■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

朝まで生テレビ ☆2 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 01:24:18.85 ID:drXf+YZE
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
※前スレ
朝まで生テレビ ☆1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1425043422/


901 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:29.07 ID:vR1CX3ui
>>883
詳しい奴くらいいそうなもんだが
なぜ一太なんだ


902 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:30.70 ID:Id0wETnt
ggr


903 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:33.03 ID:z2vtnHqB
>>756
反原発の人


904 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:41.09 ID:68AI8Cgq
早く池田のターンこいよ
つまらなくて寝ちゃうよwwwwwwwwwwwwww


905 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:41.50 ID:fm7A3N5u
できるわけないのは薄々気がついているくせに


906 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:42.84 ID:PadOSBUZ
>>830
バランスが大事なんだと思うよ
火力・原子力・水力その他が33%ずつくらいにしておくのがベストだろ
もし震災時に原子力が日本の電力の半分担ってたら今頃大変だったろう
どれがなくなっても大丈夫なようにばらけさせとく必要がある
だから原発は必要なのよ 地熱太陽光風力とかで賄えるまではさ


907 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:42.92 ID:nLe6qcmm
議論するには具体的な見解がない


908 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:42.91 ID:vyRcY/QS
>>872
コストの上でも全然合理的でないことも証明されてる、
なのにここでも支持する馬鹿がうじゃうじゃwww


909 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:47.06 ID:93YguCN1
それは誰も答えられない質問だな。


910 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:48.24 ID:j1ep2Avr
汚染水は朝鮮人が飲め!


911 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:49.56 ID:BgAX1A6d
TBSでガンダムみたいなのがやってるけど、なんだこれ


912 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:50.42 ID:Tk+Zvie1
世界ぐるみの詐欺です


913 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:50.50 ID:rbNFsgvP
制御出来てたら事故なんて起きませんよアッハッハ


914 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:50.78 ID:i9STEQBp
>>874
見たのね 他のTV局はALPSの汚染水処理状況を全てスルーしてる


915 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:51.93 ID:1sWJHyhx
女は国が悪いの一点張りだな


916 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:53.59 ID:/CrjMEwu
国が悪いな、地元議員・住人以上に責任はある。
事故次第で事故処理と被災地の再生に膨大な金がかかる


917 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:55.05 ID:wkDZBGHr
まあ別に賛否あってもしかるべきだし良いんだけど
なんで反原発の人達ってこんな感じのおばちゃんばっかなんだろ。
宗教みたい。


918 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:55.50 ID:Ot08yttz
全力で修理しても修理できるんだろうか?


919 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:56.22 ID:EowKwMHh
>>826
肺癌
311のあと放射線プルームが蒲田を通ったとき、ちょうど外にいた、
小雨の中。


920 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:56.56 ID:MkVTk4cM
どういったシステムで行われてるか調べればわかるんじゃないの
構造とか考えれば


921 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:57.44 ID:yIm+Q5G7
>>876
「気分はいつも直滑降!」
「タムコー、この男だけは裏切らない」 →翌週離党


922 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:57.81 ID:KbxnRRLf
>>880
プロ雀士の資格あるんだよね(´・ω・`)


923 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:17:58.41 ID:9mHCaD+b
エネルギー論に行ってくれないかなぁ
この話題はツマランよ


924 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:02.92 ID:3a2HsitM
てかさあ
日本の資源では原発以外選択肢はほぼないという前提でこの議論しなければ意味ないとおもう

それ以外の選択肢がないから危険なことやってんだよ。

ソレ無視するからもうすすまんよねこれ。原発以外の代案あるならまずそれを示せ


925 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:03.73 ID:nDvMoFOd
>>874
南沢奈央?


926 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:08.01 ID:iB0ocfgM
なんで話遮るのこの痴呆老人


927 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:08.88 ID:HSc2E/W0
一太お前極論って調べてるのかよ、その場しのぎの発言だから具体性ねえじゃん
極論で片付けるなよ


928 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:08.88 ID:eB+E7IRP
5年経てば体に異変出てくるよ


929 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:09.33 ID:27vvV1k3
制御はアメリカとイスラエルがやってるから聞けばいいんだ


930 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:10.07 ID:6nrfVj+T
環境省になったのは、土壌汚染がからんできたからだろう


931 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:18.71 ID:i9STEQBp
ALPSの稼働率は5割を越えた。既にセシウムを始めストロンチウムとトリチウム以外の放射性物質の除去は終わってる。

メディアはこれをみんなスルーしてる。(但しNHKのサイエンスゼロだけが報じた)しかもストロンチウムも特定方法が福島大学で
開発され、今ALPSはストロンチウムの除去を始めようとしている。ストロンチウム処理が終わったら汚染水はゼロだよ。

正しい、報道をしろ、朝日


932 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:21.11 ID:aHSpQftl
まあ漏れた放射能はしゃーない
それより今また福島に大地震が来たら日本終わりなんだが


933 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:21.52 ID:9TPn/iqM
>>901
詳しくてもこんな番組に出たいと思わないってことだべ


934 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:21.72 ID:mwKYozoF
客席は東北の漁師だったら面白かったのに・・・


935 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:21.88 ID:UxtmArlm
命が大事なら年間少ない時でも6千人死んでる自動車反対デモでもしてろアホが


936 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:26.20 ID:MWJdbaSg
東電勝俣ってドバイ在住なんだなww


937 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:26.43 ID:5fV2RUIH
いやいやそこそこ漏れてるのもわかってなかったの?


938 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:28.81 ID:x+bCyN9S
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また不毛の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


939 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:29.27 ID:MkVTk4cM
制御できませんよしかし最低限度の被害で食い止めますじゃあ納得しないんでございましょう?
どうしろっつーねん


940 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:32.42 ID:cm8sF7Hr
池田はやくキレろ


941 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:34.66 ID:BgAX1A6d
>>928
既にガンの子供が増えてる


942 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:36.75 ID:pn7fd1U7
>>870
大学院卒ってだいたい専門バカ
研究分野以外のことには恐ろしいほど無知


943 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:37.20 ID:7Dg3ZXyz
絶対安全など無いのに絶対安全だと言ったから信じたといって
保証金もらってる地元民も浅ましいんだよ


944 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:38.48 ID:1sWJHyhx
>>924
選択肢はいくらでもあるけど、今ある原発を止めてるのはもったいないだけだよ


945 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:45.08 ID:vyRcY/QS
>>924
火力使えばいいよね


946 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:45.97 ID:pLVZ1979
まああれだ
事故るの前提で動かせばいいだけ


947 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:46.89 ID:Ge1ET0Zw
女川は制御できてる
東電と癒着議員が糞過ぎるだけだろ


948 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:47.01 ID:b6VootHF
そりゃ100%ではないかもしれないが
研究の結果99.9%シロなのに、
クロかもしれないって言われてもなあ


949 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:47.20 ID:oNN7Jf7A
>>919
直接原因かどうかわからんじゃないか(´・ω・`)


950 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:49.03 ID:7sPFX5Yi
溶け落ちた燃料取り出せない時点で制御できないのは解ってるだろ。


951 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:55.44 ID:2KD66Gug
>>914
【社会】福島第1原発4号機、核燃料取り出し完了
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419053777/

これも
ブサヨども沈黙だったな


952 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:18:57.33 ID:EowKwMHh
>>919
ちなみに非喫煙


953 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:01.94 ID:nLe6qcmm
何回も何回も何回も・・・

印象操作か?

Kか?


954 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:04.57 ID:j1ep2Avr
女性論客は感情論ばかり


955 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:02.97 ID:EF9QaAh0
>>803
貿易赤字も考えろwww
日本の経済を良くするには原発が必要
工場の電気代も考えろ


956 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:05.31 ID:qjmK71wn
>>908
そらお前が間違えてるからなあ。
アラブに金貢ぐ意味全くないし。


957 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:05.43 ID:Tk+Zvie1
池田が正論言う時代


958 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:09.58 ID:0V/FzqIn
おマンパワー


959 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:11.13 ID:JiZYbDKV
>>894
今は原発反対言わないと人じゃない的な反応だけどあれの前に原発反対を叫んでたら狂人扱いされただろうな


960 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:12.03 ID:Z/dWZtLk
もうこの議論いいだろ


961 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:13.13 ID:pIbDbx4b
あら、正論w


962 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:15.02 ID:8C4oJMOD
隠蔽したのは、原発再稼動したいからだろ
困る情報は隠蔽。
金儲けを考えてる金のもうじゃや、
原発側が隠蔽したいんだろ?


963 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:13.43 ID:KEQe+dAs
そんな薄い濃度まで貯めてるのか


964 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:19.51 ID:z2vtnHqB
>>935
代わりのもんがないのと一緒にしちゃいかんよ


965 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:19.94 ID:tUEX+Ay8
>>924
エネルギー安全保障の観点が抜け落ちてるよな


966 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:22.54 ID:YAO8nx9q
そろそろ内部被爆の症状出る頃だろ


967 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:26.32 ID:g59Aj55D
池田だまれ 巧妙な詭弁で結局原発稼働擁護するから困るんだよな。


968 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:33.66 ID:axA6pR9q
課題が具体的に絞り込まれてないから、よくわからんな
雨がふったら雨水に放射性物質が流れ出るのはしゃーねーなー くらいしか


969 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:34.20 ID:t3lj9AsW
 
千年に一度の地震には耐えた

津波にやられて電源を喪失して大きな事故になった

津波対策すれば千年以上問題は起きない

 


970 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:34.34 ID:4ZyTgPiF
原発みたいな安くて良質のエネルギー他にないだろ


971 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:39.71 ID:vR1CX3ui
>>933
出来る事をやらない政治家は無責任だな


972 :名無しステーション : : 2015/02/28(土) 02:19:42.45 ID:2U3uknHl
極端じゃねぇよ、3.11の時には、海水かぶったのに起因して電源が止まって
メルトダウンさせてるじゃないかよ、そんな間抜けなミスで事故ってやがって
偉そうなこと言うなよ。


973 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:42.85 ID:Tk+Zvie1
元推進派のほうが合理性あり


974 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:43.32 ID:3a2HsitM
>>944
日本語で


975 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:45.06 ID:mPcWuSji
じゃあお前それ飲んでろよ


976 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:48.26 ID:nLe6qcmm
真面な意見だ


977 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:50.62 ID:sgu2L0jI
そこやな


978 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:51.60 ID:qjmK71wn
資源安がきて本当にたすかったよね
原油高きてたらまじで死んでたよねw


979 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:51.68 ID:EowKwMHh
>>949
そのとおり


980 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:53.26 ID:vyRcY/QS
>>951
何で燃料が一応無事なままの4号機で沈黙するのwww


981 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:53.81 ID:wkDZBGHr
エネルギーの代替案とそれが可能かどうかの議論した方がよっぽど未来志向だし建設的だと思うけど、
それやられたら困るんだろうね。


982 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:54.60 ID:MkVTk4cM
もうすでに地震起きた時点でリスクあんだから
そのリスクあるなかでやってきゃええやんけなんで原発止めるねん


983 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:19:59.09 ID:p1LRLNet
飯田泰之は何の為に出てるの
アベノミクスが出てくるのか


984 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:00.03 ID:c4ePK22B
>>964
代わりがねえんじゃないの
影響度が違うのw


自動車事故起こった後、半径10キロ居ない住めないとか
ありえねえからw


985 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:03.63 ID:yY4prVTY
池田は汚染水飲めるって言ってたな
はよ飲め


986 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:04.00 ID:EJXQP7Za
>>922
俺でも連盟の認定証もってるぞ
プロ麻雀極っていうゲームクリアして応募券送ったら貰えた


987 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:04.16 ID:r6yLeOIB
ぴこーん☆っと


988 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:04.95 ID:DASk7XLS
ピコーーン


989 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:05.62 ID:inBk4mIl
赤めがね久しぶりだわ


990 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:06.20 ID:cm8sF7Hr
ゼロリスクとか夢みたいなこと抜かすな


991 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:09.50 ID:WSHtQvBi
池田は情報公開の原則と例外を完全に勘違いしてるなw


992 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:11.30 ID:Rz0Swnxj
嘉田 京大
飯田 東大
山本 中大
阿部 東大医
信夫 東大
吉岡 九大


993 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:11.94 ID:B4mJNzw5
池田は赤メガネにすら否定されるレベル


994 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:12.89 ID:Ge1ET0Zw
トリチウムはすてまーす
ってオボちゃんテイストで言えばいいよ


995 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:14.12 ID:Hli4e+5E
東電に出来るわけない(^O^)

東電は 工事専門でもないし 原子力専門でもない

ただの 電力会社 当事者だから 対応させられているだけ

能力的に 無理


996 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:14.08 ID:w1Psx5/A
池田見てると原発止めればいいと思うし
山本太郎見てると原発フル稼働でいいと思えるw


997 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:15.75 ID:z2vtnHqB
>>966
そんな感じを言ってたが、幸いまだないようで


998 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:16.21 ID:pLVZ1979
せやな
垂れ流しま〜す
って言えばいいだけ


999 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:14.54 ID:azhwnToN
原発動かさないで記録的な猛暑でも電力不足になった事がない。

これがすべて


1000 :名無しステーション : 2015/02/28(土) 02:20:16.37 ID:1sWJHyhx
>>974
止めてても稼働してても爆発するリスクは有るんだから動かそうよw


148 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50