■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード!★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ : 2015/04/02(木) 07:41:21.05 ID:aYJuCVvn
※前スレ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1427928048/


866 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:29:14.33 ID:WzS5YNbB
川魚の生は(・A・)イクナイ!!


867 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:29:22.82 ID:3uE8G/LR
寄生虫の塊みたいなもんだから怖いな
よほど信頼できる店でないと
加熱不足部分があれば脳みそまで食われることに


868 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:29:27.10 ID:Nfk6P0+7
>>800
へ〜、スッキリが薄口コメンテーターばかりになったのはそのせいか


869 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:29:38.02 ID:OLyQ/6LR
>>837
ハイギョかなそれは


870 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:29:40.06 ID:N7Dt7p13
カレーで国内生産にこだわってるって(−−〆)


871 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:29:46.68 ID:mHYHvrpH
ヌートリアも食えよ


872 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:29:47.69 ID:7lQEGp6V
ブラックバスは匂い取りで手間がかかるから


873 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:29:50.98 ID:/0CUSMXS
俺が中学生の頃はブラックバスはルアーで釣ってたけど
山中湖とかにブルーギルなんていなかったんだぜ!


874 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:29:52.01 ID:KWJPmLJ1
魚なんてフライにしたら大概ウマいよ


875 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:29:55.41 ID:iMBemI6d
やっぱ電波が弱いとスレも失速やなwww
こういう日に玉川の需要を感じるwwww


876 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:30:01.98 ID:7lQEGp6V
ブラックバスは匂い取りで手間がかかるから


877 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:30:10.57 ID:of14nOZE
>>865
ちょっと前に痛覚あるって研究結果出てなかったっけ


878 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:30:18.72 ID:aNEy3J+J
コアラも処分してないで食えよ


879 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:30:23.10 ID:BMWB2sFS
>>804

昨日の放送で尾木ママが急遽途中から降板になった理由がそれだと睨んでいるよww
(レインボーフラッグ関連は「しばき隊」とも関係がありそうだからw)


880 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:30:35.99 ID:jEugenWH
こいつ雷魚もみたことないのに特定外来魚法案のときにブラックバスを害魚報道してたんか?呆れたわ


881 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:30:38.38 ID:R74rwQW2
ブラックバス、ブルーギル、アメリカザリガニ、ウシガエル
とか、喰わずにほっとくからメッチャ増えた


882 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:30:38.59 ID:ouorYXyK
生活保護用とかでいいんじゃん


883 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:30:42.35 ID:P7wZLlHv
>>875
玉川の農漁業特集は面白いと思うぞ!w


884 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:30:45.11 ID:WzS5YNbB
>>862
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/12/20121221_gourikiayame_16.jpg



このスレの画像一覧

885 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:04.07 ID:t8jjRcWD
>>844
マツダスタジアムのグルメには
オヤジのチーズカレーとオヤジの温玉カレーと
言うのが有ります(´・ω・`)


886 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:07.30 ID:wdqiS3VJ
タルタル味だな


887 :かえる 【北陸電 - %】 : 2015/04/02(木) 09:31:07.44 ID:ReEHepxu
>>865
.(○)(○)
(o ・ x ・ o) メダカは水カビ病で溶けた幹部に塩水を付けると痛がって暴れる


888 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:08.80 ID:OLyQ/6LR
マヨラーだったか


889 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:13.30 ID:XdPmpRvc
ブルーギルも食べれば〜ぁ・・・。


890 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:13.98 ID:oTSHupeh
川魚積極的に食おうつーても、川魚の寄生虫怖かったような・・。


891 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:15.12 ID:exR3NtgD
たけーじゃん


892 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:18.01 ID:d/VLyHIG
>>800
そんなの当たり前だろうに
週刊朝日が、橋下を出自で批判したら編集部の責任になり、編集長のクビ飛んだだろうに


893 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:23.01 ID:KWJPmLJ1
どんな淡白な魚もタルタルソース山ほどかけりゃ大人気になる


894 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:25.29 ID:n2gptMJ5
950円は高いわ・・


895 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:27.25 ID:R74rwQW2
馬鹿舌に何を喰わせても意味なしw


896 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:29.88 ID:CRmuW7xI
ズルズルうるせーよ


897 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:32.08 ID:HLC4sZ5R
刺身で食わせてあげたらいいのに


898 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:43.40 ID:7o5ELxbH
滋賀で950円のカレーってw


899 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:43.63 ID:N7Dt7p13
玉川の食レポ


900 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:44.46 ID:XdPmpRvc
たけー・・・。


901 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:46.04 ID:cNK1A332
>>856ほお(´・ω・`)


902 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:47.36 ID:m2vktogm
>>877
あったよね
痛覚ある>だから日本の活け作りは残虐みたいな


903 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:49.24 ID:MGri7wqG
玉川のコーナーも終了だな


904 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:54.22 ID:Ltlff+a5
タルタルと白身フライが食べたくなった
弁当とるかな


905 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:31:54.97 ID:d6UnqfLg
あnのカレーの食べ方ススラーだわ


906 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:00.74 ID:zBK62Y3U
今日はたゆたゆ総研だった(´-`)


907 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:09.79 ID:k5jVrW0d
>>8879
オギママ途中で降板したの?


908 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:14.67 ID:/0CUSMXS
魚は鮮度がよすぎても美味しくはないよ
アジなんかは1週間寝かせた方が美味しい


909 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:19.42 ID:oLsmWhHZ
だったらもっと安く提供しなさいよ


910 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:25.09 ID:Fq4Z8EZk
本心ではアベ政権批判コーナーやりたいけど、
統一地方選挙期間だから、
政治経済に触れられないのでライギョなんかやっている
普段えらそうに与党批判してる癖して、
いざとなると上からの命令に屈する日和見シナスパイタマガワタヒね


911 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:31.99 ID:Nfk6P0+7
淡水魚は淡白過ぎるのと独特の青臭い匂いがあるから、
絶対に海水魚には勝てないよ


912 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:35.07 ID:u/3S1zLH
給食材料として使えよ


913 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:35.93 ID:3uE8G/LR
>>863
狂牛病みたいなタンパク質自体が病原になるような病気もあるとわかってから
あまり人類が食べてない食材にはリスクもあるよな
ジビエとかいってよくわからない獣の肉食べるものもちょっと怖い。


914 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:39.78 ID:zotFb5JB
何でこのキャスターは偉そうなんだ


915 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:40.49 ID:P7wZLlHv
すげー


916 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:41.54 ID:zBK62Y3U
>>908
江戸前の旬で習った(´-`)


917 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:43.79 ID:cNK1A332
950円はココイチよりボッタ価格だなあ(´・ω・`)


918 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:44.03 ID:gJINHb82
>>883
玉皮の農漁業総研は意外と面白いよね(´・ω・`)


919 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:44.24 ID:RJ+XbToh
マグロの代わりにはならないんだけど


920 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:46.00 ID:exR3NtgD
>>908
1周間は長すぎるわ


921 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:46.80 ID:SuYy7co6
>>877
あるのか
じゃあ活け造りは今後もっと外人に叩かれそうだな


922 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:49.82 ID:OLyQ/6LR
チンハイ省


923 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:51.04 ID:7o5ELxbH
>>881
この辺の食材は生活保護の奴らに食わそう


924 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:51.36 ID:t8jjRcWD
飛行機飛べそうに無いですな(´・ω・`)


925 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:52.46 ID:7T4LMd5l
一般の魚のフライが歯ごたえがないとかベシャベシャだとかふだんどんな魚のフライ食ってんだ


926 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:54.57 ID:oTSHupeh
砂漠化の先兵


927 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:32:59.55 ID:53FgToxu
大砂嵐


928 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:33:01.68 ID:IDtp5C97
バベルの塔かよwww


929 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:33:06.95 ID:P7wZLlHv
>>911
量的限界もあるしねえ


930 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:33:18.31 ID:CRmuW7xI
>>885
グルメって食い物の事じゃねーぞ


931 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:33:31.31 ID:if3FmxFE
雷魚フライカレー美味しそうだった


932 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:33:47.10 ID:oLsmWhHZ
ぱんぱかぱーん


933 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:33:54.64 ID:cNK1A332
>>916食キングも読んでくださいね(´・ω・`)


934 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:33:59.94 ID:gJINHb82
>>907
テロ朝のマスコットキャラのぬいぐるみが置いてあったよw(´・ω・`)


935 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:33:59.91 ID:d6UnqfLg
包丁は?


936 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:00.23 ID:2We5/Gt4
東京には多摩ゾン川というのがあってだな。。。


937 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:04.15 ID:m2vktogm
>>917
そういやトッピング値段上ったんだよな
2品トッピングしたら1,000余裕なんだよな(;´・ω・`)


938 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:05.62 ID:/0CUSMXS
外来生物を全部食べちゃえばいいんだよ
セアカゴケグモ、アメリカザリガニ(マッカチン)、ブルーギル、ブラックバス、ヌートリア、台湾猿


939 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:07.55 ID:zBK62Y3U
凍った衣類もスッパスパ(´-`)


940 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:24.03 ID:BSNEAlDm
玉川 京大農学部なのか 本多勝一の後輩だな


941 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:29.40 ID:Jl5G2QYF
>>910
2009年の頃はミンスの不利な映像を
選挙番組で流すとか
それはそれで凄かったな


942 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:32.96 ID:jEugenWH
>>856
淡水魚のバスを洗いで喰うのか?寄生虫いるで?フライじゃなく?


943 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:34.17 ID:k5jVrW0d
>>934
まじか どんな発言したん?


944 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:40.69 ID:d9KZdW+p
そんな収納ケース
100円ショップで買えよwwwwwwwwwwwwwwww


945 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:40.99 ID:t8jjRcWD
>>917
カレーなら松屋が安いで(´・ω・`)


946 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:56.48 ID:KWJPmLJ1
>>908
硬直した筋肉がアミノ酸になって初めてうま味が出るからな
実際肉も魚も腐る手前がうまい


947 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:34:56.63 ID:RJ+XbToh
とうとう包丁を売り切ったか


948 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:03.41 ID:P7wZLlHv
>>918
意外とっていうか農漁業・食物特集ではNHKの一部番組と並んで最も面白いものかと。
ご当地グルメよりマクロに経済に関係づけるのも面白い(夕方ワイドショーのは宣伝の域を出ないよな)


949 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:04.38 ID:BMWB2sFS
>>862

昨日放送を見直して見るとヘノコの珊瑚騒動を伝える特集部分で

海保に突入するテロ漁船がレインボーフラッグが掲げてあったからねー
(編集ミス)


950 :かえる 【北陸電 - %】 : 2015/04/02(木) 09:35:05.41 ID:ReEHepxu
.(○)(○)
(o ・ x ・ o) これからは、安倍政権の脅迫に対する玉ちゃんの反逆の有無を見守っていきたい


951 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:07.45 ID:cNK1A332
砂の嵐にかこまれた(´・ω・`)


952 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:08.55 ID:wdqiS3VJ
大砂嵐


953 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:17.47 ID:4y7YB0cV
これ中で蝕が起こってそう


954 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:17.88 ID:m2vktogm
これな日本にも黄砂として来そう(;´・ω・`)


955 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:20.22 ID:XdPmpRvc
>>947
チタン包丁・・・?


956 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:22.98 ID:if3FmxFE
こりゃ日本にもくるわけだ


957 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:24.03 ID:wdqiS3VJ
直子かわええ(*´ω`*)


958 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:24.08 ID:oTSHupeh
ここもやがて腐海に埋まる


959 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:25.99 ID:TPDuTK0E
直子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


960 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:31.12 ID:Q0ZY3gUK
直子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


961 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:33.58 ID:ww5Zql/I
直子ペロペロ


あ、俺だ


962 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:36.68 ID:SuYy7co6
直子かわええ


963 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:37.84 ID:KXoMpIjB
直子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


964 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:38.38 ID:7lQEGp6V
真ん中に人の顔が浮かんできそう・・・・


965 :名無しステーション : 2015/04/02(木) 09:35:39.11 ID:oLsmWhHZ
むかし、テレビの砂嵐ってあったよなあ


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50