■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード!★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ : 2015/05/01(金) 08:00:09.86 ID:PoUURzZx
※前スレ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430434764/


301 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:19.11 ID:pguUh+Yt
(´゚'ω゚`) 老人には肉食えというくせに


302 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:20.98 ID:VdVwl+J4
今回の件で大沢も肉控えるんじゃないかな


303 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:26.95 ID:tadFNz/m
>>268
半年とかだと、ものすごくでかくなるよ
腹のなかにバイバインをふりかけた栗まんじゅうが入ってるかと思えるくらい


304 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:27.74 ID:hpDTJapD
長生きしてるじいさんばあさんは肉食ってるよなぁ(´・ω・`)


305 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:28.35 ID:0FM/LJVY
タバコあんま関係なさそうだな


306 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:28.37 ID:5tdb4XvF
>>231
検査機器ある肛門科行かなかったんだろうな
専門外なら医者であっても正しい診断無理


307 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:28.43 ID:iPf2R7zL
マックはダメだな


308 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:28.95 ID:UAuOL1He
肉は控えた方がいいのか


309 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:32.18 ID:Zv3YXf/x
大腸と胃は患部切除ができるから死亡者数が違うような


310 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:38.35 ID:tdkIsqMl
原田芳雄も死の間際に会見出てたな
あれも大腸ガンだったか


311 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:39.31 ID:000Wa02Q
あと日光浴びた方がいいらしいな


312 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:42.63 ID:AKzTuHob
肉の脂は腸に良くないのよね


313 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:43.53 ID:xL7MGlRP
うちは癌の家系じゃなくてよかった


314 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:45.90 ID:T99CvnYm
先代カツオの声優さんは最期の頃は病室からスタジオに行ってたと聞いた(´・ω・`)


315 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:47.42 ID:61UDdwxx
6時間以上デスクワークとかいくらでもいるだろwwwwwwwwww


316 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:48.94 ID:ITzzl7B1
54年も生きたし幸せな方だろ


317 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:50.32 ID:1ci7rDr0
大腸内視鏡を2年に一度受ければ、ほぼ大腸ガンで死ぬことはないというのは見たことあるけど


318 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:54.36 ID:/Dkaj/ak
>>297
野菜ジュースのカロリーは高いから注意な(´・ω・`)


319 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:54.42 ID:uVyIb0NT
病気で飯食えないのが一番辛いな。自分は腸閉塞で大腸と小腸の30%取って4ヶ月くらい点滴のみだった。
手術後初めて口に入れた重湯がとんでもなくうまかったな


320 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:55.77 ID:pguUh+Yt
>>297
(´゚'ω゚`) 青汁飲め


321 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:40:57.42 ID:+5KwlSuH
デスクワークする人はほとんど6時間以上だと思うけどなw


322 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:03.82 ID:soeVxLIu
>>266
人間ドックは普通は、ないでしょ。
たいていの会社は、半日で終わる成人病健診だけじゃないの?


323 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:04.39 ID:rGuzPHLi
>>259
人間ドックはバリウムがあるのと腫瘍マーカーがあるくらいで
オプションつけなきゃそこまですごい検査するわけでないよ


324 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:09.27 ID:CXxdJx6E
おまいらデクスワークじゃねえか
昼から酒も飲むし


325 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:10.55 ID:MDPqt0pV
この人の場合は一度も検診してないことがここまでなった原因だね


326 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:11.05 ID:MKWtKfWh
>>304
節制してもそれがストレスになるから意味があまりない


327 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:11.47 ID:L8ZrdpH8
>>295
わかるwわかるw


328 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:11.80 ID:au/zG3oH
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/453/25/N000/000/000/125483332966716223643_Black_Jack.jpg



このスレの画像一覧

329 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:20.41 ID:VXU27plZ
>>297
食物繊維入ってないじゃん(´・ω・`)


330 :かえる 【四電 74.1 %】 : 2015/05/01(金) 08:41:21.27 ID:468QLXj3
8:D 筋力トレーニングしたら、ガンに罹らないとでも?
    羽鳥


331 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:27.53 ID:/Dkaj/ak
でも若い人が検診受けようとすると「若いから大丈夫」っていうじゃん(´・ω・`)


332 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:27.77 ID:di0llymt
>>308
適度なら重要だよ
タンパク質不足は早死する


333 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:29.09 ID:dY5P1zIW
出産してからキレ痔が進行して毎日辛い


334 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:29.73 ID:UAuOL1He
肛門の近くかどうか見極めが難しいな


335 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:30.56 ID:PqNka3ko
おまえら病気の話題に食いつきまくるな年寄りか


336 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:33.27 ID:0fKgC0IL
アマのっち?


337 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:34.47 ID:pguUh+Yt
>>318
(´゚'ω゚`) 一日分の野菜とか嘘だよね?


338 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:38.58 ID:000Wa02Q
直腸だと赤いらしいけど


339 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:39.10 ID:2At8GSwX
別人みたいに人相が良くなったな(´・ω・`)


340 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:44.94 ID:E5j1KQDG
>>298
エイズもあくまで免疫が剥がれる状態で
それゆえのマイナーな病で死ぬんだよな


341 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:45.33 ID:F6uGXoLN
病気になるかならないかはほとんど運じゃね?


342 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:48.91 ID:l2KEys1g
(大阪都構想)大阪が日本から独立するってマジ?
https://www.youtube.com/watch?v=aZRcFv5tkDk


343 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:49.56 ID:VXU27plZ
>>304
肉ばっか食ってるわけじゃないし
バランスですよ(´・ω・`)


344 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:49.95 ID:WYHZi7C2
>>303
宇宙に発射しなきゃ


345 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:52.21 ID:/Dkaj/ak
>>327
俺はヤクルト飲んだから問題ないわ(´・ω・`)


346 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:55.25 ID:dQT1+3YD
こういうのみると医療費出せない貧乏人は死ぬしか無いんだなと暗い気持ちになる…(´・ω・`)


347 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:58.64 ID:XAk9BUmt
この人の場合、気合入れれば治るとか考えてそうだから
余計放置したんだろうなと推測できる。


348 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:41:58.65 ID:Zv3YXf/x
脂がヤバイんじゃないの


349 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:01.71 ID:3nA1KyO/
>>315
会社じゃ終始デスクワーク基本や
今時期からケツが蒸れて辛い


350 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:01.85 ID:Ch3nhHoz
ここで青汁


351 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:05.30 ID:52SejQFY
あー昨夜もまた飲み過ぎた
今日は休肝日にしよう


352 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:12.17 ID:uqwWHXQl
>>242
別に珍しいことではないと思う


353 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:20.18 ID:cSBSwGtE
CTスキャンの発癌リスクはどうなんだろ


354 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:21.88 ID:sXDgQHCY
>>339
人は死の間際になると、それまでの業が洗われるからな
知らんけど


355 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:24.20 ID:gIXtRJEJ
キキキリンって全身癌だったけどどうなったの?


356 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:25.22 ID:iAslvYdH
>>335
誰にでも起こりうるし、起これば命に関わるしね


357 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:25.31 ID:GJIM35vo
>>181
そうだったんですか・・


358 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:26.29 ID:SsUcjan8
>>323
会社でやるっていうより、会社から補助が出て有休使って病院でやるってかんじかな?
自分の会社も父親の会社もあったからそれが普通かと思ってたけどそうじゃないんだな


359 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:29.32 ID:/Dkaj/ak
>>337
なんかの成分が一日分とかどっかで見た気がする(´・ω・`)
野菜としては不足だって


360 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:29.94 ID:HtDBm/82
肺がんのほうが死んでるんだけどね


361 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:30.53 ID:VdVwl+J4
>>292
ラーメンなんか塩分でoutだろww
野菜っていってももやしばっかりじゃないか


362 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:31.42 ID:xvzVOlns
何の症状もなく単に思い付きで内視鏡検査受けたら、ポリープが2個あった
小さいので問題はなかったが


363 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:32.03 ID:supYprEw
検診は保険きかんしなー


364 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:33.03 ID:5tdb4XvF
>>312
赤身だけならいいんだろうか


365 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:35.29 ID:NyzTy3CK
これ誰


366 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:43.41 ID:di0llymt
>>341
遺伝だよ


367 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:45.72 ID:JLPM+bxy
>>333
医者かかりなさいな


368 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:51.05 ID:OjufR4+T
>>267
そうなんだ
群馬大って重粒子線治療でがん治療の最先端の施設持ってるんだよね


369 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:42:54.29 ID:ITzzl7B1
江戸時代なら十分長生き


370 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:02.34 ID:qeDZ1W+2
ステージ4だと全身にガン細胞が廻ってるから
手術しても無駄だし抗がん剤もガンを全滅できないから
ただの延命にしかならないな


371 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:06.21 ID:W0J+G/V/
切れ痔だと血が出るぞ


372 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:07.66 ID:iPf2R7zL
キャベツやホウレン草いっぱい食べよう
脂物は控える


373 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:09.55 ID:3nA1KyO/
>>335
ある日突然くるから気を付けるんやで(´・ω・`)


374 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:10.71 ID:VXU27plZ
>>335
思いもしない病気になったりするし


375 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:12.00 ID:PqNka3ko
まあ年一だわなぁ40すぎなら


376 :かえる 【四電 75.2 %】 : 2015/05/01(金) 08:43:12.44 ID:468QLXj3
8:D 人間、死ぬ時は死ぬ
    死なない奴はタバコスパスパしても90歳以上生きる
    100歳近くてもまだ生きている、うちのおじいちゃん、おばあちゃんみたいに


377 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:19.07 ID:0vq3609f
いや、腸は痛み感じないって言ってるのに。


378 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:20.55 ID:lyi+hRwi
色々事情があるんだろうけどなんでステージ4のガンに関して
専門家が楽観的なことをいうのかね?
大腸がんのステージ4の5年生存率は10パーセント程度だろ?
当事者にいうのはツライけど、メディアで警告を含めていうなら正直な数字を言う方がいいと思うんだよね・・。


379 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:22.60 ID:T45i13Nb
オレはさっき軟便がどっさり出た


380 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:22.70 ID:/Dkaj/ak
誰だよwww


381 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:23.62 ID:hpDTJapD
年一で健康診断受けてるけど、毎年肝臓の数値で引っかかる(´・ω・`)


382 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:35.39 ID:/Dkaj/ak
がんもどき(´・ω・`)


383 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:37.46 ID:tadFNz/m
>>368
たぶん、そんな大層な機械は使ってない
単純に切っただけだった


384 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:38.22 ID:VXU27plZ
>>333
早く医者いけ
早期なら薬で治るぞ


385 :かえる 【四電 75.2 %】 : 2015/05/01(金) 08:43:41.10 ID:468QLXj3
8:D キャー 玉ちゃん 博識


386 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:41.49 ID:HSbS2QWg
ガンモドキ 笑った


387 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:45.50 ID:1ci7rDr0
>>346
検査して初期で食い止めて出費を抑えるしかないな。
お金はかかるが進行した治療費よりはかからないと思い込んで。


388 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:49.78 ID:i5wFFgWn
今日は馬鹿息子いないの?


389 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:51.35 ID:Ch3nhHoz
>>363
自治体が税金使って呼びかけたりすることあるよ


390 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:52.03 ID:Sda8FC7I
腸って痛いって言いませんよね…


391 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:52.79 ID:kDTY5PUW
玉川コメントw


392 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:52.95 ID:sQHhOlkL
「がんもどき」って言った後、内心しまったと思っただろうな


393 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:53.18 ID:VdVwl+J4
歯医者も痛くならないと行くモチベーションが上がらないよね


394 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:54.01 ID:iAslvYdH
>>155
うちのオカンも、訳のわからないことを夜中に言ってたらしい
家族の前では正気を保つ努力をしててあまりその実感はなかったが


395 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:54.16 ID:T99CvnYm
説教始める玉川(´・ω・`)


396 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:55.62 ID:3nA1KyO/
>>372
ほうれん草は結石の恐怖ががが(´・ω・`)


397 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:59.01 ID:xmhzcDSd
末期がんでも治った体験談がある乳酸菌を毎日飲んでる

効いてますように…


398 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:43:59.82 ID:OjufR4+T
>>364
そのせいか赤身肉が日本でも人気だとか他局の経済番組で特集してたな


399 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:44:00.13 ID:/r0fmMUw
http://livedoor.blogimg.jp/osenbye/imgs/1/a/1a345663.jpg



このスレの画像一覧

400 :名無しステーション : 2015/05/01(金) 08:44:04.01 ID:CXxdJx6E
フクシマをからめたい玉川であった


140 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50