■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 41024 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 07:56:14.76 ID:CKNVm3f6
実況 ◆ テレビ朝日 41023
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1426714590/


701 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:15:39.22 ID:djY7/0gD
水準が守れるならどこの国でもいいね


702 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:15:41.90 ID:3FIVGytW
>>695
昨日のオープニングベルの続落は酷かった


703 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:16:08.68 ID:2sZnYqQq
>>696
無い物として扱えば平気だしなw


704 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:16:18.61 ID:GzoQMm9l
>>659
「入らないと中国にあるフォルクスワーゲンとかの工場を暴徒に襲わせるぞ」
とか脅してそう


705 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:16:24.42 ID:ou6RJqK7
こおろぎ


706 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:16:31.43 ID:qXGH2rXL
泥棒の親玉なだけやん
四系統の技術を合同研究とか偉そうなこと言って ぜんぶ盗んだら合併とか
フランスやイタリアはそれでええんか?
アイツらはぬすっと根性でしか何もできへん連中やで??


707 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:16:37.72 ID:BUB7IjMm
北京五輪のあとバブル崩壊かもっていわれていたけど、なにげにしぶといよね。


708 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:16:40.33 ID:Cw5/LlCo
コオロギさん?


709 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:16:45.28 ID:FNAHpjXR
まあヨーロッパが参加すんのは当然だろ
アジア情勢なんか知ったこっちゃねーわな


710 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:16:45.97 ID:mBLX+xkO
こおろぎ'73ってあったな


711 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:16:47.88 ID:29RkuT4f
またこの話題か


712 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:16:52.62 ID:uGPJZp6R
コオロギ


713 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:16:59.30 ID:o+7f+E+Z
カーリングで例えるとアメリカに負けちゃう日本は許せても
中国に負けちゃう日本はいやだ


714 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:03.38 ID:3FIVGytW
コオロギさんも準レギュラーになりつつ或るな


715 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:13.93 ID:0Gynlifz
こおろぎさとみ


716 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:29.39 ID:/utiiEHH
外交は戦争だからなぁヨーロッパはえげつない


717 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:31.76 ID:2sZnYqQq
アジアインフラ銀行にはロシアは参加してないようだ。


718 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:35.55 ID:v+F6caUH
>>709
オバマ政権のうちに、やれそうなことはやるって感じだろうな欧州勢


719 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:35.92 ID:uhs++nx3
ヨーロッパ諸国はなんとなく加入、で済むだろうけど
(やめたきゃ逃げるにも簡単だろうし)
日本の場合はそうもいかなさそうだからなぁ


720 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:39.28 ID:H/2ysEA6
>>696
自分もそう思う
目先の小金に釣られて関わると、後々面倒な事になる


721 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:42.11 ID:5DGdZMsX
もうこれで日本が新興国に入り込む余地が絶たれたわけだ


722 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:43.32 ID:uGPJZp6R
日本が第二アジア開発銀行を作らないからこうなる。


723 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:44.72 ID:yLk5tNW5
>>662
階段が便所なのか?歌舞伎町は闇が深いな・・・


724 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:44.99 ID:K96v0jBP
インフラ整備をシナに任せるとか考えるだけでも恐ろしい


725 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:50.11 ID:yM3udUA7
こおろぎさとみと聞いてすっとんでk


726 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:17:53.28 ID:BUB7IjMm
>>715
なつかしー名前だな(´・ω・`)


727 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:18:20.34 ID:mBLX+xkO
バカ四天王


728 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:18:24.54 ID:18FX4tfL
中国単体だと信用が得られないけど
参加国にEUが入ってるとまた違ってくるもんな


729 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:18:31.61 ID:qXGH2rXL
ベネゼエラと協力協定で 治安維持や技術支援を提供するかわりに 原油わけてもらおうぜ


730 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:18:33.84 ID:SOyo8r2U
>>691
「日本で活動したければ竹島は日本領だと認めろ」と言うネトウヨみたいだ(笑)


731 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:18:34.82 ID:HObOuDQQ
日本+ASEANでもう=大東亜共栄圏なんで(´・ω・`)


732 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:18:39.68 ID:+o3fLnzu
日本も入ろうよ


733 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:18:45.02 ID:THceexnC
東南アジア進出の拠点になるもんな


734 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:18:52.81 ID:yLk5tNW5
>>725
すみません、
ママは小学4年生のイメージです


735 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:18:52.82 ID:OBt1yFxb
あーこれ大東亜共栄圏ってやつか


736 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:18:59.24 ID:K96v0jBP
韓国が参加するなら・・・

日本は参加すべきじゃないな


737 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:12.18 ID:qXGH2rXL
チャイナバブルはじけろ


738 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:16.72 ID:Xes4+M40
この辺の話題はテレ東も方が全然詳しいな
テレ朝は浅いな


739 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:17.85 ID:3FIVGytW
>>723
寄らず近寄らずの2丁目、3丁目、歌舞伎町、職安通り


740 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:18.32 ID:FBXPJIkl
おれ、仕事でインドいってるけど 業界で見かける外国人って中国人しかいないぞ たまに韓国人
インドは経済が複雑だから銀行がバックにつくなんて羨ましい
俺の業界はアメリカとヨーロッパがガチに対抗してるから分る気がする


741 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:19.46 ID:BUB7IjMm
イタリアとか財政破綻寸前だからなぁ(´・ω・`)


742 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:22.89 ID:2sZnYqQq
>>735
確実にアメリカと中国は激突するよね
どっちが勝つのかな・・・wwww


743 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:23.33 ID:WrEgbEGa
カナダはどうなの?
日米って欧州に嫌われてるの?


744 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:31.30 ID:QQP2fifI
ドイツの参加は痛いな
どうせならギリシャと北朝鮮もいれてやれw


745 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:36.53 ID:uhs++nx3
「ほらほら、もうみんな加入してますよ〜」
日本人がこういう状況に弱いのも中国は計算済みだろ


746 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:39.10 ID:uGPJZp6R
欧米人には日本人みたいなジメジメした感じは受けない。
中国人の派手さやハッキリしてるところが受ける。


747 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:44.75 ID:tyYwFVTq
ここに加わらない日米は負けみたいな風潮はなんなんだろう?


748 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:49.57 ID:5DGdZMsX
真珠の首飾り(笑)中国包囲網(笑)


749 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:19:50.16 ID:2auDTVEY
チョンは参加するとアメリカに怒られるからやめた方がいいぞw


750 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:20:07.14 ID:HObOuDQQ
>>735
陸式だからワルシャワ条約機構ジャマイカ(´・ω・`)


751 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:20:16.75 ID:SOyo8r2U
>>713
嫌だけどそれが現実だからな…。


752 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:20:23.41 ID:yqY44vaW
日本って中国や韓国に金流してる何か機関を
やってなかったっけ。


753 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:20:25.44 ID:THceexnC
北朝鮮も参加させてやれ


754 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:20:28.13 ID:mBLX+xkO
このバスは乗らなくてイイ


755 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:20:52.41 ID:3FIVGytW
>>750
(´・ω・)っ□ 喩えが上手いのでハイチューあげる


756 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:20:55.11 ID:5DGdZMsX
対話のドアは常にオープンです(笑)


757 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:20:55.73 ID:nz8AhJWv
>>745
ほんとそれ。そのあたりは中国はしたたかだな


758 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:21:07.42 ID:HayrHw5N
未だに途上国だから地球温暖化対策は出来ない技術を寄越せと言いながらこんな事をやる


759 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:21:09.73 ID:2sZnYqQq
>>753
アメリカはロシアと北朝鮮を抱き込んだら
どっかの大戦で見たことある構図にw


760 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:21:11.23 ID:v+F6caUH
所詮、金のない国は厳しい審査の所より、闇金みたいな甘い所に走る感じかもな


761 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:21:45.86 ID:HObOuDQQ
>>755
クチャクチャ(´・ω・`)


762 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:21:50.60 ID:BUB7IjMm
>>746
アメリカ人は、自分の非があると謝るけど、
イギリス、フランス、中国、韓国は、自分に落ち度があっても「お前が悪い!」って開き直るお国柄。

ドイツはよくわからん。


763 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:21:57.44 ID:0Gynlifz
>>726
最近聞かない(´・ω・`)


764 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:22:02.33 ID:uGPJZp6R
ウィリアム王子も応援


765 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:22:16.65 ID:o+7f+E+Z
中国が炊飯器や温水便座たくさん買ってるのは微笑ましいけど
土地や不動産までたくさん買いだしたら苦笑いも出ないな


766 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:22:20.68 ID:WrEgbEGa
>>745>>747
日本人って勝手に自分だけ仲間はずれにされた気分になって不安になるんだよな(´・ω・`)


767 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:22:27.31 ID:3FIVGytW
まぁマネーロンダリングも効かなく為るから
放って於けばいい話

だから新幹線なんて買わないよ


768 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:22:32.44 ID:FOK3uiQq
中国の鉄道なんて


769 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:22:40.19 ID:dFDafQ/w
さっきの人ヘイポーに似てたな(´・ω・`)


770 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:22:52.33 ID:4OeTF5+n
オバマのうちに、心神の開発進めるチャンス


771 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:22:53.97 ID:HObOuDQQ
エゲレスの鉄道も今では(´・ω・`)


772 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:22:59.05 ID:qXGH2rXL
泥棒がどんだけ多国籍企業になっても 所詮泥棒
偉そうなこと言ってても アフリカみたいな チャイニーズの独裁、独占的影響下になる

ウイグルみたいに皆殺しにされる


773 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:01.59 ID:3FIVGytW
>>761
ストロベリーヨーグルト旨い?(´・ω・`)


774 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:02.79 ID:5XeQ3c2B
中国の鉄道って脱線して即埋める印象しかねえんだけど
そんなクソを導入したがる国あんの?


775 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:03.35 ID:dFDafQ/w
まぁ 数年後を・・・


776 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:04.04 ID:2sZnYqQq
鉄道会社ごと乗っ取られるぞw


777 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:06.77 ID:wJlFoZCQ
ぶっちゃけオバマに求心力がないのが一番の問題なんだけどな


778 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:08.70 ID:dKqPJN/P
誰だよ新幹線売ったバカは


779 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:20.07 ID:29RkuT4f
また事故るのか


780 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:22.67 ID:vCNHFYRe
ホント、民主党政権になるとどうしよーもねーな


781 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:31.59 ID:0Gynlifz
安全はともかくお安いからねー


782 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:34.78 ID:n67L+D/R
脱線事故起こしてまた埋めるんだろ


783 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:35.17 ID:2sZnYqQq
カワサキてめえwwwwww


784 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:37.00 ID:nz8AhJWv
日本は世界第二位の経済大国だったころにもっと外交面などいろいろな影響力を身につけておくべきだったが
それを怠ってしまったばかりかバブル崩壊後はアレだからな。
やはり長期的な視野に立った戦略というものが苦手なんだろうな。


785 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:40.45 ID:v+F6caUH
結局貧乏国は性能は高いが値段も高い日本製より、安かろう悪かろう支那産を選ぶよね


786 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:40.82 ID:XK+XSk1g
中国製?w
こうなる事は分かってたのにわざわざ新幹線技術は提供しちゃうしw


787 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:45.94 ID:u4Fr9M/B
中国だと現地作業員使わないで全て中国人で作業するんだろ?


788 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:51.72 ID:29RkuT4f
乗っ取られて終了


789 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:23:58.54 ID:mBLX+xkO
埋めようとしてたな


790 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:24:01.38 ID:BUB7IjMm
日本の新幹線vs仏のTGVだな


791 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:24:04.22 ID:nyuRWfJY
脱線したのは信号操作のミスだからな
車両自体の問題がどれくらいあるかはわからん


792 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:24:06.74 ID:LivgXGA4
アジフライ食いたくなってきた


793 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:24:10.59 ID:HObOuDQQ
泰緬鉄道つくるからイギリスにも手伝わせてやるよ(´・ω・`)


794 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:24:14.25 ID:qXGH2rXL
埋めた


795 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:24:14.97 ID:3FIVGytW
隠蔽したんじゃないかでは無く隠蔽です


796 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:24:18.85 ID:k6ZzMusF
下朝鮮はKTXで世界に進出するとか言ってなかったか?


797 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:24:23.67 ID:uGPJZp6R
日本人がダメになったと思うのは、中国の台頭がいやなら日本自身が大国になってやろうというやる気がなくなったことだね。


798 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:24:26.70 ID:FOK3uiQq
メキシコGJ


799 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:24:30.39 ID:/5YPa90B
まーた敵を育てたのか
しかも走る棺桶を世界中に増やすことに


800 :名無しステーション : 2015/03/19(木) 11:24:41.17 ID:dKqPJN/P
中国人「え?ワイロダメなの?」


157 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50