■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】池上彰3時間SP 戦後70年★3【マターリ】 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:47:55.03 ID:zoDJYaOo
     __________
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|  /    /゙     |:::::|   マターリスレです
    |:::::| /∧∧ /゙ チンポ |:::::|     楽しく使ってね
    |  ,(´・ω・`)     |:::::|    仲良く使ってね
    |  O   O)     |:::::|
   _| _/(_(_ /)_      |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )彡  |:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
【マターリ】池上彰3時間SP 戦後70年★2【マターリ】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1427713769/


807 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:24:31.51 ID:fXXSO788
穴?ドリルの事か


808 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:24:41.25 ID:3i6Oeb0S
規正法っておじゃわが作ったんでしょ
いっぱい抜け穴つくっておきました!…って聞いたことある


809 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:24:49.95 ID:st1Rf9Cx
マネー・ロンダリング錬金術師だらけ


810 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:24:51.12 ID:iZN9c+zw
>>749
そんな感じだな、あの会社は
マッチングさせるような仕事なら三方良しなんだが、リクルートはそういうイメージじゃないな


811 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:24:56.94 ID:kCVgEr7Z
抜け穴=いざとなったらドリルれば全部チャラ


812 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:24:55.65 ID:FvkA2Q3y
横浜かどっかで経費ネットに上げなきゃいけないってなったよね


813 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:01.07 ID:0Bc6xcTz
>>695
www

都民よ舛添リコールはよ


814 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:06.47 ID:EdRjll0n
>>806
捕まってもドリル使って脱獄するよ(´・ω・`)


815 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:11.95 ID:wldFFCz0
>>805
センチュリーがV12がV8になるみたいよ( ´・ω・`)


816 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:16.85 ID:5obta9iO
金丸の何がひどいっって社会党を生かさず殺さずでなあなあの関係だったことだな
政策で対決するんじゃなくて、社会党に花を持たせて見返りに政策通すとか
おかげで末期だったサヨが生き延びることになった


817 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:18.37 ID:qCPQM1Ko
学研の科学と学習では
俺は科学派だったな
(´・ω・‘)


818 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:24.05 ID:bayr6822
>>805
うちの親父の車に、ナイトライダーみたいに左右にグルグル動くの付いてた


819 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:31.99 ID:DgNPyjwz
>>726
伊藤忠
電通

も何やってる会社なのか分からない


820 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:32.87 ID:SIfu0gOM
政治家じゃないよ
官僚だよ法律作ってんの


821 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:33.55 ID:5Bd0+Z7h
>>810
違法企業だから


822 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:35.34 ID:26lwdAIN
千原なんとかってやつ、何も面白くないな。


823 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:42.27 ID:hBk7srgy
爆発


824 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:40.68 ID:6N+PoJ9T
らんま1/2かな(´・ω・`)


825 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:41.36 ID:Yb06i0XP
網目を細かくすれば穴の数が増える、ってか


826 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:42.92 ID:Mjqsws8B
>>817
金持ちの子は両方買ってもらってたんだよな


827 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:49.47 ID:iTLy+Unj
>>814
マジかよ
グンマー最低だな(´・ω・`)


828 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:49.17 ID:90PpmceG
>>759
Z会の本が置いてる書店は、
参考書に力を入れてる書店と、聞いたことがある


829 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:49.35 ID:2h8YmuXj
>>768
レギュラー放送から離れるってだけの話でしょw
何年か前まで毎週出てたけど


830 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:50.42 ID:D2q/4C6D
中国=大朝鮮なイメージが出来たわ


831 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:50.76 ID:cgsG1QiW
千原は馬鹿なのになんでこの番組に居るんだろう


832 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:54.14 ID:rCu/4lnR
結局は、選挙でどれだけ政治家を見極めるかに尽きるんだよね(´・ω・`)


833 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:54.42 ID:Pfy5XJ6W
>>813
残念ながら、今は府民


834 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:54.54 ID:TXw4Yc7O
>>768
だよなw


835 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:56.36 ID:MWSsyMmq
>>799
あの人は(ある意味一番センシティブな客商売だから)政治の話はできないから
バッティングしないでしょ。


836 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:56.55 ID:5Hs2RFFs
どんなイメージ?アイヤ〜という国


837 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:25:57.27 ID:zoDJYaOo
中国に留学してた頃が懐かしい


838 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:04.46 ID:HY9JjPhS
昔はラーメンマンのイメージだったな


839 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:18.08 ID:H8vVSsNY
>>822
何を今更


840 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:20.65 ID:VGEhJ4q+
三国志のイメージ


841 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:22.51 ID:peFjf5Bf
昔は嫌いだったけど今は割と好きだわ中国
中国製品の品質が昔と比べたら桁違いに良くなったからな


842 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:26.57 ID:4VkgbPp+
文化大革命


843 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:27.50 ID:0Bc6xcTz
しかし左翼リベラル養成番組だなぁ


844 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:41.06 ID:82O+qJGL
中国人は日本人が漢文を習ってることを知らない


845 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:42.94 ID:vJd2Pex7
>>726
いちばんはビッグデーターを売ったり買ったりしてるんじゃないの?
学生さんから金取れないから
企業から 何を売ってお金を貰うのか?ていうのが
俺達からはさっぱりワカラナイから
怪しい企業にみえるんだ


846 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:43.11 ID:3i6Oeb0S
NHKの「シルクロード」と、テレビドラマの「西遊記」でめちゃめちゃイメージがよくなったんでしょ
ほとんど幻想としての「中国」のファンが増えた
そのせいでいまでも実際の中国とは何の関係もない、「理想化された中国」が大好きな人は多いらしいね


847 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:50.58 ID:61AHDt6m
フィルムなんか関係無いじゃん

やっぱチョンだよな


848 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:55.02 ID:0PSbDHQV
中国といえば岡山とか広島だな


849 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:55.23 ID:DgNPyjwz
日中友好条約が結ばれて国交回復からのカンカン、ランランだな


850 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:55.93 ID:gc/2+6VY
>>820
こんな一文字の違いで屁理屈が通りますなんて官僚じゃなきゃ思いつかないわな


851 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:58.02 ID:85K+EsBx
あと、20年後は超大国中国みたいなイメージになるんだろうな


852 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:58.24 ID:H25KyrkM
シナと南トンスルとだったらまだ南トンスルかな。
こっちの方が仲良くやれそう。


853 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:58.31 ID:ix9O+1LF
三国志
中国雑技団
ラーメンマン


854 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:26:59.16 ID:Pfy5XJ6W
>>832
でも、椿事件みたいに特定の政治家に有利になるように報道したら、一気に流れるのが国民


855 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:02.82 ID:FvkA2Q3y
>>832
質問メールしても返してこない奴もたくさんいるから、
そういうのでフィルターかけられるよ


856 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:04.55 ID:XgR9v2am
ラーメンマン→らんま1/2
というイメージだったな


857 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:16.61 ID:lz6pEPcj
メイドインチャイナがクソのイメージ


858 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:16.68 ID:bXqsWFZb
>>841
メイドインチャイナの品質が上がったからって国を好きになったりしないだろ


859 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:17.15 ID:bayr6822
>>826
金持ちの子は、学研の「ムー」だけじゃなく「トワイライトゾーン」も買ってた。


860 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:19.17 ID:iTLy+Unj
>>840
オマイラ三国志大好きだよね(´・ω・`)


861 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:23.50 ID:26lwdAIN
>>846
日本人が作る中華料理は美味いな。


862 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:25.12 ID:H8vVSsNY
>>838
マスクをかぶると隣国の名前になっちゃう超人だな


863 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:25.89 ID:rt0sug4j
>>714
そうなん?
俺の考えだと85以上の高齢者は得するけど
それ以下の年齢層は少子化・若年層の収入低下・人口偏り(大都市のみ)の影響で苦労するって考えだけど


864 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:41.48 ID:5Hs2RFFs
女性の肌が1番きれいなのは、中国だと思う


865 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:44.03 ID:fmAf4lRx
>>810
平凡な人間にとっては数百円で得られる以上のリクルート情報を集めてまとめて売ってますよ


866 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:48.87 ID:wj3NetQd
中国のイメージ
ずるい、騙す、マフィア、一家殺人、不法入国
かなあ


867 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:27:56.04 ID:st1Rf9Cx
>>843
左翼リベラルが育つと、独裁帝国主義の韓国や中国を許せないだろうな。


868 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:06.69 ID:nhGN5sN1
担々麺
回鍋肉
青椒肉絲


869 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:05.53 ID:xGck2Nn3
団塊世代はやたら中国好きが多い
逆にネット世代はネットで仕入れた知識の影響で極端に拒絶する層が多い


870 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:13.16 ID:bXqsWFZb
>>860
三国志が嫌いなやついない説


871 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:20.15 ID:CN010MhL
初めにアイヤーって言い出したのはアラレちゃんの中国人?


872 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:23.09 ID:hs7xWmp0
>>832
今の日本の政治家ってとにかく数でまとまってどうこうだから
良い政治家を見極めて国会に数人送った所でまったく無意味だけどね


873 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:23.23 ID:6N+PoJ9T
マジレスすると自転車大国だったのが、いつの間にか自動車大国で光化学スモッグとかビックリだわw


874 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:24.71 ID:OugtQZkN
>>853
あんなたくさんあった自転車はどこに消えたんだ?


875 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:30.99 ID:lz6pEPcj
>>843
さっきやってた学生運動はひどかったな。あれは正義だったとか言ってたし(´・ω・`)


876 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:39.17 ID:wldFFCz0
PM2.5( ´・ω・`)


877 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:40.39 ID:fScfERv1
パクリ、パクリ、パクリ


878 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:46.67 ID:8k4OM3Wf
中華料理とシルクロードとか山奥の優雅な秘境っぽいイメージ


879 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:53.17 ID:vYksXSvo
中国は、、
仲良くならないといけないんだけどなあ


880 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:55.47 ID:61AHDt6m
先生(笑)


881 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:56.02 ID:vJd2Pex7
中国は歴史ゲームやら漫画やらでまだわかるが
それより近い韓国朝鮮については
ほんと最近まで国が存在することすら知らんかったわ


882 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:56.20 ID:85K+EsBx
>>873
今や日本の方がチャリ多いからな


883 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:28:59.20 ID:fXXSO788
中国と言えば酔拳


884 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:06.12 ID:st1Rf9Cx
核実験をする国!


885 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:09.41 ID:Pfy5XJ6W
>>863
年金運用がいつまでもつかだね


886 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:13.32 ID:rCu/4lnR
脅しの文句に使われるイメージ

中国人の殺し屋に頼むぞ(´・ω・`)


887 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:18.34 ID:5Bd0+Z7h
中国よりもっとリクルートをたたけ!


888 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:27.08 ID:lBfvF+Rm
中国と言えばメシ屋でケンカ


889 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:27.49 ID:4VkgbPp+
毛沢東の時代はやばかったよな
周恩来とかケ小平はまともに感じるけど


890 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:29.26 ID:pLuEHEI5
PM2.5のイメージになった


891 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:27.82 ID:HY9JjPhS
ハッキリ言って韓流映画より
ジャッキーチェンの香港映画の方がおもしろいよな


892 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:30.82 ID:peFjf5Bf
>>858
そうか?物買ってすぐ壊れたらそれ作ってる国ごと嫌いになるけどな
今はそれがなくなった


893 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:30.88 ID:sdPoT2g5
中国なんてクズだろ(笑)


894 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:33.05 ID:DgNPyjwz
北斗の拳もDrスランプもドラゴンボールも男塾も聖闘士星矢とか、
80年代の日本漫画は中国リスペクトだらけ


895 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:38.42 ID:VGEhJ4q+
江沢民の反日政策がなんもかんも悪い


896 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:39.37 ID:lz6pEPcj
>>879
なんで??今のまま、疎遠のお隣さんでいいよ。


897 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:42.56 ID:3i6Oeb0S
ドラマ「西遊記」つくるために(核実験をした)シナでロケしたから
夏目雅子はガンで死んだ…という説を聞いたことがあるなあ


898 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:46.64 ID:5Bd0+Z7h
今メイドインチャイナって書かないんだろ?


899 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:48.76 ID:wldFFCz0
高値でレンタル>パンダ
(;´・ω・`)


900 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:47.72 ID:OugtQZkN
>>862
通名で夢のタッグ戦に出れた不思議


901 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:55.62 ID:iZN9c+zw
中国は早く民主化してくれ。中国人なんとかしろ


902 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:29:58.38 ID:Pfy5XJ6W
>>872
政党政治だからね


903 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:30:03.73 ID:2HVaDFcI
昔は中国への好感度が8割とかだったろ。(´・ω・`)
寧ろアメリカのほうが悪かったw


904 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:30:04.05 ID:XgR9v2am
>>875
違うぞ
「正義感を持ってやっていた」「でも、その正義感は独りよがりで自分勝手だった」と
ちゃんと言っていた


905 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:30:04.08 ID:UBypqxqs
中国のぷろぱがんだだろ


906 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 21:30:12.86 ID:jWDDwoQs
リース料ボリすぎ


145 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50