■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★3 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:12.71 ID:QJXKQFmX
日本の「新幹線」を海外のプロが視察!おもちゃを使った訓練!?
安全を守るドクターイエローに特別乗車!日本人も知らない工夫とは
※前スレ
世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1426329976/


2 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:18.02 ID:zccmeU1X
この手の確認は人の目のほうが確実だからな。お前らも行進中にちょっとでもずれるとすごく目立つぞw


3 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:24.03 ID:CFcyGsZE
>>1
押忍


4 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:25.23 ID:hucHp8Yk
おつ


5 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:25.39 ID:LTV/CDBa
ワイプの創価ババアが糞気持ち悪い


6 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:30.51 ID:vLKiU0gA
>>1

イタリア姉ちゃん鉄オタ丸出しだなw


7 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:31.83 ID:QtqGo4Sg
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン


8 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:33.66 ID:5FfVVHkS
>>1
(・○・)ノ


9 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:33.83 ID:HqPcvsPf
保線さーんktkr


10 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:37.02 ID:HtpKiuIA
保線の人、どうやって移動なの?
駅からずっと歩き?


11 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:37.72 ID:UB6TDfqs
>>1
おつ


12 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:38.62 ID:K5+ro/zc
美人でエンジニアってかっこええな


13 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:39.27 ID:Ewxrmkba
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン


14 :俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs : 2015/03/14(土) 20:19:39.55 ID:Z2pdxPZT
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン


15 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:42.26 ID:RnbNCt7k
撮り鉄ただちに群がっててワロタ乙


16 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:45.18 ID:tUPY66l6
いちょつ。
斎藤さん若い。
そして外人戻ってきた!


17 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:46.16 ID:440TMEx/
トルクか


18 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:48.38 ID:bh/2KWM1
デジタルトルクレンチか


19 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:49.02 ID:MnrBS4sl
マギー老けたな・・・
やっぱハーフは賞味期限が短い
日本人でよかたW


20 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:49.30 ID:bUSOo9Gk
トルクレンチか


21 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:50.10 ID:jS1MWp36
あんなのあるのか


22 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:51.62 ID:hzpyfHgt
地震が来ても事故ってないんだよな


23 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:51.68 ID:UB6TDfqs
スペイン戻ってきた


24 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:53.03 ID:ltZXvV8/
イエロー大阪までか
鹿児島とか青森までは行かんのか


25 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:55.46 ID:IaSerj+0
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1426329976/996
最近東海道新幹線でも座席を位置で指定できるようになったね


26 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:55.93 ID:0mdsZ7A9
スペイン人復帰


27 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:56.36 ID:amAJYlrZ
このトルクレンチいいな


28 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:19:59.87 ID:hs5Ukelw
帰ってきたwwww


29 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:00.21 ID:uLePRrcJ
ヘルメット美人熟女


30 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:02.89 ID:zkWBikYi
家は俺が守るからアントネッラさんに養ってもらいたひ


31 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:03.09 ID:srjlXWFj
いっそのことJR東海に原発の管理まかせたらどうだろう?


32 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:06.61 ID:cwZOy4oZ
トルク管理やな(´・ω・`)


33 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:07.11 ID:2YbhQJOx
>>10
車でいって柵の門開けて入るよ


34 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:11.07 ID:FUTFnL2e
こんな美人が車両開発エンジニア


35 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:12.03 ID:YuLS28Fn
こんな上から目線自慢&褒めさせ番組やって
謙虚で我慢強い日本人は絶滅したようですねw
まぁそれも元々ただの幻想・思い上がりだったんだろう
これが本性
本当にスゴイと憧れられるようなものなら、自国でやらなくても向こうから企画持ってくるわ


36 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:14.23 ID:+d6bpvcJ
さっきからなんだこのMr.インクレディブルもどきのBGMは


37 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:14.30 ID:FBmMV2c8
スペインの人帰ってなかったか


38 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:14.60 ID:G/czaDjo
アントネッアちゃん可愛い


39 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:19.37 ID:fn1tuC2M
アントネッラさん、顔のシワ具合、化粧の厚みからして

43歳ぐらいだな


40 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:19.88 ID:HqPcvsPf
せり上がり防止か


41 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:21.56 ID:CFcyGsZE
ガードだったのか


42 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:24.45 ID:QtqGo4Sg
テレ朝はこの2時間の番組と引き換えに
かなりの量の京都へ行こうのスポットCM獲得したのだろうな


43 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:29.71 ID:mZ8yRPFv
これ上越で実際に効果あったんだよね


44 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:30.14 ID:UB6TDfqs
すげえなこれ


45 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:30.44 ID:xDzTPgAT
ヘルメット女子に悪いやつはいない


46 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:30.72 ID:pK9qmgAW
すげー


47 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:32.66 ID:HtpKiuIA
>>33
車だったのか 
d


48 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:32.66 ID:hucHp8Yk
ハイテクレンチ


49 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:35.18 ID:MGCFTR9J
でっかいトルクレンチだ


50 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:36.90 ID:IZeUp7Xv
このレンチええな


51 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:38.77 ID:nZNdM2A2
高そうなトルクレンチ


52 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:39.51 ID:+d6bpvcJ
こんなトルクレンチあるんだ


53 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:43.49 ID:EV4Z6TE+
>>25
これのおかげで席選びに時間かけちゃうわw


54 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:44.14 ID:23acIYUr
ハイテクやな


55 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:44.38 ID:HDfW2RcA
トルクレンチやん


56 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:48.03 ID:sCt35fcg
工具がハイテクだな


57 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:48.17 ID:K5+ro/zc
ガン見ww


58 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:51.04 ID:F9+cdo+l
ほんとはこんなことより戦前の日本をほめたたえたいのに(・∀・)


59 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:52.42 ID:QJXKQFmX
何で、今だに砂利なの?
上越とかは、コンクリートじゃ無かった?(´・ω・`)


60 :俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs : 2015/03/14(土) 20:20:55.37 ID:Z2pdxPZT
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン


61 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:56.45 ID:FzBz+sFV
暗いから光ったほうが見やすいよね
(´・ω・`)


62 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:57.56 ID:ltZXvV8/
でけえトルク


63 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:20:59.47 ID:s41v92kH
護輪軌条


64 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:02.21 ID:vLKiU0gA
工事の人みるとワクワクするのは俺だけなんだろうか
ずっと見てたいわ


65 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:02.79 ID:RnbNCt7k
電気のトルクレンチ使いづらいんだよなー
コキッてなるやつのほうがいいよ


66 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:03.83 ID:5FfVVHkS
>>43
上越のは融雪溝だったはず


67 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:04.29 ID:Zr4zv3RK
トルクレンチ便利
自転車整備に必須


68 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:05.10 ID:FUTFnL2e
震災後に取り付け始めたやつか


69 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:05.11 ID:fn1tuC2M
これほしいなあ

ネジいつも締めすぎてネジ頭がプラスがいつの間にかマイナスになっちゃう


70 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:05.79 ID:IsIak7XS
日本すごすぎる


71 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:06.05 ID:/uyXYkcC
アントネッラたんの締まり具合を


72 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:07.95 ID:ZDcQ1XWN
葛西名誉会長と共に日本経済を前進させましょう!


73 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:08.36 ID:tUPY66l6
光るんだ!あれはハイテンとかもつかえるのかな


74 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:10.01 ID:RJdiEe6u
      
寝過ごしたスペイン人ようやく起きたか
    


75 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:11.65 ID:HqPcvsPf
でかい電子ノギスだな


76 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:12.58 ID:DFjFFSGY
イタリア人デリヘル嬢呼びたいw


77 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:16.44 ID:pK9qmgAW
レンチに萌えた


78 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:16.73 ID:HtpKiuIA
ええ仕事やな


79 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:16.99 ID:Fsv6MuRF
>>837
正確には違う、架線に近づいただけで触れてはいない
近づくだけで人体に放電受けて感電


80 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:17.40 ID:hucHp8Yk
ハイカラだな


81 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:17.64 ID:jP2QyZ4h
動画:目出しくて【駅名で「女々しくて」】
https://www.youtube.com/watch?v=V2tAmjvMmkQ

♪あいの里公園 木戸 三越前、錦糸町 渋谷 茂市 能生〜♪


82 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:20.39 ID:Vbin9KbA
>>866
リニアこけるだろ
工事費が高すぎてどこも参入したがらない
自治体だけ乗り気


83 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:24.80 ID:EG69H8g4
>>35
確かに気持ち悪い番組だ。内容はわるくないんだが


84 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:27.00 ID:QtqGo4Sg
>>31
この精度でも原発管理するのには足りないと思うけど


85 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:27.94 ID:ginzbKm3
イタリアの人 専門分野だけあって楽しそうだなw


86 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:29.63 ID:oD328pOG
メット被ってても糞美人だな


87 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:30.25 ID:EV4Z6TE+
>>35
なんか不幸そうな奴いたw


88 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:30.61 ID:F9+cdo+l
またルイスエンリケは下らん質問をしてっいい加減にしろ(・∀・)


89 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:31.97 ID:JBpfOIlh
やかましい夜の作業でも安心な
あんな工具があるんだなぁ


90 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:32.13 ID:k208lVuu
アントネッラさんも締まり具合を


91 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:34.26 ID:2YbhQJOx
手ルクレンチ


92 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:33.26 ID:Yqz3P/+V
新幹線ってなんで喫煙車両と禁煙車両の行き来を封じないんだろ
禁煙車両に乗っておきながら喫煙車両に移動してタバコ吸って
また戻ってくるヤツの気が知れない


93 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:37.50 ID:k6Z/MtE5
>>59
建設時期やら雪やらの関係


94 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:48.77 ID:HDfW2RcA
>>67
インパクトも買おうぜ!


95 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:49.87 ID:MGCFTR9J
あのトルクレンチくっそ高そうだな


96 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:52.05 ID:MsW7oGxh
イタリア親父はザッケローニの兄貴って感じだな


97 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:59.83 ID:xDzTPgAT
ここから先はJR北海道がご案内致します


98 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:21:59.89 ID:23acIYUr
外国じゃあまり地震ないからこういう対策はしてないんだろうな


99 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:00.21 ID:HCElh2XW
新潟で脱線したよな


100 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:03.34 ID:Gkquluc0
スペイン人、帰ってきた(´・ω・`)


101 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:03.60 ID:Zr4zv3RK
>>69
コレ買っとけ、絶対損しない
http://www.engineer.jp/products/nipper/np04/np04/pz-55


102 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:06.48 ID:ukGXI1uC
イタリア姉さん美しい


103 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:06.53 ID:ifUPg0mh
>>83
初めて見るけどまずタイトルが気持ち悪いしなw


104 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:08.15 ID:5FfVVHkS
>>92
喫煙車輌あるのか…(´・ω・`)いいなぁ


105 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:08.28 ID:bUSOo9Gk
>>69
舐めてもならねえよ


106 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:12.20 ID:hucHp8Yk
>>92
ヤニカスはキチガイだから…


107 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:13.20 ID:pCA+GcFQ
全部につけろよ


108 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:13.70 ID:EnNRg4qB
このBGM何だっけ?


109 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:14.19 ID:HqPcvsPf
>>90
その前にCRCだな


110 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:14.20 ID:hzpyfHgt
静岡は、富士山の噴火対策もいるんじゃないか?


111 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:14.31 ID:YuLS28Fn
>>58
そんな事したら今のこの恥ずかしい番組以上に世界レベルで恥かくだけだろw
世界規模で恥かく所を見てみたいから是非やってみて欲しいけどねw


112 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:15.29 ID:iUjJ7Rfl
新幹線 地震といったら・・・
http://pya.cc/00000324/omote/img200411/2004110723.swf


113 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:16.97 ID:+fcYipcl
>>59
砂利の方が乗り心地がいいんじゃなかったっけ。
記憶違いだったらスマソ


114 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:22.25 ID:AROogUeh
たった3センチなんだよなあ


115 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:25.88 ID:DFjFFSGY
3.11では東北新幹線の脱線あったな


116 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:30.96 ID:JBpfOIlh
>>69
プラ相手のネジ止めでプラの雌ねじ潰してバカにしたり・・・


117 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:33.19 ID:QtqGo4Sg
アホ「3.11でも新幹線は大丈夫だったから問題ない!」

→震源からの距離を全く考慮していない


118 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:35.25 ID:2zBEQsEW
そろそろ、雪害対策もやってほしいわ


119 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:35.28 ID:7D5C6F9K
明日起こったら間に合わないな


120 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:41.38 ID:ixsEMZtG
これ何の音楽だっけ
どこかで聞いたことあるんだけど


121 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:43.21 ID:HBDPx5GE
3cmしかないのか


122 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:46.12 ID:xcBg8V4D
あのレンチの小さい版がほしい(´・ω・`)


123 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:46.65 ID:jS1MWp36
怖い


124 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:47.82 ID:gb725UKM
いやいや、地震起きたらすぐに停車しろよw


125 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:48.06 ID:5FfVVHkS
>>112
。・゚・(ノД`)・゚・。


126 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:48.24 ID:Yc57ww2K
光と音でわかるんだ便利!と思ったが持ってるのもコクンッて言うからわかるやと気付いた


127 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:48.36 ID:EV4Z6TE+
>>103
テロ朝が気持ち悪いのは仕方ないね


128 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:49.37 ID:16t4l+Mr
>>108
隠密同心


129 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:51.55 ID:cvihVTJp
>>92
え?全席禁煙じゃないの?


130 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:22:57.25 ID:3aPsyyCb
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-1f/fry_shrimp/folder/1434495/55/41816455/img_0?1166200754


131 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:00.44 ID:Zr4zv3RK
>>94
カーボン割れそうw


132 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:02.08 ID:q10+q07H
北陸新幹線は東海道の代替らしい


133 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:04.25 ID:9CslYou+
>>98
イタリアだって地震国だぞ
対策は必要


134 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:04.41 ID:FUTFnL2e
こんな技術的な内容でCMまたぐとかw


135 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:07.17 ID:YD8QBhel
これって別に新幹線に限ったものじゃないよね?


136 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:09.30 ID:pK9qmgAW
トルク可視化ドライバー欲しい


137 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:09.48 ID:Y84KYOCK
ただ、バラストが挟まるリスクもあるんだよな


138 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:15.82 ID:HtpKiuIA
3センチ・・・

いいのか?


139 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:16.83 ID:plqDVJRO
脱線防止ガイドか
脱線ガード
にしてくれ気持ち悪い


140 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:18.89 ID:3K75gF7D
でも結局想定を超える震度7で脱線するわけだな


141 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:19.13 ID:mFCieOxg
>>115
新潟にもあったよ


142 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:22.98 ID:H0RzwiGs
ドガガガガガガガガガ


143 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:24.95 ID:oFyEYPbx
BGMけっこう好きなんだが、全部『ガン×ソード』ってやつのなの?もし良かったらkwsk…


144 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:26.18 ID:zkWBikYi
タモさん誘えばノーギャラで来そうだな…


145 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:26.97 ID:UYrmNAot
何で震度6なんだよ


146 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:31.76 ID:gC6z0Q8y
3cmしか引っかかりがないのが逆に凄いわ


147 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:32.74 ID:oD328pOG
>>110
富士さん雑魚だからあんなにでかくなっただけだからね


148 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:34.45 ID:XpG61ttm
あなたを新幹線の駅で例えるとなんですか?


149 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:35.16 ID:mr3S+kNH
新幹線は出張とかは便利だけど、鉄道旅行するならブルートレインがいいな〜


150 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:35.28 ID:23acIYUr
>>124
すぐに止まるけど急ブレーキかけてもすぐ停止するわけじゃないからな


151 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:38.07 ID:5FfVVHkS
>>130
たぶんずっと忘れない。K25編成…。・゚・(ノД`)・゚・。


152 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:38.80 ID:QJXKQFmX
>>101
ネジザウルスか!
ウチにも、一個ある…


153 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:42.50 ID:bZoqQQvy
最初の一時間見逃した…
何やってた?


154 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:42.66 ID:GhwBDezZ
JR北海道も何とかしないと胸張れないよな


155 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:43.44 ID:k6Z/MtE5
>>124
新幹線は止まるまで2qは必要
だから本震来る前に微弱なのを感知して減速始める


156 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:43.75 ID:dOVsYGI8
>>124
え…いや…


157 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:44.65 ID:FBmMV2c8
脱線防止ガードが歪んで更に事故の可能性が…


158 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:45.65 ID:ExVjlKcs
>>124
電車は急に止まれない


159 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:50.28 ID:IFDjsqFv
>>92
新幹線ってまだ喫煙車あるのか。そんな人は自分が臭いってことわかってないんだろうなあ


160 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:50.30 ID:mZ8yRPFv
>>124
一瞬で止められれば何も苦労しないわなw


161 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:54.66 ID:wYileG7w
人生の脱線防止ガードが欲しかったな・・・


162 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:23:56.95 ID:Yc57ww2K
>>84
精度は足りてるだろう
東電に足りんのは管理制度


163 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:00.07 ID:G/czaDjo
アントネッラちゃん
イタリア女だからアソコの毛はモジャモジャなんだろうな。


164 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:03.08 ID:gNjxr2jA
>>35
いやいや見なくてもいいからね。
嫌儲へお帰りくださいな。


165 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:03.80 ID:k4x3UIZU
金かかるな
税金じゃないだろうな


166 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:07.39 ID:pw0AJdnF
何回見てもあんちゃんの行動力には驚く


167 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:09.10 ID:RnbNCt7k
>>126
最近はほとんどあれだよ
首がコキッて鳴る奴の方がいいよ


168 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:21.55 ID:HtpKiuIA
>>124
止めてるんじゃね?


169 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:22.19 ID:hucHp8Yk
>>160
急停止したら乗客吹っ飛ぶなwww


170 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:23.85 ID:WPEM/ivC
横漏れ防止ガード


171 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:25.36 ID:hzpyfHgt
>>144
喋りはないけど、原田芳雄さんも連れてくるからな


172 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:25.85 ID:Vbin9KbA
>>84
原発は地方のバカコネ企業社員で管理してたんだから無理ないわ


173 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:27.38 ID:SWFRP+ir
>>122
Amazonで一万円で売ってるよ


174 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:28.33 ID:AROogUeh
>>161
どんな脱線だったのかくわしく


175 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:30.13 ID:ixsEMZtG
思い出した
ファーストクラスか


176 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:30.58 ID:TWByrk26
>>162
座布団5枚


177 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:30.84 ID:F9+cdo+l
>>124
お前だけ前の壁にぶつけて脳みそぶちまけてろよ!!
(・∀・)


178 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:31.39 ID:oD328pOG
>>124
速度があるから瞬時に停車することが出来ない


179 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:31.85 ID:zesYQO3d
毎回、日本の技術は凄いから見に来ませんかとか言ってプロを招待してるのかな


180 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:34.99 ID:qZJ5R9x1
>>35
実際に世界中から視察に来てますからね


181 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:36.92 ID:HqPcvsPf
>>132
構想ではそうですが、まだ石川どまり。
京都周辺でルートで揉める


182 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:38.40 ID:Gkquluc0
>>108
大江戸捜査網 じゃね?


183 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:38.65 ID:1Sjp04+I
>>124
はい


184 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:38.87 ID:YuLS28Fn
>>83
>>103
そう、気持ち悪いんだよ
個人にあてはめてみたら良くわかる
こんな自分age自分褒め&褒めさせプレゼンで自己紹介する奴いたらどう思う?
そういう視点無いのかな、不思議だ これみた外人は日本=傲慢と思うだけだろうにw


185 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:44.51 ID:dOVsYGI8
停車中の脱線防止でもあるだろ


186 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:44.72 ID:3aPsyyCb
普通の電車は急ブレーキも、これぐらいで止まれる
https://www.youtube.com/watch?v=r5WnMne7B3I


187 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:48.07 ID:EV4Z6TE+
>>160
一瞬で止められても乗客全員吹っ飛ぶw


188 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:51.14 ID:EnNRg4qB
>>128
へ?何かのドラマのやつかと思ってた


189 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:52.19 ID:sU08cT/W
>>92
喫煙者車両は今はないだろ


190 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:55.58 ID:QJXKQFmX
>>104
えっ?トイレとかの側の、ガラス張りの部屋に行って、吸うんじゃないの?


191 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:56.37 ID:0eWSkIV2
ナレーションって、加藤みどり?


192 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:24:58.16 ID:CTKLuPz6
地震が来たら希望通りには揺れてくれないぜ


193 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:00.09 ID:hhdlKGBH
仲間由紀恵綺麗やな


194 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:10.26 ID:JBpfOIlh
>>160
パイルバンカーかなにかで・・・
中の乗客がミンチになりそうだけど


195 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:10.56 ID:Vbin9KbA
>>92
もうないだろ喫煙車


196 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:14.69 ID:Zr4zv3RK
>>124
艦載機みたくアスレティングワイヤーとフックで止めるのか?
間違いなく死人が出るな


197 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:26.14 ID:QJXKQFmX
ソニー損保のお姉さん綺麗…(*´Д`)ハァハァ


198 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:27.92 ID:gC6z0Q8y
脱糞防止ガードはまだか


199 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:33.89 ID:QtqGo4Sg
>>162
JR東海のマネジメント、そんなに優れているのかね
マスコミ対策巧いから表に出てこないだけで

メジャーな週刊誌にもずっとカラー広告出し続けて口封じ…


200 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:36.87 ID:MGCFTR9J
瀧本美織かわいい


201 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:37.37 ID:oD328pOG
>>186
速度が4倍違うんですが…


202 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:40.27 ID:Vbin9KbA
ソニー損保の女声がウゼー
通り過ぎやねん


203 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:47.18 ID:uLePRrcJ
滝本美織が付く付くなら入るのに


204 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:47.32 ID:FzBz+sFV
>>195
まだこだまに数量
(´・ω・`)


205 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:48.93 ID:hzpyfHgt
>>193
ガメラのミイラ役からおお化けしたよな


206 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:50.19 ID:hucHp8Yk
>>198
つ オムツ


207 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:52.53 ID:jYz3+x5n
中韓に機密売る番組ですか


208 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:56.00 ID:ExVjlKcs
>>179
その説明がないよなww


209 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:58.34 ID:9ZaDZI5X
>>124
一瞬でとまったら中の人間ジュースになるがいいのか?


210 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:25:59.31 ID:ixsEMZtG
沢尻エリカのファーストクラスだよ


211 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:00.19 ID:FUTFnL2e
すげえええええええええええええええ!


212 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:00.98 ID:CFcyGsZE
けっこうギリギリやな


213 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:02.07 ID:AROogUeh
>>198
【米国】車上連続脱糞犯…19台の車の上に排便した男の写真公開し捜査中 オハイオ州(画像あり)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426140116/


214 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:04.15 ID:MnrBS4sl
>>163
おれが寝たイタリア女は5人ともなぜか毛なしだった


215 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:07.58 ID:4zXh67cB
浮いてるやんwww


216 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:10.44 ID:HDfW2RcA
マスダンパー?


217 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:11.79 ID:RJdiEe6u
    
アントラネットさんに扶養されたい
    


218 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:17.29 ID:pQId6XTA
これ震度7だったらどうなるんwwwwwwwwwwwww


219 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:18.16 ID:FBmMV2c8
※ギシギシアンアンしてます


220 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:19.12 ID:Fsv6MuRF
鉄オタ以外知らない未来事実

リニアができても皆1回乗ったら新幹線に戻る
なぜなら1000円高いくせに地上ホームtoホームでのトータル時間はほぼ変わらないからである
飛行機と違い景色も見えないし


221 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:19.31 ID:bUSOo9Gk
縦揺れには効果あんの?


222 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:19.79 ID:pK9qmgAW
たまたまです


223 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:19.97 ID:r1UqjOwj
それ走行してないじゃん


224 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:20.50 ID:MiBRQasC
富山って遠方からでも訪れたくなる観光スポットあるの?(´・ω・`)


225 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:21.46 ID:sCt35fcg
いや、走行中のテストじゃないと意味なくね?


226 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:25.70 ID:zPXi8tm7
ホールホルホル


227 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:25.73 ID:HtpKiuIA
なるほど


228 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:26.77 ID:nZNdM2A2
でも300キロで走ってるんでしょ?


229 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:26.86 ID:ZGpVw3s3
賢いなあ


230 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:27.27 ID:5FfVVHkS
>>190
そうなんだ…(´・ω・`)
ちょっと降りて吸って、次の列車って出来れば良いけど、
次の列車が2時間後とかだし、我慢してる(´・ω・`)


231 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:28.31 ID:8fw1TcFt
四股ふんでるw


232 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:30.26 ID:QtqGo4Sg
でも東海道新幹線は確実に大きな被害出ると思うよ
運行時間外ならまだしも…


233 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:32.95 ID:440TMEx/
そんなに上手くいくのか


234 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:35.97 ID:oD328pOG
こえええええええ


235 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:35.60 ID:F9+cdo+l
またチョチョリーナか(・∀・)


236 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:36.04 ID:3ORJMdVF
多い日も安心ガード


237 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:36.08 ID:Vbin9KbA
すげーアイディア


238 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:36.18 ID:tUhNT51A
鼻が赤いお


239 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:41.61 ID:DFjFFSGY
リニアモーターカーは飛んでっちゃうなw


240 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:43.47 ID:5HexADHI
これはしってる時でも大丈夫なのか


241 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:44.56 ID:4zXh67cB
両方浮き上がったときが年貢の納め時だな


242 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:45.01 ID:yUyakAML
アントネッラたんかわいいお(*´ω`*)


243 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:49.09 ID:p2tPp+QX
イタリアは地震多いのか


244 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:49.15 ID:WDBz9Y7n
脱線防止ガードって名前おかしくないか?
脱線ガードか脱線防止アシストって名前だろ


245 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:56.72 ID:7D5C6F9K
おいおい、特許料払えよ


246 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:26:58.34 ID:9GQfy9Wh
震度7なら無理


247 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:01.96 ID:K8dXax0O
だっせんごれらい


248 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:02.85 ID:iUjJ7Rfl
上越新幹線とき325号が頑張ってくれた成果だろ?


249 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:03.62 ID:KCWREC9a
建物の崩壊とかたまにニュースになるな


250 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:04.25 ID:G62CaePf
>>199
東海はキツイらしいね。
ブラックとは言わないけれど、精神的に病む人間多いという噂


251 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:05.60 ID:uLePRrcJ
静岡線路最強


252 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:07.63 ID:xu1/BU8S
アントネッラさんとえっちしたいお


253 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:07.71 ID:sU08cT/W
話が脱線してるぞw


254 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:08.36 ID:JBpfOIlh
>>214
外人は剃るって話が有った気がしないでもない


255 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:10.63 ID:q10+q07H
>>224
立山、黒部ダム、五箇山合掌造り、瑞龍寺


256 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:10.75 ID:QJXKQFmX
>>198
つ コルク栓


257 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:13.87 ID:QtqGo4Sg
で、路盤自体も激しい揺れに勿論耐えうる訳だよね?


258 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:15.45 ID:F9+cdo+l
豊橋じへい


259 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:15.64 ID:atBKUYav
こんな長距離に設置するとは


260 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:15.85 ID:ifUPg0mh
これ技術者の女以外退屈そうなんだがww


261 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:16.52 ID:aUoUzj5X
新選組!


262 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:16.60 ID:YuLS28Fn
>>214
プロ女だっただけだろ
白人は基本的に日本人をバカにしてるよ
プロはお金と引き換えに魂売ってくれるけどなw


263 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:16.72 ID:Yc57ww2K
>>167
音の表現はともかく持ってるのは安い鳴るほうだよ


264 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:17.56 ID:MsW7oGxh
この企画タモリ倶楽部で2時間スペシャルしたらいいのに、
素の原田芳雄さんが懐かしいな。


265 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:18.17 ID:G6d1Tjn2
石ころとか挟まりそう


266 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:18.69 ID:EV4Z6TE+
>>244
ガイド


267 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:22.48 ID:MGCFTR9J
茶畑


268 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:22.83 ID:xDzTPgAT
イタリアで役に立つと良いね


269 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:23.28 ID:hucHp8Yk
>>244
ガードって案内とか治具的な意味やろ


270 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:23.48 ID:EG69H8g4
新撰組のBGMか


271 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:23.72 ID:uClyDze0
新撰組のBGM


272 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:26.31 ID:CFcyGsZE
まだ起きていない地震に名前まで付く念入りっぷりだな


273 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:27.08 ID:3K75gF7D
東京にも設置しろよ


274 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:32.97 ID:9vpsfeMI
静岡の人ってのぞみ停まらないけどどうしているの(´・ω・`) ?


275 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:33.43 ID:0eWSkIV2
>>247


276 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:33.88 ID:GhwBDezZ
最近、イタリアの鉄道関連企業を日立が買収することが決まったらしいね


277 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:34.55 ID:hs5Ukelw
他のやつも質問しろよw


278 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:36.43 ID:cmFflrTv
もうU字型のレール作れよ


279 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:42.98 ID:UB6TDfqs
へー


280 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:43.14 ID:xcBg8V4D
>>173
マジか
微妙に高いな(´・ω・`)


281 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:43.16 ID:HtpKiuIA
そらそうよ


282 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:46.78 ID:DxEUekQy
走行中だとガードの上に車輪が乗っかって外れてしまうだろ


283 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:48.48 ID:3ajlU/Go
アントネッラ可愛いわ


284 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:50.70 ID:FUTFnL2e
アントネッラ 興味津々


285 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:51.17 ID:RnbNCt7k
>>224
外人向けのが多いな
北陸新幹線で外人の観光客は間違いなく増えるだろうな
長野も新幹線できて外人爆増したし


286 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:51.74 ID:ixsEMZtG
アントネッラといえばイタリア代表のデルコーレさん


287 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:55.50 ID:uLePRrcJ
美人熟女
鼻が赤い


288 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:55.64 ID:xr4f6xyW
アントネッラちゃんガチのエンジニアやな


289 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:27:55.60 ID:plqDVJRO
おっさんつまらなそうだな


290 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:04.47 ID:dS6dHOIX
日本の技術は世界一ィィイイイイイ


291 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:04.51 ID:F9+cdo+l
アントン


292 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:09.71 ID:mZ8yRPFv
カーブ用は曲がってるとか、そういうことじゃないよね。たぶん。


293 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:10.05 ID:fuC9Ssx9
IPadでBB2Cつらい


294 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:12.13 ID:Vbin9KbA
>>201
1/2mv^2だから16倍か


295 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:15.30 ID:3aPsyyCb
むしろ、カーブ用がよく見る光景


296 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:15.53 ID:p2OhnPnP
ログホラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


297 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:16.57 ID:fn1tuC2M
つかアングルを付けるだけだべ?


298 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:17.46 ID:DFjFFSGY
すげーーーーーーーじゃんえ


299 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:18.63 ID:Jg7CPmHt
すげえ


300 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:18.80 ID:9I9xc03L
アントネッラさん美人で真面目だな!


301 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:19.64 ID:p2tPp+QX
200mか


302 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:20.22 ID:LDgQXWMr
>>273
東京入ったらそんなにスピード出さないw


303 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:20.59 ID:XXlBwZo0
おまえらもわからないことはちゃんと聞けよ


304 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:20.70 ID:hucHp8Yk
200m…


305 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:22.83 ID:iB6N1+5P
元々カーブの安全対策だったんだもんな


306 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:25.41 ID:goAKrLf8
何でいっつもTVに出るのはJR東海なの?
JR東日本はショボイの?


307 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:25.95 ID:mr3S+kNH
>>276
中国と激しく競り合ったみたいね


308 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:26.61 ID:nXdlTZjk
新幹線のヒミチュが分かってきたニダ
<ノヽ`Д´>ノ本当にカムサハムニダ


309 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:30.37 ID:9vpsfeMI
保線の仕事の人って定年までずっと夜勤なの(´・ω・`) ?


310 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:31.30 ID:tUhNT51A
人数増やせばいいじゃない


311 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:31.47 ID:UB6TDfqs
アントネッラは興味津々やな
いいことだ
それに比べておっさん共は


312 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:31.84 ID:dS6dHOIX
気のなげぇ話だな


313 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:32.28 ID:hs5Ukelw
(日本人なら)10人態勢で200m設置できます。


314 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:35.05 ID:plqDVJRO
工事しないで事故ったほうが安そう


315 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:36.32 ID:uLePRrcJ
夜は寒いぜー
大変だー


316 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:39.29 ID:bh/2KWM1
仕事でデジタルトルクレンチ使うけど、この大きさとLEDアラーム付だと15万近くするぞこれ


317 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:39.33 ID:l5DHueJ7
>>244
そだよね。防止をガードしちゃあ
脱線防止(用)ガードとかね


318 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:45.56 ID:2YbhQJOx
>>220
リニアできたら東海道を遅くするから


319 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:45.72 ID:Gkquluc0
>>214
よう、童貞!


320 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:47.47 ID:F9+cdo+l
>>303
ねらーはこういう時質問しないタイプ(´・ω・`)


321 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:49.31 ID:9GQfy9Wh
もっと頑張れよ


322 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:50.16 ID:qZJ5R9x1
>>184
海外ではそういうの普通だから傲慢だと思いませんよ


323 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:50.69 ID:HtpKiuIA
時間かかるねえ
人増やせ


324 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:51.00 ID:xY2Yrfzt
ジャップの仕事は無駄が多すぎる


325 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:51.27 ID:dS6dHOIX
間に合わんなwwwwwwwwwwwww


326 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:53.01 ID:cwZOy4oZ
ネッラ好きです


327 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:54.00 ID:JBpfOIlh
>>274
静岡空港・・・を使うわけなんて全くなく
車で東名と新東名じゃね?


328 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:54.20 ID:SWFRP+ir
仕事が遅すぎるw


329 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:54.91 ID:4FQpJd/8
>>293
禿同


330 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:28:54.91 ID:KUZ0nmfs
大江戸捜査網(*´Д`)ハァハァ


331 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:00.05 ID:aUoUzj5X
お仕事お疲れ様です( `・ω・´ )


332 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:03.35 ID:+d6bpvcJ
>>274
のんびり気質なので気にしません


333 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:03.67 ID:RnbNCt7k
寒そうwwwwwwwwww


334 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:05.58 ID:kSZLO7Ow
イタリアなら1000年かかります


335 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:06.80 ID:QtqGo4Sg
民営化から5年位の頃かな
始発前に保線車同士が大事故起こしてその日の午後まで不通になった情けない話


336 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:06.82 ID:sksAG4uX
お金があればね


337 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:07.65 ID:HqPcvsPf
>>224
スターバックス


338 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:07.73 ID:iUjJ7Rfl
>>290
ウォシュレットを開発した唯一の国だからねぇw


339 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:07.93 ID:4Du3rFQ5
騒音問題もあるんだろうがこういう保線もあるから夜運行できないんだっけ


340 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:08.24 ID:YuLS28Fn
プロなら既に他国の技術や工夫の事は聞いたことぐらいあるだろうに
「スゴーイデスネ」と驚くフリをしてやらなきゃならんお客様も大変だな
まぁ渡航費宿泊費全部日本持ちだろうから、接待のつもりでやってるんだろうが


341 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:10.74 ID:gb725UKM
路線を変えるより脱線しないように車輪を変えたほうが早いと思うんですけどw


342 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:11.18 ID:4zXh67cB
200mか1ヶ月で4キロ年間50キロくらいか


343 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:13.18 ID:HCElh2XW
これが原因で

レール乗り上げが起こるかもな


344 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:13.59 ID:pCA+GcFQ
おっそwww
こりゃダメだな


345 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:14.52 ID:jS1MWp36
死して屍拾うものなし


346 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:16.88 ID:O9lHCwRJ
いや、ほんと綺麗だな。
やたらとこの人のアップ多いしw


347 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:16.98 ID:xm8y0HpN
新幹線は仮に緊急の場合に急ブレーキをかけて完全に停止するまでは最低でも4kmの距離が必要らしい


348 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:17.79 ID:gC6z0Q8y
脱線しない車輪を開発したほうが早いだろハゲ


349 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:18.49 ID:5FfVVHkS
ヨーロッパは複線の片方停めて単線扱いにして
昼間に工事したりするからな。


350 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:25.40 ID:Ru99IKg9
俺の人生のレールにもこれが付いていれば…


351 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:28.32 ID:440TMEx/
東日本は台車にL型金具付けて終了w


352 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:32.74 ID:ri0sXX25
キャプはよ


353 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:35.80 ID:F9+cdo+l
このルイスエンリケは相変わらずくだらんな(´・ω・`)


354 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:36.14 ID:Iz1k1/dh
>>274
こだまかひかり


355 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:37.44 ID:QJXKQFmX
>>302
急にノロくなるよな…


356 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:37.98 ID:4nN/2j6w
美人「イタリアにも付けといて」


357 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:38.13 ID:pK9qmgAW
指令所きたー


358 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:39.41 ID:hucHp8Yk
>>338
日本人はケツが繊細だからな
すぐ漏らすし


359 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:39.78 ID:Z2q+hExZ
ボカしがあるな


360 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:41.21 ID:PL1jiHCj
イタリアがやったらサクラダファミリアだよ・・・


361 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:43.50 ID:FzBz+sFV
>>321
作業員増やすと運賃上げないといけなくなるからちかたないね
(´・ω・`)


362 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:45.14 ID:z5IYbv2Q
日本人マジキチwwwとか思ってそうw


363 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:45.16 ID:MiBRQasC
>>255
全部駅から外れてて草生えたw
遠すぎんよ(´・ω・`)


364 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:46.24 ID:hs5Ukelw
おい、仕事中に絵書いてるやついたぞ


365 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:47.12 ID:vu/f6GoH
フラグやな、3年後くらいに地震が起きて新幹線で大事故がおきる
ガードがつけられなかった場所で死者1000名とか、、、


366 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:48.41 ID:6/v89E/M
あれが付けられていれば福知山線事故は起こらなかったかもしれんのに


367 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:51.68 ID:7D5C6F9K
日本の技術をタダで流出させるなよ


368 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:53.49 ID:87lV5LMd
イタリア人は美人だな(*´Д`)


369 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:54.44 ID:9GQfy9Wh
総合司令所がハッキングされたら終わりやね


370 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:29:57.92 ID:AROogUeh
>>184
視聴者は冷めてるから大丈夫よ


371 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:00.29 ID:CFcyGsZE
指令所がキモだな


372 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:03.36 ID:vLKiU0gA
>>112
ときさん…泣いてもうたわ(´・ω・`)


373 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:03.87 ID:IsIak7XS
他の国に設置したら逆に脱線の原因になりそうだなw


374 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:04.88 ID:4zXh67cB
日本の地震はこのくらいしててまあまあぐらい


375 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:05.17 ID:QtqGo4Sg
>>306
BSプレミアムで特集やったの見なかったの?


376 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:06.78 ID:3K75gF7D
>>350
おまえは脱線したんじゃない。
分岐で路線を間違っただけだ。


377 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:06.89 ID:9CslYou+
ID:YuLS28Fn
こいつは間違いなく嫌儲民
巣に帰れよ


378 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:07.00 ID:GhwBDezZ
次はダイヤ作成のことか


379 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:08.02 ID:JBpfOIlh
>>338
ウォシュレットは
アメリカが発明したものを日本が実用化パターン・・・


380 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:10.68 ID:ocWrZie+
死して屍拾うものなし
死して屍拾うものなし


381 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:10.69 ID:+d6bpvcJ
>>293
Graffitipod復活してほしい


382 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:12.21 ID:ZDcQ1XWN
>>199>>250
つ人類の先端を行く雑誌「WEDGE」で葛西名誉会長と共に歓喜の日本を
喜びましょう。

東京に上京した僕(名前はよしゆき!東大生だよ)
駅の助役が言った(君なら幹部だ出世早い)


383 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:12.30 ID:d1kF4/Eb
日本以外で震度6なんてないだろ


384 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:12.42 ID:ExVjlKcs
田植えの作業かな?


385 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:16.24 ID:tUhNT51A
アントネッラ
アントワネット


386 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:19.57 ID:sU08cT/W
>>224
白川郷


387 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:19.75 ID:IFDjsqFv
曲だけ聴いたら時代劇の音楽だとは思わないな


388 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:23.00 ID:MGCFTR9J
JR北は・・・


389 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:23.26 ID:8z0NXNvf
元ネタ

https://www.youtube.com/watch?v=0tMgybJAbJ4


390 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:25.99 ID:KCWREC9a
>>307
中国の目的は兵器開発部門だったらしい


391 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:26.47 ID:EJokswgx
総合指令所って場所秘密なんだっけ?


392 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:29.79 ID:CTKLuPz6
もうこれ以上やるな
アメリカとインドとベトナムとタイがドン引きしてるだろ


393 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:30.32 ID:k6Z/MtE5
>>355
そして最高速出せるのは静岡県までor静岡県入ってから


394 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:30.93 ID:7D5C6F9K
デバカナ


395 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:30.97 ID:Z2q+hExZ
ラチェットの検査から作業始めないとな


396 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:33.19 ID:auieGpKH
JR北海道:ぐぬぬ


397 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:34.08 ID:GUyh7C8X
だから大規模改修するためにも別路線のリニアモーターカーが必要って言われてるんだよなあ


398 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:37.58 ID:SpVYC+8k
>>367
競合脱線防止用に昔からあるじゃん


399 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:37.78 ID:5FfVVHkS
>>362
車輌の向き(上り下りの向き)まで決まってるって言ったら
ポカーンしそうw


400 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:41.23 ID:QJXKQFmX
太田とか、バクモンで見に行ってるじゃないのか?


401 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:42.48 ID:7L6AB9N9
発注する電車の幅を間違えてホームを削ることになったのはフランスだっけか?


402 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:43.91 ID:IBAqEurs
>>367
でも時間がかかる


403 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:46.26 ID:cmFflrTv
>>351
レールじゃなく、台車に工夫するのいいなw


404 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:47.44 ID:x9dcsK12
司令所は名古屋にあるよ。
東京はダミーね。


405 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:47.58 ID:RnbNCt7k
手作業じゃなかったらどうやってやんだよw
トルクレンチが光るのはいまどき車でもバイクでもそうだよw


406 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:49.70 ID:Yc57ww2K
>>199
東電の管理制度が不十分とは言ってるけど東海が完璧とは言ってないよ?


407 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:53.04 ID:dS6dHOIX
グンマーにもあるよ


408 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:56.07 ID:4Du3rFQ5
ロードバイクのっけれるんだよなヨーロッパは


409 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:57.58 ID:2YbhQJOx
日本にもあります


410 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:57.88 ID:jS1MWp36
さすがツールの国


411 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:30:59.81 ID:AvErd0BI
こういう技術こそ特許取って海外に売ればいいのに
ただでこの人達に見せてるのか?


412 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:01.29 ID:UB6TDfqs
逆になぜドクターイエローなのに簡易的と思ったのかウエンツ


413 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:02.68 ID:4zXh67cB
さすが自転車大国フランス
あれほしい


414 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:03.32 ID:F9+cdo+l
これいいな、自転車いい


415 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:04.56 ID:41jGZ1x7
アントネッラ 名前の響きがエロい


416 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:08.34 ID:HtpKiuIA
日本はダメなの?
やればいいのに


417 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:08.79 ID:hucHp8Yk
日本は輪行に対する目が厳しいから
自転車用車両欲しいです


418 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:09.71 ID:IFDjsqFv
>>360
スペインになってしまうのか


419 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:14.43 ID:YD8QBhel
JR北海道の担当者も一緒に視察したほうが良かったんじゃないの


420 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:14.44 ID:cwZOy4oZ
次はイタリア抜きとか言ってごめんね


421 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:15.34 ID:uLePRrcJ
ヨーロッパは駅の中にも自転車が入ってくからなあ
日本じゃ怒られるwwwww


422 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:16.58 ID:hzpyfHgt
競輪選手はデカい袋に入れて移動してるよな


423 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:18.40 ID:zccmeU1X
新幹線じゃなくてふつーの山手線みたいな通勤線でも夜中に保線作業やってるのに
どんどん作業時間短くされちゃって気の毒


424 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:18.75 ID:Jg7CPmHt
アーニャかわええ(*´Д`)


425 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:20.39 ID:z5IYbv2Q
はなたけええええ


426 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:20.46 ID:hoNAS9hU
>>379
そうなんだ〜


427 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:22.15 ID:GhwBDezZ
トルクレンチはTONE製だろな


428 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:22.53 ID:+d6bpvcJ
いかにもおフランス


429 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:22.78 ID:DRRq77Uf
あーにゃ


430 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:22.91 ID:MiBRQasC
>>372
(・○・)痛かったよう、でもお客さんにはけがさせなかったよ


431 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:22.97 ID:YuLS28Fn
>>322
普段は「日本は特別、日本は変わってる(良いほうに)、日本は(エンドレス)」やって
日本人の特殊性・優位性にホルホルしているくせして
最早普通レベルに堕ちてるってわけっすねw


432 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:23.01 ID:G62CaePf
新幹線の指令所とか、複数乗り入れしてることもないし、ぬるそう。
東京とか大阪の在来指令所のほうがきつそう。


433 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:23.82 ID:F9+cdo+l
ELP


434 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:23.91 ID:4FQpJd/8
>>381
超絶禿同


435 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:24.98 ID:mr3S+kNH
おまいら、電車内のベビーカーってどう思う?


436 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:25.41 ID:EJslaSOj
輪行用にこれ装備して欲しい


437 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:26.00 ID:G6d1Tjn2
テラ美人


438 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:26.61 ID:RJdiEe6u
    
JR東海はブラックだよ

高校、大学時代の同級生がJR東海に行って病んでしまった
    


439 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:27.10 ID:jU6kXBZW
マナカナが大韓航空の副社長に見える・・・・


440 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:27.74 ID:Z2q+hExZ
これはいらんw


441 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:28.30 ID:z4mY6cho
ただのトルクレンチじゃん


442 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:29.68 ID:CFcyGsZE
電車じゃなくても…(´・ω・`)


443 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:30.34 ID:K5+ro/zc
ロシア美人すぎ


444 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:32.38 ID:l9CQLs8t
いらねーよ


445 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:32.81 ID:xY2Yrfzt
盗まれそう


446 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:33.72 ID:xr4f6xyW
このロシアン真っ白だな


447 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:34.45 ID:ltZXvV8/
景色そっちのけw


448 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:34.52 ID:oD328pOG
アーニャにハメたい


449 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:35.23 ID:9vpsfeMI
ナチスから盗んだ画か(´・ω・`)


450 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:35.40 ID:hs5Ukelw
美術館で見ろよw


451 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:36.89 ID:x9dcsK12
>>391
名古屋にあるよ。
名鉄グランドHotelから見える。


452 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:37.63 ID:fn1tuC2M
TGVとユーロスター乗ったことあるけど、椅子が硬かったなあ

しかもハズレ車両だったのか知らんけど、一等車一人掛けシートなのになぜか向かい合わせ固定席だった・・・


453 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:37.72 ID:X1PsAIGQ
ソーニャちゃん?


454 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:38.00 ID:xDzTPgAT
展覧会の絵!


455 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:38.44 ID:mFCieOxg
美術館的なwww


456 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:41.16 ID:YL9FairE
>>404
実はその名古屋もダミーだよ


457 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:42.12 ID:QJXKQFmX
アームストロングが、勝ってた期間の順位とか、どうすんの?


458 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:43.51 ID:l5DHueJ7
フランスなら分かるが、イタリア・スペインよりドイツの技術者呼んで欲しかったな
日本・ドイツ・フランスが先進だろうから


459 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:46.66 ID:9GQfy9Wh
臭そう


460 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:48.53 ID:6Z1PGebi
ブラジルはケツを見せてくれ


461 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:49.90 ID:uLePRrcJ
Suguku.com


462 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:49.92 ID:SWFRP+ir
>>391
さいたま市


463 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:50.08 ID:auieGpKH
>>392
これじゃウチの国では無理だな、中華でイイやってなるかもw


464 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:50.68 ID:4zXh67cB
>>445
中国では無理だな


465 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:51.60 ID:hs5Ukelw
痴漢常習犯が一言





466 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:51.94 ID:FUTFnL2e
えー?インドかと思うわ


467 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:52.78 ID:HtpKiuIA
やべええ


468 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:55.02 ID:DRRq77Uf
ロシアの目、青いなぁ


469 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:55.49 ID:0bdzxyup
情報出し過ぎじゃないの?
この辺は枯れた技術になってるんだろか


470 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:55.67 ID:vLKiU0gA
てか電車の幅狭くね?


471 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:56.41 ID:S4bJtmbe
ツールドフランスで、大昔列車に乗ってズルした選手いたそうだな


472 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:56.68 ID:RnbNCt7k
自転車のは石川・富山の第三セクター区間は導入するかもな


473 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:57.78 ID:KCWREC9a
全員乗ったらインドの車両に


474 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:59.25 ID:jS1MWp36
BGMがドイツのグループw


475 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:59.48 ID:YD8QBhel
人身事故不可避


476 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:31:59.66 ID:Z2q+hExZ
新宿駅、こんなんじゃん


477 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:02.16 ID:K5+ro/zc
混むってレベルじゃねーw


478 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:02.68 ID:q10+q07H
>>363
二泊三日くらいしてくれたまえ
宇奈月温泉に泊まるといいぞ!


479 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:03.08 ID:nXdlTZjk
ウリナリの技術は世界一ぃぃぃぃぃぃ
<ノヽ`Д´>ノ マンセー


480 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:03.60 ID:Iz1k1/dh
>>422
自転車乗せるときは輪講袋に入れないと違反だからなー


481 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:03.65 ID:X5mAnX9e
>>383
フィリピンとかでそれ位のあって、日本にもそれが原因の津波来るって騒ぎになったのなかったか?


482 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:03.91 ID:Yqz3P/+V
>>417
信号をちゃんと守れるようになってから権利主張しような


483 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:05.81 ID:FBmMV2c8
ブラジルあぶねえwww


484 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:06.21 ID:z5IYbv2Q
あぶねええ


485 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:08.70 ID:oD328pOG
ケシアにケツから入れたい


486 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:09.15 ID:AROogUeh
輪行袋にしまわないで自転車引いてそのまま乗れる鉄道がヨーロッパにけっこうあったな


487 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:10.05 ID:Jg7CPmHt
一番前に並びたくねええええ


488 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:11.12 ID:tUhNT51A
ワロw


489 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:12.45 ID:gC6z0Q8y
なんでだよw


490 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:13.24 ID:hoNAS9hU
ブラジルなんだこれ、祭りか?


491 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:17.01 ID:+d6bpvcJ
ピアノなら浜松駅にもあるぞ


492 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:21.39 ID:ns3imvk2
作業員倍にして東西から付けて行けば半分で終わるじゃん


493 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:25.69 ID:6IvRiTnl
日本もあんなもんだろ


494 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:29.91 ID:41jGZ1x7
駅でピアノが弾けたなら


495 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:35.43 ID:JBpfOIlh
>>426
アメリカの医療用を輸入して売ってみたら
熱湯が出てきたとかクレームが殺到して
必死で改良したんだとか・・・


496 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:36.26 ID:KCWREC9a
インドきたーーーー


497 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:37.17 ID:3ORJMdVF
サニーカリフォルニア


498 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:43.03 ID:Zr4zv3RK
>>480
ゴミ袋輪講ダメになったよな


499 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:43.50 ID:5FfVVHkS
特急も通勤用近郊形も都市内路線も。同じ路線走る日本が異常なんだよ。
むこうは棲み分けしてる。都市内は路面電車、通勤近郊は普通列車
旅行とか都市間移動が高速列車


500 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:43.94 ID:l5DHueJ7
まあ、日本の駅に温泉があるからな


501 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:44.56 ID:mZ8yRPFv
いいじゃん これ


502 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:44.94 ID:x9dcsK12
>>456
ばれた(笑)


503 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:45.49 ID:uLePRrcJ
上原ひろみは下校のときに
浜松駅に置いてあったピアノを弾いてた
らしい


504 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:46.29 ID:vLKiU0gA
>>430
(´;ω;`)


505 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:47.07 ID:5v7c8dEc
日本だとストレスでピアノが破壊されそうw


506 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:47.25 ID:xY2Yrfzt
さすがインドwwww


507 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:47.69 ID:FUTFnL2e
屋台みたいなもん?


508 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:48.20 ID:sCt35fcg
調律してないピアノでイライラがマッハ


509 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:48.29 ID:jS1MWp36
売店みたいなもんだろ


510 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:48.57 ID:+d6bpvcJ
立喰いオムレツ


511 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:50.29 ID:IBAqEurs
圧倒的に電車の本数が足りないブラジルの鉄道


512 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:51.55 ID:Z2q+hExZ
インドはなんでもアリだろ


513 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:53.17 ID:hzpyfHgt
で、電車の横でレイプかw


514 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:53.51 ID:y98nEeyx
阿川佐和子若返ったな、と思ったら三倉茉奈か


515 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:54.01 ID:UB6TDfqs
インドの弁当配達システムは感心する


516 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:54.33 ID:ixsEMZtG
猫ふんじゃったのリピートとかウザそうw


517 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:54.41 ID:4zXh67cB
電車のなかでオムレツ食えるのね


518 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:56.96 ID:7dsfRB95
>>274
よく日曜最終のひかり(名古屋行、品川新横静岡浜松豊橋停車)に乗るけど
静岡で降りる客多いな

ビジネスマンはFLEX使って三島始発こだま


519 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:57.32 ID:FBmMV2c8
インドこれはいいな


520 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:58.67 ID:MnrBS4sl
ウエンツって背低いな


521 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:58.82 ID:HtpKiuIA
インド和むw


522 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:32:58.90 ID:F9+cdo+l
電車にひかれて足首から下持ってかれて普通に痛がってる動画とかあるな


523 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:03.15 ID:Vbin9KbA
>>214
あっちは剃るのがデフォ


524 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:08.61 ID:hucHp8Yk
>>482
そういうのは一部のチャリキチガイに言えよ〜
俺は一時停止すら守る安全運転心がけてるし


525 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:09.60 ID:hoNAS9hU
>>439
言われてみると似てるなwww


526 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:10.00 ID:QtqGo4Sg
インドの列車の中って無法地帯だからな…


527 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:10.20 ID:CDyDaYa1
イタリアは車両どうのこうのするより、運転手をねぼうさせないようにする方が先決かと


528 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:11.25 ID:xDzTPgAT
中国ではどんなに大きな事故でも35人以上死なないよ


529 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:12.20 ID:l+Ntemo+
レイプ大国のインド


530 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:13.05 ID:a0VYAznA
JRのシステムの凄さは新幹線等の高速鉄道ではなく、山手線をあの過密ダイヤで
ほぼトラブルなく走らせる技術だと言ってたなあ。


531 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:13.72 ID:FUTFnL2e
インドは今もドアが閉まらない車両だよな


532 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:13.87 ID:4Du3rFQ5
ああ、この人関西テレビでコメンテーターしてる人か


533 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:14.27 ID:YqQMYBlS
ブラジルじゃ人身事故起こっても電車は止まりません・・・(´・ω・`)


534 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:15.10 ID:uZPtx15h
ハゲいじめ


535 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:15.04 ID:tUhNT51A
サニーはネタ要人


536 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:16.46 ID:QJXKQFmX
インドって、屋根に乗らせない様に、車両ギリギリに分銅とか下がってんだろ?


537 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:21.88 ID:pDOO+fvP
ズンズン運動


538 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:24.12 ID:IZeUp7Xv
>>430
(*^◯^*) ?


539 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:25.75 ID:UB6TDfqs
痴漢横行してるのかなインド


540 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:26.10 ID:S4bJtmbe
インドは痴漢列車が有名だろう


541 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:29.10 ID:fn1tuC2M
>>391
本物は某県某市在住のFさんのノーパソにインストールされてるんだよ


542 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:32.79 ID:4zXh67cB
車内でマッサージとかインドなら上流階級だろ


543 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:34.48 ID:KCWREC9a
>>517
新聞が読めないほどこんでいる


544 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:36.92 ID:MiBRQasC
>>478
金沢でいいや日帰りでいけるし(´・ω・`)


545 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:37.02 ID:ri0sXX25
>>431
いやなら見なきゃいいだろ
嫌儲に帰れよ


546 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:40.83 ID:9vpsfeMI
インドは立ちバックされちゃうね(´・ω・`)


547 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:40.83 ID:RnbNCt7k
インドは電車に乗ったらレイプされるだろwwwwwwwwwww
世界中で有名じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上日本のバカ女を騙すなよwwwwwwwwwwwwww


548 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:41.18 ID:KIF1oE9k
ネットで拾ってきただけだろw


549 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:42.70 ID:3ORJMdVF
>>537
zoom-zoom


550 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:45.60 ID:s41v92kH
>>499
土地が狭いから
山地ばっかりだから


551 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:47.68 ID:YqQMYBlS
>>528
電車も止まらないしね・・・(´・ω・`)


552 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:47.88 ID:sU08cT/W
>>532
有本さんとコンビの人だな


553 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:52.99 ID:5FfVVHkS
>>533
ロシアもだよ。
遺体引きずり出して、ホームの隅に置いて運行再開。


554 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:53.85 ID:FUTFnL2e
能年ちゃん


555 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:56.07 ID:kSZLO7Ow
かわいすぎるwwwwwww


556 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:56.19 ID:5srIpuVy
じぇじぇじぇ〜


557 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:58.54 ID:DRRq77Uf
のーねん


558 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:33:59.27 ID:G62CaePf
新幹線とか徐行運転もスイッチひとつでできるもんな〜
在来はいまだに無線でひとつひとつ、徐行しなさいといわないといけないんだよ・・・。


559 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:01.94 ID:Iz1k1/dh
>>498
まあそりゃそうだろw


560 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:04.44 ID:Dw6VhhUc
このあとエネゴリさんとめちゃくちゃセックスした


561 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:05.32 ID:gC6z0Q8y
↓この人 痴漢です!


562 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:06.56 ID:QtqGo4Sg
>>518
その土日休日のひかり、一部では「ディズニーエクスプレス」と呼ばれている


563 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:06.74 ID:41jGZ1x7
サニー 全国ネットでも出演増えてきたか


564 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:10.36 ID:uLePRrcJ
>>491
うろうろしたことあるけど見たことないな


565 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:11.85 ID:MGCFTR9J
仕事でJR各社の某システム関連の仕事してるが
東海だけは異常に要求が厳しい
北海道は緩すぎてワロタ


566 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:14.41 ID:HtpKiuIA
イモト、インドの電車で痴漢されたっけ?


567 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:17.95 ID:atBKUYav
発送電分離に備えているな


568 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:19.67 ID:+d6bpvcJ
能年さんに天然ガスとかいわないで


569 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:20.74 ID:AROogUeh
>>530
人身事故が起きても速攻でダイヤを対応させちゃう


570 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:20.76 ID:G/czaDjo
>>523
外国の盗撮みると
結構、生やしっぱなしが多い気がする。


571 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:28.43 ID:ns3imvk2
しぇしぇしぇのしぇー


572 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:36.62 ID:IBAqEurs
>>532
フジの改編の煽りを食らってKTV関西テレビ8ch「スーパーニュースアンカー」が4月をもって終了・・・


573 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:43.82 ID:TWByrk26
>>565
JR東海にとって新幹線は経営の基幹だからね 


574 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:46.08 ID:zesYQO3d
スタジオにいる外国人タレントを呼ぶ時、インドだけじゃなくて
インドのサニーさんと呼んであげようよ


575 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:47.10 ID:GhwBDezZ
スペインの高速鉄道運転手も凄いよな、カーブでスピード出し過ぎて大事故起こしたよね


576 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:48.79 ID:TuMUbzKt
サニーさんは何十年も日本に住んでる日本人だろwww
原稿読まされてるよ


577 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:52.57 ID:JBpfOIlh
>>491
ピアノの産地だもんなぁ


578 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:53.67 ID:iUjJ7Rfl
http://hisasouseki.pa.land.to/toki800-600b.jpg



このスレの画像一覧

579 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:53.97 ID:7dsfRB95
>>547
サンダーバード「せやな」


580 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:55.75 ID:QJXKQFmX
最後に聞きたいんだけど、新幹線のアイスは何であんなに固いんだ?(´・ω・`)


581 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:34:57.89 ID:oD328pOG
出てくる女全員いい女でハメたい


582 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:06.53 ID:nXdlTZjk
世界一の高速鉄道はKTX<ノヽ`Д´>ニダ


583 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:09.16 ID:pK9qmgAW
>>478
今月末 彼女と一緒に
踊り子号で伊豆に行くんだけどw


584 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:11.50 ID:pB4JbtDg
>>391
2カ所あるって聞いたことある。


585 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:11.89 ID:5FfVVHkS
>>578
。・゚・(ノД`)・゚・。


586 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:13.90 ID:pru4eZDc
世界のお世辞番組


587 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:14.09 ID:Zr4zv3RK
>>559
ドロハンとかタイヤ出すのもダメになったしなぁ
コクーン買い換えたよ


588 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:15.78 ID:uLePRrcJ
>>545
そいつ韓国人
変な単語使ってるだろ
分かりやすい


589 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:17.42 ID:x9dcsK12
>>565
弁当屋か?


590 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:21.36 ID:hoNAS9hU
>>495
TOTOとかINAXが頑張ったのかなあ


591 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:28.26 ID:2YbhQJOx
>>530
山手線も新幹線も最小列車間隔は3分台だぞ。


592 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:29.36 ID:YqQMYBlS
>>422
競輪選手じゃなくてローディな・・・(´・ω・`)


593 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:30.02 ID:F9+cdo+l
>>572
青山の出演がch桜だけになるー


594 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:34.45 ID:l5DHueJ7
>>276
ほお、日立はイギリスにも車両輸出したし凄いね


595 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:35.44 ID:goAKrLf8
電車の速度が上がってしまったら、駅弁がますます売れなくなるね


596 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:41.88 ID:MiBRQasC
>>569
京急「せやな」


597 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:44.69 ID:Yqz3P/+V
>>550
ムリに走らせなくても良い区間を走らせたりしてるのもあるしなぁ
京急お前のことだよ


598 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:53.22 ID:23acIYUr
複線ドリフトはまだですか?


599 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:35:56.25 ID:K5+ro/zc
安定のインドw


600 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:00.64 ID:n74dVg8D
インド人も中国人を目の敵にしてる


601 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:01.07 ID:qZJ5R9x1
>>431
やっぱケンモメンなのねw


602 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:02.02 ID:4Du3rFQ5
アブドゥルもニッコリ


603 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:02.42 ID:hzpyfHgt
レイプもあります


604 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:06.42 ID:9CslYou+
新幹線は車両だけではなくシステム全体のパッケージで導入しないと意味がないからどうしてもバジェットが大きくなるんだよ
中国の新幹線はシステムの細部なんか無視して売らないから当然安く提示できる
そのシステム全体導入による安全性をどう査定するかが導入国の思案のしどころ
最近もタイが中国新幹線を導入しようとしてもうちょっと日本の新幹線を再検討しようと議論を仕切り直したところだ


605 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:07.09 ID:JBpfOIlh
>>580
電圧高いから冷凍庫もスゲー冷えるんじゃね(´・ω・`)?


606 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:07.23 ID:jS1MWp36
絶対適当にやってるだろw


607 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:07.29 ID:HtpKiuIA
www


608 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:12.31 ID:FBmMV2c8
ハゲ


609 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:12.67 ID:IFDjsqFv
>>580
あれ買ってから1時間くらい余裕で固いよなw


610 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:16.21 ID:FUTFnL2e
なんで電車でやってんの


611 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:17.23 ID:hucHp8Yk
>>592
ツーリング車やランドナーもあるし一概にローディーとは言えぬな


612 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:18.27 ID:CFcyGsZE
ピーチャン


613 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:18.83 ID:x9dcsK12
>>591
丸ノ内線は1分半


614 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:19.00 ID:5HexADHI
Pチャン?


615 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:20.99 ID:+d6bpvcJ
ほんとか?


616 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:21.00 ID:xDzTPgAT
まあ日本にもこれいるか?というのはあるよな

岐阜羽島駅とか


617 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:21.81 ID:TuMUbzKt
インドの電車なんて乗ってねえくせにwww


618 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:22.97 ID:uLePRrcJ
ええええええええええ


619 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:23.57 ID:TWByrk26
>>530
新幹線も最高速そのものは凄くはないが、過密ダイヤ・騒音規制・地盤云々と厳しい条件下であそこまでやれるってのが凄い


620 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:24.17 ID:PL1jiHCj
インド人が関西弁・・・最強すぎる・・・コワイw


621 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:27.54 ID:RnbNCt7k
ほんとかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


622 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:29.32 ID:ns3imvk2
諸説あります


623 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:30.27 ID:jS1MWp36
うそつけw


624 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:30.45 ID:hs5Ukelw
韓国人みたいなこと言い出したぞw


625 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:30.79 ID:QJXKQFmX
>>578
よく踏ん張ったな…


626 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:31.18 ID:Vbin9KbA
>>306
中国に新幹線技術売った売国企業だからな


627 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:32.45 ID:fn1tuC2M
>>565
北海道は異常だろ

事故連発して社長が自分の命をもって改革願ったのにむしろ続発から頻発にレベルアップする始末だし


628 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:32.70 ID:+d6bpvcJ
3P


629 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:32.94 ID:sCt35fcg
ホントかよw


630 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:36.16 ID:QtqGo4Sg
インド
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/78/79dad325e1894121a71b979d9cb93d09.jpg



このスレの画像一覧

631 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:39.65 ID:hoNAS9hU
>>522
やばすぎる・・・


632 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:41.93 ID:4Du3rFQ5
ノリツッコミw


633 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:43.45 ID:Z2q+hExZ
ノリツッコミ


634 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:44.75 ID:uLePRrcJ
何芸人www


635 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:44.85 ID:q10+q07H
サニーよくわかってるな


636 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:45.19 ID:gC6z0Q8y
ワロタw


637 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:48.85 ID:OHOaBTvd
インドっていろいろな面で韓国に似てない?
発祥もレイプも


638 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:51.69 ID:3ORJMdVF
まーたこのコーナーかよ(´・ω・`)


639 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:53.05 ID:sU08cT/W
沖縄料理のゴーヤチャンピーの語源だよな


640 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:55.53 ID:5srIpuVy
>>630
それグンマー


641 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:56.22 ID:oFyEYPbx
大江戸捜査網
新撰組
隠密同心
ガン×ソード

お前らのおかげで分かったBGM元、ありがとうありがとう


642 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:57.19 ID:EJokswgx
たのしい人だなw


643 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:58.74 ID:FUTFnL2e
謎のきみまろ外人いじりコーナー


644 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:36:59.88 ID:tkCsgeIT
のりツッコミかよw


645 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:01.25 ID:YqQMYBlS
↓ファビョった韓国人が・・(´・ω・`)


646 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:03.68 ID:x9dcsK12
>>605
電圧より電流


647 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:04.36 ID:7D5C6F9K
エロコーナー


648 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:04.97 ID:hzpyfHgt
AV


649 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:08.60 ID:MiBRQasC
>>580
終点まで売らないといけないじゃん?
溶けたら売り物にならんやろ(´・ω・`)


650 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:09.28 ID:JBpfOIlh
>>590
ウォシュレットはTOTOが持ってる登録商標だったようなそうでもないような・・・


651 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:09.67 ID:SpVYC+8k
>>499
インターシティーは近郊路線と同じ線路を走ってるけどな


652 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:16.94 ID:KIF1oE9k
要らないコーナー


653 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:21.10 ID:ltZXvV8/
キオスコw


654 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:21.18 ID:mFCieOxg
このコーナーいらん


655 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:22.11 ID:k6Z/MtE5
>>616
岐阜羽島はむしろ国鉄がすごいんだよ


656 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:22.97 ID:jS1MWp36
パツキンねーちゃん


657 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:28.67 ID:dS6dHOIX
さすがドイツの植民地


658 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:29.27 ID:3ORJMdVF
きみまろのコーナーいらない時間の無駄


659 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:34.77 ID:fn1tuC2M
>>596
120キロ通過でもホームドア作る気ない京急パネエ


660 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:37.40 ID:hzpyfHgt
パツキンちゃんねー


661 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:41.58 ID:Xkg5eVY1
だからヒトラーが併合したんだろ


662 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:41.61 ID:23acIYUr
きみまろいらん


663 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:44.75 ID:K5+ro/zc
きみまろいらん


664 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:45.20 ID:G62CaePf
>>553
日本もそうだよ。負傷者を救出してた消防隊員を轢いた事故があってからJRは時間かかるようになったけど
私鉄はいまだにそうだと思う。


665 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:45.62 ID:ZGpVw3s3
キャメロンディアスのデカいバージョン


666 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:46.25 ID:QtqGo4Sg
>>626
川重とJR東日本は「売れ」と強制された被害者なのだけどな
2ちゃん脳の連中は何故かそれを強制させた政治家のことは叩かない


667 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:47.46 ID:TWByrk26
>>426
ボーイングの777とか787にオプション装着できるウォシュレットは日本のエアラインからの提案だった


668 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:47.96 ID:6L5YtRtz
スタンド


669 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:52.09 ID:RnbNCt7k
インドの汽車はマジでレイプされるから女は乗るなよ
つーかこんだけ世界的問題になってるのにインドなんか行く女はクズだからいいか


670 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:52.42 ID:q10+q07H
フォルクスワーゲン


671 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:52.99 ID:PL1jiHCj
ビンタしてやれw


672 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:53.30 ID:7uXblUHL
若いキンキン


673 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:55.42 ID:x9dcsK12
>>616
退避駅だからな


674 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:55.82 ID:pCA+GcFQ
えっろ


675 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:55.94 ID:2YbhQJOx
>>616
除雪基地の岐阜羽島なかったらものすごく困るんだけど。


676 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:56.74 ID:QJXKQFmX
ハイジも、フランクフルトでアーベーチェーって習ってた…


677 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:37:58.11 ID:dS6dHOIX
チョソが泣きながら↓


678 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:00.32 ID:sCt35fcg
難聴コーナーいらんわ


679 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:01.85 ID:7D5C6F9K
ビラビラもでかいんだろうな


680 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:04.11 ID:AROogUeh
>>666
だれですか


681 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:05.23 ID:/uyXYkcC
シュヴァルツシルト


682 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:06.20 ID:uLePRrcJ
焼きそば?


683 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:06.52 ID:+d6bpvcJ
ドイツ語は中二脳に心地よい


684 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:10.43 ID:Jg7CPmHt
焼きそばバゴーン


685 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:10.46 ID:ACS8gi7x
ゲルマンごつw


686 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:14.24 ID:F9+cdo+l
姉ちゃんはムカついたらヅラむしりとっていいぞ


687 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:14.42 ID:5srIpuVy
>>670
ワーゲン=クルマ


688 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:16.56 ID:DRRq77Uf
>>579
JR東普通グリーン「そだね」


689 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:16.56 ID:JBpfOIlh
>>646
電流同じでも電圧上げればW数上がるし・・・(´・ω・`)


690 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:16.82 ID:0iJPBAHA
焼きそば


691 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:19.37 ID:6L5YtRtz
バゴーン


692 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:21.64 ID:EJokswgx
やきそばバゴーンの語源


693 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:23.56 ID:ltZXvV8/
リストランテ


694 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:24.57 ID:DFjFFSGY
焼そばバゴーン


695 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:28.28 ID:ixsEMZtG
>>641
ファーストクラスも追加で


696 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:28.53 ID:UB6TDfqs
スペイン語のほうがわかりやすい


697 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:34.33 ID:X1PsAIGQ
>>670
みんなのくるま
だっけ


698 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:36.15 ID:ns3imvk2
シュバインシュタイガー


699 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:41.57 ID:3ORJMdVF
なんでババアってうなずくねん!(^ω^)


700 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:42.30 ID:MGCFTR9J
N700Aもウォシュレット化始まったよ


701 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:42.93 ID:AROogUeh
>>616
高橋尚子の故郷じゃないか


702 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:47.41 ID:ZoHyMkYk
新幹線はリアルガンダム


703 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:48.26 ID:QtqGo4Sg
>>680
和歌山の白浜に何故あれだけパンダがいるか考えればすぐ答は出るだろ


704 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:49.68 ID:IZeUp7Xv
Volks(国民の)Wagen(車)


705 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:52.37 ID:XpG61ttm
>>386
白川郷は岐阜じゃね?


706 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:52.73 ID:HtpKiuIA
スペイン語と似てるの多いな


707 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:38:53.87 ID:xm8y0HpN
スペイン人は小柄だな


708 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:03.00 ID:FUTFnL2e
そろそろ複々線にしよう


709 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:03.05 ID:MiBRQasC
>>616
新尾道駅なんかいらんかったんや(´・ω・`)


710 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:05.10 ID:Xkg5eVY1
>>697
大衆車じゃなかったか


711 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:05.40 ID:hdCwB8eS
キオスクってロシア語だろ?


712 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:07.01 ID:a0VYAznA
逆に日本のプロがあっちを視察するってのも面白い。
中国あたり行ったら卒倒するんじゃないか。


713 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:11.24 ID:5FfVVHkS
>>683
くーげるしゅらいばあああああああああああああああああ!!!!

ボールペン(´・ω・`)


714 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:12.37 ID:2YbhQJOx
昔は国鉄本社にあったけどね


715 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:18.21 ID:4Du3rFQ5
このチャンネル見出してザックしゃべってるシーンまだ見て無いのだが


716 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:23.81 ID:Vbin9KbA
>>386
岐阜じゃねーの
名古屋から富山に向かうルートが外人に人気なんだっけ


717 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:24.99 ID:fn1tuC2M
おいサボってただろw


718 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:29.27 ID:F9+cdo+l
>>710
ナチスが作ったんだろ


719 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:30.29 ID:Z2q+hExZ
スジ引いてんの?


720 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:31.25 ID:3K75gF7D
スジ屋だ


721 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:33.03 ID:pK9qmgAW
すげー


722 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:33.30 ID:jS1MWp36
大変そうだな


723 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:35.12 ID:LhvN4Dh8
『あべ』って鹿児島で一番難しいと言われる頴娃語で驚いたときに言う言葉だったな


724 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:35.36 ID:YuLS28Fn
>>588
変な単語ってどれだよ言ってみな
日本人だよ、残念ながら
自衛隊も受験して採用通知来たけど蹴ったったよw


725 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:35.56 ID:QtqGo4Sg
多分取材スタッフ全員に念書取らせているんだろうな


726 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:36.66 ID:PL1jiHCj
ちょ・・・これはダメだろw


727 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:38.49 ID:QJXKQFmX
おい!宇津井健が居ないぞ!


728 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:40.59 ID:cPslNwCe
たてよみ
https://pbs.twimg.com/media/CACgBekVEAETnhx.jpg



このスレの画像一覧

729 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:42.12 ID:K5+ro/zc
ボカシまくり


730 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:42.13 ID:iUjJ7Rfl
>>697
国民の車じゃやなかった?


731 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:43.82 ID:GhwBDezZ
此処の正確な場所は丸秘なんだろ


732 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:46.19 ID:hzpyfHgt
すげーな
手動アナログで働いてる人もいるんだもんな


733 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:48.35 ID:l5DHueJ7
>>578
とき!


734 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:48.86 ID:sU08cT/W
ハゲ


735 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:49.10 ID:2YbhQJOx
九州の社員もいるよ


736 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:54.18 ID:6L5YtRtz
なんかスペイン語は日本人が習いやすそ


737 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:54.66 ID:TWByrk26
数年前まで国内線で550人乗りのジャンボジェットが頻繁に飛んでいたような、他国から見りゃとんでもない国だった日本


738 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:54.80 ID:Yqz3P/+V
東京ー博多間の新幹線はなんで全部JR東海のモノなんだ
西日本にもお零れくれてやれよって思うけど


739 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:54.87 ID:srjlXWFj
スジ屋って今はコンピューター上でやるんじゃないのか


740 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:55.51 ID:Zr4zv3RK
スジ屋居たな


741 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:57.33 ID:JBpfOIlh
>>687
BMWは日本風にするとバイハツだっけか?


742 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:39:58.29 ID:mZ8yRPFv
九州も入ってるよなあ、たしか


743 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:01.55 ID:4nN/2j6w
これはあかん
ISに乗っ取られますわ


744 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:01.35 ID:xm8y0HpN
Ich werde wie das Bezahlen davon das laufende Konto sein,
wenn ich es bei einer langen Spannweite sehe.
Eine Handlung der islamischen Nation stellt vielleicht auf,
rief die Widerstandsbewegung
fur die europaische und amerikanische Tyrannei.


745 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:04.07 ID:hoNAS9hU
>>667
そうなんだ
ウォシュレットって世界的にはあまり普及してないものなのかなあ


746 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:05.09 ID:fn1tuC2M
>>709
厚狭に無理やりとっつけた意味がいまだにわからん


747 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:06.96 ID:hs5Ukelw
ここなら人間関係希薄そうだから俺にも勤まるかな。。。


748 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:13.54 ID:X1PsAIGQ
>>730
いっしょやんけ!


749 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:16.19 ID:tUPY66l6
モニタがちっこい…


750 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:17.05 ID:mT1Ez4WX
宇津井健は


751 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:18.68 ID:k6Z/MtE5
>>738
新大阪〜博多は西日本だけど?


752 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:20.15 ID:TWByrk26
>>728
うっめえええええええええええええええええええええ


753 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:25.22 ID:c+FJXZbP
>>728
おめでとう!


754 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:26.33 ID:xcBg8V4D
職人(´・ω・`)


755 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:28.13 ID:+d6bpvcJ
>>713
かっけえw


756 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:29.41 ID:440TMEx/
天井汚いな


757 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:29.62 ID:zccmeU1X
スジ屋ってまだいるのか。緊急時以外はAIに置き換わったと聞いていたが…


758 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:31.59 ID:HtpKiuIA
天井が汚いな


759 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:41.57 ID:x9dcsK12
>>689
冷凍庫屋に言わすと違うのよね


760 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:46.09 ID:QJXKQFmX
天井が結構汚れてる…(´・ω・`)


761 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:47.88 ID:pK9qmgAW
新幹線大爆破 監督が

   ↓


762 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:50.01 ID:iB6N1+5P
大阪に予備の施設があるんだよな


763 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:50.46 ID:Yc57ww2K
>>728
KNB待つてたよ!
かがやき


764 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:51.84 ID:ExVjlKcs
>>740
プロっぽい


765 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:55.98 ID:xm8y0HpN
ドイツ語のバームクーヘンは「年輪」だな


766 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:56.88 ID:Fsv6MuRF
>>580
乳脂肪分比率が高い(原価高い)とガチ凍る
終点近くで売ると「固くて食べれない」と再度通ったら苦情言われるので
売り子は嫌がってたw


767 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:40:57.17 ID:ixsEMZtG
めちゃイケは手抜きだなw


768 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:01.46 ID:17QacjTm
天井カビかあれ


769 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:03.12 ID:rKc0T1nD
つか今時こんなん見に来てて大丈夫なのかよ欧州の鉄道事情w


770 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:05.16 ID:TWByrk26
>>730
ヒトラーによる国民車構想が発端 
その開発指揮を任されたのが、あのポルシェ博士


771 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:11.31 ID:X1PsAIGQ
NASAに勝てる...勝てるんや!


772 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:11.92 ID:JBpfOIlh
>>683
シュヴァルツ・シュヴァインが黒豚なのに
真紅の死神はプルプルンゼンゼンマンになるという噂を・・・


773 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:17.74 ID:uLePRrcJ
>>745
設置が面倒だから技術者がいなくね


774 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:19.15 ID:2YbhQJOx
>>761
あー、パネルの向き間違えたわ


775 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:21.18 ID:6L5YtRtz
なんかかっけーな


776 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:21.26 ID:QJXKQFmX
>>728
すげー


777 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:22.56 ID:Xkg5eVY1
>>755
ダンケシェーン


778 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:22.97 ID:FUTFnL2e
向こうにあるのは九州か


779 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:23.38 ID:CFcyGsZE
超ボカシ


780 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:26.98 ID:FzBz+sFV
京急の逝っとけダイヤも
電車が詰まるとどうしようもなくなる
(´・ω・`)


781 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:27.77 ID:q10+q07H
>>728
あれ?目から鼻水が…


782 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:31.05 ID:a0VYAznA
>>727
健さんが出てた新幹線爆破ですな。
この間CSでやってた。


783 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:32.12 ID:vLKiU0gA
>>728
左だけかと思ったら右もかw


784 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:35.16 ID:sCt35fcg
掃除する暇がないんだろう


785 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:35.80 ID:fn1tuC2M
トラブルといえば、ニコ動画にあった掛川駅でのカオス運転


786 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:36.09 ID:mT1Ez4WX
大阪の某所にも全く同じ施設がバックアップであるとかなんとか


787 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:39.20 ID:X1PsAIGQ
>>770
掟ポルシェすげえな


788 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:41.00 ID:jP2QyZ4h
>>723 頴娃(えい)も短い駅名だよな
駅名替え歌だと{〜へ」「〜で」をあてるのによく使われるが


789 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:44.36 ID:9CslYou+
>>703
JR東海には二階の権力をはねつけ対抗できる葛西という経営者がいた
しかしJR東日本は唯々諾々と従った
それはやはり葛西のような人材を擁することができなかった東日本がふがいなかったということでしょう


790 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:45.59 ID:TWByrk26
>>738
新大阪〜博多はJR西日本


791 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:49.72 ID:4nN/2j6w
なぜ博多までなのか


792 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:55.27 ID:l5DHueJ7
>>574
呼んでるんじゃなくて「インド(ではどう?)」と聞いてる・伺ってるんだと思う


793 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:57.82 ID:Z2q+hExZ
古いな


794 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:58.57 ID:tUPY66l6
東海道のが古いw


795 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:59.02 ID:TWByrk26
>>787
掟wwwwwwwww


796 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:41:59.79 ID:7lPTuFah
東鉄クオリティーは全列車停止!


797 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:00.60 ID:7D5C6F9K
ここに爆弾落とせば終わりだな


798 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:01.91 ID:Zr9py45F
天井にモザイク掛け忘れたか


799 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:04.80 ID:Fsv6MuRF
>>627
一連のあれで社長と元社長と2人が同じ海で自殺だからな


800 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:18.09 ID:FUTFnL2e
鹿児島中央まで見れるようにしたんじゃなかったかな


801 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:19.49 ID:hzpyfHgt
よし、パクるアルヨ!
パクるニダ!


802 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:20.73 ID:L/btSZ/7
結構アナログな表示方法だよねwwww


803 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:22.76 ID:qZJ5R9x1
>>724
君おもしろいねーw


804 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:26.34 ID:DRRq77Uf
>>728
うますぎw


805 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:27.16 ID:HtpKiuIA
天井はクーラーのカビっぽい


806 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:28.38 ID:TWByrk26
飛行機の世界でいうOCC、いわゆるオペセン


807 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:28.39 ID:ltZXvV8/
地図上の右が東とは逆なのか


808 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:28.94 ID:LHioUjsP
最高と平均が100本違いってw


809 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:32.01 ID:GhwBDezZ
左から右なんだ、右から左かと想像してたが


810 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:33.51 ID:sU08cT/W
>>728
どこの新聞?


811 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:34.25 ID:Zr4zv3RK
きがくるっとる


812 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:43.56 ID:xY2Yrfzt
イタリアしょっぺえwww


813 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:43.61 ID:23acIYUr
電車は時間通りに来るのがすげえよな
外国じゃ遅れるのが当たり前らしいし


814 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:46.71 ID:tUPY66l6
イタリアは30分に一本だったな


815 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:48.17 ID:hoNAS9hU
>>773
俺はもうウォシュレットなしではダメな体になりますた


816 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:52.63 ID:Yqz3P/+V
>>780
京急は羽田行きばかり優遇しすぎて
沿線住民から怨み買うレベルだから
いっそのこと羽田行きだけになるとか廃線になった方が良いと思ってる
by鶴見区住民


817 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:52.67 ID:FUTFnL2e
日本の新幹線は通勤電車なのです


818 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:53.15 ID:goAKrLf8
博多もJR東海なの?


819 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:53.31 ID:jS1MWp36
糞真面目な日本じゃないと無理だろ


820 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:53.82 ID:Fi1HlSNk
>>728北陸民乙


821 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:56.68 ID:+d6bpvcJ
>>772
がっかりw


822 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:57.33 ID:Dw6VhhUc
なんでザッケローニがおるん?


823 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:42:58.18 ID:FZBjEDHj
基地外レベルwwwwwwwwww


824 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:00.05 ID:Fsv6MuRF
陸のスッチー、彼女ら落とすの簡単だからなw


825 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:00.74 ID:vLKiU0gA
東海道ってそんな走ってんのかw


826 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:01.55 ID:EJokswgx
>>772
     __/⌒ヽ.
    /:::::::::::::::::::::!
.__  イ´ ̄ ̄ ̄`く
{:.:∨:} / \i   !/ ヽ
.7¨7 ム __ゝ ノ__ハノ
│fミi:|   ∪ ∪ !
│ゞ1!    △   〉誰が死神ですって?
│ |゙|ト、 ー‐r一i !
│ | ラ´ ̄{薔} ̄7


827 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:03.95 ID:uLePRrcJ
だってさ
写真撮ってると
在来線はなかなか来ないけど
新幹線は次のがすぐに来るからな
ミスってもやり直しがすぐできる


828 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:03.96 ID:KCWREC9a
それでいて飛び込み以外に人身事故なしだっけ


829 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:07.01 ID:TWByrk26
>>802
実はコレがトラブル時に役立つ 


830 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:09.23 ID:7lPTuFah
>>789
作っちゃいけない会社、運輸官僚が天下り先確保のために・・・


831 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:12.14 ID:QJXKQFmX
>>766
売り子のお姉さんのお尻を見るのは、痴漢行為ですか?(´・ω・`)


832 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:12.24 ID:DxEUekQy
まあ自殺大国というのがよく分かるな


833 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:14.03 ID:Qx+4978G
3分だと地下鉄よりすごいな


834 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:16.51 ID:ZaXO+zj6
もう、一本に繋げちゃいなよ。


835 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:17.04 ID:2YbhQJOx
>>809
新幹線大爆破は右から左なんだぜ


836 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:17.30 ID:x9dcsK12
>>818
西


837 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:17.31 ID:pQId6XTA
3分とか頭おかしい


838 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:17.48 ID:XEVihznT
すげー


839 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:17.77 ID:JBpfOIlh
>>770
ポルシェといえばハイブリッド戦車・・・


840 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:17.77 ID:bUSOo9Gk
乗車率は?


841 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:17.93 ID:hzpyfHgt
そりゃ別レールだからな


842 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:19.97 ID:HtpKiuIA
すげえ走ってんのかよ


843 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:20.36 ID:FzBz+sFV
ピークが3分だからなw


844 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:20.77 ID:XpG61ttm
>>786
人もバックアップされてるの?


845 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:20.98 ID:eRzix1VC
なんでパネルの左右が逆なの?


846 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:21.10 ID:Z2q+hExZ
気が遠くなりそう


847 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:24.01 ID:cPslNwCe
>>770
ポルシェに乗ると長生きできるらしいね

【特集】長生きしたけりゃポルシェに乗れ
ポルシェをドライブすることで緊張が高まり、脳の血流が増えて免疫力を高めることや、ポルシェの振動が骨密度を上げること、そしてMTが5体全てを鍛えることなどが根拠だという。
http://response.jp/article/2015/03/14/246601.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter


848 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:24.81 ID:IsIak7XS
各停があるからなぁ


849 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:25.22 ID:17zBROBv
間隔が短いのが凄いよな日本は


850 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:34.09 ID:aUoUzj5X
変態だー


851 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:34.89 ID:HqPcvsPf
80www


852 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:40.34 ID:l5DHueJ7
>>589
各社にまたがる弁当屋ってどんだけデカイのよ


853 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:41.72 ID:plqDVJRO
すごいな


854 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:42.22 ID:CEdGu8qs
時刻表作ってる人は頭がおかしい


855 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:44.69 ID:Dw6VhhUc
新幹線の線路近くの家は地獄だな


856 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:45.89 ID:6L5YtRtz
気にして無かったが
確かにそんな待たないな


857 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:45.92 ID:Vbin9KbA
車両の一つ一つに駆動系があるから加速がいいんだよな
だから出来る技


858 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:47.02 ID:tUhNT51A
ラテン語圏はいい加減


859 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:48.14 ID:pK9qmgAW
病気だろこれw


860 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:48.47 ID:4nN/2j6w
そらぼろ儲けですわw


861 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:52.67 ID:5evMR+rZ
日本人は5分も待てない民族になってしまったんだな


862 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:52.88 ID:G62CaePf
やっぱり東海と西は仲悪いのかな・・・


863 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:55.39 ID:Im+WaOqQ
日本すげえええええええええええ


864 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:56.44 ID:xm8y0HpN
日本の高速鉄道の凄さはこの煩雑なダイヤだよな


865 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:57.04 ID:UB6TDfqs
エイスースさん


866 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:58.13 ID:n+AnzuJO
京都とか名古屋のホームに立ってるとどっちかのホームに必ず止まってるくらいだもんなあ


867 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:58.33 ID:EJokswgx
そんなに車体が存在すること自体すごいなw


868 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:43:58.86 ID:6IvRiTnl
>>816
わかる
大田区から金もらって蒲田駅作ったくせにな


869 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:01.97 ID:Dw6VhhUc
こんなに本数あるなら安くして


870 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:02.62 ID:TWByrk26
>>745
そう ボーイング社がオプション設定しているにも関わらず、未だ日本のエアラインだけしか採用していないそうで


871 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:02.66 ID:Jg7CPmHt
キチガイが新幹線に登って感電したりすると大変なんだろうね(´・ω・`)


872 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:05.40 ID:GhwBDezZ
採算性の問題もありからね


873 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:05.46 ID:plqDVJRO
>>854
過密にすることが生きがいなんだろうな


874 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:06.13 ID:41jGZ1x7
全部繋げよ


875 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:08.14 ID:8z0NXNvf
東京駅で、新幹線のホームの向こう側まで、見れるのは 一日一回だけだからなw


876 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:10.04 ID:Xkg5eVY1
ヘスースさんってパソコンメーカーみたいな名前だな


877 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:12.99 ID:tkCsgeIT
>>852
玉子屋だろw


878 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:14.41 ID:cvihVTJp
新幹線は1時間に1本だよな@山形、秋田


879 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:16.74 ID:j7UgVSEh
そんな中で速達とか設定してるわけだから、
ダイヤ引いてる奴がすげーよ


880 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:19.83 ID:uLePRrcJ
>>815
ひどくなったら手術した方がいいらしい(´・ω・`)


881 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:22.85 ID:fn1tuC2M
>>816
快特の京急蒲田全列車通過を今でも要求する!


882 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:24.37 ID:0JfUgHCj
急ブレーキで何秒で停まれるんだろう


883 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:26.30 ID:Dw6VhhUc
地震雷火事親父


884 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:30.54 ID:zccmeU1X
新幹線もすごいけど山手線の方がすごいと思う
ラッシュ時なんてもうヤケクソで運転してんじゃないかというくらいの頻度でやってくるw


885 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:30.84 ID:uIVCIeC+
>>728
すげーw


886 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:31.21 ID:QJXKQFmX
>>782
おしい!
新幹線大爆破…


887 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:31.81 ID:mZ8yRPFv
関ヶ原やね


888 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:34.44 ID:YD8QBhel
>>829
結局トラブル時はホワイトボードが一番使える


889 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:35.31 ID:3K75gF7D
東海道新幹線は雪に弱いよな。


890 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:37.00 ID:xr4f6xyW
そんなに新幹線っているの??
1〜2割減らしても十分やっていけるだろ
そのほうが安全性も高くなるだろうし


891 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:43.22 ID:5FfVVHkS
>>864
運送屋(宅配以外)にまで分単位の運行を求める国なので…(´・ω・`)


892 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:44.07 ID:gD8BkLKW
何で運転士連れてきてんの?


893 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:45.44 ID:rPL3usRa
西日本所属車両w


894 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:46.29 ID:QtqGo4Sg
詳しくは書けないけど、ここは恐らく普段は使っていない司令室


895 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:50.65 ID:Fsv6MuRF
>>739
ダイヤ乱れたトラブル時は手書きのほうが早いそうです


896 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:51.43 ID:23acIYUr
>>854
その時刻表の間をぬって走る皇族専用車両があるらしい


897 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:52.93 ID:4FQpJd/8
まあるくしてぐるぐるしたらええやん


898 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:52.48 ID:DRRq77Uf
バラストやめちゃえよ


899 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:54.57 ID:TWByrk26
東海道はバラスト軌道だしな


900 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:57.02 ID:plqDVJRO
>>874
乗り降りするとき全部止まるやん


901 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:58.19 ID:IZeUp7Xv
はやぶさ「寒いし遠いし北海道逝きたくねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ」


902 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:59.19 ID:2YbhQJOx
倉持司令長はどこ?


903 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:44:59.12 ID:4nN/2j6w
この前やってたな
停車中に車両の下に潜って雪を落とすのw


904 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:02.83 ID:iUjJ7Rfl
>>847
BMW M3じゃダメなの?


905 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:03.85 ID:HtpKiuIA
雪には弱いのか


906 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:05.70 ID:JBpfOIlh
>>773
そういえば水道水が硬水だと詰まるとかなんか聞いた気がする・・・


907 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:09.16 ID:N1AwcY0h
ストパンBGM多すぎる


908 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:10.92 ID:sU08cT/W
岐阜羽島やな


909 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:12.36 ID:7lPTuFah
北斗星だって減速してたぞ<落氷対策


910 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:12.98 ID:Xkg5eVY1
お湯で雪を溶かすんじゃね


911 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:13.42 ID:XEVihznT
上越新幹線なんて、欧州からしたら脅威の運行だろうな


912 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:13.42 ID:9CslYou+
>>875
松本清張なら「新・点と線」を書けそうな設定だね


913 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:17.20 ID:MGCFTR9J
横浜線で雪が引っかかってパンタグラフがスパークしてるの見たことあるわ
怖すぎ


914 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:23.62 ID:j7UgVSEh
>>878
東京-大宮間は過密でこれ以上増やすのが大変なんだぜ


915 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:25.55 ID:hzpyfHgt



916 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:26.58 ID:x9dcsK12
>>831
http://i.imgur.com/SQQfyqA.jpg



このスレの画像一覧

917 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:27.06 ID:pK9qmgAW
>>905
風も


918 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:28.47 ID:7dsfRB95
北陸新幹線は基本除雪車メイン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150314-00000050-mai-soci


919 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:28.96 ID:6L5YtRtz
東北新幹線の技術提供とかしてもらわんの?


920 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:29.81 ID:ExVjlKcs
>>855
高架下の商店とかな


921 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:36.55 ID:uLePRrcJ
>>855
下はうるさいけど横はそんなにうるさくなかったような


922 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:37.32 ID:3ORJMdVF
スペーシア


923 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:37.71 ID:tUPY66l6
>>815
俺も海外いくと毎回困る。
だから携帯ウォッシュレットを買った。


924 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:43.45 ID:QJXKQFmX
>>809
この部屋の南に、掲示板が有るんだろ?


925 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:45.47 ID:hoNAS9hU
>>565
北海道緩いのか
まあ納得だが
社長2人自殺してるとかワロエナイっす


926 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:47.27 ID:PL1jiHCj
海外の人全然凄くないじゃん・・・
ただ視察してるだけ・・・


927 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:53.52 ID:HKX5tdQm
>>910
それは上越新幹線


928 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:45:56.71 ID:Yqz3P/+V
ここまで過密スケジュールだと
西村京太郎先生が時刻表スケジュール使えなくなるんじゃない?


929 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:00.45 ID:ltZXvV8/
電車だと2分に1本とか走ってるのに
新幹線は3分未満に出来ないのか


930 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:02.11 ID:ZaXO+zj6
>>898
前線運休しなければ無理。


931 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:04.87 ID:AjSa1Zlm
撮り鉄くっさ
しんどけ


932 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:09.48 ID:TWByrk26
>>888
航空交通を司る管制室も結構アナログだったりするね


933 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:09.96 ID:2YbhQJOx
>>894
第二司令所は大阪だよ


934 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:16.80 ID:0bdzxyup
>>847
乗りにくい……ってこと?


935 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:19.07 ID:x9dcsK12
>>878
山形は3本でしょ


936 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:24.44 ID:fn1tuC2M
>>911
おかげさまで昼間は1時間に1本になりました

遅れでも大丈夫


937 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:29.07 ID:hoNAS9hU
>>870
マジっすか
いい情報をありがとう


938 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:31.53 ID:QtqGo4Sg
>>789
会社毎に抱えていた問題や環境が違ったからな


939 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:32.86 ID:GhwBDezZ
欧州大雪の時、イギリスの高速鉄道(日立製)が欧州の高速鉄道を救出したって話、有名だよね


940 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:32.98 ID:hzpyfHgt
フェラ


941 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:33.36 ID:ns3imvk2
視察で得た成果を母国で実現させた例とかないのかよ


942 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:44.25 ID:9vpsfeMI
雪国は金がかかるな


943 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:51.23 ID:hoNAS9hU
>>880
恥ずかしい(´・ω・`)


944 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:55.17 ID:3ORJMdVF
まーた髪のCMしてる(´・ω・`)


945 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:55.44 ID:TWByrk26
>>855
音はそうでもないけど衝撃波とか微妙な振動にビビるかな


946 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:56.13 ID:PL1jiHCj
テロ朝は地味に取材して溜まったらごっそりあげるんだろうなぁ


947 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:46:58.77 ID:q10+q07H
>>918
よりによって福井さん


948 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:05.34 ID:Fsv6MuRF
昔は新幹線なんて入場券で余裕で●セルできたのに


949 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:05.89 ID:LHioUjsP
>>929
速度が違いすぎる


950 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:06.21 ID:QtqGo4Sg
>>933
うん、だから、何て書いたら良いのかな…


951 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:16.21 ID:pK9qmgAW
>>894
第三艦橋は四国にあるらしい


952 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:16.23 ID:LhvN4Dh8
>>913
パンタグラフのスパークなら、鹿児島市電で灰が降ってたら見れるよw


953 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:22.85 ID:cPslNwCe
>>923
>携帯ウォッシュレット
自分も買ったw
TOTOのw


954 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:24.64 ID:Vbin9KbA
>>884
この間新宿渋谷間を久々に乗ったら死にそうになった
ドアにバック挟んだアホがいて


955 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:27.46 ID:kSZLO7Ow
はなざーさんじゃないかあああああああああああああ


956 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:31.30 ID:ZaXO+zj6
>>910
東海道新幹線はバラスト軌道なので、
お湯(水)を撒くと軌道が崩れちゃう。


957 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:45.90 ID:0bdzxyup
>>916
尻好きなのに、なぜかこの尻は拒絶する自分が居る


958 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:47.30 ID:GhwBDezZ
>>941
欧州に食い込むのはこれから


959 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:57.47 ID:uLePRrcJ
>>943
そういう人しか行かないところだからwww
みんな同志だぞ


960 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:47:59.36 ID:TWByrk26
ジェット機が飛んでいるのかと思ったら新幹線が走っていた そんな音


961 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:05.83 ID:EJokswgx
>>948
通報しますた


962 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:07.44 ID:23acIYUr
線路に電気流して溶かせばよくね?


963 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:08.38 ID:AROogUeh
>>871
【国際】入浴しながら、充電中のスマホ使用で感電死相次ぐ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426238574/


964 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:13.47 ID:FUTFnL2e
へー!これは初めて知った


965 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:14.65 ID:plqDVJRO
金ばっかかかる


966 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:17.32 ID:5FfVVHkS
ド変態wwwwwwwwww


967 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:18.21 ID:xY2Yrfzt
逆さ撮り


968 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:18.81 ID:+d6bpvcJ
あらいやらしい


969 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:21.26 ID:a/FMDKrG
>>948
鉄道のお巡りさん、この人ですw


970 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:31.51 ID:LhvN4Dh8
見れば見るほど、これがJR北海道で出来るとは思えない。


971 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:38.70 ID:IZeUp7Xv
おまえら真似するなよ (´・ω・`)


972 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:47.29 ID:nZNdM2A2
新幹線逆さ撮りAV


973 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:47.38 ID:ltZXvV8/
ケルヒャー(・∀・)で落とす


974 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:48.77 ID:QtqGo4Sg
不審物無いか調べるのにも役立つからね


975 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:56.95 ID:TWByrk26
飛行機みたいにアンダーボディが凍らないようにヒーティングシステムを装着すればいいのに


976 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:58.41 ID:a/FMDKrG
大江戸捜査網w


977 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:48:58.64 ID:goAKrLf8
JR東海で雪なんか降るの?


978 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:00.24 ID:Cldp6Gbp
テカっててキモい


979 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:07.28 ID:x9dcsK12
>>973
名古屋かよ


980 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:07.90 ID:Yc57ww2K
>>948
撮り鉄に限らず鉄はやっぱクズだな


981 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:08.36 ID:DxEUekQy
さすが盗撮大国


982 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:13.49 ID:HtpKiuIA
まずは天井のクーラーを交換することだな
天井カビだらけで肺に悪いぞ


983 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:14.02 ID:QJXKQFmX
竹山!ガム買って来て!


984 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:18.90 ID:x9dcsK12
まいばら


985 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:22.27 ID:0JfUgHCj
飛行機より凄いよ


986 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:24.48 ID:/SddsD+G
もう爆弾仕掛けられませんよ、高倉健さん


987 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:25.26 ID:LHioUjsP
>>977
関ヶ原〜米原間は世界で一番雪が降る地域


988 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:28.91 ID:XpG61ttm
>>950
第一管制によその人が入るとまずいから、
さっきのは第二管制の施設ってことかね?


989 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:29.38 ID:Yqz3P/+V
のぞみの座席が何故か体に合わなくて乗るといつも体が痛くなる


990 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:30.21 ID:tUPY66l6
>>953
俺もそれw


991 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:31.57 ID:QtqGo4Sg
竹山は東京大阪ですら空路利用でしょ?


992 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:34.26 ID:gD8BkLKW
昔の電車のトイレは線路が見えたんだよな
ってことは…


993 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:40.45 ID:5FfVVHkS
掃除が一番驚くんじゃないか


994 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:47.81 ID:0bdzxyup
>>970
このあとJR北海道を視察したらどんな感想持つだろう


995 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:48.00 ID:4Du3rFQ5
清掃員のおばちゃんすごいよな


996 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:51.15 ID:0ry/+zBx
竹山うるさい、ちょっと黙ってろ


997 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:52.67 ID:uClyDze0
回転自動にできないのか


998 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:53.22 ID:TWByrk26
航空交通もシビアだけど、空はある程度逃げ場がある


999 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:57.53 ID:nZNdM2A2
なんで自動転換にしないんだろう


1000 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 20:49:58.28 ID:XXlBwZo0
予行練習したんだろうな


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50