■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】池上彰3時間SP 戦後70年★3【マターリ】 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:47:55.03 ID:zoDJYaOo
     __________
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|  /    /゙     |:::::|   マターリスレです
    |:::::| /∧∧ /゙ チンポ |:::::|     楽しく使ってね
    |  ,(´・ω・`)     |:::::|    仲良く使ってね
    |  O   O)     |:::::|
   _| _/(_(_ /)_      |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )彡  |:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
【マターリ】池上彰3時間SP 戦後70年★2【マターリ】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1427713769/


2 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:04.89 ID:uSewbcvu
>>1
エコノミックアニマル


3 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:06.91 ID:OIHj5AkK
アメリカ文化(200年)


4 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:11.25 ID:ARuge1G3
いちおつ


5 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:16.17 ID:yOYWTKyv
>>1
お前が言うな(´・ω・`)


6 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:18.95 ID:BWN7EKZH
日本車燃やされたりしたよな


7 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:23.75 ID:XFzpjJYd
一乙


8 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:26.19 ID:lRWnrvjb
バブルをいいものみたいに扱うのはいいかげんやめろよ


9 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:29.08 ID:hBk7srgy
>>1



10 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:29.24 ID:6N+PoJ9T
初めはプラザ合意だからなぁ(´・ω・`)


11 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:31.21 ID:st1Rf9Cx
一人あたりのGDPが…………


12 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:37.58 ID:OugtQZkN
>>961
ヤフー株なら8000倍!


13 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:42.72 ID:fmAf4lRx
日本人は投資はしてないからねー


14 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:46.90 ID:0n3kMcma


陰謀論来ましたわ―


15 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:48.41 ID:jWDDwoQs
大蔵省のせいか


16 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:50.41 ID:v2ydbD0h
俺の都合で働く時期は決める(´・ω・`)


17 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:55.92 ID:5Bd0+Z7h
>>8
過去の事は全部いいもののように扱われてるぞ


18 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:53:56.92 ID:tXpy+SNR
陰謀論か?


19 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:54:02.52 ID:fqLU5zn8
プラザ合意キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これでキチガイ円高に(´・ω・`)


20 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:54:05.93 ID:q3RS8jf0
このくらいの話自宅警備員なら常識だろ


21 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:54:13.06 ID:D2q/4C6D
ウイッシュ


22 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:54:33.03 ID:w0LL/Ez7
どこのセンタープラザだよ


23 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:54:35.91 ID:OugtQZkN
>>17
プチトマトが買えるいい時代だったw


24 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:54:45.85 ID:7tpEMwEQ
牛肉オレンジ問題か


25 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:54:49.04 ID:f220qLs0
一方その頃の中国は


26 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:54:52.07 ID:CN010MhL
じゃあバブル時期に金貯めるだけ貯めれば良かったんか?


27 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:54:57.10 ID:fqLU5zn8
>>18
へ???


28 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:54:55.98 ID:D2q/4C6D
東芝製品ハンマーでぶっ壊されてたな


29 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:00.35 ID:OPmtccpn
 


     今は 日本が

       買い叩かれてる

          トホホホホ、、、、、

 


30 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:02.62 ID:peFjf5Bf
ほんと中国と日本ってそっくりだな


31 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:05.07 ID:BWN7EKZH
>>17
さっきの学生の奴も熱くて元気があっただもんなw


32 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:05.37 ID:evI11Dyh
どうりで年配の日本人が品性下劣なわけだ


33 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:06.54 ID:v2ydbD0h
ロンヤス怪談やれや(´・ω・`)


34 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:29.41 ID:DgNPyjwz
行政書士試験受けたけど、池上さんの著書で一般知識対策した
ほんとこの辺の話試験に確実に出てくるんで、分かりやすくて1冊読むのも1時間くらいだし
助かった


35 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:29.80 ID:5Hs2RFFs
でもアメリカはIntelやMicrosoft、Appleを産んでるからな-


36 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:35.83 ID:w0LL/Ez7
>>30
失敗するのが目に見えてるんだから
回避すればいいのにね


37 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:37.50 ID:+UzY8vLx
デトロイトで日本車をハンマーでたたき壊されたりしてたよな


38 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:40.36 ID:6N+PoJ9T
円高不況で就職大変だったわ(´・ω・`)


39 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:39.40 ID:st1Rf9Cx
>>26
金は安かった。


40 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:42.23 ID:nQfughrF
プラザ合意のプラザホテルはホームアローン2の舞台になったところ


41 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:41.35 ID:Pfy5XJ6W
>>33
稲川より怖い?


42 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:46.33 ID:5Bd0+Z7h
160円で円高って言ってるんだからすごいよな


43 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:49.10 ID:yOYWTKyv
トレーダー死亡(´・ω・`)


44 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:55:47.74 ID:dg1gcp0T
今円安なのに不況なんだよな
どうしようもない


45 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:00.61 ID:q3RS8jf0
無職なのはアメリカのせいだったのか


46 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:02.60 ID:8fJYcgkg
>>37
そのあとエンジン回したらかかっちゃったやつな


47 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:07.85 ID:v2ydbD0h
>>41
あの坊主のおっさんより怖い(´・ω・`)


48 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:13.25 ID:nQfughrF
日銀が円の形してるって最近知ったわ


49 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:13.39 ID:OugtQZkN
倒産したけど土地が寝あがってて
精算したら+だったという例が多かったなw


50 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:25.08 ID:Iy0xvkcF
今でも円高不況望んでるよねマスコミさん


51 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:30.01 ID:BWN7EKZH
>>39
やっぱり現物資産


52 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:30.51 ID:90PpmceG
>>26
バブル期にガッツリ貯金してれば、利息で相当入ってるだろうね


53 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:32.35 ID:qs9AqM7e
じゃあ1ドル70円って数年前は相当あれだったんだな


54 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:36.11 ID:+/K9Q2hG
おれら仲良しだよな>>1おつ
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 仲良しじゃないのも一人混じってね?
<丶`∀> U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


55 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:39.16 ID:0H92HVYP
今の時代、金利なんて滅茶苦茶だもんな(´・ω・`)


56 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:39.48 ID:OIHj5AkK
>>37
そんなデトロイトも今じゃゴーストタウン(´・ω・`)


57 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:40.04 ID:Pfy5XJ6W
>>36
タラレバで今言ってもなぁ。当時は海江田含めて、経済評論家は煽ってたんだから。


58 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:42.07 ID:2vLu0Y2h
>>26
投資のつもりで不動産を買った人が大損だろうな。株も似たようなもんか。


59 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:45.54 ID:5Bd0+Z7h
>>36
もう誰かの一声で止まる段階じゃないんですよ


60 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:56:57.56 ID:QVf3Ym6S
日本、アメリカ助けたいから犠牲になれよって欧州に言われたの?(´・ω・`)


61 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:01.99 ID:Pfy5XJ6W
>>47
嘘!聞きたい


62 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:04.13 ID:DgNPyjwz
>>39
この時代金を買いまくってたら資産は3倍だな


63 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:13.58 ID:0n3kMcma
>>26
あの頃に金を貯めてたら今頃大儲けしてるぜ


64 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:13.61 ID:rCu/4lnR
土地バブルだからな(´・ω・`)


65 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:18.48 ID:gqvbhObs
牛肉、俺んち自由化したなー


66 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:29.10 ID:gFTO3uEU
>>48
たまたまやけどな

建てた当時は『円』ではなく『圓』やったからな


67 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:32.35 ID:XFzpjJYd
ヤクルト


68 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:37.91 ID:rt0sug4j
>>30
でも国の質というか
タイプが全然違うから中国の方が大変だろな


69 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:42.53 ID:v2ydbD0h
>>65
今まで豚肉だったのか・・・(´;ω;`)


70 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:47.16 ID:fmAf4lRx
五反田のオレの友達も一部上場企業に土地を買って貰ってホクホクで郊外に引っ越してたよ


71 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:48.72 ID:KERcUkob
ピケティがそんなこと言ってたような


72 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:48.88 ID:+/K9Q2hG
土地の売買で倍々ゲーム


73 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:50.08 ID:90PpmceG
財テクといえば、海江田万里


74 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:51.42 ID:BWN7EKZH
>>53
でも、本人達はGDPをせっかく上げたのに戻してどうすんだとか国会で嘆いているんだぜ


75 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:52.04 ID:gc/2+6VY
土地ころがしじゃねーのか


76 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:56.79 ID:jWDDwoQs
土地買えない人はワンルームマンションの1室買ってたぞw


77 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:57:56.94 ID:Mjqsws8B
投げる不動産屋 と言われた野球選手が居てだなw


78 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:00.54 ID:6N+PoJ9T
FSXも貿易黒字解消に政治利用された(´・ω・`)


79 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:04.72 ID:ARuge1G3
バブルを上手く切り抜けたて大儲けした人もいるからね


80 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:04.98 ID:st1Rf9Cx
>>55
昔は銀行預金だけで大塚家具の配当並に金利があったな


81 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:03.70 ID:fqLU5zn8
50代の上司が今でも財テクいうてるわwwwwwwww(´・ω・`)


82 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:05.45 ID:MWSsyMmq
k江田さんですね


83 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:07.88 ID:EdRjll0n
在宅ならやってるんだけどな(´・ω・`)


84 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:08.79 ID:0H92HVYP
青年実業家だね(´・ω・`)


85 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:15.46 ID:OugtQZkN
>>62-63
ヤフー株なら8000倍!


86 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:14.77 ID:/UD3Sl5w
バブルに金でも買い漁れば良かったな


87 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:18.16 ID:iZN9c+zw
金借りたら金利くれるんなら金借りるわ


88 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:23.56 ID:tpQeIH+B
プラザ合意は日本の都合じゃないだろ!アメリカからの押し付けだろ、JAL123便落とされてまで無理やり合意させられた


89 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:23.65 ID:f1Q676qD
某野党の前の代表?


90 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:24.62 ID:evI11Dyh
近視眼的なのは日本人の特性の一つだね


91 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:30.21 ID:lRWnrvjb
今でも土地神話はあるだろ


92 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:32.17 ID:XgR9v2am
>>36
全く同じ事を言ってた奴がリーマンショックでやられたりしてる


93 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:37.82 ID:D2q/4C6D
>>66 圓 ウォンだよね


94 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:43.29 ID:yOYWTKyv
ダンプが突っ込んできたりしたのか(´・ω・`)


95 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:47.52 ID:2vLu0Y2h
>>66
建物の形に合わせて円という字にしたんだよ


96 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:53.87 ID:+UzY8vLx
土地を持ってたら、銀行がどんどん金を貸してくれたからな


97 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:55.11 ID:hBk7srgy
???「やっぱり土地は王様だよ」


98 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:56.12 ID:ueRDaUVj
マジレスするとバブル崩壊は日銀総裁の責任が大きい。公定歩合を上げるのが遅すぎた。
もうちょっと早めに上げてればあそこまでバブルが膨らむこともなかった


99 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:58:58.35 ID:rCu/4lnR
土地担保にして更に金借りまくって更に土地買ってたからな(´・ω・`)


100 :名無しステーション : 2015/03/30(月) 20:59:02.75 ID:peFjf5Bf
日本人はバスに乗り遅れるなって論調に弱すぎる
それでいつも失敗してるのに


145 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50