■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード!★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ : 2015/05/20(水) 07:25:01.56 ID:strFVJMU
※前スレ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1432074279/


156 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:49:47.18 ID:H80a5rjN
墜落したらどうすんだ


157 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:49:48.86 ID:k8HqQRDb
シムシティ2013みたいになってきたな。


158 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:49:49.30 ID:/0TBDXwK
>>120
たぶん 各国の軍隊はそれの開発を進めてると思う
かなりやっかいなことになるよ


159 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:49:50.71 ID:k/7h4rRs
アランのドローン


160 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:49:51.28 ID:WDRB4HN/
またなんか胡散臭い社長だな


161 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:49:51.76 ID:elScrMyZ
なるほど、こういう限界集落には良いかも


162 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:49:52.41 ID:jzWBjVa2
こういう利用はいいね


163 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:49:52.77 ID:99AEPtfL
>>113
うつみ宮土里?(´・ω・`)


164 :船橋妄想団 : 2015/05/20(水) 08:49:55.57 ID:zaS0i+o/
三河屋!
サブちゃんいるのか!


165 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:49:57.03 ID:pfoJLd6R
こういう田舎では便利だな


166 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:49:59.72 ID:LvNrkcf4
フライングおはぎ


167 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:01.90 ID:itn1lZqr
そこまでしてオハギ食べたいのか・・・


168 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:04.50 ID:u2ougKnU
ドローンの落下が原因の事故の保証ができない奴は持たせるなよ


169 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:08.73 ID:obJAj7w+
防水機能ついてるのか


170 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:10.49 ID:MH03F3RG
おばあちゃんとかおはぎとかそういうアイテムでなんとか(´・ω・`)


171 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:17.10 ID:S2iFb3E+
パクリじゃねーか


172 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:18.41 ID:WDRB4HN/
>>155
絶対出るよね


173 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:19.42 ID:mh7Odp7i
空中で撃破されて輸送物だけ盗まれる事案


174 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:19.46 ID:v6C/PzFF
尾行されたら棒で叩いて落としてやる(´・ω・`)


175 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:26.40 ID:o7/bVzeS
操縦は免許制で


176 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:28.69 ID:eFnLp84G
操縦するために、歩いてついていきます。


177 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:32.25 ID:H80a5rjN
捕虫網の超長いので横取りされる


178 :船橋妄想団 : 2015/05/20(水) 08:50:44.02 ID:zaS0i+o/
>>120
たしかそれアメリカが実用化しているよ


179 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:45.03 ID:dZ/mAgm8
小学校のプール開きまでに俺も買おう


180 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:47.68 ID:zAQI3909
ドローン輸送の費用は後払いだよな。外国人が踏み倒しそう。前払いを過疎の老人にはキツイ


181 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:54.79 ID:obJAj7w+
宅配は田舎の山岳部だろ〜な


182 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:50:59.90 ID:qRYO7jAP
おはぎを直接飛ばす方が良いよね(´-`)


183 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:08.60 ID:v6C/PzFF
>>120
サリンまかれたら困る(´・ω・`)


184 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:10.51 ID:dyVhvFe6
>>165
飛行距離どれぐらいまで行けるんだろう
ラジコンの電波が届く範囲とかせいぜい1kmぐらいだと思うが


185 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:12.55 ID:2sY5R5Bk
操作ミスや電波通信障害で墜落してw 山火事になる危険性を考量しろやw
(オスプレイでガタガタいわんとw)


186 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:14.99 ID:XumXY3iG
>>174
あたらなければどうということはない(`・ω・´)


187 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:18.72 ID:LvNrkcf4
>>161
谷向こうの家に配達に行くのに30分とかあるからね


188 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:22.09 ID:itn1lZqr
大涌谷の温泉で卵をゆでて、持ち帰るドローンとか作れないんだろうか・・・


189 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:23.34 ID:99AEPtfL
>>179
おさわりまんこいつです(´・ω・`)


190 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:25.58 ID:obJAj7w+
>>178
神風 って相性つけてそう


191 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:27.22 ID:4whFH5Rs
ドローンが突然落下するからってお詫びCMきたりして


192 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:31.58 ID:/0TBDXwK
おれの家はアマゾンのドローンが着陸出来だけの土地はあるぞ


193 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:40.17 ID:GF9PCtcG
>>141
フランクチキンズ乙


194 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:40.19 ID:cFs8xYox
戻ってくるのか?
おばあちゃんが家の中に入れたら?


195 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:40.94 ID:8T2wWvSh
>>120
アメリカ軍人がF35が有人機の最後って言ってたからな


196 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:41.87 ID:+aoVkPW8
投げるだけで追いかけて撮影


197 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:43.94 ID:1Q3vHit1
>>184
スタンドアロンで動くかもな


198 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:49.27 ID:LvNrkcf4
>>184
GPS指定すりゃ自動で行って戻ってくる


199 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:49.47 ID:DoRk4csG
>>145
逃走時の撮影が目的だから、指定した扉の付近に滞空待ちする
あの爆音じゃそこにドローンが居ることがバレバレだから、別の場所から逃げられる
全部の出入り可能な場所に滞空待ちさせるワケにもいかんしな


200 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:51:55.07 ID:IPpQiR7W
さっきのドローン大きく兵器化していずもに積めそうだな


201 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:01.41 ID:MD4/hZrh
ドローンミサイルとかもうあるんだろうな(´・ω・`)


202 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:12.53 ID:v6C/PzFF
>>186
ブーメランで当ててやる(´・ω・`)


203 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:17.07 ID:jzWBjVa2
おーすごい


204 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:19.06 ID:itn1lZqr
ドローンを撃墜するドローンとか作ったら、売れそうだな


205 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:22.48 ID:dyVhvFe6
>>142
他にも海とかプールとかいろいろ応用出来るよな


206 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:28.95 ID:aoWn3Gie
相撲取りはみんな同じ声で抑揚がないのでロボットみたいな印象になる


207 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:32.53 ID:TipTvjSI
ドローンで密入国


208 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:34.29 ID:MH03F3RG
ロックオン


209 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:34.43 ID:/0TBDXwK
パラグライダーで飛んで撮影する人
失業しちゃったの?


210 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:35.89 ID:o7/bVzeS
露天風呂盗撮されるな


211 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:37.70 ID:CBmmFeVP
http://i.imgur.com/nowEsm7.jpg
>>179



このスレの画像一覧

212 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:42.45 ID:u2ougKnU
TV側はドローン使うから規制は困るんだろうな


213 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:43.35 ID:UtMdIDVz
>>200
グローバルホーク売ってもらえば


214 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:43.48 ID:BbCEwDO2
パパラッチが捗るな


215 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:48.64 ID:itn1lZqr
おーーーーwww これは売れる


216 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:52.89 ID:eFnLp84G
これすげえ!w


217 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:55.82 ID:pfoJLd6R
時代が違ってたらオウムにドローンでサリン撒かれてただろうな


218 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:52:57.65 ID:jzWBjVa2
へー


219 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:04.20 ID:99AEPtfL
ドローンって一機いくらくらいするんだろう(´・ω・`)


220 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:06.67 ID:fvg3Vu6R
60p撮影できるのイイナ


221 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:08.01 ID:v6C/PzFF
ストーカーじゃん(´・ω・`)


222 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:08.07 ID:4whFH5Rs
1080 60fps


223 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:11.11 ID:Nhbk1oZf
プロペラむきだしで
危なくねえの?


224 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:15.38 ID:nREZOinz
伊集院の言ってたやつか


225 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:18.10 ID:2sY5R5Bk
オスプレイの災害時での有用性を報道しないで

ドローンの危険性を無視した報道は姿勢はw 納得いかんわなーw


226 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:22.26 ID:H80a5rjN
出前もドローンだな、今出ましたって


227 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:27.68 ID:u2ougKnU
いらねえよこんなもん、自撮りバカもいらんわ


228 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:28.66 ID:kdZxOB8/
だから一般人がこれ持っててもしょうがないって話


229 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:31.45 ID:FNMacXn1
善光寺危なかったな


230 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:31.53 ID:obJAj7w+
東京オリンピックは、映像革命起こすな!!


231 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:32.52 ID:/0TBDXwK
>>223
危ないよ


232 :船橋妄想団 : 2015/05/20(水) 08:53:32.95 ID:zaS0i+o/
本人が事故遭った場合はそのまま撮り続けるのか
シュールだな


233 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:38.94 ID:SmXLKerS
中国企業が大々的に売ってるから宣伝したいアカヒ
自衛隊がドローンを正式採用してしまえばアカヒは叩かざる得ないねw


234 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:41.88 ID:BMC7tHoT
自動追尾手榴弾とか造られそうだな


235 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:44.22 ID:1Q3vHit1
3時間くらい飛べるように
なればいいけどな


236 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:49.01 ID:YWV9z0vB
そのまま谷へ落ちていったら吹く


237 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:50.21 ID:u2ougKnU
ドローン盗まれてドロ〜ンされました


238 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:53.55 ID:FHzIe3qF
15歳の少年w
ノエルも講習受けろよ


239 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:56.51 ID:dyVhvFe6
>>179
高層ビルの盗撮にも向いてるぜ
無警戒だからねらい目だ


240 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:56.80 ID:qRYO7jAP
>>224
馬鹿力もう3年くらい聴いてない(´-`)


241 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:53:57.44 ID:t8vyF2bf
>>219
(´゚'ω゚`) ピンキリ


242 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:00.02 ID:v6C/PzFF
おまいらの頭のてっぺん映されるぞ(´・ω・`)9m


243 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:01.66 ID:LvNrkcf4
>>217
オウムはラジコンヘリでサリンまく計画だったけど
空中散布じゃ効果はないことがわかって止めたのだ
密閉空間でしかあんまり効かないサリン


244 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:02.39 ID:9+5/wpyT
言わば、ってそのものやん


245 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:08.61 ID:K9vnENsz
よく見るイラストタッチきたー

この作者相当稼いでるだろうな


246 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:09.52 ID:XumXY3iG
>>202
まだだ!まだ終わらんよ(`・ω・´)


247 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:12.46 ID:T+MFTskH
ハメ録りがお手軽に


248 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:15.46 ID:5L+M9YrN
>>44
それはもっと豊かになってからの話。個人や小グループで若年層が行けるようになってから。
農協とかの団体旅行客のマナーが叩かれたのはJALパックツアーとかが始まった頃だと思う。


249 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:17.04 ID:HmsZ67Oe
善光寺のヤツまたやらかしたな


250 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:20.37 ID:jzWBjVa2
落ちて人にあたった場合の保険もな


251 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:22.73 ID:XRCxBV48
ノエルとかいうクソガキが問題になってるらしいな


252 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:31.34 ID:dnCllKd/
今年の新語流行語にドローンは間違いなし


253 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:32.04 ID:v6C/PzFF
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン


254 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:35.16 ID:zAQI3909
ドローン15歳の親って何者?ちゃんとぶん殴ってるの?


255 :名無しステーション : 2015/05/20(水) 08:54:43.19 ID:WnxnNDuX
規制だ規制だ日本だけドローン全面規制しろ、そして世界の笑い物になれw


126 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50