■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 40336



このスレの画像一覧


1 :【東電 76.8 %】 転載ダメ : 2015/01/03(土) 17:39:42.55 ID:pd/RMYmQ
実況 ◆ テレビ朝日 40335 マジキチ発狂2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1420271893/


476 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:07:17.63 ID:cEaZssY+
にゃんこ先生


477 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:07:19.02 ID:wNeGJpjK
こんなとこ公務員しかないよな


478 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:07:19.57 ID:N5aTQbXZ
親父さん80歳じゃ店も続けられんわ


479 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:07:27.49 ID:jfaDKzkC
正月から公務員の楽園やるんじゃねぇ


480 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:07:30.56 ID:/Efg8PaL
みかん4つ食べたら冷えた


481 :板橋上等兵 : 2015/01/03(土) 18:07:31.44 ID:ssm+tFKW
仕事に行きたくない(´・ω・`)


482 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:07:35.79 ID:nPjQGSGu
これだけ山があるのに林業が衰退するのは辛いな


483 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:07:36.37 ID:cMEfTVeF
>>460
宮崎市からが更に大変。
村へ行く道が通行止めなんて日常茶飯事だし


484 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:07:38.74 ID:OYY3eMj6
>>467
ええ、いいなあ。近所の酒屋@名古屋は、会員にならないと買えない。
しかも一升5000円位する


485 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:07:47.69 ID:PTd5vLwC
お正月でもこれだけは通常なんだw


486 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:07:59.29 ID:fybd4XT4
1200人じゃ村としては結構大きい村かも


487 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:08:08.87 ID:oQNMdrC2
仕事もなく若者がいなくなり人口減少社会で国の財政も厳しいんだから
地方創生とか無理な事やらないで、自然消滅させればいいじゃん


488 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:08:11.43 ID:TwaK7WJM
宮崎も雪降るんだよね


489 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:08:11.75 ID:oAZkqGL2
小松菜かしら


490 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:08:33.71 ID:t9sjbORV
批判してるやつは本当に心が貧しいんだな・・


491 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:08:36.58 ID:GoP5eEdw
>>483
九州は宮崎に行くのでさえ大変なのに(´・ω・`)


492 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:08:40.59 ID:zSMhsJrv
こういう地元食材を生かした料理ってただの創作料理になるだけの悪寒がするんだが


493 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:08:45.37 ID:vVllmPvn
こういうところでBライフとかできないものかしら


494 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:08:49.56 ID:7bxs5J7u
俺も宮崎出身だが、たまに帰ると
公務員以外の仕事なんてまず無理だなって思うくらい何もない。


495 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:08:56.71 ID:MP6bw95D
>>487
そう思うわ


496 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:09:05.99 ID:FQBzleir
>>489
小川っていったらビタミン菜だろ!


497 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:09:10.51 ID:+pSLEEaX
これから始まるのか


498 :PC-9821Nr233 ◆NFNFikNKzA : 2015/01/03(土) 18:09:19.30 ID:cMEfTVeF
>>484
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
毎年味がバラバラだし、マズイって不評なのに…


499 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:09:21.27 ID:5OcuuBZP
ぶり大根温めてくるか


500 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:09:31.36 ID:nPjQGSGu
あれダイハツのCMやってる


501 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:09:43.48 ID:2MEqYe24
あんちゃん憎めないやつだな


502 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:09:57.50 ID:jpzNjIWC
とうとう、専用スレ立たなくなったか
公務員の楽園


503 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:10:10.34 ID:m83Jn/RP
このCMでルノワールがリウマチだったと知った


504 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:10:11.70 ID:gorj1DyI
>>492
食材自体が美味しいなら問題ないんじゃない?


505 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:10:15.91 ID:KRpz000p
母ちゃんじゃない方の女は誰設定?


506 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:10:17.15 ID:29VNu9iv
年寄りは一箇所に集まって暮らせばいいのに
社会インフラの整備コストが高くなる

田舎で生活するためのコストを都会が負担してあげてるんだよ?


507 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:10:36.08 ID:CWZvvc4Z
正月から貴族の楽園


508 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:10:44.86 ID:cEaZssY+
>>502
限界実況の時代だな( "・ω・゛)


509 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:10:52.31 ID:OYY3eMj6
>>487
それは非常に難しい問題だね。長期的には、日本の人口は減り、都市部にしか人がいないというので良いとしても、過渡期をどうするかだ。
そういう議論を安倍や石破はまったくしない


510 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:10:52.59 ID:FDUj4LxF
78でバイクはあぶねえな


511 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:10:59.28 ID:oAZkqGL2
>>496
この野菜の存在をはじめて知った(´・ω・`)


512 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:00.77 ID:PMhU4cpV
冬でもカブ乗ってるから雪ふらないのかな


513 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:07.02 ID:+pSLEEaX
客来るんかいね


514 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:08.17 ID:m83Jn/RP
年明け初か
おまいらおめでとう
お年玉くれ


515 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:11.34 ID:5OcuuBZP
このバイク借りるぜ?


516 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:25.11 ID:cHZlsIUR
若者いるじゃん


517 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:26.94 ID:PTd5vLwC
爽やかイケメン


518 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:31.81 ID:cMEfTVeF
>>512
降る時は滅茶苦茶降るよ。


519 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:35.66 ID:FQBzleir
>>511
オレも


520 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:44.75 ID:jpzNjIWC
上米良君、もっとまともな仕事しろって…。


521 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:47.33 ID:vMcXzCGt
あらイケメンね


522 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:49.84 ID:2MEqYe24
V6の二ノ宮くんをちょっと池面にした感じだな


523 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:52.82 ID:w49vq/Rs
若者がこんなとこで働いてて大丈夫なの


524 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:56.78 ID:m83Jn/RP
美味そうな椎茸だな


525 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:11:58.23 ID:H0xeYAgh
この男の子はナイナイお見合いでモテまくる


526 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:12:00.28 ID:Mg7bQitc
若者は出会いがないだろうな(´・ω・`)


527 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:12:00.53 ID:t3Fk+Tn1
なんでこんな若さでこんなとこではたらいてんだ


528 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:12:16.65 ID:EYq/gucP
イケメンなのにばあちゃんばっかりの職場でよくがんばるなあ


529 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:12:21.96 ID:zSMhsJrv
勘wさすがおばちゃんの作る料理w目分量w


530 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:12:43.74 ID:oQNMdrC2
78なのに若いわ


531 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:12:44.85 ID:cEaZssY+
職はないけど食は豊かだ


532 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:12:47.98 ID:PMhU4cpV
省吾さんは面倒事全部押し付けられそうだな


533 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:12:49.61 ID:jpzNjIWC
マッタリは働けるだろうけど、
まだ若いんだから、普通は都市で修行するよなあ


534 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:12:54.61 ID:gN0i0pzv
まな板汚ねぇなw


535 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:12:58.95 ID:PTd5vLwC
>>522
V6に二ノ宮などというメンバーはいないっ!


536 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:04.03 ID:cHZlsIUR
枯れ専のイケメンだな


537 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:07.74 ID:cMEfTVeF
>>527
こういうトコしか無い。
昨日行った鹿児島の山間地にある町営温泉の受付に、
ホストみたいなイケメソが居てワロタw 帰郷した人らしい


538 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:10.57 ID:N5aTQbXZ
35名もw


539 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:12.06 ID:t3Fk+Tn1
なんかホコリたかりそう


540 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:20.31 ID:gL/p1ObL
作り置きかよ(´・ω・`)


541 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:28.07 ID:m83Jn/RP
宮崎なら高千穂へ行ったことがあるな


542 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:35.09 ID:oQNMdrC2
ツアー客呼ぶなんてやり手だな


543 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:36.02 ID:zSMhsJrv
>>504
素材を活かせたらね
創作料理の類になると微妙な感じになっちゃうんだよな


544 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:37.44 ID:D5Codu4j
長期失業中の友人から年賀メールで、
去年は死にたい気持ちだったが、今年こそ花を咲かせるって(´・ω・`)


545 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:38.05 ID:fnjQTAAP
客も老人


546 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:45.14 ID:PMhU4cpV
バスツアーもジジババばっかだなw


547 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:47.10 ID:E4BbI0fZ
酒飲むなら結構うれしいなこれ


548 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:49.80 ID:nPjQGSGu
いいオジイが撮影するなよ


549 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:52.37 ID:/9m7gaQW
盛るだけで大変だな


550 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:53.21 ID:vMcXzCGt
酒飲みたくなるな


551 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:53.82 ID:m83Jn/RP
>>539
神経質だな


552 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:55.17 ID:OYY3eMj6
ご飯味噌汁おかわり自由で1500円くらいかな


553 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:56.35 ID:FQBzleir
これでごはんはないわ、酒が要る


554 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:13:56.82 ID:odauGkGO
小さい皿にちょっとずつって仏様に供えるみたいだなw


555 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:06.38 ID:w49vq/Rs
エサみたいでやだな…


556 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:07.61 ID:cHZlsIUR
こういうのって意外と腹いっぱいになるから困る


557 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:10.06 ID:FDUj4LxF
ツアー会社と提携してるなら安定だな


558 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:11.66 ID:29VNu9iv
これ地元の名産が無くね?
わざわざ来る価値とは・・・


559 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:16.29 ID:fnjQTAAP
でもお高いんでしょう?


560 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:21.33 ID:CWZvvc4Z
四国の山間部に比べりゃ
宮崎は都会だなぁ


561 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:21.43 ID:gd+j+Vxe
ポテトサラダいらないよ(´・ω・`)


562 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:23.67 ID:gorj1DyI
日本酒の肴によさそう


563 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:29.49 ID:jpzNjIWC
これ、よくお客さんに聞く人いるけど、
まずいとは言えないだろ。


564 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:38.09 ID:5OcuuBZP
品数絞って量を多くして欲しい派だ


565 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:46.55 ID:oQNMdrC2
>>544
ほんとに友人なの(´・ω・`) ?


566 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:47.90 ID:Mg7bQitc
うまそー


567 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:49.32 ID:gN0i0pzv
勃ちっぱなし


568 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:49.75 ID:PTd5vLwC
賄いの方が美味しそうな件


569 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:49.74 ID:E4BbI0fZ
まかない美味そうだなwww


570 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:50.78 ID:m83Jn/RP
賄いの方が美味そうに見えるな


571 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:57.13 ID:7HDENAdi
なんかどこにでもありそうなおかずが並んでるな


572 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:14:59.39 ID:vVllmPvn
まかない飯うまそ


573 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:15:01.44 ID:+pSLEEaX
こっちの方がうまそう


574 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:15:07.90 ID:jpzNjIWC
健康にはなるだろうけど、若者には物足りないかな?
量も素材も。


575 :名無しステーション : 2015/01/03(土) 18:15:08.10 ID:oAZkqGL2
美味しそうw
大根の葉っぱとか切り落とされて売ってるのに


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50