■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】日曜洋画劇場 バトルシップ 【sage】2 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:14.73 ID:jLDqlnEt
【マターリ】日曜洋画劇場 バトルシップ 【sage】 [転載禁止](c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430654277/


2 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:25.35 ID:f2uanHws
おせーよ


3 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:25.41 ID:bj6le+Ny
おっふろ


4 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:31.64 ID:Urv7L9Me
CMの音でけえ


5 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:33.47 ID:rttl21Z3
>>1
攻めてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


6 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:33.79 ID:505e7AAU
>>1
おつ


7 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:34.63 ID:bA7rEF5C
どんぱち始まるか!


8 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:38.92 ID:f2uanHws
CMうるせえええええええええええええ


9 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:45.45 ID:k5C7qiTr
>>1おつ


10 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:47.14 ID:73Ru5Ppq
電話に出たらNASAから電話だったなんてビックリするよね(´・ω・`)


11 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:50.81 ID:fQqpo8Yi
ここまでインディペンデンスデイと区別不可能


12 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:57.84 ID:PEhPZiri
人工衛星にぶつかって壊れる宇宙船


13 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:59.18 ID:VH5mvVv9
東條加那子 @0303tojo ・ Apr 27
5月3日の日曜洋画劇場の「バトルシップ」は私が、リアーナ演じる コーラ・レイクスの吹き替えを担当させて頂きます。
リアーナの歌が大好きなので嬉しい! どうぞ、ヨロシクお願いいたします

東條加那子 @0303tojo ・ Apr 29
大切なお知らせ! すみません、どうやら諸事情ありまして。
5/3バトルシップは私ではなく土屋アンナ様のレイクスで放送されるようです。公式サイトも訂正されました。
沢山のリツイートを頂いたのに本当に申し訳ありません!


14 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:27:59.89 ID:uCRd1YKd
めっちゃクソ映画になる気がするんだが


15 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:05.11 ID:q2ILQGPS
衛星激突で1隻あぼーんな知的すぐる生命体


16 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:04.40 ID:CYwNxO2E
最近の最低作品って日本で公開すらされないケースも多い


17 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:06.00 ID:MkmGcpQm
>>1
CMうるさすぎ乙


18 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:08.46 ID:iXQhKaHe
おせーよ

ドンパチ始まっちゃうじゃないか


19 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:07.29 ID:bA7rEF5C
こっちは音量25まで上げてんだぞ!


20 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:17.12 ID:OAWwyUww
>>1
スターおーつ


21 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:31.19 ID:nFlNnbMY
>>13
あーこれは酷い


22 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:30.99 ID:ASIfMH/d
>>13



23 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:31.67 ID:jLDqlnEt
>>13
(´・ω・)カワイソス


24 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:31.90 ID:Dhkuxxs4
>>1


25 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:35.22 ID:LMrq1+xJ
>>1
おつ


26 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:41.74 ID:k5C7qiTr
>>13
(´・ω・)カワイソス


27 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:42.79 ID:bj6le+Ny
>>13
なんだこれw


28 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:46.10 ID:NaTTEnWc
高度な文明からやってくるんだから
地球のレーダーなんかに映らないんじゃね?


29 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:53.55 ID:505e7AAU
若林劇場(´・ω・`)


30 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:54.46 ID:gtbdpkUd
アメリカ人の顔の見分けがつかん
俺、年かな


31 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:28:53.45 ID:wIy04LLq
>>13
なんかかわいそ


32 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:05.03 ID:UU3KPIfF
>>14
最高のクソ映画だぜうぇぇええええええいいいいい

ってノリで見ないと辛いぞw


33 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:05.82 ID:I4U2mixS
>>13
あー・・・


34 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:05.38 ID:wvWWK6s/
信長はもうピエール瀧でいいじゃね


35 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:08.94 ID:PC+S5FEr
>>13
(´;ω;`)ブワッ


36 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:13.11 ID:EuzCTzMn
ところがどっこい地球には大気圏というバリアがあったのだよ


37 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:17.01 ID:QD5lAzL3
今のエイリアン戦艦来たシーン 開始10分で良かった


38 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:17.58 ID:MkmGcpQm
>>13
ジュエルペットのミソノを思い出した


39 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:21.61 ID:6JNCGY79
あーいう感じのトロいやついるんだな


40 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:27.46 ID:8viCdSoR
侵略企業か


41 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:29.84 ID:/Z4mKx+l
>>13
一体何の力が働いてるんだw


42 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:28.24 ID:Z6posAhB
>>1おつ


43 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:30.63 ID:n8I2r70L
>>16
最低映画どころか、アメリカで大ヒットして、評価もすごく高くても、
日本で受けないと判断されたら、日本では公開されないよ。


44 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:37.66 ID:7kBN4pvl
>>28
うん、なかなかやるよ、エイリアン


45 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:54.08 ID:Urv7L9Me
プレデター出ないかな


46 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:56.54 ID:K/bTUxuj
なんちゅうもろい船じゃ


47 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:29:57.60 ID:wvWWK6s/
>>14
世の中には楽しめるクソ映画と、楽しめないクソ映画がある
これは前者。少なくとも俺には


48 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:04.19 ID:12ZNfloI
中国とロシアに確認w


49 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:06.06 ID:gG9HxbL1
死ねって事か


50 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:06.44 ID:k5C7qiTr
>>43
ヒックとドラゴン2公開まだですかねえ


51 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:12.35 ID:Bp0pbPSP
>>13
副音声で選べればいいのにね


52 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:14.47 ID:HWSAlAtN
サイヤ人かな?


53 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:15.73 ID:PC+S5FEr
あー、インデペンデンスデイって面白かったんだなあ


54 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:16.05 ID:bA7rEF5C
Kがいるから大丈夫だよ


55 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:20.86 ID:LMrq1+xJ
いいねえw


56 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:21.34 ID:34t/wrWU
メテオ!


57 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:21.80 ID:jLDqlnEt
奈良逃げてー


58 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:24.14 ID:UU3KPIfF
>>43
最近だと、ハロルド&クマーとかだな
あれ面白いのに


59 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:22.97 ID:MkmGcpQm
大仏があああああああああああ


60 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:28.16 ID:f2uanHws
日本じゃないのか大仏


61 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:29.44 ID:Z6posAhB
さすが大仏当たらない


62 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:32.41 ID:KeYD2MST
>>30
これに自分の写真アップロードしてみれば
年齢をおしえてくれるよ
http://how-old.net/


63 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:34.26 ID:BXT7f249
SEでけええ


64 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:35.04 ID:bj6le+Ny
香港に大仏?


65 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:36.98 ID:9c0EIF8g
日頃の行いが悪い中国に天罰


66 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:37.01 ID:5Yb2m396
>>13
土屋アンナみたいに上手い奴ばかりならいいんだけどな


67 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:37.26 ID:8viCdSoR
香港じゃなくて共産党本部に落ちろよ


68 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:41.91 ID:K/bTUxuj
香港大惨事wwwww


69 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:42.69 ID:WfR5cypK
実際にこんな科学レベルを持った宇宙人との戦いになったら
インディペンデンスデイ以上に劣勢になると思うけど
この映画では普通に互角だな


70 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:43.43 ID:rttl21Z3
うわあああああああああああああ


71 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:45.50 ID:PC+S5FEr
プロテスかけろ


72 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:47.55 ID:OAWwyUww
鎌倉の大仏なら迎撃ミサイルがある


73 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:48.97 ID:8d1IBAxE
衛星に当たる宇宙船ってどうなの


74 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:51.98 ID:03jX9MGq
香港にあんな大仏あるの?


75 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:52.79 ID:Z59zDcGd
トランスフォーマー3の流用シーンきたー


76 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:53.00 ID:I4U2mixS
やったぜ!


77 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:56.13 ID:505e7AAU
やっといい感じになってきた(´・ω・`)


78 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:54.39 ID:61bkTEHM
トランスフォーマーのCGだ


79 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:56.21 ID:mG2IYWV7
すごいやんこれ。4Kテレビで見たかった。


80 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:57.58 ID:JbhGW5qW
トランスフォーマーみたいだ


81 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:57.70 ID:6JNCGY79
ぎゃおー


82 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:30:59.59 ID:7kBN4pvl
津波起こりそうとか言ってはいけない


83 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:01.84 ID:wvWWK6s/
>>43
アメコミ映画とかそうだよなあ…


84 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:02.42 ID:k5C7qiTr
こうやって逃げる役とかゾンビ役とかやってみたいw


85 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:02.45 ID:vA0kp7lU
>>15
そんな装甲なのに銀河のはるかかなたから航行出来るというw


86 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:04.78 ID:34t/wrWU
見所終わった


87 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:04.61 ID:xV4KOTdO
トムクルーズが滑り降りたビルか


88 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:07.18 ID:nFlNnbMY
中国へのサービスシーンか


89 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:07.41 ID:LMrq1+xJ
>>67
目が細いやつって全部大陸のやつだよなw


90 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:09.42 ID:CYwNxO2E
>>50
ヒック2は一般公開されないことが決定してる・・・
何かのイベントのオープニング上映だけだったような


91 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:13.14 ID:/Z4mKx+l
アルマゲドンおもいだす


92 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:13.63 ID:Ajq7MLVr
最近映画での被害役が板についてきた上海・香港


93 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:15.59 ID:QD5lAzL3
9.11を思い出すな


94 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:16.27 ID:12ZNfloI
アリーマイラブのジョンだ!


95 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:19.71 ID:swgsGcun
香港にあんな仏像あったんだ


96 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:24.38 ID:fQqpo8Yi
>>28
高度な文明持ってるから地球に察知されようが屁ともしない


97 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:24.50 ID:ASIfMH/d
>>66
土屋がうまいだと?


98 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:25.21 ID:gLMPcqV8
なんでいつも都市部を狙って落ちるんだよ
たまにはユタにも落ちろよ


99 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:26.04 ID:PC+S5FEr
>>86
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!


100 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:27.63 ID:rttl21Z3
さめ!


101 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:31.51 ID:npa61Y92
ジョーズw


102 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:31.25 ID:5Yb2m396
24に出てたな


103 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:33.10 ID:uCRd1YKd
ナンバーズきたー


104 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:32.06 ID:73Ru5Ppq
対宇宙船戦 最強の大坂部隊クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!


105 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:36.81 ID:Z59zDcGd
24の補佐官だ


106 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:36.29 ID:BRTyRQoM
なかなかの迫力だな!
ハリウッド映画も真っ青だな!


107 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:36.41 ID:n8I2r70L
>>50
俺はまだ「メガマインド」の日本公開を待ってるぜ


108 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:38.81 ID:wIy04LLq
爆発シーンをスローで見せるのってトランスフォーマーみたいだな


109 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:37.83 ID:mG2IYWV7
面白くなってきたのに猛烈にウンコがしたい(´・ω・`)


110 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:42.69 ID:xfcZvVGj
\サメだー/


111 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:49.23 ID:VH5mvVv9
コーラ・レイクス=リアーナ
日本語吹替1 土屋アンナ
日本語吹替2 東條加那子

日本語吹替1 - 劇場公開版。BD・DVD収録。
日本語吹替2 - お蔵入りバージョン。

日本語吹替は「吹替2」が先に制作されたが、その後一部声優をタレントに差し替えた「吹替1」が制作され、劇場公開された。
映像ソフトにも「吹替1」のみが収録されている。
「吹替2」は2015年に地上波放送される予定であったが、諸事情により「吹替1」が放送されることになった。


112 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:50.22 ID:u00H+0vq
こっちか、なんで超マタがスレッド繋がってんだ


113 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:57.76 ID:ASIfMH/d
>>98
ユタは田舎じゃないよ!


114 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:57.97 ID:bA7rEF5C
>>86
まじででか・・・


115 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:58.01 ID:vArWsgWA
こいつ官僚にピッタリだなぁ


116 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:31:59.01 ID:k5C7qiTr
>>90
何それ…輸入盤BD買おうかな
どうせ日本じゃ発売しないだろ


117 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:01.72 ID:bj6le+Ny
プラネットゴキ


118 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:02.63 ID:gG9HxbL1
NASAはなんて事してくれたんだ


119 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:03.04 ID:YD+hLXo5
本スレが速すぎておじいちゃんにはついてけません
よろしくお願いします


120 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:05.82 ID:8viCdSoR
実は斥候部隊だったってオチだろ


121 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:06.27 ID:7kBN4pvl
>>110
鮫 台 風


122 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:09.63 ID:K/bTUxuj
ホーキング博士があれほどやめとけと


123 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:11.50 ID:I4U2mixS
空母かっちょいい


124 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:15.10 ID:iXQhKaHe
もっと前から補足できてないとか
おかしいだろ


125 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:18.96 ID:wvWWK6s/
>>90
ヒックのおもしろさ考えるとなあ…
まあ、ヒットしなかったらからしょうがないけど…


126 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:24.94 ID:MkmGcpQm
侵略は空からではなく海からやってくる…


127 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:29.84 ID:I0eAUVWd
96時間の人だ


128 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:30.50 ID:LMrq1+xJ
ツェッペリンか


129 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:39.20 ID:vArWsgWA
>>121
これはシャークじゃねーど


130 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:42.84 ID:03jX9MGq
実際はあたごなんだっけ?


131 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:41.34 ID:xHlwJe4f
テレ東かと思った


132 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:43.91 ID:zjMzkynu
>>98
ユタは田舎じゃないよー


133 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:44.53 ID:jLDqlnEt
ほんっとアメリカ人はロクなことしねえな


134 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:49.62 ID:QHAUK/jM
駆逐艦JPJ


135 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:51.60 ID:OAWwyUww
為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人のNASAぬなりけり


136 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:53.28 ID:k5C7qiTr
地球オワタもう駄目だあああああああ


137 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:54.04 ID:BXT7f249
リーアムニーソンてだけで勝ちそう


138 :大義私 ◆aWfrM7UWWY : 2015/05/03(日) 21:32:52.89 ID:nBHm7bJn
艦これアニメスタッフはバトルシップを百回みてほしい


139 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:55.43 ID:CYwNxO2E
>>116
DVD・BDは7月3日発売


140 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:55.60 ID:LZqt4Rek
これもアメリカが余計なことやらかして、被害が大きくなる映画か


141 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:59.57 ID:npa61Y92
つーかなんで米軍が直接自衛隊に指示してんだ


142 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:32:59.94 ID:u00H+0vq
中国「うちのワリャーグも出撃させろ」


143 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:04.45 ID:Urv7L9Me
中の宇宙人にクンッされなくてよかったな


144 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:06.45 ID:7kBN4pvl
>>129
シャクだが、さめざめと泣いた


145 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:09.39 ID:bj6le+Ny
>>111
テコ入れ?


146 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:10.37 ID:rttl21Z3
ガクブルwwwwww


147 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:12.99 ID:5Yb2m396
>>116
ググれよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TWT6AMM


148 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:14.30 ID:bA7rEF5C
宇宙人ものって、大概が空軍が活躍するから、海軍物は楽しみだ


149 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:16.76 ID:73Ru5Ppq
元素周期表に存在しない物質


150 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:17.13 ID:34t/wrWU
>>99,114
嘘です!


151 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:18.35 ID:QD5lAzL3
普通に考えて 地球の船なんてエイリアンから見たらゴミだよな


152 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:19.58 ID:Bp0pbPSP
>>111
レンタル借りても土屋バージョンしか聞けないって


153 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:26.78 ID:q2ILQGPS
中国が分析()


154 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:28.50 ID:k5C7qiTr
>>139
ソフトは出るのか。買おうっと


155 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:33.64 ID:cUeeWQV9
マクロスはまだ落ちてこないの?(´・ω・`)


156 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:40.95 ID:ASIfMH/d
>>142
ついてこれねぇだろw


157 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:43.98 ID:PC+S5FEr
( `д`⊂彡☆))Д´) パーン>>150


158 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:47.43 ID:LMrq1+xJ
筍だ


159 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:51.98 ID:7kBN4pvl
JPJの艦長の台詞結構イカすぞ
ハゲな


160 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:55.73 ID:u00H+0vq
>>141
リアルじゃないかw


161 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:55.02 ID:vA0kp7lU
>>28
松尾貴史
本当にUFOで宇宙を移動してる知的生命体がいるなら地球なんかカス過ぎてそもそも来ないでしょ


162 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:33:57.09 ID:wvWWK6s/
>>147
マジでこれ知らなかった
ありがとう


163 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:03.14 ID:qF3VHnBe
刺さってる宇宙船ってのもどうなのよwwwwwwww
着陸考えてないのかよw


164 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:03.59 ID:fQqpo8Yi
>>86
どこにあったんだ・・・?


165 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:06.88 ID:vArWsgWA
マッチポンプなのに解決して感動させる映画多いな
ザ・コアとか


166 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:09.46 ID:K/bTUxuj
みょうこうキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


167 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:13.14 ID:73Ru5Ppq
アメリカ軍も方角を示すのには数字を使うんだな


168 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:13.34 ID:DIobAeOZ
海上自衛隊のイージス艦きりしまは本物だよ


169 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:13.88 ID:HWSAlAtN
人工衛星が落ちてきたらこんな風にならんのかな


170 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:17.17 ID:9c0EIF8g
ステルスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!


171 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:26.86 ID:swgsGcun
ステルスなんか


172 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:27.82 ID:/mS6BGQS
10分前から見はじめた、なんか面白そうだが面白い?(´・ω・`)


173 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:31.94 ID:gG9HxbL1
JPJってレッド・ツェッペリンは軍艦の名前に成るほど偉いのか


174 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:35.64 ID:rxffT/HN
現代兵器で宇宙人と闘う系ワクワク感が凄いよな


175 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:38.23 ID:LMrq1+xJ
フタサンナナってフリガナはいるのかw


176 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:41.13 ID:bA7rEF5C
>>150
嘘だったから海に放り込むぞ!


177 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:44.27 ID:ASIfMH/d
ワカリマセン


178 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:47.08 ID:k5C7qiTr
>>172
そろそろ祭りが始まる


179 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:49.38 ID:34t/wrWU
分かりませんって言いたいだけだろ


180 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:48.60 ID:Z6diBCQp
あたごの敵は漁船


181 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:48.75 ID:zgw59LSK
>>168
自衛隊が映画の撮影に協力する事なんてあるのか


182 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:34:52.23 ID:AG8AQS7W
湖池屋のポテトチップスコンソメ味ってなんでこんなに不味いんだろう?・・・


183 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:00.62 ID:wIy04LLq
土屋アンナ・・・


184 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:03.93 ID:wvWWK6s/
海軍でもデジタル迷彩ってありえるのか?


185 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:06.66 ID:0bjRpnR3
>>155
とっくの昔に堕ちてるはずなんだけどねえ


186 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:13.67 ID:OE1kPeJP
>>169
そういえばロシアがコントロールを失ったとかいうのはどうなったんかね


187 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:16.45 ID:ASIfMH/d
普通そんなのださないよな


188 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:15.68 ID:gklMrWca
題: バトルシップ
製作: 1999年 米
監督: フランク・ダラボン
出演: 浅野忠信 / トム・ハンクス / デビッド・モースス / ボニー・ハント / マイケル・クラーク・ダンカン / ジェームス・クロムウェル

<あらすじ>
1935年、アメリカ南部にあるコールド・マウンテン刑務所のタヒ刑囚舎房に、双子の少女殺害の罪でタヒ刑囚になった黒人男性、ジョン・コーフィが収監される。
彼は身長2メートルを超える巨体と残忍な犯行とは裏腹に、子供のような純粋な心と奇跡を起こす不思議な力を持っていた。
やがて看守主任・ポールたちはジョンの人柄に触れるうちに、彼の犯した罪に疑問を抱き始める。


189 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:15.85 ID:PC+S5FEr
>>181
空飛ぶ広報室思い出した


190 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:17.60 ID:PFRs6+Bb
ああ…大ヒットしたSF戦争映画はパシフィックリムか…


191 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:23.03 ID:npa61Y92
>>181
陸自はゴジラでよく出てたじゃない


192 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:23.57 ID:K/bTUxuj
ゴムボートwwwwwww


193 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:25.23 ID:5Yb2m396
>>181
昭和ゴジラの時代からやってる


194 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:29.16 ID:QHAUK/jM
DDG53


195 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:30.77 ID:bj6le+Ny
ボートかよw


196 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:31.86 ID:73Ru5Ppq
全滅に定評のあるB級映画の偵察部隊


197 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:33.11 ID:u00H+0vq
>>168
海保にもきりしま有るからまぎらわしい


198 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:34.52 ID:ND79o0Ez
艦橋がでかいから
すぐわかるな


199 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:38.58 ID:iXQhKaHe
浮いてるのか?


200 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:37.21 ID:wvWWK6s/
>>181
ゴジラでも協力してる


201 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:38.59 ID:MkmGcpQm
>>182
湖池屋は海苔塩だけあればいい


202 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:40.12 ID:ASIfMH/d
>>181
けっこうあるじゃん


203 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:40.18 ID:uCDKOzia
なんすかねえってw


204 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:42.03 ID:9IIXJpnS
(大阪都構想)大阪が日本から独立するってマジ?
https://www.youtube.com/watch?v=aZRcFv5tkDk


205 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:45.11 ID:m7eFnvLo
>>165
アメリカの起こす戦争自体がマッチポンプみたいなものだからな


206 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:48.29 ID:LMrq1+xJ
潜水艦はないのか


207 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:48.78 ID:03jX9MGq
>>181
山ほどあるぞ
平成ガメラシリーズなんか赤旗に「自衛隊の広報映画」と難癖
つけられるほど協力してるし


208 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:47.31 ID:BXT7f249
リアーナ顔ちいせえ


209 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:49.01 ID:ixfWrmp6
中国かなw


210 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:51.26 ID:QD5lAzL3
>>172
いいタイミング実質本編からだね
それまでが長かった・・・


211 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:00.03 ID:ASIfMH/d
>>186
まあ燃えるだろ


212 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:00.49 ID:bA7rEF5C
でかっ


213 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:59.65 ID:OAWwyUww
FPSにありそうな設定だ


214 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:35:59.77 ID:q2ILQGPS
>>181
サッカーのシーンの後ろはちょうかいと本物の乗員


215 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:03.31 ID:T8IDZwyW
完全に中国マーケット意識した作りになってんだなw


216 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:06.23 ID:iXQhKaHe
行くな


217 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:04.70 ID:YtJLpCG+
>>181
名探偵コナンにすら協力してる


218 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:05.01 ID:gklMrWca
ロバートプラント


219 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:06.61 ID:DIobAeOZ
>>181
うん たまたまパールハーバーにいた


220 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:14.42 ID:HWSAlAtN
>>181
戦国自衛隊は実話


221 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:14.58 ID:7kBN4pvl
>>190
あれは日本の特撮への感謝映画だよな
リスペクトに溢れてる


222 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:18.86 ID:vArWsgWA
メガロドンにぱっくんちょ


223 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:26.75 ID:pmUKOHZ5
腕太いなあ
俺並みにありそう


224 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:27.58 ID:lSE3wyG+
流れ的には、今のところ面白いけど
これからどうなるんだ?


225 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:29.78 ID:fQqpo8Yi
これ兄貴死ぬんじゃね?


226 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:30.07 ID:WfR5cypK
日本の実力はどんな感じに描かれてる?
一応戦える戦力扱いしてくれてるんだろうか・・・


227 :【東電 74.8 %】 !kanden : 2015/05/03(日) 21:36:33.46 ID:1f0NESvX
ただの屋根瓦だよ


228 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:32.24 ID:u00H+0vq
プラスチックだな、音的に


229 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:33.38 ID:LMrq1+xJ
でけえw


230 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:33.01 ID:wvWWK6s/
生身でいきなり飛び乗る臨検…


231 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:34.85 ID:9c0EIF8g
土屋アンナ上手すぎだろw


232 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:34.94 ID:urFoSnlv
これは死亡フラグ


233 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:40.29 ID:zgw59LSK
お前ら映画に詳しいんだな


234 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:45.61 ID:bj6le+Ny
>>181
平成ガメラはべったり
亡国のイージスとかアニメの蒼き鋼のアルペジオとかも


235 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:45.76 ID:jLDqlnEt
>>181
戦国自衛隊には協力しなかったらしいな


236 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:48.96 ID:k5C7qiTr
歩ける…(; ・`д・´)


237 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:53.41 ID:qF3VHnBe
>>224
最後までひたすらずっとバトル


238 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:36:57.51 ID:OE1kPeJP
>>211
突入角によって地表には到達出来ないとかそういうやつか


239 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:00.18 ID:7kBN4pvl
おすなよ!絶対おすなよ!


240 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:01.89 ID:Z59zDcGd
>>215
ハリウッドはずっと前から中国しか見てない


241 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:06.36 ID:rttl21Z3
やばいっすよ!


242 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:06.50 ID:JbhGW5qW
くじらの背中なんだよね


243 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:08.41 ID:ASIfMH/d
バカは死にます


244 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:11.32 ID:I4U2mixS
大尉wwwwwwww


245 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:11.47 ID:khGGEL+K
ダメでしたw


246 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:11.79 ID:LMrq1+xJ
綺麗に吹っ飛んだなw


247 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:12.31 ID:/Z4mKx+l
しんだ


248 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:12.66 ID:Z6posAhB
え?


249 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:13.92 ID:96Co/8Sy
すげえワイヤーw


250 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:14.66 ID:xaUpXG9Z
放射線まみれだろうに


251 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:16.66 ID:73Ru5Ppq
大尉が直接乗り込むなよ(´・ω・`)


252 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:15.14 ID:5Yb2m396
パトレイバー首都決戦は陸自と空自が協力してるよ


253 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:17.19 ID:88KKgDx1
あんまおもしろくないな


254 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:15.82 ID:MPUBAQwM



255 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:17.52 ID:vArWsgWA
大丈夫だ 問題ない


256 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:18.29 ID:OAWwyUww
静電気すげー


257 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:22.71 ID:mXUaFwGL
これ知ってる
水のお化けが出てくるやつだよね


258 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:25.44 ID:Urv7L9Me
これさすがにB級じゃないでしょ?
結構予算掛かってるように見えるんだが


259 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:35.36 ID:jLDqlnEt
小学校のときコンセントに給食のスプーンさしてこんなんなったやついたな


260 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:36.08 ID:bj6le+Ny
>>235
できるかああw
自衛官がレ○プしちゃうんだぞ


261 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:34.19 ID:Bp0pbPSP
>>230
ZAT隊員並みだな


262 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:34.79 ID:34t/wrWU
きたねえ花火だ


263 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:35.51 ID:wvWWK6s/
>>240
トランスフォーマーなんてまじでそうだよな


264 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:36.08 ID:u00H+0vq
大槻「プラズマですね」


265 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:38.78 ID:AG8AQS7W
>>201
ノリ塩は安定して美味いよなぁ
コンソメはオニオンの風味が強すぎるんだよ、なんか・・・


266 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:43.06 ID:qF3VHnBe
電磁フィールドw


267 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:41.94 ID:Dhkuxxs4
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


268 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:44.91 ID:/mS6BGQS
ルーム(´・ω・`)


269 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:45.03 ID:urFoSnlv
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴィィィィィン


270 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:46.87 ID:f2uanHws
エヴァ?


271 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:48.88 ID:7kBN4pvl
おいそこで切んのかよ!


272 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:47.57 ID:OE1kPeJP
こんなん勝てんわ\(^o^)/


273 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:52.49 ID:rxffT/HN
>>258
2億ドルやぞ!


274 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:51.08 ID:CznuhvvJ
ブービートラップかよ
マクロス?(´・ω・`)


275 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:51.31 ID:T8IDZwyW
EDFになんか似たようなのがあったような・・・


276 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:53.20 ID:wIy04LLq
人類に逃げ場なし


277 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:53.30 ID:Z59zDcGd
ゲーム版完成


278 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:54.14 ID:m7eFnvLo
>>240
トランスフォーマーとか酷いことになってたな


279 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:37:59.11 ID:fQqpo8Yi
ロボに乗って戦うやつなんて映画だっけ?


280 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:07.36 ID:KjFnWwpK
cm大杉


281 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:07.16 ID:t1rBGj+X
外側にスイッチつけといたのか


282 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:08.34 ID:PC+S5FEr
リヴァイアサンくる


283 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:08.46 ID:nDSpnCYS
宇宙戦艦ヤマトはスタートレックに登場したことがある


284 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:12.23 ID:npa61Y92
>>261
ZAT隊員なら上で焚き火してくつろぐw


285 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:12.80 ID:ezZ68zq1
>>190
パシリムって日本での大人気っぷりに比べると
本国だとそこそこだよな


286 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:14.53 ID:MPUBAQwM
>>273
金ドブ


287 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:17.04 ID:B/Ozn9mm
電磁砲?


288 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:16.17 ID:7kBN4pvl
>>279
パシフィック・リム


289 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:19.19 ID:u00H+0vq
>>235
野生の証明にも。

戦国自衛隊は新作には協力してたな


290 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:21.07 ID:0bjRpnR3
>>252
あれって話は劇場版2だろ?


291 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:19.40 ID:c8bw0SiW
>>263
パシリムもな


292 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:21.57 ID:MkmGcpQm
エイリアン出たり街が破壊されたり爆発があったりするまでが
長くてもう飽きてきた


293 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:24.73 ID:OAWwyUww
三菱の車のCMにあんな感じの地球の映像があったような


294 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:25.87 ID:zm2BAE22
>>279
ロボジョックス


295 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:28.37 ID:2J0w92k0
アスナかと思った


296 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:31.57 ID:lHwN2MWS
>>235
六一式がんばって作りました


297 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:31.06 ID:LMrq1+xJ
しょこたんももう30か


298 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:33.06 ID:bA7rEF5C
>>279
エイリアン2かな


299 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:33.73 ID:UU3KPIfF
>>263
もう映画スクリーン数は、米国超えて中国が一位だったはずやで
そりゃお客さんの方向くだろ


300 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:34.50 ID:I0eAUVWd
どうせエイリアンに風邪ひかせて勝つんだろ?


301 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:33.75 ID:Gbmz6wkb
>>279
まんま「パシフィック・リム」。


302 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:35.28 ID:ASIfMH/d
>>285
内容ないからな


303 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:36.22 ID:lSE3wyG+
>>237
ずっとひたすらバトルなのか

緩急が無くて、つまらない作品になったのか?


304 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:36.58 ID:5Yb2m396
>>258
製作費2億ドル


305 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:42.21 ID:bj6le+Ny
>>252あ、エピソード0しか見てないやw
もう公開か


306 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:43.53 ID:Ozi9xcAB
壁ドン


307 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:50.43 ID:vA0kp7lU
>>226
日本のイージス艦って相手を直接攻撃するミサイル搭載してたっけ


308 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:51.67 ID:nDSpnCYS
>>279
トランスフォーマー


309 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:54.29 ID:fQqpo8Yi
ポテチはコンソメが至上 異論は認めない


310 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:54.43 ID:wvWWK6s/
>>285
日本以上に中国で大ヒットしてる


311 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:57.33 ID:u00H+0vq
>>279
ジェロニモー!


312 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:38:56.17 ID:I4U2mixS
ここでヤマトのCMw


313 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:09.49 ID:88KKgDx1
>>285
あれは中国で人気のおかげで2ができるとか聞いたが


314 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:15.70 ID:vArWsgWA
さっきの大仏に物が当たらなかったのが理解できない
自由の女神だったら折れてるだろうに


315 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:14.21 ID:QD5lAzL3
>>240
アベンジャーズ2は韓国だな

ちなみにゲームのバイオ6は後半中国が舞台だったな


316 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:14.71 ID:PC+S5FEr
5/5は午後ティーの日になるわ
母の日はガーナチョコ贈る日になるわ(´・ω・)


317 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:19.70 ID:Gbmz6wkb
>>299
インドも意識しないと


318 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:20.40 ID:8viCdSoR
アイアン・ジャイアントに戦ってもらえばいいんじゃね


319 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:23.83 ID:7kBN4pvl
なんで邦画のCGは迫力もなく違和感バリバリなのか


320 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:27.04 ID:R6L6Z5q8
ろってきらい


321 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:36.91 ID:5Yb2m396
>>285
日本では大人気たって一部の人の支持が熱いだけだぞ。


322 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:41.45 ID:nFlNnbMY
>>299
それ考えるとベイマックスってホントに好きで作ったんだな


323 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:40.64 ID:wIy04LLq
>>308
乗らないw


324 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:43.27 ID:fQqpo8Yi
パシフィックリムだ
トン


325 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:45.39 ID:03jX9MGq
>>307
SSM-1Bではご不満ですか?


326 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:47.08 ID:rxffT/HN
>>279
パトレイバーかな


327 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:50.52 ID:qF3VHnBe
>>319
予算


328 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:55.27 ID:88KKgDx1
>>319
金のかかり方が違う


329 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:56.70 ID:wIy04LLq
CMうるせえ


330 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:57.53 ID:8viCdSoR
>>319
この映画も大概だとおもうが


331 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:59.50 ID:jLDqlnEt
ここぞとばかりにモスが攻勢に転じたな


332 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:57.87 ID:5Yb2m396
>>290
ほぼ焼き直しだった


333 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:39:58.95 ID:bA7rEF5C
なんだいまのw


334 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:06.08 ID:I0eAUVWd
後片付けと風呂入らなきゃ


335 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:04.98 ID:OAWwyUww
なんかポテチ談義に花が咲いてるw


336 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:07.15 ID:f2uanHws
邦画w


337 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:11.06 ID:k5C7qiTr
パシリム中国で大ヒットで最終決戦も香港なのに
クリムゾンタイフーンの噛ませ犬っぷりは(´・ω・`)


338 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:12.26 ID:LMrq1+xJ
ドームになった


339 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:13.37 ID:c8bw0SiW
>>309
あんな物よく食うな
翌日まで毛穴がくさくなるのに


340 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:15.80 ID:/Z4mKx+l
あっ・・・


341 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:15.84 ID:wvWWK6s/
>>317
インドは人数多いだけで正直、市場としてカウントできるか微妙


342 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:16.27 ID:rttl21Z3
ほあああああああああああああ


343 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:20.89 ID:Ajq7MLVr
http://ja.wikipedia.org/wiki/バトルシップ
これが元ネタだなんてなあ


344 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:21.61 ID:/mS6BGQS
>>304
CGってお金かかるんだな(´・ω・`)


345 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:24.14 ID:T8IDZwyW
演習にあらず


346 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:29.05 ID:nFlNnbMY
>>319
CGの質はいかに金と人員掛けるかだからね


347 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:32.69 ID:zm2BAE22
>>319
演出力の差を別にすれば、金がないから時間を掛けられない


348 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:32.16 ID:JbhGW5qW
あんなw


349 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:39.41 ID:34t/wrWU
演習ではない、繰り返す演習ではない!


350 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:41.39 ID:t1rBGj+X
ほんと下手だな


351 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:40.50 ID:rttl21Z3
ひでぇ棒


352 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:41.97 ID:f2uanHws
アンナひでえw


353 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:49.92 ID:QD5lAzL3
ショーグン エクスキューショナーが必要だな


354 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:50.77 ID:ASIfMH/d
運昇ってネットリ喋りすぎ


355 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:53.13 ID:LZqt4Rek
この大尉と天皇の料理番の主人公似たもの同士だな


356 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:53.90 ID:wvWWK6s/
>>319
日本人のCG作家が「日本じゃ食えないからアメリカ行くわ」てのが多すぎてなあ…


357 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:57.35 ID:vArWsgWA
ぽにょだ


358 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:58.55 ID:u00H+0vq
これ吹きかえ酷いな、一人だけだが


359 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:57.41 ID:khGGEL+K
It’s not drill!


360 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:57.54 ID:qF3VHnBe
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!


361 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:40:59.16 ID:k5C7qiTr
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


362 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:02.29 ID:jLDqlnEt
なんかでたああああああああああ


363 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:02.59 ID:xn14isQw
バトルシップ見に来ました


364 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:03.69 ID:OAWwyUww
アナコンダー!


365 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:03.79 ID:ezZ68zq1
>>313
そうなのか
そしたら2は中国メインとかになるのかなぁ


366 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:03.95 ID:zm2BAE22
元ネタはこれだろ?
https://www.youtube.com/watch?v=qQduoqxXxMg


367 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:05.94 ID:LMrq1+xJ
おおおwwwいいねえwwwwwwww


368 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:06.32 ID:88KKgDx1
怪獣じゃねえのかよ


369 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:04.82 ID:7kBN4pvl
吹き替えすら金ケチってんのかよ!


370 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:09.75 ID:I4U2mixS
TF!TF!


371 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:10.94 ID:PC+S5FEr
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!


372 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:15.06 ID:MkmGcpQm
機械生命体なんだな


373 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:15.33 ID:Z6posAhB
ボートに到達する波ちっさくね


374 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:14.61 ID:fQqpo8Yi
>>339
月1も食べないけどね
そもそもお菓子をあまり食べない


375 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:18.90 ID:CznuhvvJ
ひでー棒がいるな


376 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:19.08 ID:34t/wrWU
女が下手すぎw


377 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:21.59 ID:Z59zDcGd
>>315
まー日本じゃ配給会社がアホで
どんな大作でも客が入らないようにプロモーションしてるしな


378 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:21.72 ID:88KKgDx1
アンナと浅野黙れ


379 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:20.57 ID:K/bTUxuj
撃てよ


380 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:22.33 ID:Urv7L9Me
アンナワロタw


381 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:25.70 ID:jLDqlnEt
宇宙やべえな


382 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:24.53 ID:AG8AQS7W
なんか思い出してきた
これ確か浅野忠信が破格の待遇受けた映画だったような気がする


383 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:28.01 ID:n7DvqS0a
こんだけ巨大なものが暴れまくってるのに
水が掛かるだけとかw


384 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:30.07 ID:rttl21Z3
デイセプティコン!


385 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:31.52 ID:T8IDZwyW
デザインがださいなww


386 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:36.34 ID:8viCdSoR
ああそうか吹き替えだから違和感バリバリなのか


387 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:36.49 ID:03jX9MGq
>>372
ボーグ?


388 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:39.18 ID:swgsGcun
怪獣メカ的な


389 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:39.14 ID:nFlNnbMY
>>358
ラジー賞受賞者だから吹き替えも酷くしてるんだろ


390 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:40.86 ID:CQVImzc6
EDFみたいな世界だな


391 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:43.91 ID:uVkCtiJj
でけえ


392 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:42.41 ID:Dhkuxxs4
なんだこりゃ


393 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:45.74 ID:fQqpo8Yi
>>317
インド向けだと、そろそろマハラジャが歌って踊りださないといけないな


394 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:47.00 ID:wIy04LLq
浅野とリア―ナの吹き替えがほんと酷いな
素人連れてくるなよ


395 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:45.57 ID:q0JBJvL9
芦田愛菜ちゃん出た?


396 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:48.19 ID:OE1kPeJP
>>346
それをやって大コケしたのがFFのやつだっけw


397 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:47.51 ID:t1rBGj+X
そんなに波は起きない超技術だな


398 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:50.41 ID:vArWsgWA
なぜボート揺れないんだ


399 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:52.84 ID:I0eAUVWd
トランスフォーマー


400 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:51.92 ID:/mS6BGQS
なにこの昔のロボットアニメ(´・ω・`)


401 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:51.97 ID:7vQpUKkh
浅野の吹き替え声優変えれば良いのに


402 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:53.69 ID:PEhPZiri
>>341
インド映画が強くてタコクノハなかなか勝てない


403 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:55.94 ID:5Yb2m396
>>356
クレジット見るとたまに日本人ぽい名前がある


404 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:41:59.18 ID:uCDKOzia
コクピットみたいなのがある


405 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:03.02 ID:Z59zDcGd
ゲーム開始


406 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:06.02 ID:xn14isQw
コナンの映画でこんなのあったな


407 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:07.81 ID:jLDqlnEt
かっけええええええええ


408 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:09.91 ID:8Ddcp8dy
アメリカ最近こういうメカ流行ってるな


409 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:11.84 ID:9BYqUrha
土屋の吹き替えは下手っていうか下品


410 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:10.88 ID:LMrq1+xJ
メカいいなあ


411 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:20.27 ID:q2ILQGPS
「北朝鮮の新兵器かよっ」がカット


412 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:22.45 ID:K/bTUxuj
イージス艦\(^o^)/オワタ


413 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:22.75 ID:m7eFnvLo
船タイプのトランスフォーマーっていたかな


414 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:25.52 ID:ewtBasYJ
かっけえ


415 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:30.81 ID:ASIfMH/d
下がらないアホ


416 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:32.08 ID:JbhGW5qW
ゴジラVSメカゴジラもこのノリで作ってみてくれ


417 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:32.57 ID:0bjRpnR3
>>387
ボーグマン?


418 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:37.44 ID:k5C7qiTr
耳がああああああああああああああ


419 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:39.10 ID:bA7rEF5C
AKIRAくん!!!


420 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:37.39 ID:fQqpo8Yi
兄貴が死んじゃう。。。。。。。。。。。。。


421 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:37.54 ID:RXwEYjxA
まー金かかってるねー


422 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:41.20 ID:iXQhKaHe
衝撃波か


423 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:41.60 ID:qF3VHnBe
ボフッw


424 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:44.37 ID:A0FO7Kyu
海の中から巨大な物が飛び出てくるとすごいゾクゾクする


425 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:45.54 ID:jLDqlnEt
(∩゚д゚)ミミガー


426 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:46.72 ID:q0JBJvL9
宇宙人総理?w


427 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:47.32 ID:LMrq1+xJ
メットの上から抑えてもww


428 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:48.70 ID:wIy04LLq
レディガードか


429 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:50.15 ID:gG9HxbL1
なんなんだよ


430 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:48.86 ID:MkmGcpQm
>>395
残念ながら菊池凜子も出ない
唐突な日本語も出ない「キガエルンダ」


431 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:51.34 ID:9ecQvFk9
宇宙人こええ


432 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:51.96 ID:/Z4mKx+l
兄さん頭が痛いよ


433 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:53.19 ID:rttl21Z3
なんぞ


434 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:51.47 ID:Dhkuxxs4
一撃でw


435 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:52.04 ID:n7DvqS0a
警笛のお返しか


436 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:53.16 ID:PC+S5FEr
雉も鳴かずばうたれまいを地で行く警笛


437 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:55.72 ID:OAWwyUww
すげえ屁こきやがった


438 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:57.11 ID:I4U2mixS
宇宙人総理!


439 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:57.62 ID:c8bw0SiW
総理が怒った


440 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:42:59.62 ID:J/EDxEPH
LIFEで内村がやるやつや


441 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:04.05 ID:vA0kp7lU
うんちゃ砲w


442 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:04.42 ID:CQVImzc6
>>315
>ゲームのバイオ6は後半中国が舞台だったな

それは中国市場がどうとかって話とは違う気がするw


443 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:04.53 ID:9c0EIF8g
警笛に挨拶してきた
ELSだな
対話しろ


444 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:08.36 ID:npa61Y92
ハリウッドってパルス兵器好きだよねw


445 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:08.43 ID:73Ru5Ppq
なんか地球人のセンスで作った宇宙船だな
宇宙人の星には地球人もいるんじゃないか


446 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:10.96 ID:7kBN4pvl
絶対に北朝鮮だ!がカットされた


447 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:10.03 ID:RXwEYjxA
>>426
自分もソレ思い出したw


448 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:13.24 ID:uCDKOzia
威嚇すんなよ(´・ω・`)


449 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:12.78 ID:nDSpnCYS
ストライクウィッチーズゼロだな


450 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:14.56 ID:ixfWrmp6
あかん


451 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:17.30 ID:m7eFnvLo
>>417
アニスのおっぱいがなんだって


452 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:18.19 ID:FrtBYgtD
派手な割に攻撃力無いな


453 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:21.99 ID:K/bTUxuj
うちーかたはじめ


454 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:23.60 ID:WOSpwaD1
で、この宇宙人何しに来たん?
地球の全水分を略奪しに来たのか?


455 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:25.93 ID:k5C7qiTr
下手くそw


456 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:26.61 ID:xfcZvVGj
てー!


457 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:27.24 ID:Z6posAhB
外すなよ


458 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:25.57 ID:1WKdmREQ
こんな化け物に勝てるわけないだろwwww
地球全滅してENDだろ

どうやって勝って終わるんだよwwwありえないだろ


459 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:28.44 ID:EuzCTzMn
youtubeでみたアメリカ人が思ってる日本軍みたいな名前のやつみたい


460 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:28.84 ID:wOUi2pLL
        \     ( ゚д゚ )!!       /
          \  _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  /
           \   \/      /  /
        ∧_∧  \∧∧∧∧/     ∧∧
     o/⌒( ゚д゚ )つ<       >    ( ゚д゚ )!!  ( ゚д゚ )!!
     と_)__つノ   .< ( ゚д゚ )!>   _| ⊃/(___ノヽノ |
              .<   の   .> / └-(____/<;<;
 ─────────<  予   .>───────────
              .<  .感   >   ( ゚д゚ )!!
         ( ゚д゚ )!! <  .!!!!   > _(ヽηノ_
 ―――――ノヽノ |  /∨∨∨∨\    ヽ ヽ
          < < ./   ( ゚д゚ )!  \   


461 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:29.52 ID:iXQhKaHe
そんなんで勝てるわけねー


462 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:34.53 ID:jLDqlnEt
外したw


463 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:50.41 ID:fQqpo8Yi
ん?重力どした?


464 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:51.66 ID:wvWWK6s/
>>403
ここだけの話、日本でCGで食おうとすると大手アニメ会社に入るくらいしかない
それができなかった才能ある人間はほとんどハリウッドに行く
英語できない人間はお察し。


465 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:53.08 ID:nFlNnbMY
>>396
当時はCGは日進月歩だったから制作期間掛けすぎて出来た頃には陳腐で時代遅れになってたんだな


466 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:54.77 ID:LMrq1+xJ
そのまま飛ばないのねw


467 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:55.31 ID:OE1kPeJP
機動性からして相手にならねえw


468 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:58.68 ID:T8IDZwyW
なんかもっさりした戦闘シーンだけど
ミリヲタには堪らない感じなのかね?


469 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:57.20 ID:khGGEL+K
なんでジャンプしたww


470 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:43:59.37 ID:34t/wrWU
(;´Д`)ノθヴイィィィン


471 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:03.01 ID:vArWsgWA
揺れないボート


472 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:03.24 ID:t1rBGj+X
弾き返されるとかでなくハズすw


473 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:06.70 ID:mXUaFwGL
ジャンプした意味合ったの?


474 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:05.25 ID:RXwEYjxA
宇宙人には道頓堀の水が効くぞ!


475 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:10.57 ID:gklMrWca
映像はめちゃくちゃいいな


476 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:28.33 ID:0bjRpnR3
ファランクスうううう


477 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:29.97 ID:rttl21Z3
撃ってきたあああああああああ


478 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:29.33 ID:MkmGcpQm
宇宙から来た癖に
デザインやら仕様が地球産ぽいね


479 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:29.38 ID:nFlNnbMY
>>451
NTのヌードポスター壁に貼ってた記憶


480 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:33.45 ID:9ecQvFk9
意外と原始的w


481 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:34.13 ID:wIy04LLq
貴重な禿が


482 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:34.22 ID:34t/wrWU
なんか武器がアナログじゃね?w


483 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:35.96 ID:QD5lAzL3
>>319
キムタクヤマトの時に言ってたが ヤマトでようやく日本はVFXがスターウォーズのエピソード4の1作目のレベルになったってさ
そんなレベルにも達して無いと思うけどw


484 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:36.71 ID:K/bTUxuj
CIWS役に立たないwwwwww


485 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:38.06 ID:AW8V3w20
ビックリしたー(´・ω・`)


486 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:36.81 ID:8Ddcp8dy
エイリアンの乗り物ってもっと人間の想像を超えたデザインにして欲しいよね


487 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:38.23 ID:gG9HxbL1
迫撃砲かよ宇宙人感のまるで無い武器だな


488 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:40.39 ID:khGGEL+K
これぐらいの数迎撃出来ないとダメだろw


489 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:43.29 ID:JbhGW5qW
攻撃方法は地球でも理解できる類のものなんだな


490 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:45.15 ID:jLDqlnEt
宇宙人のくせに実弾兵器つかうのか好感持てるな


491 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:46.01 ID:73Ru5Ppq
宇宙人も実弾使うのか


492 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:46.93 ID:FrtBYgtD
宇宙船が普通の爆弾攻撃


493 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:47.05 ID:q0JBJvL9
ドリルミサイル?


494 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:49.68 ID:LMrq1+xJ
無理だろw


495 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:49.48 ID:swgsGcun
意外としょぼいw


496 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:51.22 ID:qF3VHnBe
いやいやいやwwwwwwwwwwwwwwwww


497 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:52.43 ID:nDSpnCYS
シーシェパードは何やってんだ


498 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:54.47 ID:m7eFnvLo
>>464
カードアニメのCGは変にレベル高いよな


499 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:59.37 ID:7kBN4pvl
字幕がオリャーで笑ったwww


500 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:44:59.86 ID:ASIfMH/d
馬鹿女ここで氏ね


501 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:04.57 ID:c5LbLBvo
日本に媚びても売れないんじゃ中国に媚びるわ


502 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:11.27 ID:ErnnDb19
宇宙人のくせにショボい攻撃だな


503 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:10.90 ID:03jX9MGq
>>484
亡国のイージスでは撃つ間もなかったしなwww


504 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:12.09 ID:vArWsgWA
早くケツに洗剤を突っ込め


505 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:15.38 ID:RXwEYjxA
イマイチ緊迫感無い気がする


506 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:17.79 ID:8viCdSoR
宇宙人側がゲーム機みたいなんだよなあ


507 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:19.70 ID:RPkJwTwV
おもしれーw


508 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:18.80 ID:X3ehyW2y
なんだか波が小さすぎるな
あんな大質量の物が間近でバッタンバッタンやってるのに


509 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:20.39 ID:uCDKOzia
機銃撃ってどうすんだw


510 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:23.36 ID:Mhox6bXp
あのエビみたいなロボットが物理的に普通に船を殴ればよくね?


511 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:25.08 ID:q0JBJvL9
ていうか実体弾の補給どこでしてるの?


512 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:28.30 ID:OE1kPeJP
ビーム砲は使ってこないんだな


513 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:28.32 ID:9ecQvFk9
なんなのあのビール瓶


514 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:28.70 ID:wvWWK6s/
>>465
あれはクオリティ自体は問題なかった
ただし、ストーリーが壊滅的だったのと、不気味の谷になっていた


515 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:34.81 ID:0bjRpnR3
>>486
人間が考えてんだから無理だろw


516 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:42.93 ID:I4U2mixS
宇宙人の攻撃が意外とショボいwww


517 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:44.94 ID:LMrq1+xJ
巻き戻しw


518 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:44.95 ID:f2uanHws
敵の攻撃が意外としょぼい


519 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:48.96 ID:npa61Y92
謎演出w


520 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:47.88 ID:wIy04LLq
謎演出w


521 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:48.12 ID:Dhkuxxs4
なんやねんな


522 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:48.11 ID:K/bTUxuj
なんちゅうもろい船じゃ


523 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:48.15 ID:2J0w92k0
なんだいまの


524 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:48.49 ID:bqvQJlye
当たらなければどうという事はない


525 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:50.36 ID:t1rBGj+X
何事だよww


526 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:48.66 ID:g+ehnpfE
やべええwwwwwwwww


527 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:48.73 ID:rttl21Z3
なんぞwwwwww


528 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:48.82 ID:VwSeWGf2
もしかしてこれは宇宙人の船なのでは???


529 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:49.12 ID:Z8Ak4LvJ
うげん?
ひだりげんじゃないの?


530 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:49.76 ID:RGbSAKd+
www


531 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:49.89 ID:bA7rEF5C
巻き戻し押したの誰だよ


532 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:50.44 ID:gG9HxbL1
>>484
ドーントーレスも撃ち落とせなかったからな


533 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:52.27 ID:jLDqlnEt
オサレ演出


534 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:50.84 ID:k5C7qiTr
こんな超兵器の相手にどうやって戦えばいいんだよおおおおおおお


535 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:51.53 ID:MkmGcpQm
何今の演出w


536 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:52.04 ID:FrMGG8U9
何今の巻き戻し?


537 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:53.89 ID:1WKdmREQ
何でリプレイなんだよ


538 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:54.07 ID:Z6posAhB
敵の攻撃の弱さと
それを防げない海軍の弱さ


539 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:56.20 ID:9knRs+Hx
なんでちょっと巻き戻したし(´・ω・`)


540 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:56.08 ID:u00H+0vq
どんな爆薬だよ!


541 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:56.27 ID:nFlNnbMY
>>464
今はポリピクみたいな会社も出てきて少しづつ変わってきてるけどね


542 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:56.84 ID:fQqpo8Yi
体の向きかえないと攻撃できないとかw


543 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:45:59.97 ID:7vQpUKkh
逆回しにする意味が分からん


544 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:04.11 ID:bj6le+Ny
ダメ婚


545 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:05.23 ID:gklMrWca
>>464
シュガーなんちゃらも日本人関わってたな


546 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:07.02 ID:ezZ68zq1
行ったり戻ったりってどういうことなの


547 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:08.24 ID:Urv7L9Me
宇宙人のくせに波動砲みたいな武器はないんか


548 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:07.34 ID:/Z4mKx+l
意外と原始的な攻撃w


549 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:07.38 ID:8viCdSoR
>>515
ギーガーにでもデザインしてもらえ


550 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:10.36 ID:vArWsgWA
巨大タコが出るぞ


551 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:10.55 ID:bJe1Irm0
巻き戻し爆弾?


552 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:14.54 ID:nDSpnCYS
>>515
画伯起用するしかないな


553 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:14.66 ID:eTNKBnfd
あれだけの図体が海面にびたんとなって水しぶきだけとか


554 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:16.55 ID:khGGEL+K
今の戦闘艦は装甲はほぼ無いからなw


555 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:18.17 ID:q0JBJvL9
こんな豆鉄砲でw


556 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:20.05 ID:bA7rEF5C
敵の主砲を見たいな


557 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:22.17 ID:YyszyUXU
ダメコン急げ!
課金だ


558 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:22.79 ID:5Yb2m396
>>464
シドニア手がけてるポリゴン・ピクチュアズはクローン・ウォーズとかトランスフォーマー請け負ってるから凄い


559 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:25.59 ID:88KKgDx1
>>486
未知のパワーで攻撃とかは萎えるけどお約束は押さえつつ驚かせてほしいよね


560 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:24.43 ID:7kBN4pvl
爆風が引いた後気圧差で一瞬ひっぱられてるんだよ


561 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:26.83 ID:JbhGW5qW
あのクルクル回ってるとこは乳首なんじゃないかな


562 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:27.11 ID:jLDqlnEt
あwwwwwwwwwwwwww


563 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:28.02 ID:RrVaYp+D
紙装甲ですやん


564 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:28.93 ID:qF3VHnBe
おわたwwwwwwwwwwww


565 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:29.86 ID:CznuhvvJ
刺さりすぎw


566 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:31.70 ID:HWSAlAtN
敵がダライアスみたいだな


567 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:32.01 ID:igyb20DQ
オワタwwwwwwwww


568 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:30.78 ID:BnsziJC5
演出なの? そういう巻戻る衝撃波だったの?
誰な教えて


569 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:31.04 ID:npa61Y92
オワタ


570 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:32.97 ID:5cnCVbyJ
\(^o^)/オワタ


571 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:32.17 ID:kKQHaKvm
\(^o^)/オワタ


572 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:32.55 ID:9c0EIF8g
滅多撃ちw


573 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:33.16 ID:1WKdmREQ
オワタww


574 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:33.31 ID:12ZNfloI
>>545
アナ雪も


575 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:33.69 ID:Z59zDcGd
徹底的w


576 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:37.34 ID:cUeeWQV9
この映画ってどの層に人気があるんだ(´・ω・`)


577 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:37.68 ID:34t/wrWU
(`●ω●´)<燃えろ、全部燃えちまえ


578 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:38.46 ID:gklMrWca
地味な攻撃してくるな
効果的だけど


579 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:40.84 ID:vA0kp7lU
宇宙のかなたから飛来する超絶技術持ってるのに爆弾レベルの武装w


580 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:41.21 ID:T8IDZwyW
兄貴死亡


581 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:43.66 ID:jtcUArX4
日本がこれを助けるためにはまず国会の審議を待たないとな…


582 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:43.15 ID:ASIfMH/d
ポカーン
アホスwwwwwwwwwwww


583 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:43.70 ID:LMrq1+xJ
実弾だからなんとかなりそうだけど強いw


584 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:43.70 ID:Dhkuxxs4
あらら


585 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:44.48 ID:ewtBasYJ
兄貴死亡


586 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:44.89 ID:rttl21Z3
うぎゃあああああああああああああ


587 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:49.27 ID:k5C7qiTr
あああああ兄貴いいいいいいいいいいいいい


588 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:48.15 ID:25eGVjmh
海軍なのに迷彩服着ているの変じゃないのかなあ


589 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:48.41 ID:wvWWK6s/
>>541
実写では白組が頑張っているしな
なんとか踏ん張ってほしい


590 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:48.76 ID:n7DvqS0a
宇宙人の武器が原始的すぎるなぁ
投擲兵器って感じ


591 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:48.85 ID:jLDqlnEt
貴重なミズーリが


592 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:49.70 ID:wIy04LLq
兄貴が


593 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:50.77 ID:gG9HxbL1
なんで遅滞信管なんだろう


594 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:52.78 ID:bj6le+Ny
ああ、兄ちゃんが


595 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:53.02 ID:gLMPcqV8
機長な艦長が・・・


596 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:53.78 ID:fem5NHph
火力差(笑)


597 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:53.84 ID:OE1kPeJP
こんなんどうにもならんやん(´・ω・`)


598 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:58.57 ID:nVCfWyJE
兄貴ぃぃぃぃっぃいいいいいいいいいいいいいい


599 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:46:58.73 ID:GHmOUvcO
アナ雪が終わったので来ますた


600 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:00.17 ID:swgsGcun
こりゃまずいw


601 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:00.32 ID:u00H+0vq
物理兵器だと弾切れがあるな


602 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:03.40 ID:ErnnDb19
普通にアメリカが持ってそうな兵器


603 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:02.73 ID:uCDKOzia
100年後の人類が持ってそうな兵器


604 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:06.59 ID:tcgKCgO8
ミサイル一発も撃てずに轟沈wwwww


605 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:05.87 ID:q0JBJvL9
実はあのミサイル発射装置に手法命中させりゃ誘爆するんじゃね?


606 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:06.85 ID:KdEOvFB0
面白そうなので飛んできました!


607 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:07.23 ID:JbhGW5qW
予算の140%を使ってしまいました


608 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:07.63 ID:m7eFnvLo
>>514
ストーリーが80年代のSFアニメだったね
イデオンあたりに影響受けてそうな感じだった


609 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:09.46 ID:7qj336Gv
よくわからないので艦これで喩えて


610 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:11.58 ID:rxffT/HN
早くアイアンマン来ないと負けるな


611 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:11.57 ID:Ozi9xcAB
CM多すぎて萎えるな


612 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:11.67 ID:k5C7qiTr
>>589
頑張ってあの程度って


613 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:11.96 ID:K/bTUxuj
大和なら余裕で耐えられるのに


614 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:12.10 ID:fQqpo8Yi
主人公、ダークカイトに似てたな


615 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:13.43 ID:ltNBf8pj
この手の映画を見るたびに人間の想像力の限界を感じる


616 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:13.79 ID:1WKdmREQ
フルボッコじゃねえか


617 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:13.90 ID:g+ehnpfE
大阪では倒したらしいぞ!


618 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:17.20 ID:OAWwyUww
戦闘開始から面白いじゃないか


619 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:17.60 ID:I4U2mixS
貴重なアニキが・・・


620 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:17.79 ID:J/EDxEPH
CMの音がデカいのか本編の音が小さいのか


621 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:24.74 ID:+fakgM+u
なんで爆風が届いてこないの?


622 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:25.42 ID:xfcZvVGj
懐かしい曲だな


623 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:25.71 ID:ewtBasYJ
>>576
USA!USA!したい層


624 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:26.63 ID:kKQHaKvm
>>596
宇宙から来た割には貧弱な気がするwww


625 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:26.85 ID:0B/2AyH6
やっぱ紙装甲だな


626 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:28.70 ID:CQVImzc6
ギリギリ対抗出来るかもってレベルの攻撃をしてくるんだな
もっととんでもない超兵器でも使うかと思ってた


627 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:29.48 ID:vArWsgWA
7分でCMかよ


628 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:31.45 ID:3h57+653
結局あの結界は何なんんだ


629 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:32.24 ID:m98Epsy1
>>581
日本が攻撃されてるわけじゃないから
当然自衛隊は動けませんよ


630 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:32.77 ID:mXUaFwGL
おええええええええええええええええええええ


631 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:32.80 ID:Ajq7MLVr
>>568
演出でも巻き戻し兵器でもなく
普通にああなる


632 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:32.80 ID:WOSpwaD1
恒星間移動できるような科学力持ってるのに、なぜか砲弾とかミサイルとか兵器は
すごく原始的なんだな、この宇宙人。


633 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:35.59 ID:5Yb2m396
兄貴いいいいいいいいいいいい


634 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:34.52 ID:Z8Ak4LvJ
微妙に現代兵器の延長テクノロジーみたいな宇宙人なんで何とかなりそう感がある


635 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:34.54 ID:q2ILQGPS
>>568
気圧変化らしい


636 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:36.37 ID:8viCdSoR
シューティングゲームの機体を実写にした感じ


637 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:36.81 ID:9c0EIF8g
これ倒せるのか?w
ガンダム持ってこないとダメだろ


638 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:42.47 ID:LMrq1+xJ
>>615
本気で強いと映画にならないから匙加減が難しいよな


639 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:42.57 ID:fQqpo8Yi
やっぱ兄貴死んだわー


640 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:49.99 ID:nOEcMpCF
>>536
爆発で酸素を使った際引き込まれて
爆発で吹き飛ばされたとか


641 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:52.03 ID:e8LT/A0m
レーダー使えなくても赤外線誘導ならできんじゃね?
あんな発射装置熱源だろうし


642 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:52.53 ID:7kBN4pvl
艦内のキュウリと米でかっぱ巻き作って投げてると思うと
割と経済的な兵器だよな


643 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:53.65 ID:9ecQvFk9
地球まできた動力を武器に使おうよ


644 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:47:56.77 ID:RtsLY8qK
さっきの巻き戻しは、ただの演出だったの?

それとも、そういう特殊な衝撃波が出てたの?

誰か教えてくれ!


645 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:06.99 ID:fem5NHph
弾幕ゲームみたいな


646 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:07.94 ID:uCRd1YKd
電磁シールド使ってるのにあんな爆発系武器なんていらんだろ


647 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:06.31 ID:CznuhvvJ
ビームとかではなく、実体弾というのが味噌だな
宇宙人で実体弾とか珍しい


648 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:10.09 ID:fQqpo8Yi
>>602-603


649 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:11.47 ID:VwSeWGf2
どうせ大統領も戦闘機に乗って一緒に戦うんだろ??


650 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:11.51 ID:gtbdpkUd
憲法9条役立たずw


651 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:12.10 ID:YaGYJn9v
>>590
宇宙人にとっては戦争ごっこだから楽しめる方法で戦ってる


652 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:13.50 ID:03jX9MGq
>>579
人間なんか宇宙空間に大量投入できる武器といったら
せいぜい拳銃か小銃くらいだろ


653 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:13.52 ID:EuzCTzMn
射程距離5キロってとこだな 余裕で勝てる 接近戦すんな


654 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:16.22 ID:dB38Obrz
これ出るまで海猿ぽいやつなんかと思ってたよ


655 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:14.64 ID:ASIfMH/d
>>624
弾食らってるしな


656 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:16.40 ID:gklMrWca
派手なシーンがなかなかこない
妙に現実的な宇宙人の攻撃
B級感ただよう脚本

うん素晴らしい


657 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:15.75 ID:wvWWK6s/
>>558
シドニアのとこはかなり優遇されてるのと、中の人の頑張りが半端ないからちょっと例外と言える


658 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:19.73 ID:AqTevBB8
これ、ロボットの中は
プレデターみたいなエイリアンが操作してるんだよな?

じゃなかったらブチ切れるぞ


659 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:26.13 ID:GilqhT8n
いったいどうした?おもしろいぞ?


660 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:27.01 ID:vArWsgWA
ワイルドスピードの人亡くなったのに


661 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:27.23 ID:LEAXbQJ3
他惑星に侵攻してきて補給が効かない実弾兵器ってどうなの?
光学兵器持ってないの?


662 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:29.65 ID:QD5lAzL3
地球の海上戦艦なんてエイリアンからしたら無力だと思うわ


663 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:31.49 ID:u00H+0vq
興行収入編

2億ドル以上の高額を費やしたのに対し、アメリカでの興行収入はわずか6500万ドルとなっており、苦戦を強いられる結果となった[2]。
一方、日本では浅野忠信が出演していることもあって好評であり、14億円を超えるヒットを記録し、これは2012年の日本国内洋画では7位の成績である。
全世界興行成績は3億200万ドル[15]


664 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:33.15 ID:AUnTXzgl
ここまではドラゴンボールで例えると

ナッパ戦くらいな絶望感だな


665 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:39.70 ID:1ddFotrh
敵のミサイルかっけえな
ドン!キュルルルルルル!ドガーーン!って


666 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:39.63 ID:yP1NZ1DE
スカイミッションってポールウォーカーの遺作?


667 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:43.12 ID:ijxevD4a
>>631
>>635
ありがとう、


668 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:43.46 ID:7kBN4pvl
>>644

>>560


669 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:46.50 ID:q+KqsUBM
敵のマシンって日本製っぽくね?


670 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:48.07 ID:73Ru5Ppq
ビーム兵器オンリーの宇宙船って感覚が古いのかもな(´・ω・`)


671 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:49.91 ID:ErnnDb19
まさか原爆使わないだろうな


672 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:49.95 ID:FrtBYgtD
実際だと他の惑星から地球に攻めてくるくらいの科学力だと、地球から遥か離れた場所からレーザー光線一撃で地球は破壊されるだろな
地球を乗っとるなら、生物だけ死滅する光線とか

こんな海の一部で砲撃戦なんか有り得ないよな


673 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:50.18 ID:zgw59LSK
宇宙からの攻撃に対しても日米ガイドラインって適用されるのかな


674 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:52.81 ID:0B/2AyH6
宇宙人っていっても、辺境に行かされる連中だし
AKとトヨタのトラックで戦争してるアフリカ人みたいなもんだろ


675 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:55.40 ID:3h57+653
>>629
テロ特措法
PKO

法律つくればいくらでもできる


676 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:55.73 ID:g+ehnpfE
アーマードスーツかよ


677 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:56.45 ID:gLMPcqV8
大阪は撃退したらしいけど


678 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:48:55.86 ID:bj6le+Ny
>>629
米が危機だと日本が大変でおk


679 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:01.36 ID:wvWWK6s/
>>612
ヒント:予算


680 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:00.31 ID:+fakgM+u
>>624
1機は人工衛星にぶつかって破壊とかとかねw


681 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:03.18 ID:8viCdSoR
ちたまを征服するなら衛星軌道上に陣取って隕石攻撃が有効と思われます


682 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:01.75 ID:AG8AQS7W
日本映画の爆破シーンのCGのしょぼさは異常なんだよなぁ・・・・


683 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:04.92 ID:RtsLY8qK
>>668
ありがとう!


684 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:08.42 ID:7vQpUKkh
>>558
あのアニメ、CGが凄いと思ったら実力も実績もあるところが作ってたのか
日本のテレビ、映画、アニメの水準を突き抜けてる気がするわ、あれ


685 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:09.95 ID:wIy04LLq
>>663
浅野は関係ねえと思うがなあ


686 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:10.38 ID:wOUi2pLL
>>486
>>515
こないだ午後ローでやったスペースバンパイヤの
宇宙船の外部や内部は物凄くて素晴らしかった


687 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:29.69 ID:u00H+0vq
>>589
白組って有名なのか。
会社の近くにショボい事務所があって、そのビルのレストランをよくデートに使うわ。


688 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:30.27 ID:MkmGcpQm
第9地区とか良いエイリアン像だったな


689 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:30.21 ID:McZQA2SV
>>626
次に体当たりしまくる武器は耐久性鬼か…


690 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:34.57 ID:7kBN4pvl
>>681
この星が高値で売れなくなるぞ


691 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:34.59 ID:vA0kp7lU
>>610
正直テロのアジト脱出した時のアイアンマン0式くらいなら実用化目指してそうな予感


692 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:43.64 ID:34t/wrWU
>>661
現地調達


693 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:43.00 ID:npa61Y92
実はこのエイリアンは攻撃してくる相手しか迎撃しない


694 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:46.11 ID:UU3KPIfF
>>661
先兵で本隊はまだ来てないから


695 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:44.61 ID:1ddFotrh
きた


696 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:46.56 ID:BnsziJC5
この映画、大コケしたらしいけど、かなりおもしれー!って思ってる俺は感性ショボい?


697 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:47.24 ID:1WKdmREQ
有村かわええなぁ・・・・・握手しろや


698 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:49.80 ID:k5C7qiTr
>>679
予算とかの前にあの質感とかどうにかならないの?
CGくさいんだよあそこの


699 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:52.49 ID:LMrq1+xJ
リアーナちゃんかわいいなあ


700 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:55.69 ID:ezZ68zq1
>>663
日本人出演するだけでヒットするって少しびっくり


701 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:54.39 ID:pmUKOHZ5
>>626
戦国時代にガンダム10機現れたらどうやっても勝てない


702 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:49:54.55 ID:LdKG0C18
なんかこういう映画飽きちゃったわ
見てるのが辛くなってきた


703 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:03.23 ID:iXQhKaHe
地球の科学力とそれほど離れてないような感じがする
1000年ぐらいか


704 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:03.19 ID:GilqhT8n
これ宇宙人乗ってるのかな?
機械生命体とかじゃないよな


705 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:05.73 ID:VwSeWGf2
集団的自衛権なので海上自衛隊は何もできません


706 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:06.09 ID:xfcZvVGj
俺だったのか


707 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:10.57 ID:nDSpnCYS
こいつがヤン・ウェンリーか


708 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:10.94 ID:bA7rEF5C
大尉が大出世


709 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:10.40 ID:wIy04LLq
上官他にいなかったー


710 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:10.70 ID:khGGEL+K
また都合よく死んだなww


711 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:13.31 ID:7kBN4pvl
うわぁ最悪って顔してて笑う


712 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:13.98 ID:9c0EIF8g
>>666
そう
最後まで撮り切ったという意味での遺作はフルスロットルだけど最後まで撮影してたのはワイスピスカイミッション


713 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:16.70 ID:ASIfMH/d
頭巾カワイイw


714 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:17.20 ID:+fakgM+u
>>568
爆発で酸素がなくなって真空になってから爆風で


715 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:19.22 ID:fQqpo8Yi
>>663
14億って1400マンjじゃん


716 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:21.25 ID:NaTTEnWc
兵器が違い過ぎる
地球オワタ


717 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:20.26 ID:u00H+0vq
「菅の指揮は誰が」
「鳩山さんです!」


718 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:21.21 ID:k5C7qiTr
>>696
いいえ、実況民の正常な感覚です


719 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:21.35 ID:mXUaFwGL
わかりませんwwww


720 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:21.76 ID:/mS6BGQS
この時代はまだガンダムがいないんだよな(´・ω・`)


721 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:22.31 ID:fNzeMgr7
>>677
それ、宇宙戦争って映画や!

大阪人強すぎだろ。どうやって撃退したんだろうな。


722 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:23.04 ID:iF1y5iC0
マットデイモンwwww


723 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:26.96 ID:iXQhKaHe
くやしいです


724 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:27.69 ID:8viCdSoR
吹き替えひどすぎw


725 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:27.32 ID:rttl21Z3
じぷしーでんじゃーを呼ぼう


726 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:27.70 ID:t1rBGj+X
死んだのかよw


727 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:33.64 ID:bj6le+Ny
日本漫画の見すぎじゃね


728 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:36.05 ID:n7DvqS0a
>>701
戦国自衛隊見る限り、武田軍の圧勝だろ


729 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:37.17 ID:ErnnDb19
>>696
お前は50分後にUSA!USA!ってレスしてるだろうな


730 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:38.44 ID:ASIfMH/d
脳筋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


731 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:38.85 ID:g+ehnpfE
ジュニーデップ声の兄死んだのか


732 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:39.64 ID:Z8Ak4LvJ
宇宙人側は斥候部隊だからあの編成だったんだろうて
衛星に当たって通信船壊れたから全滅させて地球無事みたいな


733 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:43.73 ID:nFlNnbMY
>>684
アレは普通の深夜アニメの予算でという縛り(実験)で作ってるんやで


734 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:43.85 ID:03jX9MGq
>>590
あれ無誘導なのかな
一個一個の弾体にレーダー、赤外線、映像等の誘導センサーがついてるのでは?

無誘導の投射ならガスタービン艦の挙動なら回避できそうな気もするし


735 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:46.70 ID:Z59zDcGd
バカがやりやがった


736 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:47.15 ID:iB39ZWuc
こんなB級映画を地上波でやるんだったらパシフィック・リムもやってくれよ
芦田愛菜ちゃんでオナるから


737 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:47.46 ID:K/bTUxuj
>>653
空母一席で余裕


738 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:48.47 ID:QD5lAzL3
なんだ この創作物みたいなB級な展開は


739 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:50.32 ID:wvWWK6s/
>>687
実写のCG請け負う所としては、かなり技術持ってる人をそろえてるところ


740 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:50.61 ID:bA7rEF5C
距離を取って相手をよく見たほうがええよ


741 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:51.18 ID:gG9HxbL1
なんで海軍は戦闘の時変なもん被るんだろう
耐火性なのかな


742 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:54.00 ID:5Yb2m396
>>666
せやで


743 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:52.76 ID:WOSpwaD1
>>658
恐竜が滅びないでそのまんま進化したという爬虫類型宇宙人です


744 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:55.41 ID:r2VFnQ5i
脳筋過ぎる


745 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:54.15 ID:zm2BAE22
>>696
面白いかどうかとヒットするかどうかは別
クソつまらん映画でも大宣伝すれば売れたりするし


746 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:56.19 ID:o/8/4I0L
脳みそが筋肉でできてる


747 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:54.86 ID:/Z4mKx+l
あれ?兄弟で同じ船に乗ってたんじゃないっけ?


748 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:55.09 ID:yMQc7Dnh
人間の船なんかどうでもいいわ 地球の巨大ザメと対決しろよ


749 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:57.07 ID:vArWsgWA
やっぱアホだな


750 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:50:58.97 ID:OAWwyUww
>>696
エンタメは自分が面白ければいいのだ


751 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:04.21 ID:RrVaYp+D
特攻艦長て古代進かよ


752 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:04.68 ID:VTF+9BEB
いやなよかん(´・ω・`)


753 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:03.77 ID:PC+S5FEr
>>718
実況民って…(´・ω・`)


754 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:06.46 ID:qF3VHnBe
あいつアホだなw


755 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:07.07 ID:I4U2mixS
>>663
一応黒字なのか


756 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:08.00 ID:f2uanHws
浅野w


757 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:08.72 ID:LMrq1+xJ
援護するぞ!<ーアホ


758 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:09.77 ID:ASIfMH/d
あいつアホだなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


759 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:11.60 ID:jLMlh8j9
アホ


760 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:10.10 ID:kKQHaKvm
あいつアホだなwww


761 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:11.95 ID:1WKdmREQ
ネタバレするけど弱点は猫なんだよな
猫が怖くて攻撃してこないからその間にミサイル打ちまくって終わり


762 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:14.60 ID:BXT7f249
うちーかたーはじめ


763 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:14.37 ID:7kBN4pvl
あいつアホだな(英語版でもこれ


764 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:14.49 ID:7kOdMs8C
あんなものと戦えねえよ


765 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:16.45 ID:bj6le+Ny
>>722
だよね?w
こんなのに出てんのか


766 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:16.76 ID:JbhGW5qW
あいつアホだなってのが浅野らしいな


767 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:17.41 ID:PFRs6+Bb
これとパシフィックリムを一緒にされたらたまらんな


768 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:21.37 ID:Z59zDcGd
海自GJ


769 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:21.44 ID:5cnCVbyJ
うちーかた始め


770 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:27.64 ID:KdEOvFB0
wwww


771 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:26.06 ID:xfcZvVGj
にげてー


772 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:26.22 ID:0B/2AyH6
>>734
無誘導の投射でもすっごい計算してるんだろ、角度とか


773 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:26.54 ID:EuzCTzMn
>>626
同等じゃないと勇者とは認めてもらえない


774 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:28.50 ID:CznuhvvJ
もろいw


775 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:28.77 ID:LMrq1+xJ
浅野おおおおおおおおおおおおお


776 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:29.29 ID:PWU4TTRG
あたごおおおおおおおおおおおお


777 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:30.28 ID:K/bTUxuj
みょうこうがああああああああああああああ


778 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:30.68 ID:tcgKCgO8
なぜか海上、しかも超近距離で戦う宇宙船
攻撃兵器は投擲弾

軍艦は主砲とCIWSのみ
火器管制レーダーが死んでるならCIWSも撃てないと思うんだがw
しかも主砲は一発も当らないwwwww


779 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:31.21 ID:m98Epsy1
>>643
自機に推力はなさそうじゃなかった?
飛ばされてきただけで。


780 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:32.54 ID:npa61Y92
ああ、貴重な税金が!


781 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:31.97 ID:t1rBGj+X
もうオワタww


782 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:32.00 ID:gG9HxbL1
浅野終了か


783 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:33.06 ID:jLDqlnEt
血税がwwww


784 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:34.26 ID:khGGEL+K
ジグザグに走れよwww


785 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:34.35 ID:rOv6sUFS
自衛隊が


786 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:38.34 ID:34t/wrWU
なんて脆い船なんじゃああああ


787 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:39.83 ID:nOEcMpCF
これラストは安倍ちゃんの来日で同盟強化されたあとみたいな感じだな
エイリアン=中国だ


788 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:40.12 ID:u00H+0vq
日本艦脆すぎ


789 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:41.06 ID:k5C7qiTr
うわあああああああ国会で糾弾されるううううう


790 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:43.07 ID:g+ehnpfE
特攻かよw


791 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:44.94 ID:sM2pvnVn
あっさりw


792 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:46.04 ID:12ZNfloI
日本側の登場人物まさか浅野さんだけなの?


793 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:47.28 ID:NJqOPkiG
あれ、これエイリアン正当防衛じゃね


794 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:49.19 ID:kKQHaKvm
みょうこうが・・・・・・(´;ω;`)


795 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:56.62 ID:gG9HxbL1
トマホーク撃てよ


796 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:55.34 ID:jtcUArX4
魚雷ないの?


797 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:55.87 ID:7vQpUKkh
専守防衛何も出来ず爆死w


798 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:57.21 ID:tmGBspvs
バトルシップなのに一向に駆逐艦しか出ないってどういうことなの…


799 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:59.47 ID:DSlGMhOY
馬鹿みたいに攻撃するのはむしろアメリカ人の方なのに


800 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:51:59.80 ID:wIy04LLq
だめだこいつw


801 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:03.35 ID:r2VFnQ5i
見殺し・・・


802 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:08.12 ID:XPHCTTTT
地球防衛軍やりたくなってくるな


803 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:09.67 ID:rxffT/HN
>>691
余計なもん全部無視したらマーク2くらいは出来そう


804 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:11.77 ID:iXQhKaHe
アホだな


805 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:10.85 ID:NS0XMtJZ
司令官が馬鹿で泣ける


806 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:11.44 ID:1WKdmREQ
船長が真っ先に逃げます


807 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:11.68 ID:I4U2mixS
やっぱ紙装甲なのか・・・


808 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:11.73 ID:IfYoaFvB
今40歳以上ぐらいの人は、この映画の元になった「レーダー作戦ゲーム」を子供の頃やってた人多いんだろうな


809 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:14.81 ID:zzMY6xfH
ひどいわ。こいつ


810 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:15.30 ID:PFRs6+Bb
>>755パシフィックリムは制作費の3倍以上の黒字


811 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:15.31 ID:pbnvTQfJ
もしかしてサンジいつの間にか死んだの?


812 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:16.78 ID:XbsFwFVO
呆気ないww


813 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:19.02 ID:gLMPcqV8
艦長あなたは間違ってる!


814 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:18.50 ID:J/EDxEPH
無能・・?


815 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:19.45 ID:9aCZBtF+
指揮官に従えよ


816 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:20.71 ID:/Z4mKx+l
こいつの声きらい


817 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:22.61 ID:AG8AQS7W
無能艦長っすなぁw


818 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:21.55 ID:jtcUArX4
潜水艦は作戦に参加してないのかな


819 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:23.48 ID:y0AmYeYP
自衛隊が遣られるならクソ映画確定


820 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:23.70 ID:73Ru5Ppq
海の男
救助>攻撃


821 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:24.64 ID:nOEcMpCF
この映画disる奴はチョン


822 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:24.89 ID:1ddFotrh
やべええええ


823 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:27.05 ID:nVCfWyJE
スゲークズっぷりだなw


824 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:29.42 ID:nDSpnCYS
なんでみんな命令聞かないの


825 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:30.37 ID:OAWwyUww
兄貴の仇っていうけど先に手出したの兄貴だ


826 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:29.05 ID:gklMrWca
日本でヒットしたの午後ローのおかげだろ
後妙にリアルな兵器だからミリオタがちょっと喜ぶかも


827 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:33.00 ID:fQqpo8Yi
>>767
ほぼ一緒じゃね?


828 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:32.06 ID:YyszyUXU
確か弱点は歌だっけか


829 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:34.91 ID:UU3KPIfF
>>798
安心しろ戦艦出て来るから


830 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:36.64 ID:vA0kp7lU
つーか潜水艦から何故巡航ミサイル撃たないのか


831 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:35.18 ID:ErnnDb19
なんでいつもアメリカが助ける側なんだよ
そこがクソうぜえ


832 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:35.24 ID:tcgKCgO8
敵前でなぜか救助を強要する乗組員wwwwww
素人が作ったのこれ


833 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:37.62 ID:ASIfMH/d
ジミー大西


834 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:36.55 ID:KeYD2MST
浅野忠信って青春デンデケデケデケデケに出てた人だっけ?


835 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:39.05 ID:CznuhvvJ
敵前で腹を晒すとかwww


836 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:42.07 ID:1ddFotrh
!?


837 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:42.61 ID:wvWWK6s/
>>698
転載されないからだろうから言うけど
邦画だとCGの地位って結構低め。監督によって違うけど
ハリウッドと比べると、予算が一桁違う。


838 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:41.09 ID:ACxI/IVu
こんなんじゃ佐官への昇進は無理だな


839 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:43.03 ID:n8I2r70L
この「バトルシップ」という映画は、この「バトルシップ」ゲームの映画化。
だから、宇宙人の砲弾が、円筒形なのだ。
http://dvd-diary.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_cfc/dvd-diary/lP57VtuiLWK6hBmbdoexzDl72eJkfbmt4t8yenImKBVaiQDB_Rd1H6kmuBWtceBJ.jpg



このスレの画像一覧

840 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:44.27 ID:khGGEL+K
エイリアン撃たないのかよwwwwwwwwwwwwww


841 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:45.21 ID:K/bTUxuj
シースパロー撃てよ


842 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:47.58 ID:npa61Y92
割と紳士的なエイリアンw


843 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:46.69 ID:RtsLY8qK
このバカ館長、 タレントのユウジに似てね?


844 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:47.05 ID:vArWsgWA
もう早く沈め


845 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:47.10 ID:34t/wrWU
攻撃しないのかw


846 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:47.18 ID:e3zcQe46
やっぱり戦闘シーンは実体弾だな
ビームの撃ち合いだとつまらん


847 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:50.34 ID:jLDqlnEt
攻撃しなきゃやさしい系か


848 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:48.81 ID:7kBN4pvl
あやうく映画が終わりかけた


849 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:48.87 ID:iF1y5iC0
敵甘いな


850 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:52.00 ID:u00H+0vq
自衛隊「武器の使用がまだの国会承認を得られてないので撃てません!日本時間は夜なので審議は明日になります!」


851 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:52.41 ID:bj6le+Ny
やめちゃった


852 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:55.34 ID:uCDKOzia
ほら、刺激しなきゃいい子だろ(´・ω・`)


853 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:57.55 ID:jUIwKMhq
相手も九条発動してるだけか


854 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:56.19 ID:wIy04LLq
敵意が無い相手には攻撃しません
ジェントルマン


855 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:56.78 ID:rttl21Z3
おやつタイム


856 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:52:58.13 ID:KeYD2MST
>>833
マットデイモンか


857 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:05.91 ID:YDM0DnHj
今北、これ結構面白そうだな


858 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:04.65 ID:fQqpo8Yi
なんてもろい船だ・・・


859 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:05.43 ID:m98Epsy1
>>778
こっちが攻撃するまで反撃してこないからこの宇宙兵器、
大規模破壊はしないで現地を無力化する、って目的しか考えられてないんだろうね。


860 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:06.72 ID:rQet2LiI
タイヤキター


861 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:07.02 ID:QD5lAzL3
エイリアンいいヤツじゃん

地球人が野蛮過ぎるわ


862 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:09.21 ID:1WKdmREQ
この船のトランスフォーマーっておもちゃ屋に売ってるの?


863 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:10.25 ID:03jX9MGq
パンドラジャドムキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!


864 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:11.90 ID:gqQuVTlX
止めてくれるのかw


865 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:14.46 ID:cgWN7Wvj
ロボットとか出てくるの?


866 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:15.60 ID:NS0XMtJZ
期待出来るか?


867 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:16.39 ID:1ddFotrh
何が来る??


868 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:18.19 ID:12ZNfloI
>>831
自分がヒーローじゃなきゃ我慢できないから


869 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:18.87 ID:kKQHaKvm
これじゃあ艦長への昇進は無理・・・・(´・ω・`)


870 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:22.04 ID:m7eFnvLo
>>808
ゲームボーイで出てたやつをよく友達と対戦して遊んでたわ


871 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:22.26 ID:K/bTUxuj
ガンダムF91キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


872 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:23.01 ID:k5C7qiTr
よく見る車輪攻撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


873 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:23.77 ID:kMXPk3QM
長い手袋何?


874 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:25.48 ID:WOSpwaD1
>>696
だっていろいろとおかしいもん。
宇宙人の地球飛来理由がまったくわからない、という。
恒星間移動って科学力別にして物凄いコストがかかるはずで、そういう説明しないと
SFファンも納得しないよ。


875 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:25.50 ID:JbhGW5qW
その通りでしたw


876 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:27.39 ID:wIy04LLq
ビルギットだけを殺すマシーンがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


877 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:28.38 ID:AUnTXzgl
敵ワロスwwwwwwww


878 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:30.77 ID:LMrq1+xJ
バグか


879 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:29.43 ID:Ozi9xcAB
ガンダムF91でこんなのあったな


880 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:31.54 ID:Gbmz6wkb
なんで艦長と副長は他の艦で死んだんだ?


881 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:31.11 ID:khGGEL+K
ガンダムで見たw


882 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:31.14 ID:iB39ZWuc
日本の棒以外知っている俳優がいないという悲劇


883 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:32.21 ID:rttl21Z3
なんかキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


884 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:33.35 ID:8viCdSoR
バグでーす


885 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:35.60 ID:CQVImzc6
人間だけを殺しそうな兵器


886 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:35.16 ID:ErnnDb19
>>861
勝手に来といてそれはないわ


887 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:36.24 ID:ASIfMH/d
これ爆丸とかいうおもちゃだろ


888 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:41.48 ID:f2uanHws
ドラゴンボールかよ


889 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:43.17 ID:Urv7L9Me
ラフレシアかとオモタ


890 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:46.56 ID:73Ru5Ppq
ビット攻撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


891 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:47.73 ID:uVkCtiJj
バグかよ


892 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:54.49 ID:7kBN4pvl
実はエイリアンも正当防衛

威嚇射撃された → 一発だけ当てた
フルアタックされた → しぬがよい
攻撃をやめた → じゃあいいや


893 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:53.71 ID:g+ehnpfE
ハワイ逃げてえええええええええええええええ


894 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:53.76 ID:fQqpo8Yi
F91でもこんなの出てきたな


895 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:54.10 ID:jLMlh8j9
>>839
このゲームって宇宙人と戦ってたのか?


896 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:56.81 ID:5Yb2m396
バグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


897 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:56.83 ID:khGGEL+K
ふふっ、怖かろうwww


898 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:53:58.86 ID:bJe1Irm0
あれは ラフレシアがつかった・・・。


899 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:01.45 ID:LMrq1+xJ
あら本当にそのままなのかw


900 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:05.18 ID:88KKgDx1
>>856
インターステラーはエンドロール見るまで出てたの気付かなかった


901 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:05.08 ID:WOSpwaD1
バグ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


902 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:09.32 ID:k5C7qiTr
>>886
勝手に来たんじゃないんだよなこれが


903 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:07.74 ID:I4U2mixS
宇宙人陣営の攻撃がいちいちいいカンジの物理攻撃www


904 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:07.77 ID:wvWWK6s/
>>874
SFファンてどの国でもめんどくさいだなあ…


905 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:10.19 ID:34t/wrWU
午後ローでこんな武器見たこと有るような気がする


906 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:08.69 ID:iQQtShp7
これはどう足掻いても人類に勝ち目無いですね


907 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:11.72 ID:ezZ68zq1
ランゴリアーズ思い出して怖いだろ


908 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:12.35 ID:0bjRpnR3
>>772
シュトリヒ出してんのかな


909 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:12.88 ID:Urv7L9Me
俺の好きなカロッゾが出てくるのかな


910 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:17.02 ID:kKQHaKvm
F91のバグみたい


911 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:16.49 ID:cgWN7Wvj
ありがたいd


912 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:19.93 ID:Ajq7MLVr
バグきたー


913 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:18.54 ID:7kBN4pvl
ウィーッ!紳士タイム終わった


914 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:20.36 ID:n7DvqS0a
人間だけを殺す兵器だと!?


915 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:22.20 ID:RrVaYp+D
dボタンがいつもより早い


916 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:21.71 ID:DSlGMhOY
バグだ


917 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:22.29 ID:T8IDZwyW
バグに完全に一致


918 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:23.90 ID:5cnCVbyJ
ビルギットだけを殺す機械かよ


919 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:24.74 ID:9aCZBtF+
攻撃方法がショボイwww


920 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:25.40 ID:jLMlh8j9
人は殺さない機械


921 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:25.43 ID:L86LlElV
人だけを殺す


922 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:26.24 ID:PWU4TTRG
ハッハー! ミンチだぜー!


923 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:30.46 ID:1WKdmREQ
ボコボコやないか


924 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:32.92 ID:gG9HxbL1
なんでこヘンテコ兵器ばっか使うんだ


925 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:33.86 ID:bj6le+Ny
日本アニメみすぎだろ


926 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:36.37 ID:YyszyUXU
しかも脳波コントロールできる!


927 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:36.08 ID:yge1AV2c
これが真のパンジャンドラムか!


928 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:37.96 ID:5mhxlxyO
円盤獣か・・・


929 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:36.62 ID:MkmGcpQm
>>827
一緒じゃねーよ
あっちは最初からKAIJU出して引きつけるものがあったし
こっちはスタートまでが時間かかりすぎ


930 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:41.31 ID:9c0EIF8g
少しずつでも地球をさっぱりせんとな


931 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:39.64 ID:7kBN4pvl
助かった!()


932 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:41.95 ID:rttl21Z3
タイヤやべええええええええええええ


933 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:42.35 ID:/AgZVTtY
ヘリだけを殺す機械かよ!


934 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:42.72 ID:OAWwyUww
ガンダムにこんなのいなかったっけ


935 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:42.88 ID:k5C7qiTr
車輪兵器ってアメリカ人の浪漫なのかな
いろんな映画で見る攻撃方法だけど


936 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:43.55 ID:jLDqlnEt
あwwwwww


937 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:44.27 ID:OE1kPeJP
地球防衛軍にも地上をゴロゴロして爆発するやつがいたな


938 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:45.71 ID:9ecQvFk9
こえええ


939 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:44.57 ID:hpvZffhV
なぜワンバンするのだ


940 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:45.98 ID:1ddFotrh
うおおおおおおおお


941 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:47.31 ID:sM2pvnVn
武器壊していくのか。もしかして平和の使者じゃね?


942 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:48.84 ID:khGGEL+K
>903
物理を強化して殴る系の宇宙人だなw


943 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:51.11 ID:t1rBGj+X
便利だなw


944 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:51.86 ID:ErnnDb19
>>868
侵略国家のくせに
日本もこういう映画作れよ
クソアメ公を助けてやる映画を


945 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:53.94 ID:RGbSAKd+
かっけえええええ


946 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:52.99 ID:gklMrWca
兵器の発想が地球人的


947 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:56.28 ID:eHd8nSra
F91でこんなのあったな(´・ω・`)


948 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:54.55 ID:12ZNfloI
3Dだと凄そうなシーンだ


949 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:56.35 ID:jtcUArX4
おっぱい


950 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:57.16 ID:gqQuVTlX
地味だな


951 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:56.72 ID:aA4oJzhH
うわあ
反則w


952 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:59.51 ID:UU3KPIfF
>>904
同時期に宇宙人侵略モノ一杯あったけど、みんなこんな感じだからな


953 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:58.31 ID:ASIfMH/d
これを鹵獲しよう


954 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:54:58.48 ID:TNXMnjIe
超電磁ヨーヨー


955 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:00.00 ID:n7DvqS0a
>>924
趣味でやってるからじゃね?


956 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:02.02 ID:uwZ/HCyv
おっぱい


957 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:05.09 ID:QD5lAzL3
ガンダムF91のバグっぽい


958 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:06.99 ID:g+ehnpfE
地球オワタw


959 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:07.26 ID:u00H+0vq
たかがボールにこれだけやられるとは


960 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:09.71 ID:1WKdmREQ
ウラガンキンじゃねえか


961 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:10.48 ID:swgsGcun
なんつー兵器だ


962 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:10.85 ID:h1qIayRt
ロサンゼルス決戦で「宇宙人?ありえないでしょ?」の声やってた奴でてるよな


963 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:12.62 ID:e3zcQe46
>>874
これは設定とかストーリーよりCG映像を楽しむための映画じゃないかな?


964 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:11.52 ID:5cnCVbyJ
地球クリーン作戦


965 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:12.07 ID:nDSpnCYS
敵の目的がわからん
残り時間考えたらそろそろ明かしていっていいんじゃないか


966 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:14.68 ID:ASIfMH/d
無駄スロー


967 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:18.22 ID:udKMY5cY
「少しでも地球をさっぱりとせんとな」


968 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:19.86 ID:zgw59LSK
>>946
イギリス的な発想を感じる


969 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:22.51 ID:OAWwyUww
打て!


970 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:24.19 ID:K/bTUxuj
子供には優しいアメリカ映画


971 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:24.49 ID:0G4T5ihg
>>778
ciwsはレーダーから火器管制まで完全独立のシステムだよ
スイッチオンで使えるからいろんな船にのってる


972 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:25.87 ID:YDM0DnHj
>>924
元ネタのゲーム縛り


973 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:29.91 ID:ErnnDb19
>>902
アメ公の兵器だったっておちか


974 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:29.24 ID:7vQpUKkh
子供には優しいエイリアンさん


975 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:29.73 ID:f2uanHws
子供は殺さない


976 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:32.84 ID:JbhGW5qW
こんなん失禁じゃ済まんわ


977 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:36.25 ID:fQqpo8Yi
悩みすぎじゃね?w


978 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:34.75 ID:KeYD2MST
>>900
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

俺もトゥルーグリットはエンドクレジットまで気付かなかったけど(ヒゲで帽子だし)


979 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:38.42 ID:HW2KfSzG
これってトランスフォーマーと同じ監督?


980 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:37.72 ID:F+b5L4wH
超電磁ヨーヨー的な?


981 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:38.94 ID:jLDqlnEt
あらやさしい


982 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:40.98 ID:73Ru5Ppq
お、少年がバットで打ち返す展開だな!


983 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:41.49 ID:LMrq1+xJ
人は殺さないバグなのなw


984 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:42.31 ID:BXT7f249
ジャックはゆるされた


985 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:40.65 ID:aA4oJzhH
>>946
しっぽビターンだもんな
ごじらか


986 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:41.54 ID:hmV5zGs4
バグと違って兵器やインフラだけを壊す人道的な兵器


987 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:42.08 ID:n7DvqS0a
人道的兵器w


988 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:44.97 ID:uCDKOzia
へんなエイリアン


989 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:44.79 ID:khGGEL+K
意外と紳士だなw


990 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:45.11 ID:nFlNnbMY
ホッパーだけを殺す兵器か


991 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:48.38 ID:34t/wrWU
いい奴じゃんw


992 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:48.44 ID:k5C7qiTr
ハリウッドのお約束はちゃんと守る宇宙人w


993 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:50.23 ID:5mhxlxyO
宇宙人の優しさに感動


994 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:51.75 ID:jcGXewNm
次元が違い過ぎるwww


995 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:54.33 ID:88KKgDx1
子供は殺さないのか


996 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:53.66 ID:QwOfaEo3
ダライアスにF91・・・(´・ω・`)


997 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:53.17 ID:OE1kPeJP
少年は見逃す意外な紳士さ


998 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:53.40 ID:YDM0DnHj
ハリウッド少年殺さない


999 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:55:57.37 ID:1ddFotrh
もう二万人くらい死んだか


1000 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 21:56:01.90 ID:q0JBJvL9
F-91のバグじゃんw


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


126 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50