■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 40924©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2015/03/08(日) 08:59:34.89 ID:v6s/bdsw
実況 ◆ テレビ朝日 40923
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1425750758/


178 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:00.30 ID:RP4LQL7U
>>164
あれは流行り物に遅ればせながら乗っかった感が有り有りとしててなあ


179 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:00.62 ID:JdVJo5ks
全然共感できんわ


180 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:09.95 ID:+B2Vnqce
銀河鉄道キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ミクさん来るか?


181 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:17.33 ID:7Qom6ELX
日どりの時じゃなくて一人の時じゃないの?


182 :京の音助 : 2015/03/08(日) 09:21:18.49 ID:9DWttyUj
>>173
全然違うと思う
その当時の同人誌と言えば文学作家が集まった文藝春秋とかそんな感じだったよ


183 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:21.46 ID:BBApEFj6
ジオバンニか


184 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:23.78 ID:WHw6ZZ/b
>>173
もともとの文芸同人誌とか、まんがでも墨汁一滴とかの人は怒っていいよね


185 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:25.97 ID:v6s/bdsw
金持ちの息子は死んだけど僕はこれからも元気です


186 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:35.59 ID:iezg4orY
カンパネルラって一体。


187 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:36.87 ID:NFT6czX1
>>167
結核患者出した家の前通る時は鼻摘んで息止めて走り抜けたってばーちゃん言ってたな


188 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:38.61 ID:V9bps7ck
そういう人に、私はなりたい
だから、飯もそんなに食えないし、けんかの仲裁もできないダメ人間なんだよ・・・


189 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:39.96 ID:tKpExdRP
ツジムラジュザブローみたいな名前の人の猫の映画の
サントラが良かった


190 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:50.10 ID:UhEWe5pr
では、タケカワユキヒデさんに歌っていただきましょう


191 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:21:58.59 ID:iBbwNlkY
>>143
気候が厳しい東北じゃなかったらもっと農業で成功してたかもしれん
当時はホースで畑に水をまく技術だけで驚かれた時代


192 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:00.88 ID:JdVJo5ks
ピンマイクでいいだろ


193 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:02.76 ID:iKlzrARW
>>165-166
NHKだったと思ったが、ケンジの生徒さんが存命中で農業やってて、
昭和初年の東北大凶作の時にケンジの教えに従って害を免れたと言ってたよ


194 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:07.50 ID:nmF0OyA8
機械男爵が悪い


195 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:09.83 ID:d62Ggg3s
こじつけもいいとこだな


196 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:11.76 ID:McYx7+GT
>>172
昔はおかずもなしに米ばっかり食ってたんだよなあ
一汁一菜ってむしろバラエティに富んだ飯を食えってことなのかも


197 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:14.39 ID:BBZ+bGof
>>175
賢治はどうかしらんが、当事プラトニックな愛を貫けたのは、有り余る性欲をそうやって吐き出してたから。ソースは漏れのじいちゃん


198 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:17.20 ID:BBApEFj6
震災に話をつなげるのか


199 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:20.00 ID:wotkHTbQ
つぐのうてください!つぐのうてください!^


200 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:23.19 ID:tKpExdRP
ラッコの毛皮がくるよwwww
の意味が理解できず怖かった


201 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:25.24 ID:ZLJ852aJ
銀河鉄道っていつも最初の3ページくらいで挫折しちゃう
なぜだろう(´・ω・`)


202 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:26.28 ID:wbMhM6Qk
銀河鉄道の夜と言えば
タイタニックのネタっぽい
場面が在るよね
(´・ω・)


203 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:27.07 ID:WHw6ZZ/b
>>182
文芸春秋は菊池寛の売れればなんでもあり路線だからちと違うような...


204 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:33.22 ID:uW5ypsXJ
パナソニック合唱団の雨ニモ負ケズは良かったのに、なんかこれイマイチだな


205 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:33.47 ID:+B2Vnqce
ミクさんこねー(´・ω・`)


206 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:35.64 ID:D2dr6sEJ
>>177
そりゃ別の情報が入ってくるから当然
合唱曲なんておしなべて詩を知らずに聞いてもなに言ってるか分からんし


207 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:44.52 ID:VvdgPg9f
>>180
♪さあ行くんだ その顔をあげて


208 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:53.26 ID:v6s/bdsw
>>201
ますむらひろし版を読みなさい


209 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:51.57 ID:McYx7+GT
>>178
電子音楽の人なんだから初音ミクおもしろがるのは普通じゃないの


210 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:22:57.35 ID:UhEWe5pr
これはいい


211 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:00.87 ID:BBApEFj6
東西南北に死にそうな人がいたんだよな


212 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:03.25 ID:V9bps7ck
>>193
コメは、陸羽132号という冷害に強い品種を見つけてたからね
今はさっぱり作られてない可哀そうな品種


213 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:10.44 ID:ZLJ852aJ
>>206
やはり、叫ぶ詩人の会最強ってことか(´・ω・`)


214 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:18.64 ID:UhEWe5pr
ドレミw


215 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:22.84 ID:kbkoFXf1
ミクさんくるかとおもってどきどきしてたw
まあそりゃそうだよなwでねーよなw


216 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:28.74 ID:+B2Vnqce
>>207
エグザルはすっこんでろ!


217 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:29.59 ID:h0q53HGJ
ドレミ


218 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:30.05 ID:W2QoMLGA
一瞬ゼルダっぽ


219 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:30.34 ID:tKpExdRP
>>172
ロクに品種改良されてない高アミロースな米は
食って動くだけでガチムチな体になるそうだ


220 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:32.98 ID:+AZ+aYtA
宮沢賢治って女はいなかったけど男女をくっつける世話を焼いてたとか見たわ


221 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:33.77 ID:QWAUqMXK
ドレミちゃん


222 :京の音助 : 2015/03/08(日) 09:23:35.41 ID:9DWttyUj
>>203
そうなのか


223 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:39.14 ID:PNEpMuTh
ミクじゃないほうがストレートに聴けていいかもw


224 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:42.74 ID:WHw6ZZ/b
>>202
タイタニックは採り入れてるし


225 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:53.14 ID:+B2Vnqce
>>201
いよう、俺


226 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:23:58.13 ID:HAWYlE1b
>>178
冨田さんがどういう人が知って言ってるのかよ
うん十年前にシンセ歌わせてた人がミクに興味持つのは当然だろ


227 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:02.72 ID:VvdgPg9f
ここで「行くぞネジ!」のaa


228 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:04.37 ID:BBZ+bGof
岩手は新嘗祭に献上する稗田あるよ


229 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:07.82 ID:0lUffO1C
ラフ2が聞こえてきたので、飛んできました。


230 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:09.49 ID:Hz7I2qWI
ドレミw本名じゃないよな


231 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:09.58 ID:v0Fp24ig
ドレミ焼酎でシャキッと


232 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:10.30 ID:VWcBkWcr
銀河鉄道の夜って原作も猫なのかと思ってた


233 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:10.63 ID:94ndOGkB
ピアノ高橋ドレミ、まじ本名


234 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:17.06 ID:1GzYG6E3
意外とつまらなかった


235 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:25.80 ID:49Um5kYb
大阪オリックス劇場で観たな、なかなか良かった


236 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:27.13 ID:NFT6czX1
>>196
肉の消費量と比例して平均寿命伸びてるそうだから昔のってバランス悪いんだろね


237 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:39.17 ID:D2dr6sEJ
ショスタコーヴィチキターーーーーー!!!!!!


238 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:40.03 ID:U0+uFIpI
FFみたい


239 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:43.68 ID:h0q53HGJ
ラフ2


240 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:48.30 ID:D/RLluNf
ここでラフ2引用がいまいちよくわらかん


241 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:48.35 ID:+D0jXUIz
頭のところ「風の又三郎ガラスのマント」のサントラだったな


242 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:52.10 ID:ZLJ852aJ
そういえばきょうはミクじゃないんだ(´・ω・`)


243 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:54.15 ID:McYx7+GT
今の同人誌:一人で作ってコミケで売るエロ本
従来からの同人誌:趣味を同じくする人が集まって、詩や小説を書いたのをアンソロジーにして出す本
 地域や職場でたくさんつくられたらしい

従来からの文学系同人誌ってまだ文学界とかの同人誌コーナーで紹介されてるよ


244 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:57.90 ID:o/f4cEWB
なんの曲だっけ
聞いたことあるな


245 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:24:58.84 ID:BBZ+bGof
>>226
大峡谷聴いたときにはぶっ飛んだ


246 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:25:04.34 ID:UhEWe5pr
なんか聞いたことあるようなw


247 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:25:06.38 ID:iezg4orY
>>219
白米の甘みに慣れた現代人の口に合わなさそう。


248 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:25:09.96 ID:+g7HH+Oc
あれこれなんかで聞いたことあるな


249 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:25:12.01 ID:ox7v58HN
弦楽器ナシなんだな


250 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:25:12.98 ID:SJVE7wTO
聞いたことあるな、好きだわこれ


251 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:25:13.73 ID:V9bps7ck
銀河鉄道の夜のラストシーン、死んだ子供の父親に促されて
病気の母ちゃんの待つ家に帰るところが、すんげえシュール


252 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:25:21.71 ID:94ndOGkB
盗作じゃねえか


253 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:25:33.84 ID:ZLJ852aJ
森久美子がサックス吹いてた(´・ω・`)


254 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:25:38.85 ID:tKpExdRP
>>201
カーチャン病気、オヤジ密猟者で帰ってこない、いじめられてる、児童労働
とか重い設定盛りすぎなんだよ


255 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:25:39.30 ID:0lUffO1C
ラフマニノフ交響曲第2番第3楽章でした


256 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:25:50.73 ID:nBkDgtRN
ぴっころタン


257 :京の音助 : 2015/03/08(日) 09:25:58.74 ID:9DWttyUj
これの吹奏楽版じゃなくパイプオルガン+管弦楽版をこの番組で聞いてみたいな


258 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:26:03.45 ID:UhEWe5pr
旋法がねじくれてていい


259 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:26:09.55 ID:NFT6czX1
>>226
最初の方に冨田勲が売名とかコメあって仰天したw


260 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:26:13.46 ID:McYx7+GT
>>236
冷暖房もなければ栄養の概念もない、医薬品もろくなものがない時代に
長生きできるわけがないってさ


261 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:26:15.44 ID:siTgPvo1
>>243
複数の作家にちょっとずつ描いてもらって利益を持って行く同人屋をげんしけんで見た


262 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:26:21.36 ID:+B2Vnqce
>>219
それと大豆味噌に少々の菜っ葉で十分なバランス栄養だったみたいなんだよね


263 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:26:28.30 ID:nmF0OyA8
太鼓オネーサンの出番がないじゃないか!


264 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:26:29.43 ID:iezg4orY
FFの音楽聴いているみたいだ。
勿論、ゲームのほうがオマージュしただろうけど。


265 :京の音助 : 2015/03/08(日) 09:26:32.33 ID:9DWttyUj
>>249
本日の楽団:シエナ・ウインド・オーケストラ


266 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:26:32.52 ID:0lUffO1C
むかしフジのドラマでラフ2使っていたから、知ってるオサーンもいるかも


267 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:26:42.24 ID:VvdgPg9f
>>216
あいつらが持ち歌のようなツラして歌ってんのが気に入らん


268 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:26:44.07 ID:V9bps7ck
>>254
冒頭、悲惨すぎだよなぁ
先生に質問あてられて、わかってても答えられないあたりとか


269 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:26:54.99 ID:hVhaW/iv
敢えて調教を抑えたミクさんが良かったのに。
(リアルタイムで歌えるようにシステムの改造をしたらしいけど)


270 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:27:04.43 ID:UhEWe5pr
洋輔キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


271 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:27:05.72 ID:wbMhM6Qk
銀河鉄道の夜の原作そのままの言葉書かれてる小説だと方言が強くて読みにくい


272 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:27:07.07 ID:0lUffO1C
てか半分以上ラフ2だったやんwww


273 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:27:08.30 ID:2YZm8knv
ヨギメン


274 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:27:12.95 ID:McYx7+GT
お馴染み山下洋輔


275 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:27:18.24 ID:xKORembn
メタリカ?


276 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:27:17.25 ID:QnXGUQ1/
メタリカ


277 :名無しステーション : 2015/03/08(日) 09:27:19.36 ID:PNEpMuTh
来週はいいや…


122 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50