UU+uMSYN
ヴァギ、ヴァギナ、ヴァギクロス


47 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:53.04 ID:qHMEQU0+
モデルさんになんつうパス出してんだよ(´・ω・`)


48 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:53.29 ID:hVe8xTcB
ヴァギナッ!ヴァギナッ!


49 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:55.14 ID:tPlfXtGk
ヴァギナをあえて選ぶなwww


50 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:56.16 ID:nbKToZ9K
市川がそんなにかわいいとは思えんのでどうでもいい(´;ω;`)


51 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:55.67 ID:MxSl5ta+
それ多分地図


52 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:59.48 ID:ehoDKdT8
>>1
アメトーーク! 読書芸人〜オールロケ〜★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1434638898/


53 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:59.71 ID:atq6FSPb
ヴァギナ見てええwwwww


54 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:04:59.95 ID:IgQrjuvP
ヴァギナは数年前に河出文庫で出てたな


55 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:00.08 ID:tSRzsCfm
んなもん好みによるし


56 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:02.34 ID:sarKzuY4
>>21
お母さんに聞いてみな


57 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:02.44 ID:iM5HNzss
えー?なに読んでるんだろ?って覗いてみたらヴァギナとか引くわwwwwwwwwwwwww


58 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:03.45 ID:q9KaLYz3
スマホいじってるヤツしか見ないな


59 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:05.26 ID:YKOXVhxB
これ出版界批判されてるから慌てて作った番組なんじゃ


60 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:04.09 ID:6XICORYu
電車で片手持ちしてたら小指いかれた


61 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:04.29 ID:okAmltnl
文学少女か


62 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:07.07 ID:Qlkhwe5c
ところで鵺の碑はいつ出るんですかね・・・?


63 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:05.74 ID:WVaA6b9g
むかーし
女子大生風の子が電車で北村薫の私シリーズ読んでるの見て話しかけたくなったの思い出した


64 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:10.19 ID:Triz3feI
今日の収穫
蛍原がセブンティーン読んでいる


65 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:08.89 ID:wx1gI81i
光浦なんか可愛くなってね?


66 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:10.81 ID:yECmHged
でもたいていみんなカバーつけてるからなあ


67 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:11.71 ID:dpt0KLp7
ヴァギナ ムック ? 2014/1/31
ナオミ・ウルフ (著)

アメリカを代表するフェミニストが自身の体の変調をきっかけに、
「ヴァギナ」とはなにかという謎に迫る。歴史、文化、社会を横断し、
精神医学や脳科学、さらには宗教学やタントラといった領野までも渉猟して、
ついに衝撃の真実にたどりついた。「ヴァギナ」とは身体なのか、それともそれ以上の存在なのか。
「ヴァギナ」論の決定版!禁断のとびらをひらく、渾身のルポルタージュ。


68 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:12.12 ID:8+O4IcVc
電子書籍についてはどう考えてるんだろう


69 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:12.24 ID:WtCu9tMk
俺は電子書籍派だからいつもやってるわ


70 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:14.56 ID:YIrFn2ZK
ガイドブックじゃね?


71 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:15.36 ID:/e0tHh0w
前前スレに東海林さだおが出てたけど
あれ食いこれ食いはすごいよな。まだ連載してんのか?


72 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:16.76 ID:AkAAiwOt
稲中の田中かよ


73 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:15.63 ID:cgAXo+gr
トラック運転手が信号待ちにジャンプ読んでる的な


74 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:17.60 ID:s8Doccxy
ももちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


75 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:18.58 ID:S2TREFM/
中森ヴァギナ


76 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:17.39 ID:wiOTAuwd
後ろにモモがあって懐かしさで胸がいっぱいにww


77 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:19.62 ID:3FYoS7hL
歩きながら読むのはガイドブックくらいだな


78 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:20.44 ID:YFcJvE6V
>>16
ちびっこなぞなぞの人だ


79 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:22.26 ID:lT4VrbMs
>>58
割れで落とした漫画読んでる


80 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:22.89 ID:+l46ojUY
昔信号待ちでも読んでてたなぁ、怒られたこともあったけど


81 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:23.04 ID:bt7BdN25
ヴァギナってどんな内容の本なんだろ


82 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:24.69 ID:GDK0G7Ti
若林は何か全部ウソっぽいw


83 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:24.88 ID:ViBbh7jb
カバーせずに外で読む人けっこういるんだな
カバーしてるとフランス書院と思われるからかな


84 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:26.12 ID:RVLhSaiv
そういえばした。で光浦の本気の彼氏募集してたよね


85 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:24.94 ID:7GdxgNwN
猪瀬直樹の仕事力


86 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:26.63 ID:boHs2/uB
ラノベでした


87 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:28.39 ID:cH32Bw/6
ヴァギナの歴史みたいな本を本屋で見たことある(´・ω・`)


88 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:27.08 ID:l2Ocmje2
>>16はナイナイ時代からのANNリスナーな


89 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:27.33 ID:dMen5Jhv
今なら、光浦とやれる!


90 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:29.81 ID:sIOlnr5m
ヴァギナって聞こえたんだけど
ボケたか俺


91 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:31.02 ID:TWZWItUQ
そっちかよwww


92 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:32.21 ID:6RfxExBF
光浦さん、正論
市川嬢は猫背で弘済社の時刻表読みなさい


93 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:31.43 ID:VootgM2F
>>17
マジレスすると、ユダヤ人のフェミニストが書いた、そっち系統の本。


94 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:33.58 ID:fQN3snQY
バー林


95 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:34.97 ID:EAtEixxm
>>56
いいのか?w


96 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:35.24 ID:hfD4Tjr7
このモデルの女ってこんな美人なのに鉄子なんだよなw


97 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:34.98 ID:R+fm6oVy
文芸小説しか読んでない自称読書家って頭が悪そうにしか見えない
漫画を読んでいるのと大差ないのに、なんでそこまで勘違いできるのかと

ガチガチの学術書も読めとは言わないけど、せめて西田幾多郎とか和辻哲郎とか
丸山真男とかぐらいも読んでないで読書云々語るとか、みっともない事この上ない。


98 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:38.98 ID:aiyEh0Ql
俺は電車とかだと集中できなくて内容が頭に入ってこない


99 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:42.57 ID:1uxnINVi
男は読書してる女に幻想抱くからな


100 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:42.70 ID:H515otOR
手島wwwwww


101 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:44.81 ID:iWIcGp9n
光浦の説
正しい


102 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:45.11 ID:vfbqgb82
で、アメトークは?休みなん?


103 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:50.21 ID:Ps6P1y8l
最近はまっている本がヨーロッパ鉄道時刻表なのは
異端ですか?


104 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:58.52 ID:V4A5Z/3n
やっぱ手さげが本持ち運ぶのにベストかな?なるべく手には持ちたくないけどすぐ取り出したい


105 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:59.10 ID:rMqVoWYB
手嶋はガチだからなぁ


106 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:05:59.77 ID:EWhmcOS+
ブルーバックス読みませんか


107 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:01.90 ID:5JvS6Q9G
新幹線で週刊誌読むおっさんに憧れるわ


108 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:03.20 ID:acSh8/vP
だから光浦は別にブスじゃねーんだよ。
さやちゃんのほうがいいけど。


109 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:04.87 ID:WShP5KCO
片すみで読書する美人て絵になるよな
イメージはビブリアの栞子


110 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:06:06.02 ID:WEItJt8i
東野圭吾はしょうもなすぎる。


111 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:06.24 ID:CUnPvO2m
>>17
ペニスが有りなんだから大丈夫だろ
医学用語だと思えば


112 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:08.47 ID:LscyNql8
そういや有田が紹介したやつ、映画化までしてるけどちゃんとお金もらったかな


113 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:08.92 ID:YFcJvE6V
それもわかるよ


114 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:10.42 ID:8TG1iVBU
まあまあ歳いってるんだね、このモデルさん


115 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:11.45 ID:lT4VrbMs
>>102
来週はゲームセンターCX芸人だぞ


116 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:10.54 ID:VZlZgxsW
それはあるな


117 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:12.58 ID:Kc//A1xB
nhkbsとかでやれ
つまらん


118 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:12.39 ID:B8LMRN8y
マンコ言うと干されるのにヴァギナはOKなのな


119 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:18.31 ID:vfbqgb82
で、アメトークは?休みなん?


120 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:18.69 ID:oIyyE9DC
俺も4,5冊並行読みするわ


121 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:19.80 ID:wZIW2Laj
>>90
テレビやぞ
そんなわけあるか


122 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:18.73 ID:gg2vuvJI
そういう人多いでしょ


123 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:23.21 ID:cH32Bw/6
>>109
つまり剛力彩芽だな(`・ω・´)


124 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:23.50 ID:4KLOXsT7
あ〜わかるわ


125 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:26.53 ID:tSRzsCfm
>>58
電車で自分以外の周りが全員スマホ見てるときはビビった


126 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:25.06 ID:2+uDTfvy
>>103
そんな奴がいたんか(´・ω・`)


127 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:25.21 ID:QJLKQ+b/
やるやる


128 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:29.68 ID:qHMEQU0+
早川文庫とか読まなさそうだな三人共


129 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:30.62 ID:C5CV0SPD
このへんのサブカルにハマッてた世代は
モテツール的な使い方から抜けきれないんだな


130 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:33.18 ID:nEwi+5gJ
>>112
アレは元々ベストセラー


131 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:33.23 ID:/HIJ2u4a
あーそれいいかも


132 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:35.22 ID:7vPthhgP
あるあるw


133 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:35.29 ID:ZkCYJgRr
こいつらは
本じゃなくてタブレットとかで読むのは
どーおもってるんだろ?


134 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:38.16 ID:wx1gI81i
俺一冊ずつじゃないと無理だなぁ


135 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:38.98 ID:2wo1UQaS
並行読みはあるあるだわ


136 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:41.87 ID:6bENPhdC
蛍原の後ろのズッコケ株式会社が懐かしいわー


137 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:42.13 ID:6RfxExBF
>>103
外国物はよくわかんないや


138 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:45.43 ID:bSJs5OGW
又吉はひとりで何気取りなんだよ
若林や光浦みたいに芸人の仕事もしろや


139 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:45.63 ID:hiv0CBMN
同時進行で読むのわかる


140 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:45.63 ID:pV5s6h8g
俺も同じだわ
ジャンル違うの平行して読む


141 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:47.89 ID:tWUtSiw/
NHKプレミアムでやればいいのに


142 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:48.65 ID:/e0tHh0w
>>97
ミーハー系の小説読んでるだけなのに、周囲からは本ってだけで読書家といわれる・・・


143 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:48.92 ID:l2Ocmje2
>>82
真面目に見えたらマイナスイメージでしかないからw


144 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:49.49 ID:yECmHged
ヴァギナなんかこれが原因で売れそう


145 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:49.73 ID:Ld1CxxI2
若林みたいのは電子書籍が合ってるな

リーダー一つ持ち歩けばいい


146 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:54.16 ID:Y4oyz+Yd
エッセイといえば小林聡美が面白い。
文才は少なくとも三谷幸喜よりある


147 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:54.16 ID:w9/yNvd9
三角食べみたい


148 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:54.69 ID:g5wawTjo
ミステリ2冊あるあるw


149 :  : 2015/06/19(金) 00:06:53.06 ID:w2yw1Wau
ももこのエッセイw


150 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:55.50 ID:bt7BdN25
>>67
全然内容が掴めない


151 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:56.51 ID:OlB6lWRW
お前ら今年読んだ本の中で一番良かったの何さ


152 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:58.00 ID:ViBbh7jb
ロシア文学を2冊同時に読んだら尊敬する


153 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:06:58.60 ID:qgPknNgw
>>133
それおれもきになる。


154 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:03.18 ID:dpt0KLp7
Kindleでおk


155 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:03.57 ID:6vV/M65+
↓フル勃起しながら一言


156 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:02.62 ID:lT4VrbMs
さくらももこwww


157 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:04.69 ID:6XICORYu
>>115
課長と井上と楽屋泥棒と
あと誰だろうな


158 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:07.11 ID:VootgM2F
フランス書院やマドンナメイトまで極めてこそ、真の読書家。


159 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:07.85 ID:NWZMc8GJ
若林本読んでないわ
場違い消えろ


160 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:06.31 ID:z05KCznO
これは読書好きなら普通じゃね


161 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:06.38 ID:TNFTSeyg
みんな詳しいんだなー
お前らは本当に本を読んでるんだな
今までお前らの事を
漫画ばかり読んでるヲタクばかりだと思っていたわ


162 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:09.11 ID:WtCu9tMk
>>67で「その女アレックス」って本のタイトルに衝撃を受けたことを思い出した


163 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:10.36 ID:j8XpPHOF
本を読むのと知能や能力はあまり関係ない。
ただ本が好きってだけ。
スポーツが好きってのと同じレベル。

幼少期の頃に本ばかり読んだ人間より、裸足で駆けまわった人間のほうが上。


164 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:10.78 ID:xtOPdhqF
>>115
ゲームレコードGP芸人は?(´・ω・`)


165 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:11.07 ID:JfAexePJ
ももこのエッセイは傑作揃い


166 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:15.57 ID:UuYQS3md
確かに長編はきざみたくない


167 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:16.31 ID:H515otOR
2〜3冊同時はある


168 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:16.98 ID:Hln+qy+O
なんで推理小説2冊同時に読むん?
若林のあるある、なさすぎるだろ


169 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:16.05 ID:1uxnINVi
>>138
もう売れっ子の作家先生だから無理


170 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:17.02 ID:/e0tHh0w
>>110
面白いやん
ほぼ全部読んだわww


171 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:17.04 ID:8EmwYf4E
なんか今日はコールドスリープから目覚めた直後みたいな奴が多い


172 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:20.51 ID:MxSl5ta+
花村萬月はあっという間に読み終わる


173 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:21.93 ID:vrD9t7gm
複数ヒロイン同時攻略でエンディングまでいったことない


174 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:23.30 ID:LscyNql8
自分も併読派


175 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:22.40 ID:WVaA6b9g
俺も並行読み


176 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:24.19 ID:V0TqogM3
そっちタイプだわ


177 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:29.15 ID:zOTsFjTM
俺も小説と詩集持ち歩くな


178 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:34.36 ID:tSRzsCfm
>>97
又吉がいい例じゃん
表現力も語彙もないし頭の回転も悪い


179 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:38.34 ID:QJLKQ+b/
十代の頃はウンコする時星新一だった


180 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:39.33 ID:Ps6P1y8l
>>137
行き先がすごいんだよ。パリ〜ミュンヘンとか毎日走っているんだぜ。


181 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:39.78 ID:GdmjthOS
クレイジージャーニー忘れてた


182 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:41.09 ID:6RfxExBF
>>133
僕ぁ、従来の紙ベースで読みたいなあ(´・ω・`)


183 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:42.52 ID:V4A5Z/3n
『猪瀬直樹の仕事力』wwwwww


184 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:42.37 ID:fQN3snQY
>>58
ジャンプ、マガジンのラブコメ読んでる爺さんみるとうわぁってなるよりいいよ


185 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:46.15 ID:ViBbh7jb
AVであんまりよすぎると抜かずに後日用にとっておくみたいなことだな


186 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:46.59 ID:TWZWItUQ
長編はマジで一気に読むわ


187 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:46.73 ID:3FYoS7hL
本は全部一気読みするから時間が無いから、たくさん溜まってしまってる


188 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:47.55 ID:bJ1Uj2ug
手島優は栄養士の資格持っているし山里さんのラジオでトーク能力も抜群だったから若林さんは好きかもたまきん顔の宮田まりあののののかはつまらなかった


189 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:48.33 ID:dLmdGoH+
又吉の後ろにバトル・ロワイアルがあるな


190 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:52.66 ID:8ZLuOArI
>>97
痛い痛いw


191 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:54.75 ID:okAmltnl
プルーストの一気読み


192 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:56.10 ID:zWVCYZQm
これおまえら楽しめてるの?


193 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:54.85 ID:/cKbXz+O
それあるかも


194 :(ノ∀`)新オチャー@携帯 : 2015/06/19(金) 00:07:55.39 ID:w2yNZHzD
ゲストの女のコ、会話に入れなくて焦ってるなw


195 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:57.16 ID:CMOavPoM
>>151
永い言い訳


196 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:57.78 ID:l2Ocmje2
>>50
目の前で遭遇した事ないからそんな事言えるんだよおまいはwww


197 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:59.26 ID:lT4VrbMs
あーたしかに


198 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:57.65 ID:fYqv08Gp
まじか。一気読みしないと無理


199 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:07:59.70 ID:w8FWBkqi
目が滑ってるだけだろ


200 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:00.33 ID:auIYdaQy
わかる


201 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:01.02 ID:DoeZGkAt
おれ小説とか文庫本読まんけど、鉄ヲタだから鉄道作家のは読む
内田百聞、宮脇俊三は結構あるなあ


202 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:03.10 ID:jS+sAwva
>>97
丸山の本はとりあえず批判しとけば哲学通みたいな風潮あるよな


203 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:03.16 ID:oIyyE9DC
あ、わかるw


204 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:05.90 ID:B+v0TUjo
TL系の読むの多いから電車とかでは読むの躊躇う
覗かれたら…と思うと……


205 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:07.11 ID:q9KaLYz3
さすがにラノベは出てこないな
ガキ向け小説だから


206 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:08:05.72 ID:WEItJt8i
>>170
おれは無理。ドグラマグラ三回読むほうがいい。


207 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:10.95 ID:7vPthhgP
それはしないな


208 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:14.30 ID:Kqoj6rvK
※アメトークです


209 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:15.72 ID:wiOTAuwd
>>165
上野さんと焼きそばだっけ?
あれでこの人何なの・・・って思ったww


210 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:15.93 ID:j8XpPHOF
専門書とか興味のあるのを読めれば祖でいいと思うよ。

純文学とか全く不要だからw


211 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:16.47 ID:D+3YNVNg
すごいわかる


212 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:16.48 ID:VZlZgxsW
飛ばし読みはよくある


213 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:16.54 ID:sarKzuY4
>>162
女子サッカーのエラく男前な選手が読んでて気になったわ


214 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:16.67 ID:YFcJvE6V
いやそれは斜め読みで読めてるでしょ


215 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:17.71 ID:TH2Zd8dN
面白すぎる時は、先に先に読んじゃうことはあるな。

ほんで、話が見えなくなる


216 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:18.10 ID:8EmwYf4E
凄い速読術だな


217 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:19.09 ID:Uo0ddWt5
>>96
ダンバインのおもちゃ持ってた(´・ω・`)


218 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:19.86 ID:4oOPwTHE
読み返すとそんなシーンなかったってことが


219 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:21.39 ID:oJv387VE
推理小説のくだり、若林けっこう力を入れてしゃべったが軽くスルーされたな


220 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:21.93 ID:npkz1xHX
>>146
三谷幸喜がイマイチ評価できない・・・
王様のレストラン以外イマイチ・・・


221 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:22.27 ID:5F03imal
やっぱ映画のほうが小説の上位互換だわ


222 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:27.27 ID:xL0VxdlY
俺はそれで分らなくなって数ページ戻るわw


223 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:28.03 ID:EAtEixxm
>>110
そう?東野作品で読書始めたし、一人暮らし始める直前に赤い指読んで、ちょっと泣きそうになったりしたけどな。


224 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:28.19 ID:AkAAiwOt
ドラマ化した時に配役に文句言いそう


225 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:28.92 ID:GS/kNEa6
やっちゃうわそれ


226 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:30.44 ID:dLmdGoH+
又吉の後ろの本棚にバトル・ロワイアルがある


227 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:31.28 ID:zhVun/yY
だったら光浦も書けるんじゃね


228 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:32.09 ID:LtxunmMp
わかるわかる


229 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:34.00 ID:nEwi+5gJ
本は一気読み派だな
中断したら二度と読む気が起きない
そのプレッシャーから定期的に本読めない期と本の虫期が来る


230 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:34.87 ID:8KSBI3RM
バトルロワイアル視界に入るw


231 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:37.00 ID:lT4VrbMs
>>151
「永沢君」かなぁ


232 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:43.43 ID:abSFy1dZ
ああ、それは良くあるわ。
情景描写なんて邪魔ってなっちゃう。


233 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:46.78 ID:wx1gI81i
わかりやすいな


234 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:48.03 ID:NQOvan8v
>>103
日本みたいに時間通りに来なさそうだな


235 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:49.83 ID:KrG7Lpid
又吉だけマジで他2人はそうでもないな


236 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:50.80 ID:/l9rMIpZ
たまにゾーンに入るときあるよね


237 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:52.74 ID:myejd8q7
雨上がりと光浦ってどっちが先輩?


238 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:52.74 ID:6RfxExBF
>>180
うわあ、それおもしろそうだ!


239 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:54.01 ID:8ZLuOArI
>>192
楽しめてるよ


240 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:54.83 ID:tWUtSiw/
>>153
全員きらいだと思う
本好きでタブレットでいいやと思ってるやつなんかいるのかな
啓発本好きの方とかは別として


241 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:55.46 ID:C5CV0SPD
作家がタイプライターで書いてるもん電子で読んだ方がシンクロできるんじゃねえの?


242 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:55.88 ID:wZIW2Laj
>>220
振り返れば奴がいるは?


243 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:56.22 ID:t3MwWsVG
宮迫が勧められて買った本何?


244 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:08:57.26 ID:cH32Bw/6
>>58
街中でもスマホポチポチしながら歩く奴多すぎ(´・ω・`)


245 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:00.50 ID:JfAexePJ
読書ほど人生における無駄な時間はないわ


246 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:01.05 ID:elLSYCED
いま赤川次郎を読んでる人いるのかな


247 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:02.03 ID:bt7BdN25
文字の本ではないが、最近オフロスキーの中の人の読み聞かせ舞台を見て、「ほげちゃん」て絵本がめちゃくちゃハマった。お勧め。


248 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:02.06 ID:1nYrRvWX
市川紗椰ってタモリ倶楽部でもスゴクいいよ


249 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:03.84 ID:tSRzsCfm
>>142
読書家の世間のイメージってなんなんだろうね
小説読んでるだけで賢さとは比例しないのに


250 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:09:06.68 ID:WEItJt8i
>>223
赤い指?
知らないな。立ち読みしてみるわ。


251 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:05.33 ID:oP0F2sx0
その本に入り込む表現好きwww


252 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:07.26 ID:YC3+2te8
>>163
どうかな?
幼少期の読者はいいぞ


253 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:07.61 ID:yPdkwhbQ
エロ小説の好きな描写は何年たっても思い出す


254 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:09.06 ID:AIevk1r4
本は文字をじっくり読みすぎちゃってさらさら読めなくて疲れるから読まない。


255 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:09.41 ID:LnZv+uSm
光浦と結婚しろよ又吉


256 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:09.55 ID:Y4oyz+Yd
>>158
千草忠夫は団鬼六より文学的


257 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:08.19 ID:j8XpPHOF
>>115
ゲーセンCXには出てないがケンコバでそうだw


258 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:08.67 ID:okAmltnl
>>168
やってみて失敗した話


259 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:09.41 ID:d1F8yCUn
そういえばさあ、又吉がレギュラーで出てた
なんか偉人の名言を伏字にして、パネラーが考えた言葉がどれだけいいのか?
って番組、いつの間にか終わってたな


260 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:09.64 ID:lT4VrbMs
>>229
それあるー


261 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:09.99 ID:icwvOcVF
>>151
ランチのあっこちゃんw


262 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:12.21 ID:MxSl5ta+
>>229
わかるわ。京極夏彦挫折しそうになった


263 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:18.16 ID:Tv7/OY2F
心臓バクバクし始めたら
徹夜になるな


264 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:19.37 ID:Ps6P1y8l
理系ならファインマンの本がいいよ。
めっちゃ面白い。そして、ファインマンが良い意味で頭がおかしいと思う。


265 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:19.77 ID:ewGuoGHr
光浦は入院して精神を治療した方がいいよ


266 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:22.21 ID:O18JTG6p
若林いなかったら今日のアメトーークつまらなかったわ


267 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:25.86 ID:eOl/RZZs
なんだよ今回
CSの番組かよ・・・


268 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:26.02 ID:TWZWItUQ
夢中になったときは、台詞は声再生して読んで描写は画像として見てるわ


269 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:26.21 ID:fMjVDa2n
>>97
まあでも今のところ本人たちはこれが面白いからって進めてるだけなんだから
周りがわ〜すごいですね〜って言ってるだけなんだからある程度そこを引きで見るのも大事だよ

そこをかっかかっかとみっともない逆に頭悪そうとか言うのは、
読書家として害悪タイプの人らだわ、趣味人の多くのジャンルでこういう手の多いけど


270 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:26.42 ID:cH32Bw/6
>>248
この人ガチオタなんでしょ?(´・ω・`)


271 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:27.69 ID:sTq/DJBn
キセキの世代


272 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:28.91 ID:Hln+qy+O
>>170
麒麟の翼読んで
よくこのスカスカな内容でこんな量書けたな
と変な関心してしまった


273 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:29.61 ID:ZxzhAgaJ
あるある


274 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:34.06 ID:3cLfraYm
こいつらのオススメしてる本って本屋で表に積まれてるのばかりじゃんww
直木賞とか、本屋大賞とか

全然オリジナリティないな…なにが読書芸人だよ!


275 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:35.01 ID:7a8oSXQG
小説とかRPGとかは終わるのがイヤで最後まで進めずに終わってるんだよな
未完のままの小説やクリアしていないRPGが無数にある


276 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:36.79 ID:wx1gI81i
>>192
普通に楽しいぞ


277 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:41.78 ID:8fHt0YgD
俺は逆に興奮すると
何ページも戻って読むけど
先に進みたくない


278 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:43.78 ID:Ga7r1Tf8
>>206
チャカポコチャカポコ。
(´・ω・`)


279 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:44.53 ID:NWZMc8GJ
ほんとに本読んでたら又吉みたいなことが言えるんだよ!
わかったかクソ林!


280 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:45.28 ID:CUnPvO2m
>>189
結局あの作家ってバトロワだけの1発屋だったなあ


281 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:43.92 ID:VZlZgxsW
wwwwwwwww


282 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:45.92 ID:VGu1K3Zq
速読術やる人の読み方やんセリフだけは


283 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:48.45 ID:8TG1iVBU
>>163
そんなことないわ


284 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:47.33 ID:5JvS6Q9G
こいつら芸人なのか?


285 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:47.63 ID:lT4VrbMs
(´・ω・`)知らんがな


286 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:50.12 ID:ct8MiJXf
「ゾーン」に入るって、わかるわ


287 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:50.16 ID:IL+9SVZU
アニメ化とか映画化も余計だと思うけど行き過ぎると挿絵すら
「俺のイメージ邪魔してんじゃねえよ!」と思うようになるな


288 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:52.06 ID:f5dHIeIX
文庫すら買うの躊躇うくらい今金がない


289 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:52.19 ID:dLmdGoH+
バトル・ロワイアルがむっちゃ目に入るんだが


290 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:53.53 ID:/oe1WgWd
>>235
若林はタイトル買いして読まないってラジオで言ってた気がする


291 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:56.13 ID:OEF1uWbc
オススメして否定されるのがイヤ。
オススメされたかったんちゃうんかと


292 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:09:58.06 ID:PPPmc2aX
小説読むのは時間の無駄


293 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:00.16 ID:/e0tHh0w
村上春樹 東野圭吾 小川洋子 井上荒野 宮部みゆき 湊かなえ 森博嗣 江国香織

が好きなんだが、ミーハーなのは自覚してます


294 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:02.04 ID:6RfxExBF
>>151
海の魚大図鑑
毎晩読んでる(`・ω・´)


295 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:02.60 ID:1uxnINVi
本当の本好きって、AVよりもエロ小説のほうが興奮するのかな


296 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:03.53 ID:Qlkhwe5c
ピース又吉ってひょっとして毎度都議選に出てる人と違う・・・?


297 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:04.51 ID:a/ktKUX2
わがままな本棚やめよう


298 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:04.90 ID:eoQKLQx7
週刊少年ジャンプは純文学?


299 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:05.95 ID:PWkmbxTB
エログロがない
ほんとに純粋な恋の小説は
あったら読んでみたいなぁ
しかしそんなものあるんだろうか


300 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:07.04 ID:xL0VxdlY
>>220
振り返れば奴がいる最高じゃん

だいぶ勝手に変えられたみたいだけどw


301 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:09.61 ID:TH2Zd8dN
>>151
中2の男子と第6感


302 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:11.15 ID:ikNulBxZ
>>277
そっちのがわかるわ


303 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:13.26 ID:xL0VxdlY
>>220
振り返れば奴がいる最高じゃん

だいぶ勝手に変えられたみたいだけどw


304 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:15.46 ID:zOTsFjTM
又吉の後ろに鈴木おさむのブスの瞳に恋してるがあるぞ(´・ω・`)


305 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:16.89 ID:WtCu9tMk
マイオナ
ではないのか


306 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:17.37 ID:AkAAiwOt
市川紗椰はハゲの遺伝子持ってそうだなあ
それさえなけりゃ籍入れてやるのに


307 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:20.50 ID:UGWn+QRq
アメトーークがトーク番組なら、今回が一番本来のトーク番組に近い


308 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:23.33 ID:+6EcRfEH
こういう回こそウザイ品川が必要だったな
これじゃただの王様のブランチだよ


309 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:23.40 ID:wiOTAuwd
>>151
新刊じゃないけど「あたしの一生」


310 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:25.52 ID:T4AvX0pV
>>255
ほんまお似合いやんけな
結婚せい!とっとと!んで子供作れ!!!


311 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:24.27 ID:jS+sAwva
>>230
太田出版の本だね

そういえば完全自殺マニュアルやゲームセンターCXも太田出版なんだよなあ


312 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:27.18 ID:Hef1y0hX
カメラの視点コロコロ変わりすぎ
目が回るわ


313 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:25.68 ID:+qflMB5e
下手に薦めるとその人の感想が気になっちゃうからスルーしたい


314 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:26.29 ID:/oe1WgWd
>>294
なにそれ面白そう


315 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:27.89 ID:V3E+a/Zs
今の若い子って、いきなりラノベ読み始めるのだろうか
ジュブナイルとか読まれてるのかしら


316 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:28.11 ID:pMf6IONG
わかるw
漫画でだけど。


317 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:29.01 ID:QFwpd8eD
中学の頃、畑正憲のエッセイの文庫本30冊近く読んだわ

俺って中々の文学青年だろ?


318 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:30.81 ID:ewGuoGHr
感性はそれぞれだからなあ


319 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:31.25 ID:pV5s6h8g
そのとおりwwwwwwわかるwwwwww


320 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:29.69 ID:uvjxDCiN
映画好きな俺も「一番すきなの何?」って言われると鬱陶しいと思っちゃう


321 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:30.36 ID:wx1gI81i
どういう本を読みたいか聞かないと勧めづらいだろうなぁ


322 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:32.24 ID:O1cKNy3W
>>280
バトルロイヤル自体、下手な文じゃん


323 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:32.46 ID:TNFTSeyg
知らんがなって(笑)
そんな感じかよ 読書家の奴らって


324 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:33.04 ID:VZlZgxsW
>>288
ネットで無料本嫁


325 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:10:37.54 ID:WEItJt8i
>>278
そうそう。たまらんよ、あのチャカポコからの流れが!


326 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:38.54 ID:6XICORYu
>>253
二次元ドリームノベルで
「しなやかで鍛え上げられた筋肉が、調教によって艶かしい媚肉へと変えられていった…」
とかなんとかいう表現が好きだった。


327 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:41.87 ID:zWVCYZQm
アメトークでやらんでいいだろこれ
王様のブランチでやれよ


328 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:43.63 ID:CMOavPoM
ああ、ちょうど蛍原の後ろに「永い言い訳」立てかけてあるね。


329 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:42.81 ID:bJ1Uj2ug
青年社長とこの人の闇というタイトルが気になる
エッセイ中谷明宏さんの本がおすすめです若林さんの発言判る!


330 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:45.60 ID:fMjVDa2n
>>151
今年じゃない気もするけどさだまさしの風に立つライオンがこの365日では一番良かったかな


331 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:44.61 ID:vrD9t7gm
京極夏彦はたぶん面白いと思ってるからこそ読める


332 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:45.03 ID:O1cKNy3W
>>163
ようバカ


333 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:48.43 ID:V0TqogM3
>>110
脚本家になればよかったんだよ
小説家としては文がひどすぎる


334 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:50.64 ID:qgPknNgw
>>240
やっぱり、本の質感とかめくる感じが自分は好きなんだよね。でも、持ち歩くのは大変なんだよな。


335 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:49.23 ID:hVe8xTcB
↓オマエガナー


336 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:51.22 ID:MxSl5ta+
>>299
あるよ。忘れたけどすげえ感動した。


337 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:49.56 ID:0AOQMtBc
あーモモがある!懐かしい(´・ω・`)


338 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:49.72 ID:dLmdGoH+
>>280
バトル・ロワイアルしか書いてない
もともと新聞記者かなんかだったんじゃないっけ?


339 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:51.94 ID:3FYoS7hL
まあ本に限らずゲームとかでもそうだわな どういうのが好きなのか分からないと薦めようが無い


340 :(ノ∀`)新オチャー@携帯 : 2015/06/19(金) 00:10:53.08 ID:w2yNZHzD
あーわかるわかる
オススメのラーメン屋を聞かれるときも同じ気持ち


341 :  : 2015/06/19(金) 00:10:51.70 ID:w2yw1Wau
本多すぎて選べない、選択肢過多


342 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:51.95 ID:/l9rMIpZ
仕事とかでストレスたまってる奴なら沢木耕太郎の深夜特急おすすめ


343 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:54.08 ID:1uxnINVi
>>293
湊かなえはつまらないのが多い印象だったけど、
短編集の「サファイア」は結構よかった


344 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:54.84 ID:1nYrRvWX
一日5時間は天文ガイドを読んでた小学6年生時代www


345 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:55.25 ID:sO2NE4zd
>>151
百田尚樹「影法師」


346 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:53.63 ID:6YXMvgc8
マンガもあるやんか、フールフォーザシティとか


347 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:55.70 ID:awMMXe5u
>>274
面白いから積まれたり紹介されたりするんだろ


348 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:54.27 ID:fupA00CM
俺におすすめの本教えて(´・ω・`)


349 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:54.47 ID:cILQcs0u
やっぱりつまんないや


350 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:54.98 ID:H515otOR
嫌だよね
人に本を薦めるの


351 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:10:57.17 ID:doPU6j2r
若林の語り 氏らネーよ


352 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:00.45 ID:BHsrUyO6
お前の好きなものなんてしらねーのに聞いてきて
じゃあ自分の好きなモノをとすすめてもつまらないとか反応薄かったりするとイラッとするし
相手にするだけ無駄なことのほうが多いからな


353 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:05.29 ID:Y4oyz+Yd
2ちゃんねらーはなんとなく三島由紀夫より谷崎潤一郎の方が好きそう


354 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:03.61 ID:oJv387VE
俺のイメージでおすすめのカクテルを作って


355 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:06.13 ID:w8FWBkqi
おすすめのAV女優と同じか


356 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:06.77 ID:TWZWItUQ
オレもおすすめの漫画とアニメ聞かれても勧められんわ
好きなのと見たのをもとに聞いてほしいわ


357 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:07.37 ID:d1F8yCUn
>>274
じゃあ、川西蘭とかおすすめされたら
読むのか?


358 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:07.40 ID:bt7BdN25
>>262
京極夏彦は学生時代に夏休みとか長期休みにベッドでごろごろしながら一気に読むのが好きだったな。


359 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:09.20 ID:VZlZgxsW
上下巻で呼んだことねえな


360 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:12.03 ID:axCVhAqr
シュナの旅があった


361 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:12.28 ID:JGNbDDHe
又吉のマイクの風防服と合ってない気がするんだが


362 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:10.90 ID:eoQKLQx7
さっきの若林「おすすめの本何?って聞くんですけど・・・」


363 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:13.53 ID:tdbBBrp/
読書にせよ映画にせよ、感性が違うんだから自分で選ぶしかないんだよなぁ..


364 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:17.33 ID:3cLfraYm
>>245
あーあ。教養も根気もない馬鹿がこういうこと言い出して日本の知的再建は終わった
大正,昭和ならこんなこと恥ずかしくて口にすらできない


365 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:18.38 ID:iWIcGp9n
俺もラーメン詳しいけど
オススメ聞かれたら
好みによるだろって思う


366 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:19.13 ID:kRPjK+G/
>>287
ちょっと思う。表紙とか登場人物でてると
まってくれーってなるw


367 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:19.32 ID:j8XpPHOF
>>322
バカはお前だよ
研究として出てるのにw


368 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:19.42 ID:pMf6IONG
一番面白いの何?とかいう質問ってほんと浅いよな


369 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:19.43 ID:R/6UFvu+
小説はすごく嫌いなんだよな! 漫画は読むようになったが! 基本歴史書 技術書 自己啓発とか経済学は読むが小説は無理ゲーだわ

っで、ピケティの経済学はおもろい? 読みたいが中古でなくて読んでない


370 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:21.60 ID:6RfxExBF
>>220
三谷作品は必ず伏線に赤い洗面器をかぶった男が出てくるけど
まったく回収されない(´・ω・`)


371 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:23.02 ID:hiv0CBMN
人のおすすめの本より人の好きな本を知りたい


372 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:23.70 ID:YFcJvE6V
それは仕方ないよね


373 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:24.68 ID:oIyyE9DC
>>330
さだまさしの小説は何気に良いんだよなあ


374 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:24.74 ID:XKiLT+ES
今日当たり回だったな


375 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:26.42 ID:Ps6P1y8l
>>238
ほぼ全ページ英語で書いてあるけど
時刻表見たことある人ならなんとなく解読できるから
英語初心者にはおすすめなのよ、実は


376 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:27.37 ID:jqW3+xMI
洋楽好きとかやって欲しい いままであった??


377 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:28.58 ID:lT4VrbMs
後ろにビブリア古書堂があるな


378 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:29.96 ID:ViBbh7jb
他人から好きそうな本でコバルト文庫薦められたときは絶交しようかなあと思った


379 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:31.05 ID:tSRzsCfm
>>161
テーマがテーマだけに読書好きが実況に来てるだけかと


380 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:33.36 ID:boHs2/uB
>>192
まあアメトークとしてはつまらんわな他の番組見てるみたいだ


381 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:31.72 ID:fYqv08Gp
文体合う合わない有るしな。あらすじよくても


382 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:34.25 ID:/cKbXz+O
なんでw


383 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:35.09 ID:3YukXYX3
その人が好きそうなのを選ぶの楽しいけどなあ


384 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:36.54 ID:8TG1iVBU
それはダメw


385 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:37.24 ID:ma09o04F
猫好き芸人やって欲しい


386 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:39.71 ID:wx1gI81i
また難しそうなのをw


387 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:39.79 ID:3hyHENoD
無理だろそれ


388 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:40.20 ID:NQOvan8v
>>249
本好きにもいろいろあるからな
好きなのしか読まない人
なんでも読んでみようとする人  etc
かなり違う


389 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:38.53 ID:kn0TRIxp
それはないわ


390 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:41.50 ID:VootgM2F
>>163
ノンジャンルに本を耽読できる人がうらやましい。
俺は、好き嫌いが激し過ぎて、合わない本は数ページで嫌になる。
筒井康隆や星新一の短編集とか、女性のエッセイ集ばっか読んでるな。
「吉里吉里人」と「ノルウェイの森」は奇跡的に読破出来たが。

こんな俺にお勧めの本ある?


391 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:40.67 ID:EAtEixxm
>>250
んー、東野圭吾好かんのにそれ読んでも、ありきたりだなーくらいにしか思わんと思うよw
俺はまだ読書歴浅いから、鉄板ねたで楽しめるのよ。


392 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:43.89 ID:/xCtIllu
ゲーテww


393 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:46.23 ID:/e0tHh0w
>>215
分かる

あと、前編読んでから時間置いて後編を読むときとか、話忘れてたり


394 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:47.78 ID:bt7BdN25
>>348
絵本の「ほげちゃん」


395 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:48.09 ID:YWlw4ImD
>>344
知識残ってるからいいじゃん
その頃読書なんてしてなかったなあ


396 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:48.22 ID:vicBWX1S
wwwww


397 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:49.56 ID:WShP5KCO
>>123
あれは原作レイプだわ
表紙しか見たことないけどw


398 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:50.43 ID:5JvS6Q9G
もう何語ってんだよ
実話ナックルズ芸人とかゲスい企画やってよー


399 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:11:50.50 ID:WEItJt8i
>>333
たしかに文章がひどいぜ。!!


400 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:50.77 ID:Q5OnlZRK
>>344
天ガはたまに、Skywatcher派だな


401 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:52.26 ID:nbKToZ9K
>>292
同感である(´;ω;`)


402 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:52.33 ID:3zKH+ZoQ
wwww


403 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:54.55 ID:KzAFcYAM
http://www.bookoffonline.co.jp/files/lnovel/pickup/pickup_meisaku.html


404 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:58.13 ID:nea38/3E
乙女かよ


405 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:11:59.47 ID:LnZv+uSm
wwwwwwwwwwww


406 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:03.31 ID:O4LXxEyu
>>315
現代のジュブナイルがラノベでしょ


407 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:05.14 ID:PWkmbxTB
>>336
ああ、それだ
俺の初恋みたいだ


408 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:06.62 ID:z05KCznO
最初は太宰とかでいいだろw


409 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:10.37 ID:EAtEixxm
>>229
俺もだわw


410 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:10.73 ID:Ps6P1y8l
>>151
ICO
まぁ、PS2から入った口だけどね


411 :  : 2015/06/19(金) 00:12:11.18 ID:w2yw1Wau
読書レベルw


412 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:11.94 ID:Xwgbc7G+
ウェルテルそんなに難しくないだろ


413 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:12.21 ID:ewGuoGHr
>>323
いや、読書に限らず趣味ってそういうもんだ
マンガでも同じだしパソコンや家電でも同じで
自分がいいと思うものが他人にもいいとは限らない」


414 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:12.23 ID:VGu1K3Zq
吉村ごときに読めるわけないやろ


415 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:13.45 ID:renU8gPB
人に本進めるときは分かりやすいのしか教えなくていいでしょ


416 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:13.95 ID:wiOTAuwd
>>293
江國香織ならウェハースの椅子が傑作だと思う


417 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:13.64 ID:fXl6vkUa
>>308
品川は映画芸人でいいやろ


418 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:14.25 ID:wZIW2Laj
あんなん勧められたら内容的に嫌われてるのかと思うわ


419 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:18.39 ID:asxXXLrT
>>370
三谷の永遠のテーマだからなあ。最近やらないけど。


420 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:19.01 ID:tWUtSiw/
アメリカ本土を爆撃した男―大統領から星条旗を贈られた藤田信雄中尉の数奇なる運命

ってのがおもしろかったよ


421 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:27.71 ID:vicBWX1S
難しい本好きな奴って酔ってる


422 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:28.11 ID:ZvJGDe+t
又吉は青臭い本好きだよな 太宰好きだし


423 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:28.51 ID:wVWtXCed
最後の落ちはいらなかったな


424 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:28.70 ID:syI+cS83
選んだ本が悪いと思うw


425 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:29.20 ID:npkz1xHX
>>300
あれ三谷が書いてたのか・・・
知らなかった


426 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:29.39 ID:lT4VrbMs
えっw


427 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:29.83 ID:O1cKNy3W
>>367
幼少期の頃に本ばかり読んだ人間より、裸足で駆けまわった人間のほうが上。っていう研究出してね?
ようバカ


428 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:30.84 ID:3zKH+ZoQ
わかるw


429 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:31.21 ID:QQhUbBOe
なぜゲーテをすすめたw


430 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:31.49 ID:iWIcGp9n
>>348
今夜すべてのバーで


431 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:31.68 ID:oJv387VE
俺にお勧めのAV女優を教えてくれ


432 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:30.29 ID:rRjITOlG
知らんがな


433 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:30.99 ID:7GdxgNwN
訳がイマイチな場合もあるんじゃいのかな


434 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:30.98 ID:d1F8yCUn
>>390
山本文緒


435 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:32.28 ID:bzHnnxgB
この3人とは本の趣味合わないな


436 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:34.63 ID:VZlZgxsW
哲学的なの駄目だ。全く進まない


437 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:33.89 ID:abSFy1dZ
人に勧められるのも勘弁だわ。
無理矢理誉めたりするのもヤダし、つまらないと正直に言うのもヤダし。


438 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:35.30 ID:8TG1iVBU
セブンティーン


439 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:37.16 ID:Hn1RLgKB
若林www


440 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:37.92 ID:JGNbDDHe
>>311
今話題の少年Aも太田出版だな


441 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:36.77 ID:zOTsFjTM
又吉アホかよ。
付き合いあるなら 相手のことだいたいわかるだろ


442 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:38.52 ID:1MV6i3ff
泣いた赤鬼とか星新一とか赤川次郎でいんじゃない?


443 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:38.75 ID:sarKzuY4
>>380
今日の視聴率低いんだろうなやっぱ


444 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:39.60 ID:nEwi+5gJ
本読まない奴って読書家をお高く止まったように批判してくるよな
そういう奴に「本なんかテレビやマンガと同じようなもんだよ」と言ってあげたい


445 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:40.06 ID:vicBWX1S
分かるわ


446 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:40.40 ID:2zpeU/AF
>>163
外で遊んだ奴ほど物語への没入感は上がると思うよ意外とハマる可能性もあるはず


447 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:40.73 ID:AkAAiwOt
iPodのプレイリスト見せてってやつか


448 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:40.53 ID:fnG+aN0/
若林の例えが下手だな


449 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2015/06/19(金) 00:12:42.11 ID:+stiyGsp
            /⌒ー⌒ヽ
          /       iノ'^i
        , -'´  /  r'  l /_ノ
       /  /   /i   |/
      ,' ,wwN   ノ|  /'
     ノ /::::::::::シi  f´  `ー'
    / / L:::::::::ト| |  
    ノ /  `−" } ノ
  彡ハj     / ./
         / /
        〃ルハ


450 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:44.58 ID:2e14hFRq
本棚見られたら恥ずかしいなw


451 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:44.76 ID:07HY4KzZ
きたね


452 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:45.11 ID:acSh8/vP
モモ懐かしい。
小学生なとき読んだ。


453 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:46.52 ID:6RfxExBF
>>314
日本中の海産魚が載ってるんだぜ(`・ω・´)


454 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:47.56 ID:O18JTG6p
本読むのがあまり好きじゃないけど、伊坂幸太郎作品は好きだな


455 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:48.29 ID:Jxc4Vk2X
>>110
容疑者Xはよかったろ。内容も文も。
ダテに直木賞受賞してない。


456 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:46.75 ID:/oe1WgWd
森博嗣と貴志祐介好き


457 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:50.30 ID:Ga7r1Tf8
>>325
チャカポコ地獄抜けるとなんともいえな開放感からサクサク読み進めちゃうよね。


458 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:50.66 ID:C5CV0SPD
虚勢でやってるからな


459 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:52.56 ID:/50e/8eY
>>431
松岡ちな


460 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:52.87 ID:7vPthhgP
最後まで読んだ本は大抵好きになる


461 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:54.37 ID:/E5P9hdf
わかるわかる。
自分の中身を見られる気分


462 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:53.50 ID:gZX/CqtY
お勧めの本教えてって言われてアンパイってなんだろ?


463 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:12:56.32 ID:WEItJt8i
肛門にモザイクはいってないからなあ、


464 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:56.72 ID:YFcJvE6V
数増えると透けてみえるしなw


465 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2015/06/19(金) 00:12:55.33 ID:+stiyGsp
            /⌒ー⌒ヽ
          /       iノ'^i
        , -'´  /  r'  l /_ノ
       /  /   /i   |/
      ,' ,wwN   ノ|  /'
     ノ /::::::::::シi  f´  `ー'
    / / L:::::::::ト| |  
    ノ /  `−" } ノ
  彡ハj     / ./
         / /
        〃ルハ


466 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:56.64 ID:YF7pPypa



467 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:59.52 ID:LnZv+uSm
wwwwwwwwwwwwwww


468 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:58.52 ID:2wo1UQaS
読書レベルってあるよな
教えてって言ってる読書レベルの低い人に自分が面白いと思ってる本教えても合わないんだわ


469 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:00.34 ID:revfxCgE
www


470 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:58.67 ID:w8FWBkqi
仮面の告白


471 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:00.39 ID:pYpABraJ
ウェルテルの野郎がめんどくさい奴な上に翻訳が古いし


472 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:12:59.93 ID:TWZWItUQ
きれいめの肛門はわかるわwww


473 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:02.35 ID:WtCu9tMk
マイナーなやつか


474 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:03.67 ID:a/ktKUX2
自分の内側の深いとこ
って感じかも


475 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:03.94 ID:Jmq0Rks7
だめじゃんwww合ってねえwww


476 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:02.75 ID:gZpG+zIH
肛門呼ばわりかよ


477 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:02.92 ID:yQCqIKzq
帯書きたい言ってたやん


478 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:04.75 ID:wx1gI81i
肛門肛門ってお下品な(´・ω・`)


479 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:06.06 ID:Y4oyz+Yd
>>343
表紙のおっぱいちらみせに惹かれたんだろ(*´∀`)σ)*´д`)


480 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:08.41 ID:lT4VrbMs
>>462
蹴りたい背中


481 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:08.92 ID:aiyEh0Ql
なんとなく分かる


482 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:08.93 ID:3zKH+ZoQ
たしかにほんとのはいえないかもw


483 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:08.95 ID:MxSl5ta+
>>151
黒川博行


484 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:10.01 ID:BHsrUyO6
これが芸人のネタじゃなくて一般でも普通にあることだからムカつくんだよな
お前のことなんてどうでもいいししらねーし俺の趣味を知ってほしいとも思わねえんだよ
自分で探して自分で読んで自分の中にしまってろカスとしか言い様がない


485 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:12.51 ID:zhVun/yY
新堂冬樹とかw


486 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2015/06/19(金) 00:13:13.83 ID:+stiyGsp
            /⌒ー⌒ヽ
          /       iノ'^i
        , -'´  /  r'  l /_ノ
       /  /   /i   |/
      ,' ,wwN   ノ|  /'
     ノ /::::::::::シi  f´  `ー'
    / / L:::::::::ト| |  
    ノ /  `−" } ノ
  彡ハj     / ./
         / /
        〃ルハ


487 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:13.67 ID:52mLFcw7



488 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:15.58 ID:O1cKNy3W
>>431
このは


489 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:14.31 ID:uN0GZ4tr
俺がガチンコで読書に夢中になったのは、後にも先にもラノベの
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコの短編集文庫だな


490 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:16.17 ID:XrBFV2sQ
こっちからしたら
若林「僕本好きなんですよぉ」
又吉「僕って本好きじゃないですかぁ」

が、知らんがなだよなwwwwwwwww


491 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:15.60 ID:MHhy/+bW
       ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)


492 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:18.14 ID:yPdkwhbQ
鶴の恩返しの話聞いて絵を描きましょうって課題で
俺だけ主人公の頭がちょんまげで笑われた


493 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:21.37 ID:Ld1CxxI2
ちょっとカッコつけたんだなw

分かるわw


494 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:22.17 ID:sTq/DJBn
そんなわけで芳賀書店にやってきたのである(´・ω・`)


495 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:22.57 ID:Lx3Np3a0
こういう話の時に肛門見られてる様な恥ずかしさって誰かが言ってたな


496 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:22.75 ID:RT2pCe0G
お高いんでしょ


497 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:24.47 ID:YWlw4ImD
>>393
おれ千ページが限界
吉川三国志も3巻最初で止まってる


498 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:25.61 ID:TNFTSeyg
そんな事言ったらこちらからは読書家に何も質問できねーじゃん(笑)
肛門見せてとか言ってないし


499 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:24.67 ID:YKOXVhxB
なんか本好きのイメージダウンしてね


500 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:27.02 ID:EWhmcOS+
これ好きってあんまり知られたくないっていうのは
たぶんどの趣味でもある


501 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:29.72 ID:arHNwMy7
要は、性癖は見せたくないよねw


502 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:30.82 ID:hVe8xTcB
   
 本 当 の 肛 門

 リ ア ル ア ナ ル
   


503 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:31.19 ID:Hln+qy+O
>>390
オーヘンリー短編集


504 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:31.58 ID:WtCu9tMk
>>431
早乙女らぶ


505 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:30.69 ID:IYKodmHl
意識高い系芸人


506 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:32.43 ID:H515otOR
神保町きたーー


507 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:32.54 ID:0R2Swl+P
小説の面白さがわからん


508 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:30.97 ID:+FFU27ud
やっと神保町
芳賀書店だろ


509 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:34.06 ID:T4AvX0pV
例えが変過ぎる
ホモ臭いわい
普通黄門見せろ言われてるとか言わんし思いもつかんわい


510 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:34.25 ID:6XICORYu
とりあえずR.O.DのBGMかけといてくれ


511 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:34.39 ID:d1F8yCUn
>>431
美輪はるな、南波杏、彩名杏子


512 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:33.33 ID:b3KDMTrd
気取るなよ本当の肛門見せろよ


513 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:34.29 ID:ViBbh7jb
久しぶりにいもやの天ぷら定食食いたくなってきた


514 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:34.55 ID:JvzvJ1Mg
>>421
俺はウンベルトエーコが好き

まじでわけわかんないけどw


515 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:34.61 ID:OfQikI9T
>>462
こころ だよ( ・ω・ )


516 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:36.80 ID:O1cKNy3W
>>462
坊っちゃん


517 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:37.17 ID:oE2LzeIG
ここまでCMなし


518 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:37.40 ID:LscyNql8
平山夢明好きだと言い辛いようなことかな>肛門


519 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:38.93 ID:yECmHged
本って呼んだら絶対少なからず影響されるから
自分をさらけ出すみたいなものだよね


520 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:37.61 ID:2+uDTfvy
なんか…(´・ω・`)読書好きって然り気無く周りと差をつけたい下心がチラつくな


521 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:39.51 ID:6RfxExBF
>>327
番組が健在ならアヴァンテイで
目黒孝二がやるべきだった


522 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:41.30 ID:6YXMvgc8
ブックオフのせいか、ことごとく古書店は消えていったなぁ


523 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:41.69 ID:1ofZR3u9
また又吉神田でロケか


524 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:43.82 ID:8Imyjrah
光浦のならホンモノ見たい
・ω・)っ500円


525 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:44.85 ID:Kbwho9Ap
市川いて書泉グランデ行かないのか


526 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:45.82 ID:QH1MybTD
       ∧∧
      (д`* )
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)


527 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:46.07 ID:f5dHIeIX
なるほどな(´・ω・`)ほんとの肛門が見たいよなやっぱり気になる


528 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:46.50 ID:Y4oyz+Yd
もう10年近くたつが、書泉グランテが技術書を置かなくなったのは絶対に許せない


529 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:46.93 ID:8/msm2ED
神保町周辺の大学ってすげーいい環境だな


530 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:47.38 ID:AkAAiwOt
小宮山書店の地下くらいかなあ


531 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:47.84 ID:0AOQMtBc
古本屋行くとテンションが異常にあがる(´・ω・`)


532 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:46.59 ID:aVSlOoJn
神保町の古書店街も縮小気味だよな


533 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:47.94 ID:tQph4DSS
小説ってどの本にもセックス描写あって世の中の人間はこんなにヤってるのかよって絶望した


534 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:50.28 ID:vrD9t7gm
外人の書くものはなんかテンションが合わないから微妙
中途半端に古い明治時代とかの名作とかも同様


535 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:50.41 ID:TgX6+Z22
今までのスタジオでやるのよりいいわ今日


536 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:51.92 ID:tSRzsCfm
読書がなにか崇高なモノと勘違いしてるよな世間って


537 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:13:50.66 ID:WEItJt8i
>>457
そうなんだよな。でもおらはチャカポコのくだりのあの七五調も好きなんだわ。


538 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:52.40 ID:5F03imal
神保町ってjinbouとjimbouがあるよね


539 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:52.60 ID:3H2Clfid
好きな本すすめるとき内面もさらけ出す気して本当に好きなの言えないの分かるわ


540 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:54.78 ID:TJuAp6Nd
湊かなえとか勧めとけば良いんじゃね?


541 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:55.12 ID:8ZLuOArI
わかる
村上春樹とか好きでも絶対公言できないだろw


542 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:55.76 ID:wiOTAuwd
>>390
山田詠美、重松清


543 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:55.86 ID:nbKToZ9K
>>431
好みのタイプを言え…
一人だけ教えてやろう…


544 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:56.87 ID:doPU6j2r
お笑いはお笑いやってりゃいいじゃん


545 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:57.78 ID:Umsi3g4w
紫外線で本やばそう


546 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:58.51 ID:uvjxDCiN
>>484
なんでそんなに必死になるの?


547 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:57.32 ID:5V+anqDr
>>462
竜馬が行くとか


548 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:57.68 ID:lT4VrbMs
外に出してるのか
日焼けするじゃん


549 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:00.42 ID:TC4o6YVC
俺はむしろ本を薦めたり薦められたりする友達が欲しいわ


550 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:59.00 ID:iWIcGp9n
先週
あぶない夜会で来てたろ
又吉


551 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:00.97 ID:UGWn+QRq
>>369
漫画も小説も左翼思想に洗脳されるだけだから今日からやめろ
古事記・日本書紀を暗謡しなさい


552 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:13:59.93 ID:RlHjPzg/
文庫の裏表紙にあらすじ載せるのやめてくれー


553 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:01.83 ID:YFcJvE6V
場違いな客じゃんw


554 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:02.06 ID:VGu1K3Zq
>>462
まったく読まない人ならアルジャーノン


555 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:02.74 ID:XKiLT+ES
神保町なら1日潰せるな


556 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:03.17 ID:uN0GZ4tr
>>431
風間ゆみ


557 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:01.56 ID:j8XpPHOF
>>163が知らないのは自分は無知って言ってるバカだから。
脳の発達の研究でもはや常識
>>427
そんな話も知らない知能でよく生きてるなw

英語論文お前読めるの?w


558 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:03.38 ID:8wkJ4ubj
ウェルテルは本読まない奴には薦めない


559 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:01.79 ID:9WuVpdsZ
>>433
そのへんで海外作家は難しいかもな


560 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:04.07 ID:nEwi+5gJ
ここら辺は骨董とかと同ジャンルだよな


561 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:06.57 ID:3YukXYX3
>>444
本当そう思う
ピンチョンも矢沢あい読むのもおれには大して変わらない


562 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:07.70 ID:tWUtSiw/
小学生のころから本大好きだったけど
中高生のころがいちばん本が読めなかった
昼間は学校行ってるし、夕方は部活だし、帰ったら宿題だし
休みの日も部活だし

学校の先生って生徒が読書する時間つくりたくないんだろ


563 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:08.16 ID:7GdxgNwN
ロリ写真集もたくさん売られていたんだろうね


564 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:08.37 ID:Q5OnlZRK
神田なんて坂井泉水写真集を探しに行ったきりだな


565 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:09.06 ID:VootgM2F
>>430
らもさん面白いよなー。


566 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:09.35 ID:wZIW2Laj
>>514
薔薇の名前とかか


567 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:10.18 ID:6XICORYu
>>515


心か


568 :(ノ∀`)新オチャー@携帯 : 2015/06/19(金) 00:14:10.26 ID:w2yNZHzD
神保町は昔よく友達とエロ本を買いに行ったわw


569 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:10.36 ID:RT2pCe0G
高くて買えんでしょ


570 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:12.12 ID:LbyNxHIG
雨降ったらやべえな


571 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:12.46 ID:kRPjK+G/
>>288
図書館だな
またはシャーロックホームズとかなんか版権切れたやつを
邦訳してサイトで全作無料公開してるのとかこのあいだ見つけた


572 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:12.76 ID:vauNc9kt
こんなとこの本初心者は読めないわ


573 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:14:11.13 ID:WEItJt8i
日本文芸社wwwwwwwwwwwwww


574 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:12.98 ID:O1cKNy3W
>>497
文章とか展開に慣れてくると読んだ気になって飽きてくるんだよな


575 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:13.90 ID:H2LCjxpg
古本カビくせーんだよな


576 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:14.06 ID:AIevk1r4
>>MHhy/+bW
なんだよそのAA。


577 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:16.25 ID:DoeZGkAt
神保町なんでボッタクリしかないじゃん

鉄道本で神保町で3000円で売ってる本がブックオフで108円で売ってるのザラだし


578 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:17.14 ID:Zv7XxQmz
クソつまらん
マツコ早くやれよ


579 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:18.26 ID:YIrFn2ZK
アマゾンで良いじゃん


580 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:18.86 ID:/sVR9Oek
>>472
市川さんの肛門は、 とても見てみたい。
                                           .


581 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:22.12 ID:V3E+a/Zs
人に薦めたら「おっ、やるな」と思われる本100冊、みたいな本を作ってほしい
ほんとは読んでなくても人に説明できる程度のあらすじとお薦めポイントがまとまってるような


582 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:22.69 ID:MHhy/+bW
>>431
風間るみ


583 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:24.61 ID:JbMQMHeU
若林って漫画とか自己啓発本しか読んでなさそう…
語彙力ないよな


584 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:25.26 ID:3iifweFA
自分の好きな本って自分の根っこに影響与えたものだから自分の根っこさらけ出すようなものなんだよな
だから本当に好きな本は教えなかったりするわ


585 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:25.26 ID:07HY4KzZ
電子書籍でええやん


586 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:28.16 ID:3hyHENoD
>>540
告白だけだったな面白いの


587 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:31.54 ID:aVSlOoJn
田村書店の前で鶏飼ってなかったっけ


588 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:31.72 ID:npkz1xHX
>>431
今頃ほしのあすかを推薦するw


589 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:32.29 ID:qHMEQU0+
歴史小説とかも読むのかな
あと資料本みたいなのとか


590 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:35.23 ID:tWUtSiw/
絶版本なんて星の数ほどあるけど
みんな数百円だぞ


591 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:35.30 ID:d1F8yCUn
>>462
もしも野球部のマネージャーに、サッカー部の彼氏がいたら
とかいうやつ


592 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:35.35 ID:5E+CZN7L
エロビデオ屋も独特のにおいするよね。あれなんなんだろ(´・ω・`)


593 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:41.15 ID:mJ26i1Wt
青木まりこは大丈夫なのか


594 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:41.65 ID:bCri4PDV
エンタメはミステリもSFもホラーも読むって人いる?
俺はそうなんだが、意外に一分野のみって人多いような。


595 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:44.87 ID:lT4VrbMs
>>563
ここだけの話


596 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:45.80 ID:9uRXDX8w
誰かが「こんなのいらね」ってなったもの

それが古本や古着


597 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:46.09 ID:sTq/DJBn
昔は エロ本とゲーセンの街でもあったんだがなあ(´・ω・`)


598 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:47.34 ID:6RfxExBF
>>299
新海誠「秒速5センチメートル」
独身者には死ぬほどつらい
既婚者には死ぬほどウザい作品


599 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:46.30 ID:AkRkEcbX
今回のアメトーークなんか好きだわ


600 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:49.72 ID:ATC/5+G7
神田の古書店街には昔のエロ本探しに行ったわ


601 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:48.11 ID:1uxnINVi
>>551
お前は一体どんな本を読んでるんだよ・・・


602 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:50.86 ID:/tC5hL12
又吉、神田だと田村か小宮山ばっかだな
文芸プロパーの俺も結局そうだけど


603 :(ノ∀`)新オチャー@携帯 : 2015/06/19(金) 00:14:52.05 ID:w2yNZHzD
CM少ないねこの番組


604 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:52.60 ID:bt7BdN25
お高いのは底辺の我らには無理


605 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:55.84 ID:VYZWqTEo
光浦ってこんなに面白く無かったっけ
話の割り込み方が田島陽子みたいにうるさくて少し黙れと言いたくなる


606 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:54.15 ID:J8dzMc9r
>>151
スポーツ遺伝子は勝者を決めるか?


607 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:54.60 ID:1MV6i3ff
>>441
親兄弟でさえ、いやあまり面白く感じなかったと言われる可能性はあると思う


608 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:55.60 ID:Hln+qy+O
>>433
海外の変な訳本面白いじゃん


609 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:57.98 ID:55VSvdSS
水嶋ヒロのカゲロウ読みながら↓


610 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:58.26 ID:/e0tHh0w
>>343
「望郷」もよかったよ 島を舞台にした短編集
Nのためにもそうだけど、この人、島を描くの上手いね


611 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:59.06 ID:awMMXe5u
絶版本の多くは再販する価値がないから絶版になってると思うんだが


612 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:14:59.58 ID:H515otOR
ブックオフて新し目の本しかないよね


613 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:00.91 ID:zOTsFjTM
高校時代高円寺の古本屋いろいろまわったなぁ。
三島由紀夫の豊穣の海四部作の初版が100円で投げ売りされてた時はうれしかったなぁ


614 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:04.38 ID:/l9rMIpZ
>>511
南波杏って一時期島田荘司に接近してたけど今何やってんだろうな


615 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:04.43 ID:VootgM2F
>>434
ありがとう。そういえば山本文緒は読んだことないわ。


616 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:04.50 ID:tSRzsCfm
>>444
それな


617 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:05.49 ID:lT4VrbMs
>>562
部活やめちゃえw


618 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:05.77 ID:IYKodmHl
>>509
単に自分の内面でいいよな


619 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:07.26 ID:+6EcRfEH
読子さん事件ですよ


620 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:07.59 ID:2xiJamlQ
本を読む習慣をつけなきゃと思うんだけど、なかなか…


621 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:08.44 ID:jS+sAwva
バルガス・リョサの本を読んだことある人感想聞かせて

この人南米の小説家で興味あるんだけど
ハズレだったらどうしようと思ってなかなか買う勇気がでない


622 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:08.78 ID:cgAXo+gr
修正前の電影少女?


623 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:15:09.70 ID:WEItJt8i
所詮ブックタワ―とか所詮グランデとかまだあんのかねえ。


624 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:09.75 ID:sarKzuY4
カレーのボンディの思いでしかないわ


625 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:12.95 ID:wZIW2Laj
>>580
俺はヴァギナでいいわ


626 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:14.20 ID:6XICORYu
>>577

ブックオフで変な機械持ってる人いるでしょ?
そういうことよ


627 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:15.34 ID:BHsrUyO6
>>546
なんでいちいち噛み付いてくんの?
めんどくせえやつだな


628 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:15.35 ID:zmxwGduC
東陽堂には行かんのか?


629 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:17.82 ID:O1cKNy3W
>>557
いいから幼少期の頃に本ばかり読んだ人間より、裸足で駆けまわった人間のほうが上っていう証拠を出してよ
なんでいきなり俺が英語論文読めるかどうかの話が出たのねえバカ?


630 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:16.57 ID:hjbQerF8
腋キャプお願いします


631 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:16.65 ID:qKOqDL7d
>>591
アレ逆に馬鹿にされると思うww


632 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:19.04 ID:YFcJvE6V
お、喧嘩か?


633 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:25.07 ID:xOqaq/9U
ここの二階の店員怖いよ


634 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:25.85 ID:KzAFcYAM
タモさんなら古地図


635 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:26.00 ID:ViBbh7jb
>>588
作り笑顔からのまじ悲しそうな顔が親の事情で売られた娘感が出ててたまらない


636 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:26.14 ID:6XICORYu
うまい!


637 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:28.67 ID:lT4VrbMs
>>612
新し目の本しか売れないからなw


638 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:29.17 ID:Ff57hv9L
>>611
価値というか利益がのぞめないから再版しない


639 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:29.88 ID:7GdxgNwN
>>559
それで本気の人は原書を読むんだろうね


640 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:31.84 ID:AqOtTOXT
神保町の古本屋はほとんどが靖国通りの南側に建っている
なぜ北側には古本屋がないかというと
通りの北側に店があると本に直射日光が当たってしまって傷んでしまうから


641 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:34.23 ID:uHVHDNSZ
ミステリーとかSFっぽいのとか、起承転結がないと読む気がしない。
だからエッセイ、詩集等はまったく興味がない


642 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:32.81 ID:TJuAp6Nd
本が好きってより本を読んだって事が嬉しくて読んでる人いるよね


643 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:36.19 ID:AIevk1r4
カップヌードルww


644 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:37.02 ID:qFV3s+K8
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


645 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:39.26 ID:Cateu3w4
古書店巡りは良いよね
こういう店入ると、雨上がりのしっとりした匂いが漂うのも好き(´・ω・`)


646 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:40.72 ID:H515otOR
>>610
そりゃそうでしょ
因島在住だもん


647 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:41.02 ID:Ld1CxxI2
初めて東京行ってここ行こうと思った時

神田神田って聞いてたけど神田じゃなくて驚いた


648 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:41.18 ID:9WuVpdsZ
日清のCMわけわからんのばっかり


649 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:43.31 ID:vicBWX1S
神田の古書は宝探しらしいな
中国人とか韓国人が都合の悪い古地図買い漁ってるらしい


650 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:41.88 ID:pYpABraJ
>>462
Oヘンリー


651 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:44.60 ID:VMgegl4k
おまいらがお薦めする本って何?(´・ω・)


652 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:44.74 ID:u9RgHl6l
神保町にカレー食いに行った


653 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:48.09 ID:sU+2+gjr
芳賀書店は?


654 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:48.71 ID:tWUtSiw/
定刻発車―日本の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか? (新潮文庫)


がとてもよかったわ


655 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:50.17 ID:L7lYksvU
新しいファンタジー系の本読みたいんだがなんかないかな


656 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:50.23 ID:lT4VrbMs
>>622
5巻だっけ


657 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:52.15 ID:l2Ocmje2
>>146
映像作家と比べてどうすんだよwww


658 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:53.65 ID:xHSgMgaQ
>>622
昔ヤンサンで連載してた遊人のエンジェルはすごいぞ


659 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:55.00 ID:rRjITOlG
>>552
あとがきのみで読書感想文とか書いてたわ


660 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:56.70 ID:WRwo30Jz
誰も知らないようなマニアックな本ばっか勧めたら「スカしやがって」と言われ
誰もが知ってるような本を勧めても「通じゃねえじゃん」と馬鹿にされ…
本進めるって大変だよねw


661 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:57.17 ID:O4LXxEyu
>>444
ほんとこれ
じきに漫画読んでるやつ見て「意識高い」言われる時代くるで


662 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:15:58.69 ID:11CliT+U
カップヌードルのCMって
いつもセンスねえよな


663 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:15:59.92 ID:WEItJt8i
豚野郎くいてーなー 神田で


664 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:00.49 ID:ct8MiJXf
>>623
昔、よく行ったわ


665 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:02.12 ID:1xsZr6je
光浦みたいなのが〜じゃね?とか言うとイラッとするな


666 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:01.23 ID:DoeZGkAt
>>568
○賀書店でよく今だったら確実に逮捕されるマンスジ丸出しのJS、JCロリ本買ったわ


667 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:03.12 ID:1MV6i3ff
>>561
うひゃあ、トマスピンチョンは挫折した。いや最後まで読んだけど何も入ってこない


668 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:02.45 ID:6YXMvgc8
全集とか欲しいひとにはたまらないんだろうな古書店は


669 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:02.92 ID:EAtEixxm
>>586
中学ん時告白読んだけど、たしかめっちゃ怖くて気持ち悪くなったわ。


670 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:05.12 ID:5JvS6Q9G
又吉はドカベンでも読みやがれ


671 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:05.71 ID:O18JTG6p
>>633
真顔で本食ってるとか?


672 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:08.05 ID:NQOvan8v
>>245
つまり嫌いってこと?まあ、それも考えの1つだな
読書からじゃなくとも、別の事で君が何かを得ているならば、無理に読む必要はないけど…


673 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:08.30 ID:1XcKhmnB
>>584 ブラウザに記録しているお気に入り・ブックマーク教えてに近いわ
趣味嗜好が手に取るようにわかってしまう


674 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:10.13 ID:eIyAba0x
小説ではないけど『暗号解読』って書いとくわ
まあ所詮好き好きだが


675 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:11.89 ID:6RfxExBF
>>390
メシが好きなら
東海林さだおの「丸かじりシリーズ」どうでしょう?


676 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:12.97 ID:3iifweFA
>>640
これずっと気になってんだよな
そういうことなのか


677 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:13.00 ID:4oOPwTHE
青空文庫でいいかな


678 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:13.38 ID:hW1J8cm1
若林はこんなに本読んで何であんなにアホなの?


679 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:16.34 ID:WtCu9tMk
最近のマンガのおすすめならデッドデッドデーモンズデデデデデストラクション


680 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:16.82 ID:ZPP7Sk4z
古本ってよく買えるよな、誰が触ったかもわからんのに


681 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:18.67 ID:VootgM2F
>>480
綿矢りさの小説って、読んでると喉がかゆくなるのは俺だけか?


682 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:19.09 ID:J07SyNW1
若きウェルテルの悩みは俺も好きだなあ


683 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:21.09 ID:YWlw4ImD
>>519
本棚はみせたくないな


684 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:22.19 ID:wx1gI81i
>>614
AV引退してからしばらくしてTwitterとかブログやってたけどまた消えちゃった


685 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:22.50 ID:H2LCjxpg
自動小銃


686 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:23.10 ID:t3MwWsVG
>>249
それ、最近思うようになった。本を持ち歩いてる読書家の人が職場にいるんだけど、本読むの好きなだけで凄く頭の回転悪い。
朝礼の話の意味が解らなかったんですけど、教えてもらって良いですか?とか、会話に参加してるのに今何の話だったんですか?ってよく聞かれてうんざりしてる。


687 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:22.50 ID:UgY/wdup
生涯読書数が2000冊越えてない奴は見下してるわ


688 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:24.31 ID:A6FvflDS
>>433
最初に出てきた香水(Perfume)は原書のほうが面白いよ


689 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:24.55 ID:1uxnINVi
このハイボールは、ウィスキーの割合が低すぎる
俺は2:1だな


690 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:24.74 ID:VZlZgxsW
>>430
死んだ時2ちゃんで知って読んだな


691 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:25.08 ID:nEwi+5gJ
最近はコバルト文庫にハマってる
少女向けレーベルってだけで色々損してるわ


692 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:27.02 ID:lT4VrbMs
>>655
ハリーポッター


693 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:29.81 ID:3FYoS7hL
>>656
持ってたわー


694 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:32.77 ID:JvzvJ1Mg
>>562
おれもだ
小学生のころは毎日図書室通ってた


695 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:35.06 ID:uvjxDCiN
>>627
いや煽りとかじゃなくてそんなのでムカつくの?


696 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:35.47 ID:MHhy/+bW
>>462
重力ピエロ


697 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:35.50 ID:kn0TRIxp
>>579
アマゾンアホみたいに高いぞ


698 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:36.54 ID:P5F1PsWT
教団Xクソつまんなかった


699 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:39.10 ID:j8XpPHOF
>>629
お前のような低能じゃわからないって正直に言えよ。
そうすりゃ教えてやるぞ?

バカにバカって言われるのは失礼千万だ。
養老も言ってるんだが?


700 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:41.69 ID:wHLTL9ez
fateやクラナドやってればいい


701 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:42.33 ID:RT2pCe0G
くっだらねぇ


702 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:44.68 ID:vG+RWqQK
昔げーメスト出してる出版社のグッズ屋に行ったときくらいしか神保町に行ったことない


703 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:46.22 ID:6XICORYu
>>660
そういう人には島田荘司くらいがちょうどいい


704 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:44.76 ID:3cLfraYm
いい年して本も読んでないおっさん。教養も根気もない奴らが
ここで必死に「読書は無意味!!」って言ってて草生える


705 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:46.70 ID:Apv7jKw3
サイン入りって売れないんじゃなかったっけ?


706 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:46.99 ID:VZlZgxsW
まじかよ


707 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:49.49 ID:/e0tHh0w
>>416
あれが一番静謐だよね。小川洋子だと薬指の標本みたいな感じ
あと、キャビアの冷製パスタが旨そうだった


708 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:52.60 ID:Lx3Np3a0
10代の頃初めて上京した時に神保町行ってテンション相当上がったわ
地方じゃ見た事も無い様な超マニアックなジャンルの専門書が並んでるの見るだけでワクワクした


709 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:16:53.63 ID:WEItJt8i
青空文庫は谷崎をどうにかしないのかね。


710 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:55.65 ID:lT4VrbMs
やめろおおおおおおおおおおおおおおお


711 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:55.77 ID:vauNc9kt
ナルシスト谷崎潤一郎


712 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:55.79 ID:Z3PiRuzr
本を読んでwkwkする心なんてもう無くなっちまったよ・


713 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:57.82 ID:9WuVpdsZ
>>639
そっか、訳者の意図とか入らずにダイレクトに伝わるもんなあ


714 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:56.65 ID:ViBbh7jb
新宿書店はエロの店だけどジャンプ入荷が早いとか言ってたな


715 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:56.96 ID:WRwo30Jz
17000円で買えるんだ


716 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:57.00 ID:fupA00CM
今年出版されたミステリでオススメ何かある?


717 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:16:57.37 ID:tSRzsCfm
今の又吉なら余裕で買えるだろ
羨ましい


718 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:03.83 ID:vicBWX1S
17000円ごときでびびんな


719 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:08.87 ID:Ojbz5YSK
>>678
自分であほだから啓発本ばっか読んでるって言ってた


720 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:09.02 ID:VGu1K3Zq
しげひらなんかカス


721 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:09.67 ID:8ZLuOArI
>>431
おまえのこと知らんのにお勧めできるかいや


722 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:08.28 ID:bCri4PDV
>>621
既読だったら失礼。
ラテンアメリカの作家なら先にガルシア=マルケスだと思う。
「百年の孤独」の面白さに嵌れるかどうか。


723 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:10.09 ID:Ga7r1Tf8
>>484
ちょっと気持ちわかる。


724 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:10.65 ID:3YukXYX3
>>667
ヴァインランドは読みやすいよ
その分あんま面白くないけど


725 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:13.43 ID:PWkmbxTB
神保町の古書店は結局エロ本のほうに
夢中になってしまってた
昭和のビニ本とかあったし面白い
早稲田の古書店はまだ規制前だったから
あれ系のが沢山あって
青年たちが沢山いたw


726 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:13.83 ID:QPG1Qg/z



727 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:12.94 ID:awMMXe5u
>>638
電子書籍ならコストも安かろうに


728 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:15.03 ID:ewGuoGHr
>>441
いくら一緒にいても他人のことなんてわかるはずない

人間ってそんなに単純なものじゃないだろ


729 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:15.99 ID:R/6UFvu+
卍 だろ!


730 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:17.19 ID:lT4VrbMs
マジかよ


731 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:17.74 ID:wZIW2Laj
>>623
この市川さんが鉄オタこじらせすぎて
書泉グランデの鉄道コーナーのバイト面接にまで行ったらしい


732 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:17.80 ID:AkAAiwOt
市川は時刻表でも見てたほうがテンションあがりそう


733 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:19.50 ID:l35DrkxI
暑くなってきたし、納涼ホラー小説で良いのない?


734 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:21.64 ID:q9KaLYz3
前に神保町で韓国人が古地図を探しているのを見て引いたわ


735 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:19.97 ID:GDK0G7Ti
唯一持ってる小説は
ドラゴンクエストU上下だわ


736 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:21.76 ID:BHsrUyO6
>>519
読んだ本にいちいち影響されてたら人格変わりすぎてそれはもはや病気なんじゃ


737 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:22.57 ID:LbyNxHIG
誰やねん


738 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:22.82 ID:Tx3dQZZn
買ったww


739 :  : 2015/06/19(金) 00:17:22.88 ID:w2yw1Wau
コレクターかっ


740 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:23.75 ID:l2Ocmje2
>>689
アル中乙!!!!!!


741 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:23.90 ID:YF7pPypa
たっけええええええええ


742 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:24.00 ID:bt7BdN25
たけえww


743 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:22.99 ID:S6uOPV3Q
>>320
えーそんなのがー
とか返してくるんだよね。
で、何が好きなの?と聞くと、
たいていジブリかショーシャンクかダンサーインザダーク


744 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:25.03 ID:9uRXDX8w
>>605
女で話の割り込み方が不快でないのはほぼいない
ハリセンボン近藤くらい


745 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:23.32 ID:fQES8wQc
コレクターじゃん


746 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:26.38 ID:Umsi3g4w
やさしいw


747 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:26.97 ID:Apv7jKw3
すげええええええええええええええええええええええええ


748 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:27.41 ID:c1SNGt1m
はあ
カードで払えや


749 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:27.87 ID:L7lYksvU
たっか


750 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:29.04 ID:tWUtSiw/
>>617
高校2年の1学期でやめた(´・ω・)

そうだ、それからたまにずる休みして図書館にこもるようになったんだ
そのときは読めたなあー
午前中から山手線一周して制服で本よんでた
外にでると学校さぼってるのばれそうだから


751 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:29.15 ID:3cLfraYm
いい年して本も読んでないおっさんww教養も根気もない奴らが
ここで必死に「読書は無意味!!」って言ってて草生える


752 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:29.16 ID:DLOC8ReH
光浦とデートしたら楽しそう


753 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:32.85 ID:WtCu9tMk
まけて16000て


754 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:33.20 ID:Hln+qy+O
16000円!!


755 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:32.86 ID:Qlkhwe5c
俺も土山しげるサイン入りの極道飯1巻があるんだが誰か買ってください


756 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:35.14 ID:Q5OnlZRK
>>431
水崎ローラ
川上奈々美
妃悠愛
春宮こころ
みなともも
長谷川いずみ
MIMI


757 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:35.34 ID:YIrFn2ZK
横溝正史のサイン本がブックオフにあったな。 


758 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:33.91 ID:YFcJvE6V
テレビではやらないほうが良かった


759 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:36.52 ID:1xsZr6je
俺んち川端康成のサイン本がある


760 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:37.53 ID:gZX/CqtY
谷崎潤一郎って針で目を突いた人だっけ?


761 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:35.92 ID:V3E+a/Zs
本好きなのに、内容と関係無いサイン本とか無価値だろ


762 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:36.14 ID:8sMHwaaG
しょうじき半分言い値みたいなもんだからな


763 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:38.69 ID:6XICORYu
数の暴力だな

大勢でこられちゃハイとしか言えね


764 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:39.22 ID:DoeZGkAt
>>614
某写真家に裏切られてアメリカサイドでマンモロ無修正画像流されたよな


765 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:40.18 ID:0PAaMX1v
光浦は何だかな


766 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:41.45 ID:sTq/DJBn
ここも広いよねえ ついでに書泉行けよ


767 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:41.30 ID:T4AvX0pV
蛍ちゃんの顔全体が黄門に見えてきた・・・・・


768 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:43.27 ID:EZ+6kStt
>>737
ド変態な小説


769 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:41.55 ID:JvzvJ1Mg
>>691
なつかしー
まだあるんか


770 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:41.61 ID:s8Doccxy
ホントはいくらだった?


771 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:44.28 ID:AqOtTOXT
>>647
旧神田区の町名には基本頭に神田がついている
旧日本橋区も同じ


772 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:42.57 ID:IL+9SVZU
メジャーだろうが丸の内の丸善が好きだな


773 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:42.63 ID:QJLKQ+b/
細雪はみなみけ


774 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:44.44 ID:O1cKNy3W
>>677
青空文庫はアレで長文読む気しないから
芥川ぐらいがちょうどいい


775 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:43.56 ID:3zKH+ZoQ
谷崎サインならほしいな


776 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:46.66 ID:TRL1i3I2
>>621
リョサはガルシア=マルケスより遥かにポップだよ
文庫の緑の家からでいいんじゃない?


777 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:48.13 ID:YWlw4ImD
苦手なのは司馬小説の知識で歴史語る人


778 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:49.11 ID:Z3PiRuzr
谷崎は変態という名の紳士だよ


779 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:49.81 ID:zyOp3F0m
あ、俺が居たw


780 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:50.25 ID:TNFTSeyg
三省堂書店って 大きい本屋だよな


781 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:50.69 ID:ViBbh7jb
三省堂のトイレの個室は常に埋まってるイメージがある


782 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:52.87 ID:IgQrjuvP
三省堂書店は各階レジに戻せ


783 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:51.60 ID:ct8MiJXf
まゆゆ出てこないな


784 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:17:52.16 ID:WEItJt8i
三省堂なあ、入口のところでよく時計とか売ってるよなあ


785 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:52.54 ID:H2LCjxpg
なんかタモリ倶楽部みたいなつくりだなw


786 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:52.56 ID:b3KDMTrd
買っちゃうぐらいテンション上がる事なのか


787 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:53.61 ID:Ff57hv9L
光浦さんにとっては何と言うことのない額ですよ


788 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:55.73 ID:uN0GZ4tr
http://stat.ameba.jp/user_images/20150204/22/bb-uniform-maniacs/d0/df/p/o0498049813208794950.png
これ面白いの?


789 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:54.63 ID:aVSlOoJn
古本屋は一軒行って終わり?


790 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:54.93 ID:TNQLLUTe
>>722
ガルシアマルケスは本当に面白いね


791 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:57.35 ID:JbMQMHeU
統合失調症が出てくるミステリないですか?


792 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:57.95 ID:e+6tksP5
古書センターの8階は?


793 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:17:57.44 ID:/E5P9hdf
>>736
ブルースリーの映画を見たら歩きかたが変になるようなもんだよ


794 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:01.07 ID:VZlZgxsW
読みたくなくなるんだよ


795 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:01.98 ID:zmxwGduC
書泉の方が品揃えがよくねえか?


796 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:01.27 ID:G+kVbIgu
>>623
あるけどあそこはもうアニオタとバカウヨ相手の商売しかしてないよ


797 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:01.48 ID:OEF1uWbc
辞書買えw


798 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:02.81 ID:l2Ocmje2
>>731
メンヘラなのかな?


799 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:05.50 ID:AkAAiwOt
三省堂は1階に降りると自費出版本のインクの匂いが


800 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:07.79 ID:+FFU27ud
最上階のイベントスペースだな


801 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:08.05 ID:l36Edbxv
古本屋のくくり短すぎだろ


802 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:08.28 ID:Ga7r1Tf8
又吉気取ってる割にいちいちズレててバカみてえ


803 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:10.79 ID:Y4oyz+Yd
>>566
殺された女の名前はローズ


804 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:11.19 ID:5Q/Tmus5
電器店あるあるとかぶるな。


805 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:12.14 ID:R/6UFvu+
芸人なら卍紹介しろよ


806 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:12.35 ID:YKOXVhxB
とりあえず漫画を万引きすんな!


807 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:11.29 ID:YFcJvE6V
左の髪の量


808 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:11.65 ID:cp3IrwRC
乙一の唯一の絵本である靴下をかくせのサイン本は宝物だわ


809 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:14.03 ID:BHsrUyO6
>>695
ねえ、めんどくさい性格のお前
テレビみながらぶつぶついってるとこにいちいち噛み付いて何がしたいの?


810 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:14.36 ID:6XICORYu
つまり自分のケツの穴を長々と語るってことなのか


811 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:13.91 ID:52mLFcw7
眼鏡率


812 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:13.94 ID:sTZ741F0
これアメトークか


813 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:14.96 ID:zOTsFjTM
俺はブックオフで三島由紀夫の金閣寺初版本のサイン入り108でゲットしたw


814 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:18.98 ID:bt7BdN25
演劇好き芸人とかいないのかな…演劇の話がしたい


815 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:19.42 ID:LnZv+uSm
若林だけ蚊帳の外感


816 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:20.88 ID:0UKCeZlN
>>777
好きだけど漫画と同じ感覚に近いな


817 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:18:22.44 ID:WEItJt8i
>>731
まじかよwwwww鉄オタとかww


818 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:25.15 ID:6r5JDcJd
>>757
売る人もうちょっと考えればって感じw


819 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:25.31 ID:7GdxgNwN
>>688
辞書を引きながら時間かけて読むのも良いかもしれんね


820 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:25.58 ID:H7/LIZbC
戦う!書店ガールだ


821 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:24.30 ID:3iifweFA
>>673
これ
まじで同じこと思ったことある
ブラウザの履歴とかアマゾンの購入履歴とかもっと言えば自分自身を読ませるようなもの


822 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:27.00 ID:q9KaLYz3
書泉の方がすき


823 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:27.44 ID:/e0tHh0w
>>434
初めて読んだのが眠れるラプンツェルだったが、びっくりしたわ。映画化してほしいわ
最近読み返したけどやっぱりよかった


824 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:25.88 ID:NQOvan8v
>>660
ほんそれ
もうマンガ読んどけって思う


825 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:32.37 ID:fYqv08Gp
>>427
又吉はサッカーも上手かったはず。学生選抜とか


826 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:31.21 ID:QH1MybTD
店員にオススメ聞く人とかいるんだな


827 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:33.34 ID:tWUtSiw/
>>640
でも南側にある古書店も(神田に限らず)
堂々と外においてるよね
商品劣化しても気にならないのかな


828 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:34.40 ID:Ff57hv9L
「ナニワ金融道」買ったときに言われたわ、そのセリフ


829 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:36.99 ID:xZ/o49e7
オールアバウトナムコが5000円で衝撃だったのに


830 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:40.33 ID:ypcVaWbR
積読本がたまり過ぎたから仕事辞めたい…


831 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:39.17 ID:S2TREFM/
この企画をもう少し前にやってたら
戦う!書店ガール打ち切りにはならなかったかな・・・??


832 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:41.07 ID:TWZWItUQ
2回くらい話しかけられたことはあるわ


833 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:39.58 ID:O18JTG6p
>>719
春日がイタリア遠征で不在の回に言ってたんだっけ?


834 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:41.91 ID:07HY4KzZ
それは俺もやるわ


835 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:45.29 ID:BvUSsjnR
>>757
すげえな


836 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:48.62 ID:nEwi+5gJ
>>769
昔の奴ばっかよ
流血女神伝とか最高


837 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:47.44 ID:9h52vg8S
店員さん立たせるんかい


838 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:49.80 ID:wx1gI81i
>>731
ああ笑神様の鉄道BIG4に出てた子か


839 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:49.93 ID:XrBFV2sQ
又吉の中学とか高校の同級生の暴露とか無いのかな?
「お前全然本とか好きじゃなかったやんw読んでんの見たことないわw」


840 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:51.69 ID:3FYoS7hL
俺もやるな


841 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:52.39 ID:VZlZgxsW
店員じゃなくてもあるだろ


842 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:52.75 ID:O1cKNy3W
>>629
1.根拠も示さす持論の正しさを訴える
2.自分の論が稚拙なのは相手の理解力がないからだ、とレッテル貼りをする
やっぱバカだったんだね


843 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:53.35 ID:kn0TRIxp
>>698
おすすめは
新興宗教オモイデ教
これは面白い


844 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:53.79 ID:CKmGDH6f
△〇×


845 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:54.92 ID:wiOTAuwd
>>615
山本文緒なら群青夜の羽毛布かな


846 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:55.65 ID:gZpG+zIH
普通やん


847 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:56.05 ID:C5CV0SPD
高校の頃、三省堂のエスカレーターのとこに立ってた英語教材押し売りしてる姉ちゃんに童貞奪われたわ


848 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:57.40 ID:Erj8O1hJ
三省堂、わざわざロケさせても実質残り10分無いぞw


849 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:56.07 ID:IL+9SVZU
文庫本は作家別で並べるんじゃなくてやっぱり出版社別に並べててほしい


850 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:57.99 ID:6BR4dN8P
今月近所の新星堂が閉店する


851 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:56.29 ID:5Q/Tmus5
印刷物の臭いでトイレに行きたくなる


852 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:56.93 ID:Hln+qy+O
>>777
新撰組だけやたら詳しいw


853 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:58.43 ID:wVWtXCed
本好きとは関係ないわ


854 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:00.27 ID:9WuVpdsZ
書店員じゃなくてもあるだろ


855 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:58.93 ID:VootgM2F
>>494
そこは新宿西口のブックスローランだろ!
って書こうと思ったら、いつの間にかたちばな書店の支店になってた。

>>503
小学校の頃、夢中になって読んだわ。


856 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:59.22 ID:BHsrUyO6
>>793
わかりやすかった


857 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:18:59.28 ID:6RfxExBF
あの、蓮如直筆の経文も本に入りますか?


858 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:00.62 ID:YZY4y6Gr
TSUTAYAでよくやるわ


859 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:01.88 ID:TRL1i3I2
>>698
俺もこの人らが好きな西加奈子も中村も全然合わない
特に中村は世の中の低層を舐めているような気がする


860 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:02.96 ID:5xVpBx3X
新書で出た書店員あるある?


861 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:06.19 ID:6irHtdZ5
古書店巡りもっとやってよ


862 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:06.74 ID:VGu1K3Zq
>>729
幇間だろ


863 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:09.18 ID:ViBbh7jb
図書館だとその作業だけで1日終わる職員いるしな


864 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:09.24 ID:RUiqPNKN
これで明日からしばらくは別に思い入れもないのにオススメ聞かれる店員が迷惑するな


865 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:08.07 ID:V3E+a/Zs
文庫の作家別に番号振られてるのが、乱れてると気になる


866 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:08.28 ID:A6FvflDS
>>682
面白いよね


867 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:10.74 ID:w9/yNvd9
角川文庫の中にハルキ文庫が並んでたら直すとか?


868 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:12.67 ID:6r5JDcJd
>>813
それは嘘だな


869 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:14.55 ID:YKOXVhxB
本の整理は万引き対策


870 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:15.02 ID:WtCu9tMk
俺も平積みをさりげなく整理してしまう


871 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:19:13.43 ID:WEItJt8i
>>796
アニオタ?あー、そうなのか。5年くらい、いってないから初耳。


872 :  : 2015/06/19(金) 00:19:15.79 ID:w2yw1Wau
並べないタイプ


873 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:15.11 ID:TOywsbdA
あれ 遅れてるでないの


874 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:15.17 ID:/E5P9hdf
本ってサイズがまちまちで嫌になる。
引越しのダンボールにきっちり収まらない


875 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:15.96 ID:55VSvdSS
ホームレス中学生読みながら↓


876 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:17.36 ID:/e0tHh0w
>>480
試食のシリアルを食いまくる話だっけ?


877 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:17.64 ID:YIrFn2ZK
>>835
 限定500部くらいでサインと印が入ってる奴。


878 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:20.22 ID:nbKToZ9K
>>651
人生がときめく片付け術(´;ω;`)


879 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:21.27 ID:lT4VrbMs
>>818
俺が店員なら個人的に買って他に売りに行くなw


880 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:23.67 ID:R/6UFvu+
>>813
凄いな! ヤフオクかなんかで売れば数万で売れるんじゃね?


881 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:22.09 ID:AkAAiwOt
頭文字DのDVDがあ行にあるとか直したくなるよな


882 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:23.99 ID:a4IeDtqm
客なのにいらっしゃいませと言ってしまう


883 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:22.75 ID:5iaU/FST
http://cutegirldouga.x.fc2.com/index.html
http://cutegirldouga.x.fc2.com/page.html
http://cutegirldouga.x.fc2.com/page3.html
http://cutegirldouga.x.fc2.com/page2.html
http://cutegirldouga.x.fc2.com/JSJCJKLeg.html
http://cutegirldouga.x.fc2.com/munechira.html
http://cutegirldouga.x.fc2.com/douga.html
http://cutegirldouga.x.fc2.com/panchira.html
http://cutegirldouga.x.fc2.com/JKsakasadori.html
http://cutegirldouga.x.fc2.com/JSJCJKdouga.html
http://cutegirldouga.x.fc2.com/JSJCJKMEET.html


884 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:26.69 ID:sarKzuY4
ブックオフの散らばった並べ方イライラする
全然カテゴリ違うじゃんとか


885 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:28.49 ID:0NhyRvdl
宮迫チャック開いてない?


886 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:28.77 ID:Umsi3g4w
くそわろたwwwwwwww


887 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:29.42 ID:3zKH+ZoQ
るんばw


888 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:30.04 ID:s36Mqklb
外国の本屋もきっちり置いてんのかな?


889 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:31.21 ID:CGg4YmlN
神保町は東京堂がカフェ化されたのが残念だ


890 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:33.77 ID:8EmwYf4E
ルンバw


891 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:34.09 ID:RT2pCe0G
トイレでとか
しんじられなぇ


892 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:34.71 ID:+FFU27ud
三省堂で探してなかったら八重洲ブックセンター


893 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:35.04 ID:TOywsbdA
なんで遅れたんだ


894 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:35.43 ID:kN1fJTqU
シリーズ制覇欲が強くて困る
途中でつまらなくなっても意地になって読んでしまう


895 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:35.71 ID:/oe1WgWd
>>686
自分のタイミングで文字を読む一方通行だからね
漢字とか言葉の選び方はうまくても
会話のスピードについていけない、キャッチボール出来ない


896 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:34.13 ID:EAtEixxm
>>696
伊坂幸太郎だっけ?
当方大学生の俺には、伊坂幸太郎めっちゃあってるわ。
俺は自分に子供ができたら、子供が大学生になる直前の春休みに砂漠をお勧めするなあ。


897 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:37.59 ID:07HY4KzZ
ルンバ持ってんのか


898 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:37.60 ID:uvjxDCiN
>>809
なんでそんに怒るの・・・・・・


899 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:39.67 ID:Y4oyz+Yd
コミック高岡に行けば評価するのに


900 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:38.96 ID:BWO5Xl+y
俺もBOOK・OFFでCDの並べ替えやっちゃうわ。
洋楽邦楽間違えてる店あるからな


901 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:40.30 ID:WtCu9tMk
すべらんなぁ


902 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:40.48 ID:6XICORYu
レンタルDVDの巻数は直す


903 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:41.18 ID:xOqaq/9U
らしんばんがあるが婦女子アイテムが多い
しかし神保町に若い女など来ない

そのうち潰れると思う


904 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:42.88 ID:WRwo30Jz
こないだ5巻が新刊として出てるはずの時、大人買いしようとして
1.2.3.4.4って並んでるのに気付かないで1.2.3.4.4持ってっちゃった時は
書店を恨んだw


905 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:43.94 ID:/epeubg/
>>808
乙一の夏と花火と私の死体面白い


906 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:47.81 ID:hiv0CBMN
梅田駅にあった紀伊国屋ってなくなった?


907 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:46.19 ID:wZIW2Laj
>>817
タモリ倶楽部の常連
エビ中の子と半分半分ぐらいで出てくる


908 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:48.01 ID:cgAXo+gr
マジ?
ルンバの会社の人からクレームこない?


909 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:50.21 ID:6jhhi1Fu
ルンバww( ☆∀☆)


910 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:52.07 ID:EZ+6kStt
ルンバってどんだけ広い部屋だよ


911 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:52.69 ID:5E+CZN7L
>>878
こんまりかわいいよね(´・ω・`)


912 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:54.94 ID:/l9rMIpZ
>>733
リング


913 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:55.73 ID:wVWtXCed
ジョジョ買ったら「何部が好きですか?」とか店員が話しかけてきた


914 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:57.47 ID:V3E+a/Zs
スピンいらねえ


915 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:57.87 ID:PWkmbxTB
ルンバは創作だろな


916 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:57.87 ID:QPG1Qg/z
マニアだろw


917 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:59.12 ID:oIyyE9DC
スピン変わったの?


918 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:59.80 ID:IgQrjuvP
金色になったな


919 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:00.96 ID:TC4o6YVC
>>849
わかる、見栄えもいいしな


920 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:01.30 ID:lT4VrbMs
Fate/Zeroが出てた所?


921 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:19:59.92 ID:DLOC8ReH
アマゾンで頼んじゃうのは人が触った書籍が嫌ってのもあるんだよなあ


922 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:03.46 ID:mJCyR+Fg
普段たまに漫画しか読まない僕でも、本を読めますか?


923 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:03.70 ID:wxfbpWOg
>>444
自称読書家が一番やっかい
本を読んでない奴はバカっていちいちバカにしてくる
うちの親が毎日これを言ってきて説教するからトラウマで全く本読めなくなった


924 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:03.92 ID:Ga7r1Tf8
>>584
わかる。


925 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:06.51 ID:R/6UFvu+
>>881
そのネタ何処かで書いてただろ!!
イニシャル!!


926 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:07.27 ID:8Imyjrah
本好きからしてトイレで読んだの貸されたらどうなん


927 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:08.31 ID:wx1gI81i
あれスピンって言うのか!


928 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:09.76 ID:w9/yNvd9
超電磁ロボスピンちゃん


929 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:10.71 ID:ywWDOEEw
三菱電機・・・


930 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:09.26 ID:5Q/Tmus5
見知らぬ女性と同じ本の取り合いをして
手が触れる


931 :  : 2015/06/19(金) 00:20:12.50 ID:w2yw1Wau
あれスピンて言うんだ


932 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:12.88 ID:c6LYef5I
オススメなんて聞いてどうすんだよ


933 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:13.26 ID:atq6FSPb
助っ人外人か


934 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:20:15.50 ID:WEItJt8i
稲垣足穂いいよwwwww


935 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:15.80 ID:tSRzsCfm
>>686
それ読書関係なくADHDの疑いあるよ
まあ発達障害の人は読書に嵌りやすそうだけど


936 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:16.09 ID:jS+sAwva
>>722
サンクス、ガルシア=マルケスは読んだことないや


937 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:16.63 ID:GDK0G7Ti
ヒモじゃないのか


938 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:17.29 ID:IL+9SVZU
スピン、花布…


939 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:17.62 ID:6XICORYu
>>913
「7部です」


940 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:19.49 ID:8ZLuOArI
スピンてはじめて聞いたわ


941 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:22.37 ID:JvzvJ1Mg
あれいらん
ねじれないように納めるのがめんどくさいから><


942 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:21.83 ID:QPG1Qg/z
スピンの位置かえられない臆病なおれw


943 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:24.77 ID:52mLFcw7
スピンスピンスピン


944 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:25.18 ID:mjOoMc5H
ちょっと多いな・・・


945 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:26.46 ID:PWkmbxTB
スパインではないのか


946 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:27.66 ID:1MV6i3ff
>>724
うん、ありがとう。もう手が出ないや・・


947 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:28.38 ID:j4TtgSbO
>>921
アマゾンの店員触ってるじゃん


948 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:27.60 ID:3hyHENoD
知らんかった


949 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:30.35 ID:axCVhAqr
ビブリアで知った


950 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:30.87 ID:TH2Zd8dN
スピン


951 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:32.86 ID:6RfxExBF
>>913
第四部!(`・ω・´)


952 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:33.18 ID:WRwo30Jz
パンダ目当てに新潮文庫しか読まなかったから
逆に知らなかった
文庫には全部ついてると思ってた。パンダなくなって新潮買わなくなった


953 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:33.54 ID:XKiLT+ES
ちょっと多いな


954 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:34.45 ID:awMMXe5u
ブコフ行くとスピン切れてんだよねえ


955 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:35.53 ID:wZIW2Laj
どうでもいいわw


956 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:39.01 ID:ff00uK+K
本当に本好きなら、三省堂の裏の東京堂書店に行って欲しかったよ


957 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:42.22 ID:YFcJvE6V
今後スピン言われだす


958 :まーじ ◆ykDJvODuLA : 2015/06/19(金) 00:20:42.52 ID:WEItJt8i
>>907
あー、エビ中のあいつかww


959 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:44.36 ID:3hyHENoD
あー…


960 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:44.39 ID:qKOqDL7d
>>923
本読んでない奴に限って本読め!本読まない奴は馬鹿!とか言ってるよなww


961 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:46.82 ID:5JvS6Q9G
出版業界又吉に頼りすぎ


962 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:45.27 ID:iWIcGp9n
スピン
ついてないのか


963 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:46.99 ID:WtCu9tMk
俺は楽天koboで買う


964 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:47.11 ID:u9RgHl6l
そんなに読んでない俺でも知ってた


965 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:47.72 ID:QPG1Qg/z
リアル書店だな


966 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:49.83 ID:6irHtdZ5
又吉登板過多


967 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:51.61 ID:7GdxgNwN
外国の本はAmazonで


968 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:51.69 ID:lN1UNb+q
ネトウヨだから町の本屋さんに頼む


969 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:52.41 ID:osixPUl1
本は書店だ買うのが一番だわ


970 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:52.84 ID:wZIW2Laj
>>943
センター試験、乙


971 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:54.06 ID:A6FvflDS
>>819
英語の勉強も捗る(*‘ω‘ *)


972 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:56.54 ID:Gna2HELY
wwwwwwwwwwwwwww


973 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:54.92 ID:lT4VrbMs
俺はヨドバシ派


974 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:56.69 ID:/cKbXz+O
アマゾンで買っちゃった


975 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:56.15 ID:cp3IrwRC
>>905
あれデビュー小説なんだよな
17であれ書いたのは凄いと思った


976 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:57.89 ID:Jmq0Rks7
注文と時間がかかるからな


977 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:59.52 ID:bt7BdN25
又吉、帯1つギャラいくらかな


978 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:00.40 ID:LnZv+uSm
買ってるな


979 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:58.77 ID:ViBbh7jb
若林w


980 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:20:58.92 ID:DLOC8ReH
スピンというスナック菓子


981 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:00.85 ID:Tv7/OY2F
人見知りだからな


982 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:01.47 ID:hiv0CBMN
>>947
客が触るじゃん


983 :  : 2015/06/19(金) 00:21:02.30 ID:w2yw1Wau
ええやんアマゾンでw


984 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:02.84 ID:vOcYsH4m
だって本屋にないんだもん・・・


985 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:01.93 ID:j8XpPHOF
>>842
自分にレスして顔真っ赤の低能w


986 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:03.69 ID:QQhUbBOe
>>898
おなかすいてんだろ(´・ω・`)


987 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:02.00 ID:UuYQS3md
尼で買うと補充カードがついてくるのがなんか良い


988 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:04.09 ID:w9/yNvd9
僕hontoですね


989 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:04.34 ID:xL0VxdlY
本屋に無い本が多すぎる


990 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:04.76 ID:3zKH+ZoQ
アマゾン便利だからなあ


991 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:03.29 ID:vauNc9kt
本屋はアマゾンに潰されそうになってるからな


992 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:03.78 ID:j4TtgSbO
>>923
あー、そら…


993 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:04.53 ID:vicBWX1S
別にいいやんw


994 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:06.48 ID:/e0tHh0w
>>675
大好き


995 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:07.00 ID:Apv7jKw3
CMまたぎするほどのことか?


996 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:05.62 ID:9WuVpdsZ
本はAmazonで買う意味なくね
安くないし


997 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:08.44 ID:AUKblYUZ
ひと


998 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:06.93 ID:Hln+qy+O
若林やっぱ浮いてるwww


999 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:07.15 ID:eFUzkz03
ヨドバシ一択


1000 :名無しステーション : 2015/06/19(金) 00:21:07.23 ID:H515otOR
アマゾン批判くるーww


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


141 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50