■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

報道ステーション ★3 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:20:35.01 ID:wU9WppbY
報道ステーション ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1426251149/

(´・_・`)


501 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:03.84 ID:+LXqR+FO
こいつのせいで青春18きっぷで北陸にいけなくなった
クッソクッソ


502 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:10.84 ID:TGFeW0s/
>>481
それ、白えびの間違いでは


503 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:11.78 ID:0LyLvr6F
金沢は1回逝ったらもうええって感じ


504 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:11.98 ID:RBPdlDje
普通は米原ルートじゃないの?


505 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:12.00 ID:8XOjI4JZ
こうなったら四国と紀伊半島の住民が黙ってないんじゃない?
「わしらにも新幹線よこせ」ってwww


506 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:18.13 ID:1O6vssqf
あのワロスカーブはなんだよw


507 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:20.90 ID:EVHAu9a+
>>490
北國新聞「(´・ω・`)」


508 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:24.28 ID:yIV7ev1g
>>483
金沢〜大阪を開通させると、太平洋ルートが寸断された場合に役に立つ


509 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:24.50 ID:JVJHJHbg
ひなびた感じが良いのになあ


510 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:27.11 ID:wU9WppbY
>>488
また、俺は騙されたのか・・・


511 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:28.16 ID:/O+0HZcF
>>492
俺のひとつめのレスも見てみて(´・з・`)


512 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:29.01 ID:9sKgzDpj
>>473
房子が本当のクソババアだった…


513 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:32.51 ID:PmZoDMD9
正直、上越妙高が一番だよな


514 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:32.75 ID:qJ6OuIAU
北陸にこんなのいらないだろ


515 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:38.38 ID:jH3p0FpE
どの局も金沢ばっかりでちょっと富山、新潟と長野はスルーだな
マスゴミって画一的だな


516 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:39.18 ID:GvZLydvH
金沢行った帰りは新潟に寄って帰ってね


517 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:41.97 ID:l/BGv/po
金沢なんて一生に2回もいかねえよ
北陸北陸ってどんだけJRから宣伝しろと脅されてんねん


518 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:42.74 ID:Wg+zMWwW
>>448
劣化版京都
空襲受けなかったから昔の街並みがあるだけ
何となーく和な雰囲気があるだけ
1日見れば事足りるよ


519 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:43.39 ID:dYBYaYP2
恋の予感・・


520 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:44.43 ID:kQ+Jceqp
いゃ、正直富山ってまったく観光地無いよw


521 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:48.42 ID:jl/hlks5
ぷ・・富山


522 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:49.92 ID:HeNorRL7
藤子不二雄先生の故郷!


523 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:50.73 ID:MTnF/qS3
トローリ!


524 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:51.21 ID:J/WV0cXI
新幹線が開業して仙台が廃れたのに、金沢はずいぶんご陽気だなw


525 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:51.88 ID:CHrB7pcv
カターレ富山×ツエーゲン金沢


526 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:56.18 ID:/Ar6hcOO
400%wwwwww


527 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:57.84 ID:qJ6OuIAU
あらかわいい


528 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:58.72 ID:vGl3f+V+
はつかりじゃなくて、はくたかだった。。


529 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:59.41 ID:LfY5GIbm
富山てなんかあったか


530 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:58:59.85 ID:kUZiPLoJ
北陸は確かに行きにくかったもんなあ


531 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:02.92 ID:gdsFB48c
パッと見はなまる


532 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:03.05 ID:I5ds1QfO
>>511
しんどい


533 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:03.45 ID:eSVTCb2a
富山といえば柴田理恵と室井茂と立川志の輔


534 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:03.58 ID:Vxnl5VUk
富山は自然や食べ物は売りだが
町観光は金沢には負けるな


535 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:04.28 ID:7GzbzCbS
岡江久美子


536 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:05.12 ID:zuFjCSDh
これも電通絡み?


537 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:05.55 ID:TGFeW0s/
秘境w


538 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:09.62 ID:3EQI/hlm
北陸に北国のイメージないな


539 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:10.83 ID:q1Z7r5hM
報ステはこないだエムラが新幹線なんて時代錯誤だって批判してたやんけ


540 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:15.78 ID:5K4CAdu0
長いよ


541 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:17.08 ID:GOOQyFW9
ゴーゴーカレーは富山だっけ


542 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:16.97 ID:BiL6IjYr
わーめっちゃいきてー


543 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:18.46 ID:nA8q5bpB
酷い話だよな富山が一番尽力してたのに


544 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:18.68 ID:9O3hGC1w
逆に舛添東京に吸い取られるだろ


545 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:20.03 ID:wuVeRlTr
>>480
元々あっちに人がいるのかという


546 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:22.14 ID:J1ZP97hg
富山は路面電車走ってた気がする


547 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:22.77 ID:AZO00zzt
うなずきマーチ


548 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:22.91 ID:/TexEMbS
花咲くいろはは、この辺か


549 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:23.02 ID:msVEmxcB
ウナナーウナ ウナウナナー


550 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:23.30 ID:Sh8n75YI
黒部のトロッコは良かった


551 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:23.60 ID:daR4XjNb
富山には素敵な公園にスタバがあったよ(´・ω・`)


552 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:25.60 ID:VaEbRHLc
うなづきトリオなら知ってる


553 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:26.02 ID:RBPdlDje
米原駅で駅弁売ってる井筒屋は大変だな


554 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:26.85 ID:cydQZ7DX
うなずきマーチ
を思い出した


555 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:27.34 ID:bGO9YV+d
うなずきトリオが↓


556 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:29.87 ID:phc9l46h
金沢行くなら弁当忘れても傘忘れるな


557 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:30.49 ID:EVHAu9a+
車で30分



地鉄消えた(;ω;)


558 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:32.25 ID:tuB09RVF
ここまでどうでもいい新幹線未だかつてあった?


559 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:32.98 ID:D9Q32oCy
>>521
ぷって読む訳ないじゃん
ふざけてるの(´・ω・`)


560 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:33.08 ID:Unx3lOmW
>>533
西村雅彦も入れてあげて(´・ω・`)


561 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:35.66 ID:vPMZDNVh
うなずきマーチ


562 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:39.47 ID:ODbdAvAi
↓マーチじゃねえよ


563 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:40.41 ID:TGFeW0s/
>>541
石川県


564 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:40.66 ID:EGbP2ciX
富山って何県?


565 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:41.52 ID:v07ER+pL
兼六園しか見るとこない


566 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:44.78 ID:vqFbI6iy
>>483
鳥取島根よりは…要る(´・ω・`)


567 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:45.66 ID:KbDGFqNP
コストコ来るやで


568 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:46.56 ID:9aAdG/VL
ナーナーナーナナ ウナウナナー♪


569 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:47.06 ID:oC2YetMB
>>499
アルプス避けてるからしゃーない
つーか長野経由じゃなくて上越新幹線の越後湯沢辺りからつなげりゃよかったんだよ
アホだわ


570 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:47.78 ID:0ZOaGShw
富山は有名なものがあるじゃん

藤子不二雄


571 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:51.93 ID:3EQI/hlm
駅名が長いな

新黒部でいいだろ


572 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:52.30 ID:AiuyCmmo
車じゃなくて富山地方鉄道使ってやれよ


573 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:54.67 ID:Sv0Fj1ye
>>541
金沢だよ


574 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:58.53 ID:YeairB06
富山って何も浮かばないよな 何も名物が無い珍しい県だ
金沢は、明子とか文子とか色々浮かぶが


575 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:58.92 ID:yIV7ev1g
ストロー効果?

いいや、バキューム効果です


576 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 22:59:59.68 ID:7RfdbBsL
長野行新幹線


577 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:03.81 ID:OYG7usXW
宇奈月温泉ってひょうきん族によく出ていたとこ


578 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:04.98 ID:5SD3oGjA
>>524
仙台って市内はあんまり見るとこないもんね。
金沢はいっぱいあるよ


579 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:06.44 ID:PcuqSHW3
>>536
あんな旅行会社向けの売り込み懇親会なんて、どこの県でもやってる。


580 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:08.40 ID:uihWyXWk
バカだなーストロ効果で人口減だわ


581 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:09.52 ID:SAcsCqPm
富山とか海産物喰うだけで次に行く感じ


582 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:11.35 ID:G4WdSl1N
需要が無い


583 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:11.19 ID:I5ds1QfO
富山ならアルペンルートだな。
JRのアルペンきっぷはセイコ。
GWとかお盆には使えない。


584 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:12.04 ID:LfY5GIbm
ブラックラーメン


585 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:13.51 ID:daR4XjNb
>>546
田舎の割に路面電車が豊富だね
万葉線のドラえもんトラム乗ったよ(´・ω・`)


586 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:14.05 ID:cydQZ7DX
結構思い出している人がいるのねww


587 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:14.10 ID:IGDVr7Hr
2時間39分か
下手したら俺の通勤時間より短い


588 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:15.48 ID:kUZiPLoJ
富山は白エビとかかな


589 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:15.54 ID:50YzBPYW
PAワークスにプロモーションアニメ制作頼めよ


590 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:19.25 ID:0ZOaGShw
松本へは2時間以上なんだよなあ


591 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:21.90 ID:JVJHJHbg
茨城のが遠いw


592 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:24.23 ID:+L/IYhCD
大赤字だったとはいえ「北陸号」は残してほしかった

上野発も金沢発も、仕事終わって飲んでからでも間に合い、個室で思いっきり飲んでくつろいで
寝て起きたら着いてるし

新幹線なんで5時起き6時起きだわ


593 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:25.39 ID:JrqzuNJ7
阿波踊りより
風の盆踊りなんかのほうが品はあるw


594 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:26.24 ID:RRhKtF9E
>>549
ウナナーウナナー宇奈月マーチ♪


595 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:26.95 ID:ie6ok+bl
長野新幹線が伸びたの?


596 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:27.31 ID:M6FJBtMq
けっきょく田舎は東京人の金で生きてんじゃんよ


597 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:27.02 ID:nxgV2An9
1泊減りますw
東海道でもそうだった


598 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:27.79 ID:+Gm7W97X
じゃあ福井は勝ち組だな。


599 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:28.05 ID:exiWr2XL
四国に新幹線が通るのは何百年後か…


600 :名無しステーション : 2015/03/13(金) 23:00:28.48 ID:/Ar6hcOO
長野はストロー化したんだよな


105 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50