■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

怒り新党★2©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2015/01/03(土) 20:54:26.65 ID:4ueYVB8n
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1420283411/


501 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:15.44 ID:DFphcEF7
2015年最初の食事はカレー食ったわ


502 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:15.59 ID:yws75Djf
シズラーのWebサイト繋がらねー


503 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:15.49 ID:toKqgu+Q
カレーそば   って、うどんから かなり遅れて出てきたよね


504 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:17.59 ID:z4x7ufCn
カレーうどんはカレーそのものたろ
投稿はカレー味の何かを言ってるはず


505 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:19.85 ID:xWF+Wz/S
なくなるまでいく


506 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:21.02 ID:rD5f1Aan
カレーうどんならともかく 焼きそばのカレー味はありえん


507 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:22.15 ID:dIk09j1J
フォルクスはステーキはまずいけどハンバーグはけっこうおいしい


508 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:22.11 ID:g4Y73o6H
久しぶりに見たけど夏目ちゃんかわええなぁ


509 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:22.39 ID:IHi6Qn1Z
都内のフォルクスなんて環八沿いのしかしらない


510 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:23.04 ID:VgBnU3An
呆けてんなピザデブ


511 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:23.55 ID:OVz/LvMs
カレーって、腐るやろ


512 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:24.48 ID:nA+798XS
http://capuploader.com/natsume/s/miku1420287729883.jpg



このスレの画像一覧

513 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:25.21 ID:+0f5U/ZB
たしかにカレーは飽きない
昨日も今日も食った


514 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:26.65 ID:/ZzRBiq4
一日1食だったら1週間いける


515 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:27.41 ID:tZFWML37
>>443
普段この番組見てないから


516 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:29.24 ID:hc+5vgs3
カレー嫌いな人が身近に一人いるわ


517 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:29.32 ID:2ON8HaVt
だからデブなんだよ


518 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:27.84 ID:MiUFxaaf
だから太るんだろ
加減をしろよ


519 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:31.89 ID:IdJYgwmk
カレーせんべいは完成されてる


520 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:35.45 ID:uoezD/u/
シズラーなんて行ったことねーわ

店舗も少ない


521 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:36.26 ID:528oQU8t
世話w


522 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:36.27 ID:Kdv0pMda
夏目ちゃんホントに汗凄いけど大丈夫なんかな?
汗取りパット入れ忘れかな


523 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:36.59 ID:GBLEfkAN
シズラーは知らんけどバルバッコアみたいなもんか?
サラダバーが豪華すぎる


524 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:38.87 ID:6gZV8ybW
>>482
ホーナーだろw


525 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:39.25 ID:N1tCdNwy
火を通せよ


526 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:39.79 ID:sickDyme
>>473
あれはマテルの「シズラー銀」が元ネタな


527 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:41.17 ID:A2zvC1yK
じゃがいもがね


528 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:40.96 ID:At0jrtQu
一日レタス半個は食わないと調子悪くなるんだが…


529 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:41.61 ID:GRfBAnaJ
次の日の方がうまい


530 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:42.82 ID:FIiSTaZQ
>>495
>>307
ファイッ!


531 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:43.46 ID:jZe7Dkg7
まじで


532 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:50.28 ID:9sLgEhMa
>>463
むしろ野菜好きな女って全然居ない


533 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:50.52 ID:/szuxKwa
シズラーて店の名前かよそんなマイナー店例に挙げるな無能デブ


534 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:51.40 ID:fZpxHO1P
作りたてが一番美味いだろ


535 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:52.82 ID:RL++jC/r
うまいよ何いってんの


536 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:53.12 ID:6R4x1Thq
細菌って美味いんやね


537 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:53.85 ID:lBaZ5WPy
誤解ではないだろ


538 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:52.49 ID:MiUFxaaf
煮込んだら駄目らしいな


539 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:54.94 ID:UTc++eWx
作りたてくそまずいじゃん


540 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:54.78 ID:Wz27mTyQ
4階


541 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:56.53 ID:/OAUeX3o
確かにシズラーは店舗少ない


542 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:22:56.99 ID:zZls8s7d
上手いことと衛生的なことは別だろ


543 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:02.63 ID:4lFu8aRM
シズラー落ちてるな影響力あるのかサーバーがしょぼいのかな


544 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:02.89 ID:iAzHMKKs
カレーは普通の家庭で出るカレーが好き
バーモンドとかジャワに、オーソドックスな具を適量入れたやつ
本格インドカレーとか特に好きじゃない


545 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:02.99 ID:eyxW49Na
鍋ごと冷蔵庫入れておけよ


546 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:05.05 ID:9uzKbTn6
いつまでカレーの話すんだよw


547 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:06.25 ID:VgBnU3An
夏は無理
酸っぱいよな


548 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:07.87 ID:+TbQN5yJ
カレー焼きそばが糞うめえんだよ
地元じゃ有名だけど、皆食ってみろって


549 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:08.05 ID:Vb79rgzP
カレー味の話しろよバカどもが


550 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:08.05 ID:zKFUJPs3
次の日は菌だらけ


551 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:08.26 ID:jch1Ih+9
>>482
メジャーで年間最多安打記録をもってた人だな、イチローが抜いた
ジョージシスラー


552 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:08.99 ID:rMBfw72p
デブはカレーに詳しい


553 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:09.34 ID:9StUq48a
冷凍しなきゃだめらしいね


554 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:10.46 ID:xAXsrsgH
カレーは鍋に火をかけちゃうと熱がこもって腐りやすくなんだろ


555 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:12.08 ID:FIiSTaZQ
>>532
わかる


556 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:12.48 ID:lxkCReJ6
カレーはインド、タイ系に限るな
欧風は甘い


557 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:13.35 ID:CAs0fk07
冷蔵庫に入れればいいのに


558 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:14.17 ID:A7D2ognV
カレーは作ってすぐ派だな


559 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:14.07 ID:sKtbficM
シズラー、バンコクにならそこいらじゅうにあるけどな


560 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:14.17 ID:IdJYgwmk
煮物と同じ
一旦冷まして温めればうまくなる


561 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:15.15 ID:fACrFNzU
誤解じゃねぇーよwジャガイモが溶けるからだぞ


562 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2015/01/03(土) 21:23:15.17 ID:WFYslWtE
一晩寝かしたカレーなんてスパイスの香り飛んじゃってるしな


563 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:15.40 ID:2dlzBaUO
時間経ったら香りが飛ぶんじゃないの


564 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:16.08 ID:NuUZpegl
カレーうどんは有りだけどカレー蕎麦は無しだよな


565 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:16.45 ID:U0LAOVcY
玉ねぎをちゃんと炒めれば初日でもまあまあ美味い


566 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:17.22 ID:7o0x1nYE
>>450
おれとか牛丼とやよい軒で8割りくらい占めてるからなあ


567 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:17.57 ID:g4Y73o6H
まあでも香りはつくりたての方がいいな


568 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:18.54 ID:gzU49ydC
夏場は翌日にはもう酸っぱいとかあるからな、過信は禁物


569 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:19.62 ID:6K+8ivms
何回も加熱すれば焦げ付いてくるんでないの?


570 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:20.12 ID:FSn6gYTA
作りたてのさらさらのが好き


571 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:20.78 ID:VDdCfNI0
時間じゃなくて、1回冷やすから味の濃厚になってうまいんだよ


572 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:21.01 ID:528oQU8t
カレー嫌いだわ
カレー味のせんべいとかは好きだけど


573 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:22.12 ID:jWcFeA8w
マツコだったらすたみな太郎の話をすればよかったのに


574 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:22.65 ID:9ZBTJSfa
カレーを作って次の日に違う料理にアレンジしたことないわ
カレーライスしか食べない


575 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:23.06 ID:GRfBAnaJ
具材が溶け込むから時間経ってる方が美味しいのではないでしょうか


576 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:23.36 ID:ihXiCxF+
>>541
ジャコビニ流星打法?


577 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:24.76 ID:g1Skw6BP
日本人のカレー愛とラーメン愛は異常


578 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:25.39 ID:zwkz8Jz9
二日くらいで食べきれる量を作るのがベストだと思う
食うたびに継ぎ足すやつ嫌い


579 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:26.73 ID:/ExRudl+
このcmすき


580 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:27.07 ID:x7eb9tyf
なんだこの糞CM


581 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:27.55 ID:dIk09j1J
ゴールデンだと思ってベタな食べ物ネタに走ってるなw


582 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:27.82 ID:LdQEqHJv
じゃがいもいれると腐りやすい


583 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:29.20 ID:7enmPVtM
カレーにカビなんて見たことない


584 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:29.50 ID:MkUPZFEx
ジャガイモ入れなければ持つだろ


585 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:30.09 ID:hc+5vgs3
ココイチの創業者が理由はわからないけど一度凍らせるとうまくなるからそうしてると話してた


586 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:31.33 ID:CWQwTCX8
>>533
知らないことを恥と思えよ


587 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:31.35 ID:48p3x3zN
ウェルシュ菌がいっぱいのカレー


588 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:32.07 ID:HB4lX/3P
アホだな
次の方がおいしいのは事実だよ

だけど気温によっては
目視できない状態のカビだらけになっていると言うだけ


589 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:32.09 ID:/ZzRBiq4
シズラーがそれほどメジャーじゃないから有吉が軌道修正した


590 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:33.68 ID:AqHrxLg5
有吉意外と暇なんだな・・・


591 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:34.08 ID:s4KGlj/X
ウェルシュ菌は加熱してもダメ


592 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:35.73 ID:L9aYyfDg
モチワロタ


593 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:36.37 ID:4UoWCq8l
カレーは3日までだわ
ジャガイモは痛みやすいので入れません


594 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:36.68 ID:toKqgu+Q
ヤマトの悪役の総統思い出した


595 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:37.18 ID:DFphcEF7
>>512
夏目のアヒル口wwwww


596 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:37.40 ID:VteEw4Ka
夏はすぐカビ生える


597 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:37.27 ID:SNCahAD3
誤解ってわけじゃないが別問題で細菌も増殖してる


598 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:37.59 ID:UuCuLCMm
作ったら今すぐ食う分だけ取り分けたらすぐ粗熱取って冷蔵庫行きだろ普通


599 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:37.54 ID:N1tCdNwy
誤解じゃないよ
ちゃんと科学的にやってたぞ

一回冷やしてから 再加熱することが重要なんだって


600 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 21:23:40.00 ID:irGSq65r
ジャガイモ入れるとカビやすいんだっけ?


121 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50