■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 17:38:00.86 ID:vjvV6GSm
MC 爆笑問題(太田光 田中裕二)

歌舞伎ゲスト 市川猿之助 市川猿弥 市川猿三郎 市川段之 市川笑野

ゲスト 水野美紀

ロケゲスト 市川春猿 ベッキー

http://www.tv-asahi.co.jp/bucchakeji/


201 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:17:36.36 ID:0+M+zSEn
>>195
感じじゃなくて切ってるんだよw


202 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:17:39.26 ID:Rt+xkbwe
新勝寺ってでっかいんだな


203 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:17:44.14 ID:n+JmIj3g
これ毎週あるものなのか


204 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:17:48.58 ID:coHkxdbz
>>192ごしんごん


205 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:17:52.06 ID:S7t9rghn
東京ドームとかではやらないからなw


206 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:17:55.63 ID:0Xtzdhqq
ノウマク サンマンダ バザラダン カン


207 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:17:58.40 ID:dRsAxrbq
>>173
www
そのうちばちがあたる気がする


208 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:18:01.81 ID:OP9xxTjj
>>199
オペラグラスで見てるんじゃね?


209 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:18:02.81 ID:pEpEmUIq
この番組見るといつも寺行きたくなるけどどこ行ったらいいか悩むわ


210 :◆XWMEKNTVJA : 2015/05/18(月) 19:18:04.55 ID:4ehyOOsU
>>192
孔雀王みたいな和風ファンタジーものってもう描かれないのかなー


211 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:18:07.20 ID:hRgfIvCZ
あんまやり過ぎたら斜視になりそう


212 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:18:12.29 ID:n+JmIj3g
坊さんもTV収入を求める時代か


213 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:18:18.67 ID:S7t9rghn
>>201
それもそうだなw


214 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:18:19.03 ID:wlmIle09
今年初詣行って護摩行見たけど凄かった


215 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:18:20.81 ID:gSZWF89V
千葉はそうかのイメージだなぁ


216 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:18:28.52 ID:coHkxdbz
成田山は山門が綺麗になったよね


217 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:18:52.20 ID:0Xtzdhqq
ドローン落ちてくるぞ


218 :猫煎餅 : 2015/05/18(月) 19:18:54.37 ID:HoyT2kFa
>>202
伽藍全部詣でて、庭も回ると二時間くらい簡単に経つ


219 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:18:52.87 ID:a6fQxRkJ
なんか、かっけーなw


220 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:01.46 ID:kCM9nBQM
ゴマキと


221 :◆XWMEKNTVJA : 2015/05/18(月) 19:18:59.88 ID:4ehyOOsU
>>209
自分ちのご先祖供養してもらってるとこでええやん


222 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:02.32 ID:hkPj+OvA
新勝寺儲けすぎだろう


223 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:09.30 ID:0+M+zSEn
新井さんが大好きなやつ


224 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:08.14 ID:O91zxTtc
>>170
デマ
江戸中期に商人階級に上げられた
歌舞伎で使う化粧品を商品として取り扱ったから
それ以降銀座近くの商人街に進出した。
その時、化粧品屋として名乗ったのが屋号
成田屋、高麗屋などがそれ
あと、えたひにんは浄土真宗を信仰した
仏教と交わらなかったと言うのはドデマ


225 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:11.66 ID:OP9xxTjj
>>214
新井さんいた?


226 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:11.76 ID:88HHwdTQ
成田さん行った事無いんだよな。平将門の墓?は行ったけど。


227 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:14.38 ID:K07Z4bdy
じゃあたまにドローンが落ちてきてもいいかな


228 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:15.99 ID:coHkxdbz
厄年の時に名前間違えられた


229 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:18.23 ID:maqJLwr7
>>192
バザラじゃなくてバサラなの?


230 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:20.19 ID:S7t9rghn
あったかいんだから〜


231 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:18.79 ID:x/rbdf+V
>>162
神田明神の氏子は新勝寺には行かないそうだ。


232 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:23.74 ID:+iMVQNMF
ゴマキ


233 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:34.59 ID:1hAmoRJU
春猿ちゃん嫁にもらって。


234 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:38.90 ID:pEpEmUIq
>>221
東京から名古屋まで行きたくないよ(´・ω・`)


235 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:42.09 ID:0Xtzdhqq
>>226
おれもだw


236 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:47.62 ID:3BvWy0++
火を焚いて派手な法服だから
真言宗か?


237 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:19:48.55 ID:3XMNZF/W
後藤真希が亀頭を…ではないのね


238 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:04.29 ID:1hAmoRJU
>>236
うん


239 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:04.46 ID:GdAElIKZ
別院の深川不動堂も改修してたけど綺麗になったかな


240 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:12.23 ID:npC2AgFz
帰宅〜
さっきの片目だけ寄らせるの、中学ん時一発でできたw
まぁ普通に気持ち悪がられたけどな…


241 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:15.97 ID:wlmIle09
>>225
誰やねん、よく知らん。


242 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:20.50 ID:+IgCkUyP
>>236
そうそうそう


243 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:22.74 ID:S7t9rghn
マンガ孔雀王を思い出した


244 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:24.04 ID:gSZWF89V
成田山も人がいないな


245 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:24.17 ID:a6fQxRkJ
おならが匂う門


246 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:31.89 ID:kCM9nBQM
臭うもん


247 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:32.00 ID:19+Ubbq7
臭う門


248 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:34.77 ID:3BvWy0++
>>238
おんあぼきゃ べいろしゃのー か


249 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:41.65 ID:coHkxdbz
お正月はカバンあぶって貰うのに殺到するあと、写メとるひといて怒鳴られてた時もあった


250 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:46.94 ID:1hAmoRJU
ゴマだき魅入ってしまうわあ


251 :◆XWMEKNTVJA : 2015/05/18(月) 19:20:46.20 ID:4ehyOOsU
>>224
へーへーへー


252 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:48.25 ID:dRsAxrbq
>>231
ラブライバーも新勝寺行けなくなるなw


253 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:47.53 ID:LYR762jr
へー


254 :猫煎餅 : 2015/05/18(月) 19:20:55.39 ID:HoyT2kFa
>>210
我が家のお稲荷さま
神様はじめました
かんなぎ

とか佳作ならいっぱいある


255 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:20:56.03 ID:Rt+xkbwe
>>218
1周すると2時間か
近くに住んでいる人には良いお散歩コースに成りそうだ


256 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:21:26.37 ID:coHkxdbz
>>229ばーざらダンセンダー


257 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:21:28.28 ID:/BQRP6KE
>>221
本山行ってみるといいよ!!


258 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:21:30.56 ID:+IgCkUyP
>>244
広いから


259 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:21:37.95 ID:1hAmoRJU
ほー


260 :猫煎餅 : 2015/05/18(月) 19:21:45.51 ID:HoyT2kFa
>>229
俺の歌を聴けーとか言われてもなんのことか分かりません


261 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:21:52.41 ID:+iMVQNMF
ふーん


262 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:21:54.38 ID:pEpEmUIq
不動明王様様だな


263 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:22:00.46 ID:a6fQxRkJ
逆に川崎大師いくと成田山に比べてすごい小さくてビックリするw


264 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:22:10.03 ID:+C8aoI5n
http://x92img.peps.jp/uimg/k/kazoku17/23/ckjwl8ghysA.jpg



このスレの画像一覧

265 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:22:16.14 ID:WQnf9s2V
密教っておもしろいけど真言やら印やら妖術みたいだな。
本当にお釈迦様の仏教なのか?


266 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:22:16.56 ID:1hAmoRJU
おっきいな


267 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:22:18.01 ID:Cd1V4ZB5
歌舞伎も有名な名跡の直系はもういない


268 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:22:33.50 ID:0+M+zSEn
後シテの化け物の隈取を例として出すのやめろよw


269 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:22:51.61 ID:W6eDPSZ6
堀北パイ(´・ω・`)


270 :◆XWMEKNTVJA : 2015/05/18(月) 19:23:01.24 ID:4ehyOOsU
>>257
遠いやん


271 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:23:03.38 ID:1hAmoRJU
>>265
梵字とか惹かれるよねー


272 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:23:05.53 ID:I9wbWAfI
おっぱい


273 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:23:06.62 ID:3BvWy0++
>>263
子供の頃1月15日くらいに行って
京急大師線が激込みで泣いてた記憶が
帰りにとんとこ飴買って


274 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:23:21.37 ID:hkPj+OvA
関東連合とのつながりはどうなんですか


275 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:23:24.84 ID:coHkxdbz
>>218登るの大変だよねどっかにうちの名前が掘ってあるらしいけどどこかわからない


276 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:23:25.48 ID:gSZWF89V
おっ〜勇次か


277 :猫煎餅 : 2015/05/18(月) 19:23:25.48 ID:HoyT2kFa
新皇を名乗った平将門の討伐を勅命で賜った
藤原秀郷が戦勝祈願したのが成田山という因縁があります。


278 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:23:29.91 ID:O91zxTtc
>>251
何故、引き上げられたかと言うと歌舞伎が
人気になり、ついには大奥の女中や江戸で人質になっている
大名の奥方がお忍びで観劇に行きだしたから
非人の芸能を武家が見るのは不味いというわけで


279 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:23:34.31 ID:v3obnm1v
>>263
西新井大師はさらに小さい


280 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:16.05 ID:IMhYOv4f
>>265
むしろヒンズーだよね
でも、ゲーム性があるから面白い


281 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:16.71 ID:3XMNZF/W
ウチは永平寺が本山だけど行くチャンスがなく父の一周忌を迎えてしまった…


282 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:18.79 ID:3BvWy0++
光明真言は家族の葬式でエンドレスで聞かされつづけ覚えた


283 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:20.95 ID:wlmIle09
>>265
真言宗は不動明王を崇める宗派だったと思う
でも仏の中じゃ不動明王ってそんな位が上じゃないよな
如来とか菩薩とか拝ま無いのかね、まあ新勝寺の中には如来堂とかもあったけど。


284 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:24.38 ID:pEpEmUIq
>>277
成田山行った後に首塚行ったら大変な事になりそうだな


285 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:32.78 ID:x/rbdf+V
>>252
行ったらマジで将門の逆鱗に触れるかも。


286 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:38.13 ID:JoSTKY7v
なにこの糞編集
スタッフはまじでセンスないんだな
深夜みたいな普通の流れでトークしろよ
やっぱ見るの止めたわ


287 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:43.91 ID:1hAmoRJU
地元の寺のゴマだきは坊さんがよく笑いながらやってるw


288 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:45.72 ID:gSZWF89V
何だかんだ浅草寺に行っちゃうんだろな


289 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:46.09 ID:coHkxdbz
>>279、3月に行った


290 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:51.87 ID:a6fQxRkJ
>>279
川崎大師は290万人も初詣にくるから
どんだけでかいんだと思っていくからなおさら

西新井大師20万人ぐらいだから規模なみでしょ


291 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:24:56.58 ID:hkPj+OvA
こりゃすげえ


292 :猫煎餅 : 2015/05/18(月) 19:24:57.55 ID:HoyT2kFa
>>265
道教とかの影響も受けたんだと思う。政敵を呪い殺すとか請け負ってさ。
ある意味宗教も政治のひとつで、生存競争に晒されている。


293 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:25:07.07 ID:88HHwdTQ
思ったより大仰なもんだった。鏡。


294 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:25:15.33 ID:LYR762jr
密教でくくったら広すぎて色々ある


295 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:25:19.94 ID:0+M+zSEn
>>285
ラブライバーがどうなろうと知ったこっちゃないが天地異変が起きるのは勘弁だな(´・ω・`)


296 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:25:21.85 ID:+C8aoI5n
もったいぶらずに一般公開すればいいのに


297 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:25:27.74 ID:1hAmoRJU
めちゃくちゃ儲かってたんじゃね


298 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:25:47.23 ID:hkPj+OvA
「仏様のご縁ですので」っていいね


299 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:25:55.01 ID:8w8r9VEX
そういや家康の400回忌(1616年没)を知恩院でやったのに華麗にスルーしたねさすがっすテレ朝


300 :名無しステーション : 2015/05/18(月) 19:25:55.53 ID:0Xtzdhqq
ピカールで磨けよ


91 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50