■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★1 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:51:06.07 ID:WDFaYp58
日本の「新幹線」を海外のプロが視察!おもちゃを使った訓練!?
安全を守るドクターイエローに特別乗車!日本人も知らない工夫とは


2 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:57:06.71 ID:x9dcsK12
                         ,-──-、
  ┏┓  ┏━━┓ .      ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、      . ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ .       ( (⌒| ´・▲・` |⌒) )     . ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ '',,=人 __∀__ 人=,,゛━━━┓ ┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     -=( つ┯ つ.         ┃ ┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ -=≡/  / // ━━━━━┛ ┗━┛
  ┃┃      ┃┃     -=≡(__)/ )              ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     -= (◎) ̄))               ┗━┛


3 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:57:34.05 ID:XjiYxChr
やってまいりました
今週もチョンモメン発狂タイム


4 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:57:38.45 ID:AR3d60l3
ホルホルの時間だw


5 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:57:46.90 ID:9CnE0c4k
在日発狂番組スレ


6 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:58:00.51 ID:dzBz23QN
なぜにザック


7 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:58:40.62 ID:x9dcsK12
デブは2席分払って欲しいな


8 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:58:44.56 ID:AR3d60l3
リアルスコープのほうが圧倒的に面白そう移動しよ


9 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:59:09.40 ID:x1Nn2RBh
きみまろさえ出なければもっと面白いのに


10 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:59:25.52 ID:440TMEx/
テージェーヴーェとイーツェーエー


11 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:59:30.45 ID:p97gQPFA
今年は北陸新幹線、来年は北海道新幹線
ついに新幹線で日本縦断できる時代がきたな


12 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:59:34.08 ID:XjiYxChr
2人ともあんま可愛くないな


13 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:59:34.70 ID:nYL5eQRb
俺も日本ホルホル番組は好きだけどさ

わざわざ外国から人呼び寄せて日本上げするのはやり過ぎだわw


14 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:59:49.18 ID:3ORJMdVF
>>9
きみまろのコーナーで損してるなこの番組。


15 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 18:59:56.79 ID:9CnE0c4k
いひれるねどいちぇん


16 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:00:15.12 ID:/uyXYkcC
デアデスデムデン


17 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:00:20.37 ID:/BIZntpv
このコーナーなんかイヤ


18 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:00:30.14 ID:OqY7QkAF
>>9
外人BBAもウザイ。
特に郵便局の視察に来た奴なんか最悪


19 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:00:36.29 ID:mZ8yRPFv
フジでも新幹線だし


20 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:00:42.39 ID:ChesohJb
フランス人かわいかった


21 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:00:59.18 ID:PWydaZe3
テレ朝もフジも鉄ヲタ向け番組w


22 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:00.44 ID:TZF0GSEO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150313-00010002-norimono-bus_all&p=1


23 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:01.66 ID:x1Nn2RBh
50年前から走ってるのはすごいよ


24 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:05.91 ID:UVBs9gFp
ホルホル
ワイプ
デカ字幕


25 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:08.67 ID:p7GLdAov
ここでも新幹線かーーーい


26 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:19.25 ID:HcC40s4f
もっと綺麗な姉ちゃん出すなら継続あり


27 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:19.65 ID:4eno8wHw
まーーーーーーた ホルホルか!!!


28 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:27.17 ID:x+nH9t10
TGV


29 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:31.04 ID:nYL5eQRb
ザッケローニに似てる


30 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:33.76 ID:dS6dHOIX
プロかよ


31 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:35.59 ID:gDkZpwKe
TV局の編成してる人って馬鹿なのか
同じ時間帯に全く同じ新幹線ネタで似たような番組放送するって
共倒れになるだけって素人でもわかるぞ


32 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:40.01 ID:iRXljMdB
制服ないのね


33 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:40.07 ID:HCElh2XW
ライバル

きたあああ


34 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:47.11 ID:FZBjEDHj
スペインが来いwww


35 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:01:59.13 ID:ABFOfTu7
TGVやICE乗ってみてぇ


36 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:04.43 ID:LYtFAhLL
ホルホルタイムか


37 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:21.97 ID:/lShzWyt
これって日本企業のオナニー番組だよなw


38 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:22.39 ID:3ArltVQN
すげえええええええええええええええええええええ


39 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:23.29 ID:pi7M2vNf
ザッケローニさんに似てる


40 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:23.35 ID:7dTLgp1l
AVEは事故ってなかった?


41 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:28.51 ID:x9dcsK12
安倍?
あーべー!


42 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:31.87 ID:e81AeVz6
スペインなのに?


43 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:33.99 ID:QlcKjfSB
この恥ずかしい番組いつまでやるんだ


44 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:34.65 ID:/uyXYkcC
I am not AVE


45 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:37.28 ID:fUxlqlxW
ATC1型ってまだあるの?


46 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:39.06 ID:9CnE0c4k
<丶`∀´> けーてー・・・


47 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:40.30 ID:4nN/2j6w
大事故起きたのってスペインやっけ?


48 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:41.58 ID:YPb75jas
5分でも払い戻しってマジかwww


49 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:43.03 ID:wOLagdp3
私服で運転w


50 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:44.71 ID:w96kKRod
何か人少ないな(´・ω・`)


51 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:48.56 ID:440TMEx/
すでに軌間可変を実用化してるスペインのほうがすごい


52 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:49.76 ID:/BIZntpv
ヨーロッパはドイツ中心に半年いたからだいたい乗ったなあ


53 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:50.45 ID:waRj87LC
>>40
やっちまってた


54 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:54.91 ID:JKu+JLOI
JRもやれ。ただでさえ東京上野ライン開通で遅延の可能性高くなったんだし


55 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:57.11 ID:HcC40s4f
へスースとはジーザス、イエスのこと


56 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:02:58.84 ID:/pe8PNgZ
スペインで?
嘘つけよー
時間にルーズだろ
人も電車も


57 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:00.10 ID:ABFOfTu7
サッカーが上手そうなヘスースさん


58 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:00.91 ID:x9dcsK12
日勤教育か?


59 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:03.53 ID:XjiYxChr
スペインの列車事故は笑ったな
運転士がいかに高速で曲がれるかを競ってた


60 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:07.41 ID:iRXljMdB
口でけー


61 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:08.94 ID:AROogUeh
きみまろは嫌いじゃないけど、きみまろのコーナーはその国の人に非常に失礼なので終了したほうがいいぞ。見てるほうが不愉快になる


62 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:19.33 ID:x9dcsK12
オッパイ


63 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:22.54 ID:YPb75jas
スペインはもうすでにフリーゲージトレイン走ってんだっけ


64 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:23.15 ID:HCElh2XW
中国、韓国の視察は

お断りだ


65 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:23.90 ID:AOvtYUQp
外人呼びすぎワロタ


66 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:24.92 ID:x1Nn2RBh
スペイン脱線事故、監視カメラがとらえた脱線の瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=LJlxNB4EKwc


67 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:27.76 ID:xERxewYC
何も無いところで追突事故を起こすプロフェッショナルの韓国
大惨事を引き起こして証拠を埋める中国

2国が来なくて良かったな


68 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:28.16 ID:UjGvpVvl
ホルホル


69 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:28.83 ID:dS6dHOIX
たった3年の歴史かよ


70 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:41.72 ID:ghDG6K8f
付き合ってもええで


71 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:47.89 ID:dS6dHOIX
チョソが泣きながら↓


72 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:53.17 ID:/BIZntpv
イタロは知らんかった


73 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:55.57 ID:mUQH8XrA
>>50
実況界の修羅道みたいなスレやから
みんな避けたんじゃね(´・ω・`)


74 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:03:59.62 ID:3iwqHEc6
何でドイツがこない?


75 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:04.99 ID:0lud3Yct
ヘスースて安もんのPCみたいな名前だな


76 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:07.02 ID:6qU/zOyh
オッパイ揺れすぎや


77 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:10.77 ID:fUxlqlxW
日立はイギリスで車両を受注したみたいだな


78 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:11.67 ID:KizgZ05q
乗務員て人轢いた時の
肉片の拾い方かと教習あるの・・・?


79 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:15.25 ID:nZ1PlG3A
ギャ〜
技術流出する


80 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:18.58 ID:hs5Ukelw
ザッケローニ運転士もやってたのか


81 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:21.60 ID:emzWU5Ni
新幹線の運転士って海軍で言うトップガンみたいな感じ?


82 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:24.54 ID:7dTLgp1l
キタ―――――――


83 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:27.54 ID:9CnE0c4k
フランスお下がりと、全部のお下がりは来ないのか


84 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:28.71 ID:iRXljMdB
プレデターみたい


85 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:37.85 ID:fUxlqlxW
Aって
アドバンスだっけ?


86 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:38.17 ID:xERxewYC
乗客を守る工夫
中国「35人までなら死んでもノーカウントです」


87 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:43.95 ID:j+AkamQ9
スペインのAVEって派手に脱線したやつだろ?


88 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:44.06 ID:fSee7Tep
俺いつも土曜19時何見てたっけ?ってくらい見るもんがないな(´・ω・`)


89 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:50.91 ID:440TMEx/
レディーファーストw


90 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:55.72 ID:x9dcsK12
グリーンじゃないんや


91 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:57.82 ID:x+nH9t10
東海道新幹線


92 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:04:58.30 ID:/4XovoIx
技術パクられるんとちゃうか?


93 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:02.87 ID:gDkZpwKe
>>50
2chから人が激減してるからね


94 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:08.94 ID:tn/YCHp+
裏でもJR西の広報の人出てた


95 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:16.77 ID:YPb75jas
フジとネタかぶってるのか


96 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:20.78 ID:MOHmBJKv
このBGMなんだっけ?


97 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:22.94 ID:lusQPdsI
>>81
国鉄時代からコネ社会


98 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:26.95 ID:nYL5eQRb
デッカい名札付けらて可哀想


99 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:28.54 ID:PKAA/9RY
見切れてる鉄オタうっとうしい


100 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:29.98 ID:YNJ8dM0e
ザッケローニ転職したんかw


101 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:30.32 ID:fUxlqlxW
東海道新幹線に
グランクラス入れてくれ


102 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:33.93 ID:dS6dHOIX
自信満々だなwwwwwwwwwwwww


103 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:34.42 ID:/uyXYkcC
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!


104 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:36.92 ID:440TMEx/
広いって本当に言ったのか・・・?


105 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:37.66 ID:3ArltVQN
自信満々w


106 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:39.36 ID:4nN/2j6w
グリーンじゃないのか


107 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:42.72 ID:7dTLgp1l
TGVって狭いのか?


108 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:50.65 ID:ev1TMeiL
スペイン五分の遅れで払い戻しって実態はどうなのよ?


109 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:53.24 ID:iRXljMdB
エイスースさん


110 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:55.82 ID:lyOymbgn
グリーン車乗せてやれよ


111 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:05:56.79 ID:dC5UHaqb
フジも朝日も鉄道かよ


112 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:03.66 ID:wpEPdQ5M
[映]プレシャスタイム「ハゲタカ」 2009年/日本   3/14 (土) 18:30 〜 21:00  BS日テレ
【監督】大友啓史(るろうに剣心など)
大森南朋 / 玉山鉄二 / 柴田恭兵 / 中尾彬 / 松田龍平 / 栗山千明 / 高良健吾 /
遠藤憲一 / 嶋田久作 / 小市慢太郎 / グレゴリー・ペッカー / 脇崎智史 / 志賀廣太郎

世界金融危機前夜。混迷する現代日本に、赤いハゲタカが舞い降りる。大手自動車メーカー
「アカマ自動車」を中国系巨大ファンドによる買収危機から救って欲しいと、かつての盟友・芝野が
鷲津(大森南朋)に頼みに訪れる。名門「アカマ」の前に現れたのは、“赤いハゲタカ"こと
劉一華(玉山鉄二)。「日本が中国に買い叩かれる!?」という危機に、鷲津はどう立ち向かうのか?

BS日テレ 1234  (゚Д゚≡゚д゚)誰がハゲやねん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1425909353/


113 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:10.52 ID:mUQH8XrA
>>97
JR、若い人は態度いいけどおっさんは悪い印象(´・ω・`)いや、俺の体感やけど


114 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:18.32 ID:x9dcsK12
スペインはドレミファモーター


115 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:20.80 ID:440TMEx/
N700は加速重視だろ


116 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:20.99 ID:utke3Lf9
まじでザックにそっくりw


117 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:26.10 ID:fUxlqlxW
うちの親父が
新幹線総局にいた


118 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:27.20 ID:j+AkamQ9
>>108
制限速度の2倍以上で走る


119 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:29.98 ID:oWEz1Opw
日本の客車内はヨーロッパに比べてデザイン性には欠けていると思う


120 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:40.19 ID:dj+6xKS7
何なのこの新幹線で騒ぎ
日本は40年以上変わってないな


支那では600Kmでリニア営業してるんだぜw


121 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:40.50 ID:pUHaheAE
裏でも新幹線やっているからねぇ〜


122 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:44.75 ID:dS6dHOIX
ドヤ顔


123 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:06:45.81 ID:s+e6w0tG
なんか偉そうなおっさんだな


124 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:01.77 ID:S4bJtmbe
イタリアはペンドリーノか


125 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:06.74 ID:GK8My5uG
そういや出発しても気づかなかったりする


126 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:06.98 ID:3ArltVQN
この区間トンネルばっかりでクソつまらん


127 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:11.16 ID:UjGvpVvl
めっちゃ揺れるわ


128 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:14.10 ID:7dTLgp1l
流石トンネルだらけの山陽だわ


129 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:19.22 ID:kSZLO7Ow
この人真面目だな 
興味津々だw


130 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:22.93 ID:TqWIymRh
これでも朴って中国は独自開発というんだよwww


131 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:24.72 ID:x9dcsK12
>>115
加速度な
減速もあるからね


132 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:25.37 ID:/BIZntpv
座ってるだけじゃつまらんだろうに。


133 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:44.79 ID:N3xcbOce
なんでババアみたいな吹き替えなんだよ


134 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:45.86 ID:9CnE0c4k
飛行機みたい


135 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:48.83 ID:MGCFTR9J
うわーうるせー


136 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:49.34 ID:7dTLgp1l
ほんとうるさいね


137 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:49.49 ID:dj+6xKS7
何なのこの新幹線で騒ぎ
日本は40年以上変わってないな


支那では600Kmでリニア営業してるんだぜw


138 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:49.60 ID:0lud3Yct
イタコの


139 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:50.76 ID:53izneeA
よし、レオパレスに導入だ


140 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:51.07 ID:440TMEx/
アルストムのAGVうるさいのか


141 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:51.51 ID:j7UgVSEh
なんか狭いな


142 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:57.01 ID:mwm4pZ8M
電車の音結構好きなんだがな


143 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:07:58.80 ID:mUQH8XrA
日本褒めるまでならまだ良いんだけど
相手小馬鹿にしたり、対立煽りしてくるのがうぜえな(´・ω・`)


144 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:00.16 ID:tn/YCHp+
>>113
お客さんと接する地位にいるおっさんは、仕事より組合活動が熱心な人ばかりだからじゃないかな?


145 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:01.25 ID:iRXljMdB
色々考えるもんだなー


146 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:03.24 ID:utke3Lf9
いちいち日本のほうがすごいんだよ!ってなんだこの番組は


147 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:09.90 ID:MlHCtrV6
>>107
先月乗ったが、TGVは狭くてびっくりした!
168センチの小柄な俺でも狭いと感じたわ。
白人ならもっときついだろうな


148 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:10.09 ID:lusQPdsI
海外は安いです。


149 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:12.01 ID:fUxlqlxW
コンセントはありがたいよな
携帯の充電が切れるし


150 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:19.30 ID:Mk/p2QSn
日本ホルホルみて楽しいの?


151 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:19.56 ID:x9dcsK12
ホームドアか?


152 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:26.02 ID:6qU/zOyh
九州新幹線の開業ニュースは
3.11に全て持ってかれたよ


153 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:28.77 ID:3ArltVQN
神戸ビーフだな


154 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:31.05 ID:7dTLgp1l
どうせなら、九州新幹線に乗せてよ


155 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:36.23 ID:lgOg7KQY
女いい胸してそう


156 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:38.58 ID:x+nH9t10
当たり前だろw


157 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:41.09 ID:emzWU5Ni
相鉄新7000系のチャイムだ


158 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:41.58 ID:xERxewYC
>>120
あぁすごいすごい、さすがじごくのかたみちきっぷ


159 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:45.53 ID:53izneeA
>>146
ヒント:番組名


160 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:48.83 ID:TqWIymRh
>>146
外国から見て本当にすごいと思えるから成立することだけど?
お前の祖国は1900年に日本で言う弥生時代並の生活だったんだよなwww
首都にある崇礼門周辺www


161 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:51.21 ID:GK8My5uG
ラテンはアバウトだから


162 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:52.12 ID:UjGvpVvl
>>137
進歩してない上に外人を呼んで褒めさせるというw


163 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:53.52 ID:HxWaeXlj
いやいや誉めてる気がする


164 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:53.75 ID:nZ1PlG3A
車体見せんなよ
フランスなら技術ぱくるテクニックある


165 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:54.72 ID:bL+X6BgI
駅のこの汚さなんなの神戸


166 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:55.18 ID:x0y2mWxA
全てにおいて日本のが上だから


167 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:56.39 ID:ABFOfTu7
2mは離れすぎだろ(´・ω・`)


168 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:58.23 ID:RN45rJ5w
そういうゲームもあってですね


169 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:08:59.34 ID:/DfAjgEJ
ラテンwwww


170 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:02.98 ID:mUQH8XrA
>>86
土地縫製ふの幹部の首を守る工夫


171 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:03.20 ID:YPb75jas
その程度で驚くAVEが心配になるわ(´・ω・`)


172 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:03.67 ID:3ArltVQN
京急みたいだな


173 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:04.30 ID:j+AkamQ9
それだとホームドアが導入できないなw


174 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:04.87 ID:AOvtYUQp
捜査網キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


175 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:07.40 ID:ERa8ovTF
どや顔(笑)


176 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:08.21 ID:f7MVMVeI
>>152
3.11ってなに?


177 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:11.16 ID:S4bJtmbe
2メートルずれたら日本では日勤教育


178 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:19.09 ID:1Jwtd6Va
>>165
神戸駅って貧素よね


179 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:19.69 ID:MOHmBJKv
大雑把やなあ


180 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:22.75 ID:Ru99IKg9
俺の股間の流線型も視察してもらいたい


181 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:24.93 ID:HdTp9CJa
この前電車特集したばっかりなのにまた再放送してるの?


182 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:26.11 ID:HCElh2XW
さすが南欧州的だな

いい意味でアバウト


183 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:27.78 ID:2SojVpb5
豆知識
N700A系は車体側面に書かれているN700「A」のロゴが大きいのがN700A系として新造された編成
「A」のロゴが小さいのはN700系からN700A系相当に改造された編成


184 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:32.29 ID:fUxlqlxW
リニア
L0系乗せて見たら


185 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:33.55 ID:oWEz1Opw
停車位置がズレたら全国ニュースになるからな


186 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:33.73 ID:RJdiEe6u
     
おいおい
フランス、スペイン、イタリアなどといったマイナーな国と
先進国日本とを比べるなよ(笑)
    


187 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:34.16 ID:zzDeyvHj
フジよりこっちの方が面白そうなので来ました


188 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:34.31 ID:azzCW1XB
イタリアの女、可愛いな


189 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:36.74 ID:F9+cdo+l
日勤教育の実態も伝えるべき


190 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:37.92 ID:wOLagdp3
大江戸捜査線


191 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:38.31 ID:AROogUeh
>>146
テレビ朝日が昔やってたディレクターズTVでいいのにね


192 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:43.69 ID:yUyakAML
イタリア女、美人だな


193 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:43.74 ID:iRXljMdB
綺麗に並ぶのが好きな民族だから都合いいんじゃね


194 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:44.61 ID:MGCFTR9J
G11編成だった


195 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:45.98 ID:fSee7Tep
ま、横須賀線だと1mくらいずれるけどな(´・ω・`)


196 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:48.74 ID:x9dcsK12
>>165
山の中やで


197 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:49.69 ID:dS6dHOIX
はえーよ


198 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:52.56 ID:4nN/2j6w
リニアできたらリニアで出張させられるんかな?


199 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:56.09 ID:emzWU5Ni
>>107
TGVのサイズはMSEとに近いサイズだったような


200 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:09:58.94 ID:4EB3NPMD
BGMがムダにカッコいい


201 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:00.38 ID:dj+6xKS7
何なの新幹線で自画自賛
日本は40年以上変わってないな


支那では600Kでリニア営業してるんだぜw


202 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:03.10 ID:dF0X+B8G
新幹線はさすがにありえないけどホームドアない在来線とかは結構ズレたまんまドア開ける奴いるよな
待ってましたとばかりにババアが横入りしてくるからそのたび蹴飛ばしてる


203 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:04.12 ID:/DfAjgEJ
>>176
東日本大震災
新幹線イベントでプルーインパルスも出張してたな


204 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:04.92 ID:Zd6Rxrfb
.
雑魚がいちいち、ハー、へー うるさいんだよ!!!  だまっとれ!!!


205 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:16.42 ID:440TMEx/
JR東海の人に変わったのか


206 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:22.34 ID:6TfatKbE
東京は東海なのか


207 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:28.73 ID:JzkkSOdY
大江戸捜査網が見たくなるなw


208 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:41.74 ID:nYL5eQRb
福岡〜東京まで乗る意味あったのかw
さすがに飽きて疲れるだろw


209 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:48.21 ID:JkQaAAk7
テロ朝は大江戸捜査網の音楽流すならドラマまた作れよキチガイ
それか時代劇の再放送再開しろバカ


210 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:51.43 ID:x+nH9t10
【鉄道】 のぞみ時速285キロに、23年ぶり速度アップ 東京―新大阪3分短縮 [スポニチ]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426297224/


211 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:52.82 ID:ABFOfTu7
東北新幹線盛岡でるとすげーカーブにかかるよね


212 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:53.91 ID:/BIZntpv
あんまり外国人が喋らないからつまらんなあ


213 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:10:54.73 ID:S4bJtmbe
中国みたいにまっすぐの線路ばかりだったらもっと速いな


214 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:01.56 ID:YPb75jas
そういや北陸新幹線の先頭車両ってあんましカモノハシしてないな(´・ω・`)


215 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:08.92 ID:XXlBwZo0
>>133
吹き替えしなくて本人の声が聞きたい


216 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:15.65 ID:vfrwxW5m
たった3分かよ


217 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:17.90 ID:k91QvT/j
駅のポーーーン…ペーーーンってなんか不安になる音だよな(´・ω・`)


218 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:24.85 ID:F9+cdo+l
そうそう暴れん坊将軍を再放送しろよ!!


219 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:28.10 ID:3ArltVQN
3分とか誤差だし


220 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:28.38 ID:TqWIymRh
これだから日本が軍事産業に力を入れたら恐ろしいって思われてんだよ
コソコソ尖閣で煽るだけの中国もなw


221 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:28.54 ID:zzDeyvHj
TGVはとりあえず掃除をするべきだな
車内もトイレも窓も汚すぎる


222 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:30.48 ID:4nN/2j6w
この前乗ったの2時間32分だったな
最速って何時頃なんやろ?


223 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:30.79 ID:brNpqgzd
フランスの人ザッケローニに似てる


224 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:30.85 ID:S4bJtmbe
特別に案内


225 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:38.29 ID:x9dcsK12
>>208
神戸→羽田は飛行機で品川で再乗車


226 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:40.47 ID:x5DBq+G7
このピンポーンってなんのおとなんだ


227 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:41.21 ID:2SojVpb5
>>217
あれは目の不自由な人を誘導する音らしいで


228 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:41.91 ID:atBKUYav
今度は浜松


229 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:42.63 ID:440TMEx/
東京から浜松まで来てるしw


230 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:43.80 ID:Y4EeQxK/
フジも新幹線やっててワロタ


231 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:48.43 ID:53izneeA
ピーーーン……ポーーーン……


232 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:50.48 ID:nZ1PlG3A
>>209
無理だ
スポンサーが日産


233 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:57.78 ID:uPQjqT3I
回復運転はトラウマ


234 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:11:58.36 ID:YNJ8dM0e
>>217
あれ何?


235 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:00.78 ID:EnNRg4qB
わが浜松きたーーーー


236 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:04.14 ID:6UgOmS6H
日本ホルホルホルwww


237 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:07.14 ID:kSZLO7Ow
世界一だよ
誇っていい


238 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:07.42 ID:/4Xznqvs
博多から東京ってどんくらい時間かかるの?


239 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:10.44 ID:lyOymbgn
世界で1番なんでしょう?


240 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:12.27 ID:MGCFTR9J
あ浜工だ


241 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:16.44 ID:YPb75jas
新神戸→東京→浜松って移動してんの?


242 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:16.90 ID:s+e6w0tG
このジャンルだと完全にアメリカはハブだな
なんで電車捨てちゃったんだろ


243 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:19.97 ID:j+AkamQ9
>>227
階段のそばとかで鳴るね


244 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:21.40 ID:dS6dHOIX
おっさん緊張


245 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:24.87 ID:TqWIymRh
そして最初から大事故を起こした

中国曰く「日本の新幹線は速度が遅いから事故が起きない」

事故の事も考えた速度調整をしてんだよバーローw


246 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:26.48 ID:cvihVTJp
つばさととれいゆはいつ出てきますか?


247 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:26.49 ID:Fsv6MuRF
>>183
バカ乙


248 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:33.29 ID:x1Nn2RBh
北陸新幹線じゃないところが評価できる


249 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:34.65 ID:UjGvpVvl
されてねーし


250 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:35.42 ID:hLUSY748
俺の親父がこの手のホルホル番組を全部録画して楽しそうに観てる
他人の手柄を自分のように誇ることで負け犬人生を慰めてるんだよね・・・・


251 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:37.24 ID:x9dcsK12
>>238
5時間弱


252 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:41.84 ID:ABFOfTu7
>>226
なんか目の不自由な人の為らしいけど詳しくは知らない(´・ω・`)


253 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:44.02 ID:JkQaAAk7
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  なに?またヒカリの話?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


254 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:44.26 ID:440TMEx/
>>234
視覚障害者を誘導するやつじゃね?


255 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:50.48 ID:wOLagdp3
俺も知りたいピンポーンて言う音なんなの?


256 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:52.56 ID:lPXmHCIy
アノ〜って言っちゃダメなんでしょ


257 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:53.72 ID:S4bJtmbe
日本の工場はどこもきれいだ


258 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:54.93 ID:x+nH9t10
全部入るのか


259 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:12:58.02 ID:k91QvT/j
>>227
(´・∀・`)ヘー


260 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:01.17 ID:kEp4KHUD
女はメットかぶると可愛く見えるな。なぜだらう?


261 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:06.28 ID:/BIZntpv
>>238
6時間


262 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:07.20 ID:f7MVMVeI
>>203
それ博多まで延伸した時だろ
九州新幹線開業は11年前だぞ
まあ九州新幹線は東京に関係なくて全然報道されなかったから知らないんだろうけど


263 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:11.97 ID:97VS4AxW
ストパン


264 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:15.54 ID:EnNRg4qB
西伊場のとこ?


265 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:17.16 ID:tZ/9DXD/
>>250
いいことじゃないの
自分の手柄を他人に誇るのは恥ずかしいもん


266 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:24.93 ID:/4Xznqvs
>>251
全部乗ってたのか
ありがとう


267 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:25.46 ID:utke3Lf9
ワイプの田中めっちゃねむそ


268 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:31.63 ID:Y4EeQxK/
まえ新幹線やったような気がするんだが単なる電車だったっけ?


269 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:36.85 ID:3ArltVQN
新品にすればいいのに


270 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:37.76 ID:JkQaAAk7
>>232
じゃあ太陽にほえろでいいよ


271 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:40.18 ID:xERxewYC
>>250
よぅ負け犬


272 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:47.89 ID:nZ1PlG3A
車体構造見せんじゃねえよ!
ヨーロッパの技術ならパクられる


273 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:52.61 ID:9CnE0c4k
>>250
それが本当ならオマエみたいなのが居るからだろうな


274 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:53.97 ID:x+nH9t10
安全性最優先の新幹線


275 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:55.00 ID:/DfAjgEJ
>>183
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000018366.pdf
これかw


276 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:13:58.00 ID:Zd6Rxrfb
.
こいつら、本当にヨーロッパから来たのか?

協力:稲川素子事務所なんじゃないのか!?


277 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:00.04 ID:vfrwxW5m
通訳の人はどこにいるんだ?


278 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:02.28 ID:440TMEx/
中央締結式か


279 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:03.40 ID:x9dcsK12
>>261
いつの時代だよ


280 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:05.19 ID:F9+cdo+l
新幹線いいから、常磐線、埼京線やれよ!!


281 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:09.38 ID:/4Xznqvs
圧倒的ではないか
我が国は!


282 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:13.70 ID:Ewxrmkba
パクられるぞ


283 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:20.60 ID:S4bJtmbe
中国はただスピード競ってるだけだからな、バカだよ


284 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:22.28 ID:HCElh2XW
技術盗まれるぞww


285 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:23.30 ID:0JfUgHCj
JR北海道にも見せて欲しい


286 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:23.89 ID:fUxlqlxW
東海の在来線は
あくまでグリコのおまけだもんな
東と西で移管して
競争力あげた方がいい


287 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:33.61 ID:1Jwtd6Va
秘密にしとけよ


288 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:34.84 ID:wOLagdp3
ブレンボにしました


289 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:36.32 ID:x9dcsK12
>>270
録画中


290 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:37.02 ID:02IEeuR8
うわ〜台車見せてる!
核心部分だぞww


291 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:40.27 ID:iRXljMdB
スピードはなんぼでも上がるけど、安全にとなるとここまでってことかい


292 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:40.98 ID:AROogUeh
どこ? 浜松工場?


293 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:14:57.31 ID:dF0X+B8G
稚内から鹿児島中央まで乗り換えなしで行けるようになるまで世界一とは認めないよ(´・ω・`)


294 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:04.97 ID:x9dcsK12
>>292
はい


295 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:08.15 ID:F9+cdo+l
鉄道にしても、宇宙開発にしてもシナは人名度外視できるから楽だよな


296 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:10.86 ID:6TfatKbE
俺のママチャリにも採用しようかな


297 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:12.45 ID:x+nH9t10
回生ブレーキ


298 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:12.58 ID:4nN/2j6w
>>238
東京-浜松町 6分
浜松町-羽田空港 19分
羽田-福岡 1時間55分
福岡空港-博多 5分


299 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:16.51 ID:j+AkamQ9
>>283
中国は車輌の最高速度だけを競っている馬鹿だね


300 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:18.42 ID:MGCFTR9J
>>292
浜工ですね


301 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:18.86 ID:T7272vf4
ワイプに映ってる人みんな退屈そうだな


302 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:24.08 ID:YPb75jas
自転車のライトつけたらペダル重くなるのと同じ原理か(´・ω・`)


303 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:28.34 ID:3ArltVQN
脱線するんじゃないの


304 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:28.57 ID:qFo54Gzm
細心のブレーキを公開しちゃっていいのか?


305 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:32.85 ID:EnNRg4qB
スペインだっけ?
猛スピードで激突した事故のニュースあったの


306 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:35.81 ID:dS6dHOIX
パッドでかくしただけじゃねーか


307 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:40.20 ID:Dw6VhhUc
普通だな


308 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:41.06 ID:Ewxrmkba
F1を超えた


309 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:42.30 ID:KNmv4Whm
通訳さんも大変だな


310 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:43.51 ID:/DfAjgEJ
>>302
まだダイナモ回してるのか


311 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:53.08 ID:hs5Ukelw
>>290
韓国が来てないから大丈夫だろ


312 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:15:55.70 ID:unWnzEJb
>>291
他の国の高速鉄道と新幹線の決定的な差は、他の国は早く走るってことばかり言うけど、
新幹線は兎に角安全にとまるってことが大前提だってことが決定的に違う


313 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:02.68 ID:s+e6w0tG
ザック全然しゃべらんな


314 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:04.10 ID:j+AkamQ9
>>305
コーナーで吹っ飛んだやつのことなら
そう


315 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:07.10 ID:AOvtYUQp
ブァっとw


316 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:14.66 ID:1Sjp04+I
>>296
お前のママチャリ300キロも出るのか


317 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:16.94 ID:F9+cdo+l
>>302
ダイナモハブしかないだろ


318 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:17.83 ID:JkQaAAk7
>>305
そうそうアストラムだっけか


319 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:20.62 ID:fUxlqlxW
止まるまで5キロかかるらしい


320 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:25.21 ID:AROogUeh
>>294
名古屋の鉄道博物館にいっさいがっさい強奪されて夏休みの工場開放イベントで見るものがなくなってしまった浜松工場か!


321 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:42.86 ID:HCElh2XW
視察団は関空着かな

最初の博多までは何乗っていったんだろ


322 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:43.63 ID:FK+eY4kV
てす


323 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:46.96 ID:j+AkamQ9
>>312
地震発生時の対応とか凄いよね


324 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:47.55 ID:EnNRg4qB
>>314>>318
あれ去年だっけ?


325 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:48.71 ID:YPb75jas
ヘスースってなんか聞き覚えがと思ったらエイスースだった


326 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:49.90 ID:r4Ltg5JN
なにが最新なんだよ


327 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:52.44 ID:/DfAjgEJ
>>320
それはヒドイw


328 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:54.28 ID:ZxnJta1c
プレーキディスクのこと知りたいのかな
こっち発信じゃなくて気になるとこ聞けばいいのに


329 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:55.25 ID:x9dcsK12
>>298
羽田でお土産買い物に1時間
中洲のソープに3時間
だから、新幹線の方が早い!


330 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:16:56.90 ID:02IEeuR8
>>311
いあ、フランス人が居る、最大のライバルだお、
あ、半島はそもそもこれを作れるレベルは無いから大丈夫だべ?


331 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:03.58 ID:p2OhnPnP
日本sugeeeee


332 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:04.17 ID:YnBkqL/O
英語で通訳してるんだろうか?


333 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:05.73 ID:2lNweQuW
原発には安全を求めない日本


334 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:06.44 ID:CTKLuPz6
800系は宇宙に行けると思う


335 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:09.16 ID:ABFOfTu7
新幹線乗ってると静岡県の長さに辟易する


336 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:09.22 ID:7dTLgp1l
東海の電車は味気ない


337 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:13.25 ID:Dw6VhhUc
自転車のスポークに足突っ込んでも短距離で止まれなかった


338 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:17.36 ID:fUxlqlxW
東海道で
最高時速400kmに挑戦したんだよな


339 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:17.36 ID:JkQaAAk7
>>324
もう2年ぐらい前の気がする


340 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:18.69 ID:F9+cdo+l
>>296
ママチャリは知らんが、自転車ディスクはあるけどな


341 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:19.96 ID:Fsv6MuRF
総務課
総務科


342 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:24.23 ID:yhcKuY0z
イタリアめちゃくちゃかわいいやん


343 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:24.52 ID:ay/IHpN2
中国へ平気で技術供与した奴がいるんだよな 汗と涙の結晶を


344 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:26.91 ID:4/ZelXLW
総務科
総務課じゃないんだ


345 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:30.96 ID:yEbrrHxm
折れねえのかよ


346 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:34.93 ID:6TfatKbE
かわいい


347 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:36.86 ID:XXlBwZo0
この女かわいいな


348 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:39.21 ID:60WaRohh
スタジオにバカを集めて技術流出を、喜んでアホか


349 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:39.81 ID:4zWHq3f/
鉄道の車輪rって 工 に固定されてて、よく曲がれるな!?


350 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:41.43 ID:r+nFUcaz
>>325
ジーザスのスペイン語読み Jesus


351 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:45.54 ID:xERxewYC
今日は新幹線だから、世界最高の高速鉄道技術の韓国が呼ばれているはずニダ
と、思っているバカチョンが「ファビョーン、韓国が呼ばれないのは差別ニダ」
という基地外書き込みを連発してるな


352 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:45.62 ID:T7272vf4
ミニ四駆では役立たずだった中空シャフトか


353 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:46.50 ID:r4Ltg5JN
剛性大丈夫か


354 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:52.58 ID:4nN/2j6w
>>335
長いくせに一切止まらないのがウケルなw


355 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:55.97 ID:Ru99IKg9
<丶`∀´>パラシュート開いて減速するニダ


356 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:17:56.65 ID:tZ/9DXD/
>>343
エリートは現場の苦労を知らないからねえ


357 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:04.39 ID:x9dcsK12
>>320
リニア鉄道館楽しいよ


358 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:04.94 ID:EnNRg4qB
素晴らしい


359 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:07.14 ID:s+e6w0tG
>>330
作れない癖に入札には安値で参加するから厄介だよな


360 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:09.43 ID:TqWIymRh
>>343
それはもうなくなったよ、とにかく中国の裏切りや態度を20世紀中に知っておいて正解
あの国も朝鮮半島も、今世紀中に形を変えて崩壊するから


361 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:11.49 ID:unWnzEJb
>>323
あとは運行システムじゃないかなぁ・・・
数分おきの運転間隔・年間遅延時間が1分以下って、他の国じゃアンビリーバブルの世界だからなぁ


362 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:15.87 ID:YPb75jas
>>350
あのおじさんそんな大層な名前だったのか!


363 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:30.73 ID:GDJi+WSD
中空にしなきゃいいだろ


364 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:31.92 ID:EJokswgx
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 毎日軽量化
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


365 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:32.24 ID:054Nnbii
中国では作れまい


366 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:38.59 ID:x9dcsK12
>>335
停車しないけどね


367 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:39.10 ID:j+AkamQ9
>>351
韓国って中身はTGVでしょ?
フランスが居るから韓国は要らない


368 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:43.25 ID:eUQX9MTI
.



おまえら2ちゃんねるは30になって1人で青春18きっぷだろ?w


.


369 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:48.00 ID:Dw6VhhUc
まるちぷるたいたんぱあ


370 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:54.74 ID:Fsv6MuRF
新幹線は事故が起きてない ではなく
新幹線は事故を起こせない というシステムの勝利


371 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:18:59.69 ID:MGCFTR9J
そこ見せちゃいかんところ


372 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:07.84 ID:B/FAus77
プロって言ってるけど
運転士とか本物の専門家はいない


373 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:10.98 ID:dS6dHOIX
モニタ見るだけの簡単なお仕事です


374 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:15.73 ID:EnNRg4qB
>>339
あーもうそんななるのか
年月経つのは早いな…


375 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:25.22 ID:MOHmBJKv
ナッツ姫がいる


376 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:27.12 ID:yhcKuY0z
高速鉄道なんてAVEでもタリスでも問題ないよ
今さら新幹線なんか特別じゃないわ


377 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:27.20 ID:02IEeuR8
>>359
そしていつものごとく、作れなくて、トンズラw
いいじゃん、それだけ信用がなくなるんだから。


378 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:27.90 ID:AOvtYUQp
ドブスをテレビに映すんじゃねえよ


379 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:29.31 ID:nZ1PlG3A
ギャ〜車体の技術流出するぞ
マジ核心部分見せてんじゃねえよ(-_-#)


380 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:29.32 ID:vzPkYMfN
この番組いつもタダで技術流出させてるけど、さすがにJR東海は見ただけじゃ真似もできんな。


381 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:29.43 ID:fUxlqlxW
0系に乗ると
動くときにガチャガチャっていう音がたまらん


382 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:30.18 ID:9CnE0c4k
新幹線で2時間かい


383 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:30.48 ID:AROogUeh
>>328
ほんとよねー


384 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:31.85 ID:x+nH9t10
JR東日本 新幹線 時速320キロ→400キロへ
http://hayabusa3.2ch.net/readphp/read.php/news/1409060978/


385 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:32.98 ID:Dw6VhhUc
スタジオ必要なん?


386 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:34.28 ID:xm8y0HpN
新幹線はスピードだけでなく、時間に正確なんだよな。


387 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:38.77 ID:0uwniQYu
>>368
舐めんな、40になって一人で18切符


388 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:48.94 ID:JkQaAAk7
>>368
2ちゃんの年齢層は、もっと上


389 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:49.58 ID:EnNRg4qB
北陸新幹線はフジが特集組んでるな


390 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:53.48 ID:2SojVpb5
100km/hで走る列車を非常ブレーキで止めるのに400m必要だとすれば、同じブレーキ力だと
300km/hで走る列車を止めるためには約3.6km必要


391 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:54.19 ID:HCElh2XW
マナカナの

不細工の方か


392 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:54.27 ID:Dw6VhhUc
マナなのかカナなのか


393 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:55.83 ID:T7272vf4
マナぶすすぎw
カナ出せよ


394 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:56.49 ID:fSee7Tep
マナカナの劣化具合がえらいことになってるな(´・ω・`)


395 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:57.14 ID:/DfAjgEJ
>>362
ASUSはPegasusから取ったんだぜ
で、生き別れの兄弟がPegatron (ASRock)


396 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:57.79 ID:s+e6w0tG
今週は電車の話題ばっかりだな
そういう季節なの?


397 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:19:58.43 ID:5T9+IcDc
鉄道オタクは8ちゃんとどっち見てるんだろ


398 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:01.95 ID:H0RzwiGs
痩せて出っ歯になってない?


399 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:06.54 ID:x+nH9t10
>>343
経団連の連中は技術開発にタッチしてない奴ばっかだしな


400 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:09.04 ID:9+ckdjsp
富山大阪の時はどうすればいいの?


401 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:13.33 ID:r+nFUcaz
シベリア超特急か


402 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:13.77 ID:LPG/1eh/
恐ろしいぐらいブスになってるなw


403 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:15.81 ID:53izneeA
なんでマナかカナ片方だけ?


404 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:18.28 ID:4zWHq3f/
>>387
普通に出張でも使う人いるぞ!


405 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:20.76 ID:/uyXYkcC
アランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


406 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:22.30 ID:Dw6VhhUc
そりゃトンネルもカーブもないからな


407 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:22.50 ID:CTKLuPz6
大丈夫
日本の新幹線は地震が来たら宙に浮くから


408 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:23.40 ID:mUQH8XrA
>>388
40歳50歳がこんな馬鹿なレスしかしてないなんて(´・ω・`)…


409 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:24.58 ID:YPb75jas
えええウズベキスタンに高速鉄道あるの


410 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:27.84 ID:x9dcsK12
今や新幹線のないのはJR北海道だけやな


411 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:30.74 ID:fUxlqlxW
AKBの松井玲奈は
鉄子らしい


412 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:33.55 ID:Ewxrmkba
日立か


413 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:35.43 ID:dS6dHOIX
フランスは平地でまっすぐだからな


414 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:38.00 ID:j+AkamQ9
>>361
過密さと正確さはクレイジーだよなw


415 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:38.70 ID:6qU/zOyh
この番組海外のこと舐め切ってるよね


416 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:42.80 ID:B/FAus77
秋元きめえ


417 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:43.96 ID:iRXljMdB
?の動きはえーw


418 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:46.25 ID:xm8y0HpN
新幹線のダイヤは凄いからな。


419 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:50.35 ID:uZPtx15h
アランいるってことはサヘルもいる??


420 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:53.32 ID:p2OhnPnP
スピードだけ

ガタガタの乗り心地なんだろ?


421 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:20:56.50 ID:Fsv6MuRF
東北新幹線は最高速度320kmだが
どさんこ新幹線149kmは最高速度270km
バカな法律のせいで


422 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:08.12 ID:6UgOmS6H
日本ホルホル見て楽しいの?ww


423 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:11.83 ID:53izneeA
>>402
俺マナカナの顔立ち好きだわ|ω・`)


424 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:13.60 ID:6/T7eT7k
カナって結婚した方?


425 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:15.55 ID:d8A82VAh
まなかな単品ありなのか。で、どっち?どっちでもいいかw


426 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:17.96 ID:Dw6VhhUc
あまり言われないけど、新幹線は連結車両数も多いよな


427 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:27.06 ID:MGCFTR9J
>>411
顔鉄らしいが


428 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:28.05 ID:t672zHdX
四国はいらないぞ


429 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:30.10 ID:9vpsfeMI
TGVってしかも新幹線と違って安いんだろ(´・ω・`)


430 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:31.80 ID:C2nANQvo
新幹線も同じ速度出せるけどあえてしないだけw


431 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:35.15 ID:H0RzwiGs
トンネルすくねーし平地が多いからな


432 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:42.85 ID:3ArltVQN
自転車とか落とすキチガイいないのか


433 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:43.54 ID:wOLagdp3
みんなが教えてくれないから調べました。ピンポーンは視覚障害者誘導用の音でした


434 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:46.05 ID:CTKLuPz6
世界一
世界一を目指して

借金世界一の国になった


435 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:48.80 ID:YPb75jas
>>395
(´・∀・`) ヘー そういう由来聞くの面白いな
俺が知ってる豆知識はマツダはゾロアスター教の教祖の名前だとか


436 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:51.13 ID:k56IAaOU
ソフトバンクのCM史上1番不快だわ


437 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:52.27 ID:440TMEx/
>>421
260じゃね


438 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:52.74 ID:F2KZriQi
ヨーロッパの高速鉄道は曲がれねえ止まれねえだろ
真っ直ぐだから速度が出せるだけなんだよ


439 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:21:54.54 ID:xm8y0HpN
>>413
日本は欧州大陸に比べると地盤が緩いらしいな


440 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:01.07 ID:kEp4KHUD
>>409
まあ、その国で最高速度が100キロの電車があったらそれが高速鉄道っていう位置づけになるだろ。


441 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:03.76 ID:x9dcsK12
>>428
四国も新幹線0系走ってるしな


442 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:13.90 ID:G62CaePf
>>361
東海道新幹線は雪に弱すぎ!


443 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:19.71 ID:Fsv6MuRF
>>397
おまえの家にはビデオつものないのかw


444 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:27.59 ID:JkQaAAk7
>>428
四国は4県に空港あるからマジでいらないと思う


445 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:28.95 ID:ABFOfTu7
東京から博多まで新幹線乗り通す人っているんだろうか?


446 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:33.79 ID:xERxewYC
>>367
各国の寄せ集めを、チョンが運用
基幹部分を統一してないから、故障しまくり
直す技術も運用する技術も無い
安全対策は無し


447 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:40.93 ID:2SojVpb5
>>418
東海道新幹線は大都市圏の通勤路線並みの列車密度で、285km/h運転だからなぁ
しかも曲線や勾配が多く線路条件が海外に比べて悪いのに


448 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:47.29 ID:p2OhnPnP
>>443
ビデオ
おっさんかよ


449 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:48.19 ID:unWnzEJb
>>410
JR四国のことも思い出してあげてくださいw


450 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:51.14 ID:mUQH8XrA
>>435
ナイキはニケって神様からやな(´・ω・`)


451 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:54.49 ID:02IEeuR8
>>429
安いお!包括運賃なんで、余計な特急料金はない、でも指定席なんで普通の列車よか
高いけど、ユーレイルパスだと5ユーロ追加で乗れる。


452 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:56.24 ID:AOvtYUQp
はえええええええwww


453 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:56.29 ID:j+AkamQ9
>>413
トンネルが少ないから
他の国にそのまま導入すると大失敗するという…


454 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:57.51 ID:yEbrrHxm
車両すくな


455 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:22:58.87 ID:Ai2a7Hte
リニアよりはええ


456 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:01.00 ID:Ewxrmkba
早回しだろ


457 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:02.76 ID:x9dcsK12
>>445
オラ


458 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:03.73 ID:t672zHdX
短いな


459 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:07.82 ID:xERxewYC
小島よしおwww
明日が楽しみだな


460 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:11.36 ID:uQ4Z8zhN
TGVはtrain a grande vitesseだったっけ
つまり高速度列車で、そのままやんか


461 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:12.41 ID:lCrd/XWQ
こわすぎ


462 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:12.65 ID:440TMEx/
宣伝目的の記録だろうな


463 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:16.14 ID:YPb75jas
このテストの後架線もレールもボロボロになったらしいな(´・ω・`)


464 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:18.51 ID:sCt35fcg
え?リニアじゃないのかよ


465 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:19.16 ID:mZ8yRPFv
リニアいらね〜〜www


466 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:20.84 ID:EJslaSOj
航空機だって海外もんだろ


467 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:21.48 ID:KCWREC9a
これチートなやつじゃん


468 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:21.48 ID:6qU/zOyh
くそわろた


469 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:21.83 ID:x+nH9t10
北海道新幹線もいらないよね


470 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:22.28 ID:53izneeA
ひょえええ


471 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:22.59 ID:xoSGTKzZ
TGVなんてブレーキなんて考えずにただ馬力増やしてるだけじゃないの


472 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:28.61 ID:lzgbY8GI
線路ほせぇこえぇ


473 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:28.76 ID:HtpKiuIA
早いけど、煙がw
ちと怖い


474 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:31.08 ID:1zNRaTUE
ff8みたいな電車


475 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:35.55 ID:x9dcsK12
>>449
四国は新幹線あるやろ!


476 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:36.85 ID:2m4lJSy7
フランスは土地が広くて平坦だからなぁ


477 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:39.75 ID:xERxewYC
見えてるじゃねぇか


478 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:42.49 ID:5FfVVHkS
ICE-TDは黒歴史…


479 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:44.29 ID:EnNRg4qB
速いのはいいけどそれを持続して
安全に走行できるの?


480 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:44.43 ID:9vpsfeMI
日立の社長に似てね(´・ω・`) ?


481 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:45.67 ID:f7zzpPxX
俯瞰で見ても速いのが分かるな


482 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:45.82 ID:YPb75jas
>>450
それは知ってる(´・ω・`)


483 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:49.25 ID:Dw6VhhUc
くっそおしゃれ


484 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:49.91 ID:t672zHdX
アイス


485 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:50.61 ID:054Nnbii
芋虫じゃん


486 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:23:59.64 ID:cIgldgYQ
高速鉄道の世界標準はTGVとされてる
速さしか求めないバカが多いってこと


487 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:01.67 ID:/DfAjgEJ
ドイツだから


488 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:03.67 ID:9vpsfeMI
間違えた日立の車両(´・ω・`)


489 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:04.10 ID:19ZaQWi4
ICEは乗ったことある
フットレストがついてて座り心地良かったわ


490 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:04.57 ID:MGCFTR9J
>>441
かわいい
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/09/017/images/001.jpg



このスレの画像一覧

491 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:05.84 ID:sCt35fcg
一度でいいから食堂車乗ってみたかった


492 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:12.95 ID:M0izfiOP
朝日新聞が「日本上げ番組が多くてキモい」って批判してるけど
こういう番組を多く作ってるのが極左反日のテレ朝やTBSなんだわな


493 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:14.20 ID:mUQH8XrA
>>482
知らないふりして驚くのが社会人の礼儀(´・ω・`)


494 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:14.54 ID:unWnzEJb
>>475
wwwww
なるほど・・・ そういうことねw


495 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:14.56 ID:ixsEMZtG
あんまり速くなさそうなフォルムw


496 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:14.62 ID:AROogUeh
感じの悪いコーナーが


497 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:15.10 ID:Jg7CPmHt
日本だって足湯付きの新幹線あるぞ(´・ω・`)


498 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:15.52 ID:uZPtx15h
本編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


499 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:15.92 ID:EJokswgx
このコーナー必要なん?


500 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:18.26 ID:EJslaSOj
海外はデザインとかカラーリングがいいよね


501 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:21.89 ID:xERxewYC
いならいコーナー


502 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:22.43 ID:j7UgVSEh
>>471
大陸由来の直線線路、しかも下り坂


503 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:26.35 ID:HtpKiuIA
このコーナーいらん


504 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:26.77 ID:JkQaAAk7
TGVの最高記録のときに乗る客って勇気あるなあ
ソユーズのほうが安全


505 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:29.98 ID:NFc646EE
営業速度の話しろよ


506 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:30.65 ID:gMNF7y5B
カーブで脱線転覆事故が起きたのって、フランスだったっけ?


507 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:31.03 ID:9CnE0c4k
>>410
とりあえず走ってるぞ


508 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:31.51 ID:3ORJMdVF
まーたこのコーナーかよ(´・ω・`)


509 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:32.67 ID:w96kKRod
>>428
海飛び出しちゃうからいらないと四国民は言ってる


510 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:32.88 ID:2SojVpb5
>>449
瀬戸大橋は新幹線の線路を敷設するスペースを用意して強度も確保しているのに、肝心の
新幹線の建設計画が全く見通せないという・・・


511 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:34.36 ID:MmEoDNz9
漫談イラネ


512 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:34.72 ID:SbLVORqw
店員に追い出されるホームレス

http://pbs.twimg.com/media/CABKFXkVAAAT1X8.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CABK7usUsAAxSVw.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CABK8naUIAA-hx6.jpg:orig?.jpg



このスレの画像一覧

513 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:35.72 ID:s+e6w0tG
アー
アー


514 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:36.43 ID:4zWHq3f/
外国の鉄道はでかいから良いよな!!
日本は狭すぎ!! せめて180cmを基準にせっけいしてほしい


515 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:37.95 ID:AROogUeh
>>493
営業マンの鉄則だよな


516 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:39.06 ID:Fsv6MuRF
リニアできたら観光路線となる東海道に「グランド光」の食堂車復活で!


517 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:40.34 ID:j+AkamQ9
>>479
むりむりw
チート車輌の最高速チャレンジだし


518 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:40.70 ID:FBmMV2c8
日本は食堂車無くす劣化したからなぁ…


519 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:45.97 ID:xm8y0HpN
>>447
その条件で頻繁に走って時間に正確だからな


520 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:47.68 ID:/DfAjgEJ
>>490
偽ガンダム並の偽新幹線だなw


521 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:49.38 ID:xoSGTKzZ
>>479
直線しか走らない欧州の高速鉄道に安全とか無茶言ってやるなよ


522 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:50.67 ID:x9dcsK12
>>491
ガキのころ良く使ったよ


523 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:53.96 ID:53izneeA
こち亀で千葉のど田舎にTGVが走ってて両さんが轢かれそうになる…というギャグがあったな


524 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:54.88 ID:ABFOfTu7
>>457
すごいな
東京から新青森まで乗り通したけど疲れたぜ


525 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:56.72 ID:5FfVVHkS
フレッチャルジェントはただの特急だっけ?


526 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:24:58.49 ID:wOLagdp3
これからもホルホル番組は増えるばかりでしょう


527 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:00.89 ID:YPb75jas
>>493
ご、ごめんなさい(´・ω・`)


528 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:02.13 ID:440TMEx/
同じやんけ


529 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:21.08 ID:x9dcsK12
>>494
>>490


530 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:21.37 ID:eUQX9MTI
.



おまえら2ちゃんねるもこのコーナーいらないだろ?w


.


531 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:24.53 ID:EJslaSOj
切る符だから?ビリッと?


532 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:27.77 ID:CTKLuPz6
昔、イタリアの鉄道でウンコしたら、ウンコが線路に落ちちゃった


533 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:32.06 ID:YPb75jas
トイレタイムだよねこれ


534 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:35.51 ID:x+nH9t10
ぴすたっきお


535 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:39.73 ID:JkQaAAk7
>>512
女子高生に抱かれてみたいなあ


536 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:46.86 ID:3ORJMdVF
きみまろコーナーいらないから!


537 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:46.87 ID:Rb/VXrWt
ジャアアアアップwwwww


538 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:47.03 ID:KSniOFm0
フランスのがあったらリニアいらんな
そのリニアすらまだ着工もしてないとか


539 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:49.75 ID:x9dcsK12
>>497
正確には在来線特急ね


540 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:51.29 ID:yEbrrHxm
フェラツィオ


541 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:51.88 ID:yUyakAML
おっさん寒いな


542 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:54.39 ID:MOHmBJKv
>>530
おまえらさん最近Jチャンこないね?(´・ω・`)


543 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:55.72 ID:FgVyP6dO
中国のドクターイエロー黄医生
http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/3/2/32671c48.jpg



このスレの画像一覧

544 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:25:57.53 ID:unWnzEJb
>>529
言われて思い出したよw 
四国のあれをw


545 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:02.96 ID:440TMEx/
車体傾斜か


546 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:06.81 ID:2SojVpb5
>>520
これ、新幹線のハリボテが付いているのは片側だけで反対側は元々の顔という手抜きっぷりもいい味を出している


547 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:07.75 ID:xm8y0HpN
英語のStationnと似てるな


548 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:07.83 ID:j+AkamQ9
>>512
無慈悲だw


549 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:10.66 ID:LgYDJigs
今の何クソツマンネ


550 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:12.16 ID:Dw6VhhUc
↓藤原たくみが


551 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:21.54 ID:SbLVORqw
3月14日の主なイベント

●北陸新幹線延伸開業
●あいの風とやま鉄道他開業
●ほくほく線に超快速誕生
●東北本線別線(上野東京ライン)開業
●227系電車導入と国鉄広島終了
●新白島駅開業(JR西日本及びアストラムライン)
●天童南駅開業
●能美根上駅に改称

鉄ヲタには盆と正月が同時に来た気分


552 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:29.72 ID:x+nH9t10
>>490
100キロぐらいしかでなそうw


553 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:30.26 ID:EbDqhmr9
今の空気読まないおばさんは何なの


554 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:30.31 ID:uZPtx15h
きみまろのすごさがわからない奴にはピンクのすごさもわからない


555 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:31.66 ID:YPb75jas
こういうのいろんな番組でやってるから逆にTGVだのICEだのもっと詳しく見たいわ


556 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:32.12 ID:5FfVVHkS
イタリアにはETR450ペンドリーノが居るじゃないか。


557 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:43.05 ID:WdGUP0pv
外パブに初めて行ったおっさんみたい


558 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:50.55 ID:mUQH8XrA
>>542
お前ら2ちゃんねるの人はオリジナルなき模倣者がやってるから
君が明日から新しいお前ら2ちゃんねるだよ(´・ω・`)


559 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:52.15 ID:HCElh2XW
>>538

日本だったらいらないな

大陸に売り出すんじゃね


560 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:55.07 ID:MOHmBJKv
電車でGO!


561 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:26:59.18 ID:HcC40s4f
>>533
番組建前上CM中はトイレいっちゃいかんから
そういうことだろな


562 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:01.04 ID:r+nFUcaz
電車でゴー


563 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:10.05 ID:dS6dHOIX
アルトワークス(゚∀゚)キタコレ!!wwwwwwwwwwwww


564 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:17.15 ID:HtpKiuIA
視察してる国のも見たいんだけどねえ


565 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:18.79 ID:xm8y0HpN
だけど北陸新幹線のデザインと色使いは良いと思ってる。
東海道新幹線はアヒルの顔みたいで・・・


566 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:22.79 ID:t672zHdX
日勤教育を見てみましょう


567 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:26.09 ID:5FfVVHkS
RSでMT無しとかアホかと…(´・ω・`)


568 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:26.74 ID:PfXbLGs4
なお地震には勝てない模様


569 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:28.16 ID:EnNRg4qB
フジで寿司


570 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:28.84 ID:MOHmBJKv
>>558
俺別のキャラやってるから…(;´・ω・`)


571 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:37.23 ID:x9dcsK12
>>551
武豊線の電化は終わったんやっけ?


572 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:41.26 ID:0DKprztr
太田爆モンでやったばっかじゃん。


573 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:51.48 ID:gC6z0Q8y
新幹線の速さで轢かれたら痛そう


574 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:52.91 ID:s+e6w0tG
>>558
なにが楽しくて池沼のマネするんだろ
本人はあくまでマネしてるつもりでもどんどん本物に近づいてると思うんだけどな


575 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:57.49 ID:G6wca2KF
日本人が見てもつまんない番組なのに
チョンモメンがイライラしてまで見るってどんな苦行よw


576 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:27:59.77 ID:PfXbLGs4
ぷるぷるぷる


577 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:28:07.54 ID:X1PsAIGQ
>>543
格好いいけど黄砂ですぐくすんじゃうのかな


578 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:28:14.54 ID:EJslaSOj
>>559
日本は土地買収がなぁ


579 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:28:14.88 ID:JkQaAAk7
>>558
レスの返事がある人だけは偽者だと思う


580 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:28:17.84 ID:QJXKQFmX
>>550
最終回知らないんだけど、豆腐屋を継いだのか?


581 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:28:26.98 ID:xERxewYC
安全性は韓国が最高だろ
https://www.youtube.com/watch?v=jok7ptf2dTI


582 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:28:31.62 ID:wOLagdp3
スズキのターボー


583 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:28:34.31 ID:FgVyP6dO
前のアルトワークスは後輪もディスクだったのにドラムかっこ悪


584 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:28:35.10 ID:EnNRg4qB
フジで寿司!!


585 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:28:42.59 ID:xm8y0HpN
日本は高速鉄道を走らせるのに適していない土地柄でそれを実現させたところが凄いだろう。
これは評価してもいいだろうな。


586 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:28:54.35 ID:POPO6VBa
キミマロ(゚听)イラネ


587 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:28:58.19 ID:9+ckdjsp
>>580
あれ終わったの?


588 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:02.85 ID:AROogUeh
>>526
もうそろそろみんな飽きてきて下火になるころだと思う


589 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:11.84 ID:HtpKiuIA
さっきのいらないコーナーは女子アナにしろ


590 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:13.61 ID:w96kKRod
>>510
新幹線よりマリンライナーがそよ風でも止まるのをどうにかして欲しいわ(´・ω・`)


591 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:27.09 ID:t672zHdX
福山駅の大学生意識回復したんかな


592 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:32.85 ID:j+AkamQ9
>>567
だよねえ
後々MTモデルが追加される気もするけど


593 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:33.56 ID:yEbrrHxm
これ四国の電車ついとるで


594 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:36.98 ID:2SojVpb5
>>585
ぶっちゃけこれだけ優秀な新幹線があるのに、果たしてリニアって必要かね?と思ってしまう


595 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:38.94 ID:mUQH8XrA
>>579
改行してないで普通にレスしてるやつなら、多分俺だな(´・ω・`)


596 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:41.48 ID:9CnE0c4k
新潟や山形に比べれば北海道の積雪は少ないけど。


597 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:45.08 ID:53izneeA
>>580
最後は拓海がハチロクじゃなくてインプレッサ乗った方が速いっすよという爆弾発言をして終わる(実話)


598 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:48.81 ID:x+nH9t10
>>526
残るのは和風総本家だけ


599 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:50.58 ID:ABFOfTu7
しかし最近の新幹線はブサイクじゃのお(´・ω・`)


600 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:29:53.42 ID:gC6z0Q8y
なんというか魅力がないね
やっぱ新幹線と言えば初期のあの形だよね


601 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:05.88 ID:JkQaAAk7
鈴木はアルトワークの車台でカプチーノも久しぶりに作ればいいのに230万以内だったら買う


602 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:06.64 ID:QJXKQFmX
74式戦車って、こんなんだったよな?


603 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:08.77 ID:4zWHq3f/
>>580
神奈川で勝って、プロジェクトD解散で、あとはおのおの自己紹介みたいなのらりくらりと終わった


604 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:11.69 ID:EJslaSOj
日本は仏馬鹿にできないだろw原発事故で頼りっきりだし


605 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:17.84 ID:YPb75jas
振り子式とはまた別なんだ


606 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:19.38 ID:3ArltVQN
走るとこ一緒だからな


607 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:19.51 ID:x+nH9t10
>>594
東海道新幹線はこれ以上スピード出せないからじゃね


608 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:20.01 ID:Fsv6MuRF
>>573
新幹線に過去轢かれた人は存在しない


609 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:22.77 ID:MOHmBJKv
>>597
そらそうだw


610 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:24.11 ID:5FfVVHkS
>>592
ワークスは別にもっと高い値段で後出ししそうw


611 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:29.28 ID:Ewxrmkba
バイクかよ


612 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:29.37 ID:B4y4rQ4t
>>593
岡山から山陰の電車とかも


613 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:30.60 ID:AROogUeh
>>594
リニア貨物鉄道とかどうだろう


614 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:41.92 ID:KCWREC9a
スペインのやつは豪快に脱線してたな


615 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:43.97 ID:EJokswgx
>>599
トンネル多い日本じゃしかたない。


616 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:46.02 ID:x+nH9t10
>>599
500系みたいなワイルドな顔がいいお(´・ω・`)


617 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:51.30 ID:GDJi+WSD
角速度は2乗です


618 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:30:57.12 ID:Jhe4p6Mu
バルセロナの脱線の映像早よ


619 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:01.70 ID:TamJy3jk
こんな急カーブないだろ?


620 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:02.09 ID:wOLagdp3
リーンイン


621 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:02.13 ID:gC6z0Q8y
ボブスレーかよ


622 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:04.74 ID:xm8y0HpN
外国人、新幹線の速さにびっくり大興奮!
https://www.youtube.com/watch?v=JF-aKl7_gHg

これはいつ見ても面白いな。だけど気持ちはわかる


623 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:06.21 ID:MGCFTR9J
どうもN700Aの顔は好きになれん


624 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:16.94 ID:unWnzEJb
>>594
リニアを採用するかどうかは置いておいて、東海道新幹線の代替路線は必要


625 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:17.02 ID:B4y4rQ4t
>>567
ネットで買う買う言われてても実際売れないからな


626 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:17.40 ID:ABFOfTu7
>>594
東海道新幹線の輸送力限度いっぱいらしいから
リニア出来れば分散できるしダイヤに余裕もできるのでは?


627 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:19.45 ID:HtpKiuIA
カーブがあまりないんだろ


628 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:19.81 ID:amAJYlrZ
トヨタでいうTEMSか


629 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:21.05 ID:MOHmBJKv
日本じゃそうはいかねえ(´・ω・`)


630 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:22.26 ID:4zWHq3f/
車輪固定で 内輪外輪はどうなってるんだ?


631 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:24.96 ID:p2OhnPnP
日本はそれが出来ないからな


632 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:28.32 ID:xERxewYC
>>587
ほとんど打ち切り
隔週くらいで通常の半分くらいの分量しか掲載せず
ほとんどが見開きという終盤の酷さは面白かったがな


633 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:29.49 ID:3ArltVQN
合理的ですね!


634 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:35.26 ID:X1PsAIGQ
なるほろ日本の都市計画がうんこだから幹線も大腸みたいになんだね


635 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:35.99 ID:x9dcsK12
>>594
東海道新幹線のリフレッシュ工事も必要だからさ


636 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:36.04 ID:mUQH8XrA
>>588
ヘイト新書と日本凄い系番組は、すげー寄り戻し起こりそうやな。やり過ぎ(´・ω・`)


637 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:43.01 ID:EJslaSOj
狭い日本ならではだよな


638 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:50.09 ID:5FfVVHkS
>>625
買う層が中古購買層だからね…(´・ω・`)


639 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:54.51 ID:hs5Ukelw
https://www.youtube.com/watch?v=5dqf9czi3cM


640 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:31:56.49 ID:QJXKQFmX
>>597
>>630
なる…


641 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:02.12 ID:j+AkamQ9
>>602
そうそう
イベントでお辞儀したりするやつ
90や10にも有るけど74のほうが凝った作りなんだよね


642 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:02.18 ID:qSr+mEr/
おーTGV


643 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:02.79 ID:S4bJtmbe
イタリアには傾斜するペンドリーノがあったな


644 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:04.82 ID:dS6dHOIX
まっすぐなら馬鹿でも飛ばせるよな


645 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:05.07 ID:mr3S+kNH
>>587
プロジェクトDがBBQして終わった


646 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:08.31 ID:CFcyGsZE
売れる技術きたー


647 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:09.97 ID:HtpKiuIA
日本、狭いからなあ


648 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:15.23 ID:Fsv6MuRF
>>594>>607
つくっとかないと東海が破綻するからつくるんだが・・


649 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:16.00 ID:440TMEx/
安全っていうか乗り心地だろ


650 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:19.40 ID:cIgldgYQ
戦車を四方に傾けれるのも自衛隊だけ


651 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:25.26 ID:Jhe4p6Mu
AVEwwwwwwwww


652 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:30.63 ID:CFcyGsZE
めがこわいよー


653 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:31.01 ID:JkQaAAk7
アポロ計画で無重力でかけるボールペン開発したアメリカ
鉛筆もっていったロシアみたいなもんか


654 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:34.66 ID:PfXbLGs4
直線多いのいいなー
おっさんが倒れてくるのキモいんじゃ(ーー;)


655 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:37.24 ID:v4fhbIxZ
直線ばっかりじゃ技術の進歩はしないな


656 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:37.34 ID:P6aKTXEY
近頃は、
いい年こいたオッサンも
「ら」抜き言葉つかうのねw


657 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:41.38 ID:j+AkamQ9
>>610
それズルいわーw


658 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:43.52 ID:uraQn6Wl
>>551
2月14日にチョコをもらえなかった鉄オタにとってはホワイトデーなど眼中にないな


659 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:53.77 ID:gC6z0Q8y
いつまでアンビシャスといい日旅立ちのメロディー使ってるんだよ


660 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:54.21 ID:xm8y0HpN
500系のデザインは近未来の列車をそのまま出てきたような感じだな。
だけど居住性があまりよくないらしいな。


661 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:32:54.42 ID:5FfVVHkS
スペインにはTALGOさんが居るじゃないか。


662 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:02.18 ID:QJXKQFmX
振り子車両とかじゃ、ダメなの?


663 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:05.06 ID:rcp0OYVq
曲がれなかったのはスペインだっけ?


664 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:20.55 ID:KSniOFm0
地形より利権だろw

リニアも意味もなく長野で大回りするんだぞw


665 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:25.44 ID:j+AkamQ9
>>660
そうそう
デザイン重視だから狭いんだよね


666 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:25.66 ID:HtpKiuIA
日本は色んな難題があるから技術がいっぱい身についたんだな


667 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:27.34 ID:mUQH8XrA
特急とか新幹線の技術は凄いし速いんだけど
鉄道会社は特急乗せようとして、普通車の到着時間わざと長くしてる気がするわ(´・ω・`)


668 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:27.80 ID:xm8y0HpN
>>623
アヒルの顔みたいなんだよな


669 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:27.87 ID:MOHmBJKv
おっぱい


670 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:29.54 ID:S4bJtmbe
中国の高速鉄道でも同じ企画の番組やってくれ、
みんな呆れてどこも採用しなくなるぞ


671 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:32.47 ID:rcp0OYVq
>>662
乗り心地が悪い


672 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:35.96 ID:53izneeA
イタリアのおっぱお


673 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:46.29 ID:wWnBa/3c
井坂十蔵といえば?


674 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:48.93 ID:B4y4rQ4t
>>588
飽きる以前にネタがなくなりそう


675 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:53.49 ID:gN04wbfj
外国の整備力じゃこんなの面倒で付けられないんじゃね
まっすぐ線路作るほうが安全そう


676 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:53.48 ID:5FfVVHkS
>>667
JR九州<「呼んだ?」


677 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:54.26 ID:SpVYC+8k
>>662
車体傾斜装置がそれの代わりになってる


678 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:33:54.91 ID:t672zHdX
デカイおっさんだな


679 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:03.48 ID:CFcyGsZE
>>667
おっと京王帝都電鉄の悪口はそこまでだ(`・ω・´)


680 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:05.27 ID:FgVyP6dO
日勤教育


681 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:07.97 ID:pK9qmgAW
ガラパゴス鉄道システムw


682 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:08.05 ID:x9dcsK12
電車でGO


683 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:12.95 ID:Fsv6MuRF
今はないけど、昔はダイヤ乱れて渋滞でカーブの途中で止まると
車体の傾きでw


684 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:15.70 ID:53izneeA
一番後ろザッケローニ監督かな?


685 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:17.39 ID:Jhe4p6Mu
新幹線でGO


686 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:17.59 ID:AROogUeh
>>660
新幹線を見て観光の外国人が一番喜ぶのがシリーズ500らしいね


687 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:18.84 ID:MOHmBJKv
電車でGO


688 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:19.08 ID:QJXKQFmX
>>641
最近の戦車も出来るんだ…


689 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:19.61 ID:mUQH8XrA
>>676
あ、やっぱ俺の予想当たってたか


690 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:20.93 ID:440TMEx/
>>664
大回りは回避


691 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:21.69 ID:EJslaSOj
運転席からの景色がすごく良くて飽きないほうが事故率も減るよね


692 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:23.50 ID:uZPtx15h
これゲーセンに作ってほしい


693 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:25.25 ID:02IEeuR8
リアル電車でGO・・


694 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:25.27 ID:rbGYAJIX
昔の振り子電車ですごい酔った記憶がんん


695 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:26.01 ID:k9dSrbMq
>>684
似てるね


696 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:31.96 ID:KCWREC9a
シュミレーター


697 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:33.20 ID:Ewxrmkba
電車でGO


698 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:35.23 ID:FUTFnL2e
今日は新幹線フィーバーだな


699 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:38.82 ID:hzpyfHgt
電車でGO!【プロ仕様】


700 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:40.93 ID:AROogUeh
電車でD


701 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:40.94 ID:JkQaAAk7
>>673
江戸の鷹だっけ?


702 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:44.99 ID:IaSerj+0
>>679
特急料金取ってへんやん


703 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:45.64 ID:mZ8yRPFv
これゲーセンに置けばいいのに


704 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:45.93 ID:Ai2a7Hte
新幹線でGo


705 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:46.20 ID:PfXbLGs4
>>653
鉛筆の芯の粉が機体に影響する可能性があるから作ったって聞いたことある


706 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:48.85 ID:zjc73Yjo
変にカーブが多いのは、政治的意図があるからだろ。
政治家が地元に新幹線を引っ張りたいんだよw
専門家の誰かが言ってたしw


707 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:54.49 ID:X1PsAIGQ
GTAでシミュレーションやろう


708 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:58.83 ID:B2QkjHV1
チョンの感想↓


709 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:34:59.16 ID:YPb75jas
こういうのを個人で作ったタモリ倶楽部に出てた人すごかったな(´・ω・`)


710 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:05.15 ID:MOHmBJKv
>>700
複線ドリフト!


711 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:08.16 ID:4zWHq3f/
福知山線で突っ込んだアホいたが! やっぱりカーブは危険だよな


712 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:12.65 ID:AROogUeh
スペインのほうがデザインがいいぞ


713 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:13.42 ID:53izneeA
電車でGOって今もシリーズ続いてんのかな


714 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:15.14 ID:wOLagdp3
太鼓の達人


715 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:19.61 ID:S0JvExDr
普通免許取った時こんなのやったぜ


716 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:22.68 ID:hzpyfHgt
タモリが密かに購入しそうだなw


717 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:30.71 ID:ABFOfTu7
車掌は女性の方が好き(´・ω・`)


718 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:37.51 ID:wWnBa/3c
>>207
一応大江戸DVD買ったよ、一番は松方が出てたから


719 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:42.69 ID:s+e6w0tG
面白そう
やってみたい


720 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:43.11 ID:Jhe4p6Mu
余所見すんな


721 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:49.59 ID:KCWREC9a
画面が実写みたい


722 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:50.56 ID:gC6z0Q8y
トラブル発生と同時に下痢になったらどうしたらいいの


723 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:52.48 ID:FgVyP6dO
白人には無理な決まりごと


724 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:53.11 ID:5FfVVHkS
プラレールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


725 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:56.65 ID:PfXbLGs4
飛び降り自殺とかもシュミレートできるんだろうか


726 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:35:59.29 ID:ok/NPNj5
プラレールktkr


727 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:00.03 ID:MOHmBJKv
駐車してる車の陰から子供が飛び出してきたりするんだろ(´・ω・`)


728 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:04.18 ID:CFcyGsZE
プラレールなのかよ


729 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:04.58 ID:s+e6w0tG
プラレールw


730 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:05.60 ID:Ai2a7Hte
かわいいw


731 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:07.04 ID:Jg7CPmHt
プラレールで遊んでる(´・ω・`)


732 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:07.84 ID:hzpyfHgt
>>717
東海道線のグリーン車かい?


733 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:07.90 ID:IaSerj+0
JESUS


734 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:10.37 ID:dS6dHOIX
プラレール(゚∀゚)キタコレ!!wwwwwwwwwwwww


735 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:10.61 ID:x+nH9t10
プラレールww


736 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:10.88 ID:1Sjp04+I
>>713
タイトーはもう…


737 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:10.87 ID:+d6bpvcJ
プラレール万能


738 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:11.69 ID:gC6z0Q8y
プラレールかよ


739 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:12.03 ID:rcp0OYVq
>>722
漏らすしかない


740 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:12.46 ID:THUzqEGf
ぷらレールだ


741 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:12.85 ID:mUQH8XrA
>>706
誠駅(´・ω・`)…


742 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:13.54 ID:HtpKiuIA
>>716
この番組、タモリがMCだったらいいな


743 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:14.39 ID:H0RzwiGs
きたぁあああああああああ


744 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:15.49 ID:Ewxrmkba
楽しそうw


745 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:17.36 ID:MM/Aqh3F
プラレールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


746 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:17.86 ID:440TMEx/
これは見せなくていいw


747 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:18.15 ID:cIgldgYQ
♪トミカ♪トミカ


748 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:18.56 ID:QJXKQFmX
鉄道博物館とかのシュミレーターって、鉄オタ共が占領してるんだろ?


749 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:18.95 ID:zJuYnVkC
今日は過疎ってるなぁ
ホルホル番組は必ず盛り上がるのになんでだ


750 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:21.19 ID:HdTp9CJa
この外国人達って本当に関係者なのかな
芸能事務所の人間だったりしないの


751 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:21.33 ID:t8S4/gAO
こんなおもちゃ持ってたわ


752 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:21.57 ID:pK9qmgAW
プラレールきたーw


753 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:21.67 ID:Jhe4p6Mu
童心に帰ってるな


754 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:21.74 ID:s7ur2nAp
またオナニー番組か

もう飽きたよ


755 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:24.25 ID:AROogUeh
プラレールかよ


756 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:24.36 ID:HCElh2XW
失笑ww


757 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:24.50 ID:02IEeuR8
ええええええ!
まさかのプラレールw


758 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:25.31 ID:xm8y0HpN
この番組のBGMは大江戸捜査網の曲だったか


759 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:25.41 ID:JkQaAAk7
<火山噴火>経済損失、日本が最悪 降灰の影響が多岐に


760 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:25.77 ID:054Nnbii
プラレールわろた


761 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:26.28 ID:Ai2a7Hte
うるへえw


762 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:27.05 ID:MOHmBJKv
プラレールwwww


763 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:27.12 ID:gN04wbfj
スケール模型だとすぐ脱線しちゃうからな


764 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:28.14 ID:t672zHdX
トミカトミカ


765 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:31.27 ID:Fsv6MuRF
昔は運転席は頼めば誰でも走行中に入れてくれたのに
車掌に頼めば後尾のほうでも。


766 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:33.37 ID:r4Ltg5JN
Nゲージつかえよw


767 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:34.82 ID:HtpKiuIA
おもちゃw


768 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:37.07 ID:9yS/7GvR
俺の


769 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:37.82 ID:uQ4Z8zhN
ヨーロッパの高速鉄道で大事故を起こしたのはICEだったっけか


770 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:38.76 ID:zJuYnVkC
しょぼいwwww


771 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:38.96 ID:ABFOfTu7
プラレール…せめてNゲージで


772 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:38.94 ID:PfXbLGs4
>>715
五人轢いて爆笑されたおもひでぽろぽろ


773 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:40.07 ID:g7XNM0yP
プラレールと聞いて飛んできた


774 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:40.91 ID:hfsvGbrp
ナレーションはいい加減にシミュレーターと言えよ


775 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:41.67 ID:2IE2UPuT
またホルホル番組かよ。はいはい日本すごい


776 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:44.11 ID:Au5ut0IG
プラレールは名作だよなw
今でも廃れない


777 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:47.04 ID:KCWREC9a
商品名w


778 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:47.75 ID:Jhe4p6Mu
幼稚園のころ思い出すわ


779 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:47.94 ID:QJXKQFmX
プラレール万歳!*\(^o^)/*


780 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:50.51 ID:X1PsAIGQ
バックトゥザフューチャーでしょ


781 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:50.58 ID:GDQm+bDq
教官!
7エッチです


782 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:50.74 ID:EJslaSOj
>>709
ニコ動で紙でバス作った人がいるけど、あれも凄いと思った


783 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:50.88 ID:x9dcsK12
三島やな


784 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:51.22 ID:AOvtYUQp
プラレールw


785 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:54.66 ID:Ai2a7Hte
かわいすぎだ


786 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:57.25 ID:iRXljMdB
シミュレータ作れんのかな


787 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:58.39 ID:YPb75jas
せめてTOMIXにしようぜ(´・ω・`)


788 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:58.58 ID:tUhNT51A
せめてNゲージで


789 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:59.60 ID:PfXbLGs4
トミカトミカ♪


790 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:36:59.64 ID:9CnE0c4k
プラレール、でいいのか


791 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:01.87 ID:ACBO9Wh8
>>643
車体傾斜はペンドリーノが30年前に実用化してる


792 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:04.40 ID:xERxewYC
実物でこんなトレーニング出来ないからに決まってるだろ


793 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:04.95 ID:9vpsfeMI
こだまの運転士の方が難度がたかそうだな


794 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:07.34 ID:WGy1X3oA
猫いれたらどうなるだろう


795 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:08.08 ID:CFcyGsZE
プロも採用する鉄道シミュレーションツールいただきました!


796 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:10.94 ID:HtpKiuIA
Nゲージのほうがかっこいいのに


797 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:12.01 ID:Au5ut0IG
>>780
ヘヴィだぜ


798 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:12.31 ID:pK9qmgAW
ガラパゴス訓練w


799 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:13.43 ID:+d6bpvcJ
Nゲージよりも扱いやすいサイズなんだろうな


800 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:18.55 ID:zJuYnVkC
大江戸捜査網のじゃなくて、
視察する外国人が到着したときのbgmが知りたい


801 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:19.26 ID:53izneeA
>>736
つ、潰れちゃったの|ω・`)?


802 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:21.27 ID:hzpyfHgt
芳雄ちゃんが見たら、大喜びしそうだな


803 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:26.36 ID:ABFOfTu7
>>732
車内放送とかさ男の声より女性の声の方が耳に心地いいし


804 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:27.39 ID:rcp0OYVq
>>774
simulatorって言えばいい


805 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:28.60 ID:IaSerj+0
>>782
あれすごいよね 停留所で傾くとこまで再現してたw


806 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:30.06 ID:iRXljMdB
富士山あったw


807 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:37.86 ID:6L5YtRtz
訓練に使われるなんて
プラレールすげー


808 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:40.22 ID:NYGyjyuF
「Nゲージ高いやん」


809 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:44.07 ID:cIgldgYQ
レールのデザインは変わっても互換性だけは維持


810 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:45.79 ID:Fsv6MuRF
>>706
カーブないと運転士が眠くなるからdayo


811 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:46.90 ID:SpVYC+8k
名古屋駅に出入りする在来線は少し前までプラレール状態(短編成)だった


812 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:53.17 ID:5FfVVHkS
KQ<「縦列すれば(ry」


813 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:53.39 ID:EJslaSOj
>>805
感動したわw


814 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:37:54.16 ID:rbGYAJIX
これ昔からやってるよね


815 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:00.96 ID:Jhe4p6Mu
外人が半笑い


816 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:06.42 ID:1Sjp04+I
お前らプラレールなめんなよ?
脱線しにくいんだぞあれ


817 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:15.53 ID:xm8y0HpN
高速鉄道だったか忘れたけど1980年代にドイツで列車の大きな脱線事故があったな。


818 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:20.94 ID:ecF/NZKo
外人ちっちゃくね?w


819 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:21.62 ID:CFcyGsZE
ビームで先行編成を攻撃します!


820 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:24.66 ID:3sE82z32
JR東海公式訓練キット「プラレール」


821 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:25.69 ID:YPb75jas
ヨドバシの福袋で毎年プラレール福袋ってのあるんだけど結構速く売り切れてる。人気あるんだな


822 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:26.22 ID:QJXKQFmX
100均のレールの一部凸を削ったら、プラレールに使える…(´・ω・`)


823 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:27.56 ID:9yS/7GvR
電池切れかよ


824 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:30.65 ID:gC6z0Q8y
脚立置けば降りられるだろ


825 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:36.71 ID:7dsfRB95
ラッシュ時の田園都市線渋谷駅か


826 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:38.95 ID:uIVCIeC+
>>512
さっきNHKでみたよ


827 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:43.28 ID:ltZXvV8/
切り替え乗り越えたw


828 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:43.43 ID:JkQaAAk7
>>800
レマゲン鉄橋???


829 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:45.99 ID:gN04wbfj
Nゲージは脱線させたら戻すの面倒だろ(´・ω・`)
爺にはきつい


830 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:46.32 ID:g7XNM0yP
強引


831 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:47.37 ID:x9dcsK12
32両編成


832 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:49.66 ID:j+AkamQ9
>>797
チキン!


833 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:50.08 ID:egaN77bO
今脱線したぞ


834 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:51.24 ID:gC6z0Q8y
普通じゃねえか


835 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:52.54 ID:9ZaDZI5X
だんだん真剣になってきた外人w


836 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:53.67 ID:dS6dHOIX
アナログだな
PC上でやれやwwwwwwwwwwwww


837 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:38:57.82 ID:ilBYdU/j
「ただ遊んでいたんじゃないんですね」


838 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:00.12 ID:B4y4rQ4t
>>667
大阪から姫路までは快速あるけど岡山までは鈍行しかないな


839 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:03.28 ID:Ai2a7Hte
おおがかりだなw


840 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:03.49 ID:THUzqEGf
>>776
縦にしてモノレールを作り出したときは
すげえ って思った


841 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:06.51 ID:Q4m+46D4
プラレールのステマだろ
死ねる


842 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:08.51 ID:QJXKQFmX
>>673
大江戸捜査網だろ?


843 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:10.03 ID:HtpKiuIA
実際の訓練かすげえ


844 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:12.08 ID:YqTU5TqD
ちょっとプラレール買ってくるわ


845 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:12.18 ID:IaSerj+0
そういやなんか事故あって総武快速が30両運転してたな最近


846 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:14.94 ID:MOHmBJKv
馬鹿にされてんぞ(´・ω・`)


847 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:24.84 ID:AOvtYUQp
商品名w


848 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:29.66 ID:EJslaSOj
外人「ガキのオモチャ?俺ら舐められてる?」


849 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:29.78 ID:xm8y0HpN
>>818
フランス・イタリア・スペインはラテン系だから小柄な人が多いな。


850 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:31.48 ID:1Sjp04+I
プラレールwwwwwwwww


851 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:38.58 ID:dCvIyLxV
今日は新幹線ばっかりやな


852 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:41.43 ID:69tE75TY
視察団失笑


853 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:45.93 ID:9CnE0c4k
CGでやれば


854 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:46.89 ID:PfXbLGs4
災害場所に近づくとか結構怖い気がするんやけど


855 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:49.61 ID:wOLagdp3
これはいまいちだね


856 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:56.37 ID:7WBfp202
これ番組が金出して外国人呼んでんの?


857 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:39:58.36 ID:HtpKiuIA
Nゲージにしとけば・・・


858 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:00.55 ID:5FfVVHkS
新幹線も良いけど、外国人に京浜急行見せてやれば良いw
品川とか


859 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:01.25 ID:wWnBa/3c
瑳川哲朗


860 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:03.13 ID:p2tPp+QX
プラレールの宣伝効果大きいな


861 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:04.17 ID:Jhe4p6Mu
笑われてる


862 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:08.20 ID:dS6dHOIX
また笑われてるぞ


863 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:12.59 ID:YPb75jas
視察の最後はみんなで「新幹線大爆破」鑑賞会


864 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:14.07 ID:x9dcsK12
新幹線の屋根に登ったら?


865 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:17.31 ID:AR7/JBdP
全体を見るという点ではいいアイデア。
コストも激安だしな


866 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:20.10 ID:Au5ut0IG
>>832
誰にもチキンなんて呼ばせない!

>>840
そんなんあるのかw


867 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:21.70 ID:gN04wbfj
CGシュミュレーターはそんな数ないのかな


868 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:31.53 ID:pK9qmgAW
>>860
暴売れ


869 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:35.41 ID:zJuYnVkC
>>828
すまん、違かった
解決したよ
調べたら
Arriv&#233;e des camionneurs(キャラバンの到着)だった


870 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:41.58 ID:MOHmBJKv
マナカナ飛行機リターンさせそうだな(´・ω・`)


871 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:44.68 ID:SldZfiP3
クールですか?
クーーール!!
って声がかからないのはなぜですか?


872 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:45.03 ID:gC6z0Q8y
走れシベリア鉄道


873 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:46.05 ID:tUhNT51A
知ってる


874 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:51.54 ID:Q4m+46D4
ステマ


875 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:54.29 ID:unWnzEJb
>>858
京急の運用は、もう外国人には理解不能じゃないのw


876 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:55.99 ID:S4bJtmbe
インドの痴漢電車か


877 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:56.77 ID:5FfVVHkS
印度のは、あてにならんだろw


878 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:40:58.34 ID:PfXbLGs4
左の&#12955;二人ちゅっちゅ


879 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:02.05 ID:s+e6w0tG
インドは高速鉄道も天井に乗るのかな


880 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:03.29 ID:IaSerj+0
サニーさんいうたら桂三枝やろが!


881 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:04.04 ID:Ewxrmkba
すげえ


882 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:06.97 ID:KCWREC9a
郵便車?


883 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:07.13 ID:Jhe4p6Mu
狭いわ


884 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:08.77 ID:ltZXvV8/
ゲッティ


885 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:08.95 ID:QJXKQFmX
インドの列車ってコレだろ?http://i.imgur.com/wP6jvNg.jpg



このスレの画像一覧

886 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:13.98 ID:FEaXmoEQ
インドって意外と日本から近いな


887 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:19.84 ID:g3BO9fiU
>>858
今日の品川は以上に人がいて疲れたわ
もうぜってー上東ライン乗りたくないわ


888 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:20.18 ID:5FfVVHkS
病院船の鉄道版だな(・∀・)


889 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:20.59 ID:gC6z0Q8y
ネタバレ

犯人は乗客全員


890 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:20.62 ID:Au5ut0IG
救急(電)車


891 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:21.17 ID:dS6dHOIX
衛生環境悪そう


892 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:22.89 ID:HtpKiuIA
ええやん


893 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:23.34 ID:ePJR2WYW
病院が来い


894 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:24.01 ID:wWnBa/3c
>>842
正解
知らない人多いのかな


895 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:24.84 ID:REOMx/1D
病院が来いw


896 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:25.07 ID:3aPsyyCb
プラレールの新幹線出す時って、JRから許諾もらうけど
許可どころか研修でお世話になりまくりだった


897 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:27.28 ID:1Sjp04+I
明日店頭からプラレール無くなるな


898 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:29.08 ID:dxaopp/7
インドの電車はレイプ自由


899 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:32.35 ID:YD8QBhel
病院が逃げた


900 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:32.40 ID:w/fAn4PA
インド系関西人 サニーさん


901 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:33.38 ID:ilBYdU/j
医者がインドに出稼ぎ行ったらめちゃくちゃ儲かりそうだな


902 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:34.16 ID:pK9qmgAW
これはいいね


903 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:36.66 ID:LmJPWssd
10系客車


904 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:36.65 ID:t672zHdX
インドの桑名正博


905 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:38.18 ID:Fsv6MuRF
indo 日本の新幹線決定


906 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:41.46 ID:dS6dHOIX
だせえええええええええええええええええええええええ


907 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:42.83 ID:gC6z0Q8y
炙りシャブ


908 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:44.37 ID:440TMEx/
スペイン製っぽい


909 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:44.94 ID:IZeUp7Xv
しゃくれやな


910 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:47.18 ID:MM/Aqh3F
ヲサレ


911 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:47.79 ID:zJuYnVkC
>>885
次元が違いすぎワロタ


912 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:48.06 ID:gN04wbfj
>>885
面白いって言うから
これ紹介するのかとおもった


913 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:48.49 ID:HtpKiuIA
カフェいいね


914 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:51.21 ID:5FfVVHkS
あれ?TALGOっぽくね?


915 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:51.43 ID:g3BO9fiU
しゃくれてるな


916 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:51.78 ID:hzpyfHgt
ウズべの姉ちゃん、外人風俗にいそうな雰囲気だな


917 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:54.16 ID:hs5Ukelw
鉄ヲタが鼻息荒く一言






918 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:55.32 ID:uIVCIeC+
巡回レントゲンみたいな


919 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:41:56.79 ID:Au5ut0IG
ウズベキスタンは戦争なさそうでいいよな


920 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:01.52 ID:p2tPp+QX
海外は先頭機関車にする車両が多いけどなんで?


921 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:02.18 ID:6L5YtRtz
いいな


922 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:02.53 ID:THUzqEGf
>>866
http://www.takaratomy.co.jp/products/fan/tomipla/tettei_p/02_02_pte/

これ


923 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:12.30 ID:19ZaQWi4
別にオシャレじゃないだろw
無理やり褒めるな


924 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:12.63 ID:zJuYnVkC
あたりめーじゃんだって
白人なんだから


925 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:16.03 ID:Q4m+46D4
ほう


926 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:19.88 ID:dS6dHOIX
顔で選んでるのかよ


927 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:26.99 ID:McLQw6px
中国製だよね


928 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:30.45 ID:gN04wbfj
>>885
人で顔作れそうな密度だな


929 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:31.53 ID:HtpKiuIA
ナンパw


930 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:33.61 ID:CFcyGsZE
胡人だな


931 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:34.23 ID:w/fAn4PA
タルゴぽいな<車輌


932 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:34.92 ID:IaSerj+0
>>887
なんかさー
東海道線区間に薄汚い電車が増えてたわ


933 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:37.18 ID:293iZ81y
レイプが国技のインドキチガイレイプ野郎テレビ出すなよ


934 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:37.37 ID:pK9qmgAW
ウズベキスタン行ってくる


935 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:38.23 ID:MOHmBJKv
※個人の見解です


936 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:38.58 ID:F2KZriQi
>>749
フジも新幹線(北陸)やってるからじゃね?


937 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:43.63 ID:54b0FPFR
ちょっと乗ってくる


938 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:43.80 ID:S4bJtmbe
日本じゃナンパしたら7時のニュースになるな


939 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:45.01 ID:69tE75TY



940 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:47.45 ID:g3BO9fiU
公私混同上等w


941 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:51.01 ID:CTKLuPz6
容姿

日本が絶対勝てないところを
ぶっ込んできた


942 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:54.62 ID:Jhe4p6Mu
スイスはやめてあげて


943 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:55.30 ID:p2tPp+QX
世界の鉄道は未だ個室やサロン、食堂車があるから羨ましい


944 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:56.27 ID:Au5ut0IG
>>922
プラレールで駐車場?みたいなのはよく作ったけど
これはめんどくさそうだなwww


945 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:56.55 ID:ilBYdU/j
なんかこないだ事故ったばっかやん


946 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:42:57.83 ID:w96kKRod
プラレールで会心の出来と思った瞬間母ちゃんにご飯だから片付けなさいと言われた時の絶望感(´;ω;`)


947 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:01.19 ID:dS6dHOIX
日本人が事故ってたよな


948 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:03.99 ID:r1UqjOwj
まなかな老けすぎ


949 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:07.53 ID:xQj71Q/q
シルクロードってほぼ砂漠で
眠くなるよ


950 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:11.51 ID:5FfVVHkS
ああ、やっぱそっくりだと思ったら、
ウズベキスタンの車輌ってスペインの車輌なんだね。レンフェ130系


951 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:12.64 ID:gC6z0Q8y
世界の射精から


952 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:14.34 ID:x9dcsK12
>>932
ワンカップ臭いよな


953 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:21.02 ID:mFCieOxg
フジテレにも似たようなのがやってるぞww


954 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:23.40 ID:HtpKiuIA
まなかな(どっちなのかわからない)、ブスになったな
やせたからか?


955 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:26.34 ID:hzpyfHgt
日本が誇る花電車は出さないのか?


956 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:29.03 ID:rcp0OYVq
>>924
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-ans-251/251/409/829/i320


957 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:29.22 ID:QJXKQFmX
>>894
伊坂十蔵と、旗本寄合席・内藤勘解由は、シリーズ通して出てたよな?(´・ω・`)


958 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:32.15 ID:0Nq3lvzc
イタリア人船員は
ナンパしないんですか?


959 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:33.49 ID:DcSUsjk7
脱線して死人だしたやつかよ


960 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:34.76 ID:AROogUeh
>>920
平野をまっすぐな線路がつづくからかもしれん


961 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:41.98 ID:9CnE0c4k
父親死んで飛行機乗ったらCAに電話番号貰ったけど、それどこじゃなくて理解できなかった。


962 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:43.22 ID:g7XNM0yP
>>934
行って何するの?(・∀・)ニヤニヤ


963 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:44.10 ID:0DKprztr
どうせなら箱根登山鉄道ペイント出したらいいのに。


964 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:49.77 ID:dS6dHOIX
エロ画像が増えすぎて・・・


965 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:50.22 ID:5FfVVHkS
>>875
大きな高速路面電車ってしか説明出来ないよね(´・ω・`)


966 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:43:50.32 ID:wWnBa/3c
隠密同心 井坂十蔵


967 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:01.35 ID:HCElh2XW
>>948

マナカナよりも

片平なぎさ の方が可愛い件


968 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:04.10 ID:j+AkamQ9
>>922
かわいい
直線レールは従来品で良いところが素敵w


969 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:09.68 ID:ABFOfTu7
>>943
むかしは新幹線にも食堂車あったけどなくなっちゃったね
なんでだろ?


970 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:11.26 ID:PfXbLGs4
スイスは、楽しかったわ


971 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:21.67 ID:JkQaAAk7
>>957
最後のシリーズは二人ともいない


972 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:35.41 ID:wWnBa/3c
>>957
出ていましたね


973 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:35.82 ID:p2tPp+QX
>>969
高速化&高速化


974 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:40.62 ID:JBpfOIlh
>>929
そもそも全線で電化されてるわけじゃないから
客室の下にディーゼル置くとか面倒だからだったり?

違うか


975 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:41.24 ID:g3BO9fiU
>>932
見た事ない色の車両あったな


976 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:43.34 ID:pK9qmgAW
>>922
こんなの
あるんだ


977 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:46.35 ID:7/RC9R4+
スイスのベルニナ急行だね、ティラーノとクール間乗って、超きれいだった


978 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:47.16 ID:AROogUeh
>>970
なにがよかったー?


979 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:49.54 ID:KCWREC9a
>>960
平野が少ないのに動力集中型にしてる韓国disってるか


980 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:44:59.06 ID:5FfVVHkS
>>943
ヨーロッパは高速化のせいで、食堂車減ってるらしい。
簡易なビュッフェ車になったり


981 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:18.24 ID:zJuYnVkC
スイスいきたいなぁ


982 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:22.39 ID:HtpKiuIA
これいいなあああ

景色すげええええ


983 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:24.62 ID:IaSerj+0
おいw 戸田恵梨香ってB75で有名なのにw 逆手にとって笑わそうとしてるのかw


984 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:27.53 ID:F2KZriQi
>>969
短時間で着くようになったから食事するほど長く乗らない


985 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:27.79 ID:02IEeuR8
>>969
食べている間に目的地に到着するからさ〜。


986 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:28.71 ID:ABFOfTu7
>>973
こだまにだけ食堂車付けるとかできないのかなぁ


987 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:32.74 ID:CFcyGsZE
阿蘇あたりだな!


988 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:35.82 ID:hzpyfHgt
箱根登山鉄道より凄いな


989 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:37.17 ID:j+AkamQ9
景色も車輌も格好いいなあ


990 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:38.62 ID:p2tPp+QX
>>980
ヨーロッパも高速化の影響受けてるのか
それでもビュッフェでさえもう羨ましい


991 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:43.01 ID:HtpKiuIA
やべええええ


992 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:44.18 ID:g3BO9fiU
>>980
基本レンチンの食べ物だよな


993 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:45.95 ID:YD8QBhel
群馬行けばこんな景色あるじゃん


994 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:45.99 ID:IZeUp7Xv
※世界の車窓から拝借してます


995 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:48.69 ID:t672zHdX
まぶしいな


996 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:54.69 ID:5FfVVHkS
ごほほほ驛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


997 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:56.76 ID:Fsv6MuRF
>>969
利用率の低迷


998 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:45:57.58 ID:6L5YtRtz
ジェームズ?


999 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:46:00.91 ID:QJXKQFmX
>>971
そうなのか?(´・ω・`)
新大江戸捜査網とかじゃ無くて?


1000 :名無しステーション : 2015/03/14(土) 19:46:03.01 ID:C6BKNCvs
実はこれ影像で見たほうがいいってオチだろうな


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


129 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50