■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

超インテリクイズバトル 「THE博学」 特別編 3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ : 2014/12/30(火) 15:54:29.37 ID:vVgNC2Qa
14:00〜16:55

前スレ
超インテリクイズバトル 「THE博学」 特別編 2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1419919514/


2 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:04:30.33 ID:ohY0spfe
おつかれ


3 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:04:56.19 ID:ohY0spfe
緊急時?まぁ緊急時か戦時下は


4 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:09.03 ID:1qrEwinF
なんかさ、正月休みだっつーのに
テレビの再放送みながら、2ちゃんに
書き込みって、つまんねー人生だよな。
金もないし、彼女もいないし。


5 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:23.09 ID:b2my5J3S
軍事的な理由だろ


6 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:23.91 ID:2w5Oy1Ud
へぇ〜


7 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:25.16 ID:fdclu3A7
>>990
VTOLはイギリスのハリアーと旧ソ連のフォージャーくらいしかないよな
短STOLはそこそこあるけど


8 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:25.99 ID:ozSGgOYt
よう!
民間防衛ってやつだ


9 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:26.29 ID:CO8gtmey
あらまお前らと同じ答え


10 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:27.42 ID:0kXj2aHt
>>1


飛び立つためだった(´・ω・)


11 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:32.14 ID:gb2ws+Ns
お、ハーキュリーズ!


12 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:32.15 ID:oB4VD5VW
9条がーwwww


13 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:33.48 ID:Kd20HRbL
よっしゃ正解


14 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:35.52 ID:JkEeYAVY
ババア知識人

北野、舛添 ガリ勉タイプ


15 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:46.12 ID:KNjpgVBH
都知事が東京を変える本っていうにそんなこと書いてんのか


16 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:46.50 ID:W1tzn7LG
万端じゃんか


17 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:52.47 ID:fcsvf5Nt
日本は逆に他国に責められないようにわざとカーブ作ってる


18 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:52.26 ID:OF18h+QP
群青の空を越えてのOP


19 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:53.18 ID:FZKHLoDB
永世中立国なのにか


20 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:54.17 ID:ohY0spfe
軍国主義がーっていわないの?


21 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:05:55.36 ID:0kXj2aHt
着陸用じゃないのか


22 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:01.95 ID:qt4wHFDL
そんなスイスを見習って、日本も永世中立国になろうと声上げてるバカがいるなw


23 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:06.20 ID:tzkiUvOR
ライトあぶねえ


24 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:08.43 ID:NaCeZgyg
飛び立つためって着陸はしないのか


25 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:11.52 ID:JkEeYAVY
>>19
中立守る為に武装だけど


26 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:17.44 ID:Ta9EYPIA
日本では批判が殺到して無理


27 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:17.68 ID:oB4VD5VW
>>19
中立国だからだよ


28 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:20.76 ID:CO8gtmey
だから電線とかないのか地下に埋めてるんだっけ?


29 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:22.34 ID:EAYijKvg
舛添の禿げに核ミサイル撃ち込んでやりたい
. 彡 ⌒ ミ
(´□ω□`)


30 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:23.02 ID:lc1NwYR7
サヨが許さないだろ日本の場合


31 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:23.43 ID:fdclu3A7
だったらフィンランドで例題出せよ
なんでスイスにしたし


32 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:23.93 ID:B+SceHzw
永世中立国(物理)


33 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:25.80 ID:uvtIKwum
あーなるほど


34 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:26.85 ID:ohY0spfe
>>19
永世中立は軍事力放棄っていみじゃないのはしってるよね?


35 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:29.53 ID:fbCj3wwC
軍靴の音が!!!

て言わないのかテレ朝は、日本にだけ言うよね


36 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:29.82 ID:gb2ws+Ns
ホーネットさんオッスオッス

高速道路からの離陸というと、エースコンバット5


37 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:30.97 ID:Kp6j7pSU
                      |
ママー、ハゲがいる            |
         シッ見ちゃいけません .|
    J(   )し              |  彡⌒ミ :::::::
  ( ・∀と、  i              \ (ω・` 彡⌒ミ:::::
  (  つ|    |                (|   (ω・` ):::
  u u し ∪                 (Y /:(|   |)::::::
                          し \:(.Y /:::::::
                             \し´::::


38 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:32.38 ID:okbT6P23
オスプレイって言えや


39 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:33.54 ID:2w5Oy1Ud
そうだなぁ・・・ヘリポートは沢山あったほうがいいな


40 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:34.06 ID:hEnYp/wd
日本は眠くならないために曲げてる


41 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:36.68 ID:0LSUvIen
ヘリだと許されるのにオスプレイだと拒否されるってわかんねーわ


42 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:42.19 ID:NaCeZgyg
>>19
中立するということは両方と戦うということ


43 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:44.85 ID:SAkcXwdv
マジかよwスイス人こええw


44 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:50.37 ID:JkEeYAVY
引き抜く
アホ草


45 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:53.03 ID:vVscT1jU
>>19
どことも同盟組まない代わりに攻められたら最後の一兵まで戦うって意味じゃなかったっけ


46 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:53.59 ID:jTAjbrlC
舛添えの本の開いたページに「韓国」w


47 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:56.11 ID:PCVKX8TR
オスプレイは?


48 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:57.06 ID:vGKCGmAU
>>19
周りは全部敵だからね


49 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:58.94 ID:ldQzRPcB
>>17
どこが攻めてくるんだよこんな山だらけ災害だらけで資源もないクソみたいな国土に^^;
占領したってなにも旨味ないぞ


50 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:06:59.85 ID:CO8gtmey
日本で今みたいなことやったら軍靴の音がする・・とバカサヨが騒ぐな・


51 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:01.04 ID:fcsvf5Nt
>>41
テポドンみたいなもんだろ


52 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:02.44 ID:JAmktqGy
スイスだからこそだろ


53 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:07.13 ID:p5zyyqWh
それはそれで中央分離帯跨いだ事故起きるし一長一短だな


54 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:07.19 ID:IUr/3/C0
日本は中途半端な車線の道路を何本も作りすぎ。
6〜8車線くらいのを1つボーンとつくれないのか。


55 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:07.78 ID:IRq202rX
スイスを見習え( ゚д゚ )


56 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:12.80 ID:uvtIKwum
フランスとかに住んでたから外国のこと詳しいね


57 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:12.93 ID:qt4wHFDL
だからそういう言い方するから、永世中立国を勘違いする奴がいるんだよ


58 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:13.82 ID:XPrw6+0K
>>19
中立と戦争放棄を間違えるのはなんでこうも多いのか


59 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:17.47 ID:x10q7HR9
>>19
永世中立国ってのは
逆に西側の保護も東側の保護も受けられない中立なので
独自の防衛力は強力なもんがあってこそその立場が穫れるんだよ


60 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:18.30 ID:3h5lxrI2
永世中立国だからこそじゃないの


61 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:18.80 ID:ozSGgOYt
攻めないけど攻めてくるやつは皆殺しなすたんす


62 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:18.78 ID:PerTbD1Z
国民皆兵


63 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:19.03 ID:GNxoh/Fl
なんでこんな奴が知事なんだろ
まあ俺の住んでるとこじゃないから関係ないけどさ


64 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:20.95 ID:YESv1TmW
面白いねこの番組


65 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:21.45 ID:KNjpgVBH
永世中立国のスイス”でさえ”


66 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:23.59 ID:0kXj2aHt
>>42
日和見主義ってことかいw


67 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:23.64 ID:MHTP97ac
永世中立国だからこそじゃないのか


68 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:27.42 ID:fbCj3wwC
舛添のせいで、テロの危険性が高まってるぞ

■プライムニュース 舛添発言 まとめ■

@有事の際のライフラインMAPを韓国に提供。(東京に経済進出(経済テロ)させることが出来る。)

A備蓄ラインMAPを韓国に提供。(強奪、且つ東京中を混乱(犯罪)させることが出来る。)

B皇居までの地下通路、政治に携わる避難MAP韓国に提供。(天皇陛下、政治家暗殺(テロ)が可能になる。)

C韓国がほしがっている地下鉄技術を無償提供。(億単位ではきかない)


69 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:27.92 ID:kJMoSv83
>>42
いやいやいやいや


70 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:34.72 ID:Ta9EYPIA
>>49
すでに攻められてるのに?


71 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:35.09 ID:ohY0spfe
スイスは国民総兵。国内に敵軍が入り込んだら主要な建物橋などのインフラを爆破する焦土作戦も辞さない国


72 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:38.28 ID:Yipj8Wh5
じゃあ、日本の高速道路が、
クロソイド曲線とかいって、わざと曲線を作ってあるのは、
チョンや外国勢力が、滑走路に使われないように、
わざと直線を作らせないように工作した結果という事かな


73 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:42.51 ID:TEoQynt2
日本の高速がぐねってるのは

臨時滑走路にできないようにするためって言われてるよな


74 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:42.22 ID:lc1NwYR7
>>19
一般家庭に銃がある


75 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:44.70 ID:eR0fWUBl
中立国だからこそ武力が必要なのに
アホな事言ってるなよな。


76 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:50.11 ID:X4kXG1Vd
大名の


77 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:52.72 ID:W1tzn7LG
オティンティン


78 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:58.08 ID:uU9UfZ30
宇宙からのメッセージ


79 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:07:58.51 ID:k9lzZ+hQ
今でしょが何気なく馬鹿を晒したなw


80 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:00.33 ID:2w5Oy1Ud
林先生も「永世中立国のスイスでされ」とか言ってるな(´・ω・`)


81 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:00.72 ID:XGhyWcAp
簡単すぎるだろw


82 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:02.28 ID:50vAZD4V
盗難防止


83 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:03.57 ID:z2fDq16o
普請をした大名の家紋


84 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:08.48 ID:Kd20HRbL
大工の家紋?


85 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:10.89 ID:okbT6P23
石持ってきた大名のサイン


86 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:11.03 ID:PHwOVU7W
家紋


87 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:11.46 ID:EdWcGEUO
寄贈元


88 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:12.31 ID:SAkcXwdv
ちんこにしか見えない


89 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:13.92 ID:PUDBTG+Z
それを抜くと爆発する  (´・ω・`)


90 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:17.36 ID:fdclu3A7
この辺り俺んちの陣地な(´・ω・`)状態

じゃなくて、俺んちが作ったんやで状態


91 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:18.68 ID:eIPz3epN
定礎


92 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:20.64 ID:kMuXFyk1
石を寄付したから


93 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:22.11 ID:qt4wHFDL
>>66
どっちかにつくってことじゃないぞ


94 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:22.59 ID:JkEeYAVY
>>19
スイスの永世中立国→戦争にならないよう武力行使してまで独自で生きる


日本の左翼脳の永世中立国→非武装占領される国


95 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:28.00 ID:3h5lxrI2
>>17
あほか(´・ω・`)
単にハイフェイヒプノシス避けのために曲げてるだけだろ
たぶん


96 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:28.65 ID:0kXj2aHt
この前BSでやってた


97 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:29.53 ID:YESv1TmW
>>73
敵がって事?


98 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:30.67 ID:vVscT1jU
>>49
どっかの大陸の国は太平洋への出口に蓋されて邪魔なんじゃないの


99 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:33.69 ID:YhPsANR5
新聞とかNHKの訪問のあと


100 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:40.92 ID:tzkiUvOR
セコいなw


101 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:44.46 ID:PerTbD1Z
神々の刻印


102 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:49.00 ID:T+JSKH/V
>>19
どこの国とも同盟を組みません、という意味
戦力を持たないとはいってない


103 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:53.89 ID:JkEeYAVY
>>49
日本の資源は水なんだけどな
アホには理解出来ないんだろう


104 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:53.81 ID:0kXj2aHt
>>93
他のレス見てわかった


105 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:08:59.56 ID:fcsvf5Nt
知ってるううう
会津で学んだぁぁぁl


106 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:01.20 ID:iD6zL5E2
こんなの盗むのか


107 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:04.20 ID:CO8gtmey
>>19
日本みたいにアメリカ様に守ってもらおうとかしてない国


108 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:04.99 ID:eIPz3epN
石坂ゴイスー


109 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:08.62 ID:uvtIKwum
>>94
攻めないから相手も攻めてこないよっていう性善説に立ってるのよね


110 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:12.08 ID:8NnynRnr
タモリが出演者でも面白いかもなこの番組


111 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:13.59 ID:vGKCGmAU
>>72
単純に山がちでトンネル作ると金がかかるからだよ
あと買収するときに墓地が楽だったって話もある


112 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:20.44 ID:ohY0spfe
>>49
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


113 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:23.62 ID:fdclu3A7
これって、ちゃんと四方八方刻印されてるんかね?
表側だけだったらパクって奥側にやられたら判らんよね?(´・ω・`)


114 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:38.24 ID:kJMoSv83
ボイジャー


115 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:45.69 ID:tzkiUvOR
なつかしいw


116 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:47.63 ID:OF18h+QP
ボイジャー


117 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:48.03 ID:PerTbD1Z
どっかの藩がかってに紋を刻んで所有を主張し始めて盗まれて以来できたルールなのだろう…


118 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:48.70 ID:XGhyWcAp
失楽園の作者か


119 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:48.62 ID:p5zyyqWh
地球外生命体へのメッセージ


120 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:50.38 ID:eIPz3epN
これたしか宇宙人に見てもらうために書いたやつじゃ


121 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:50.95 ID:X4kXG1Vd
メッセージ


122 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:52.29 ID:zEw86MbN
現代人の知らせ


123 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:53.91 ID:uU9UfZ30
宇宙人におしえるため


124 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:53.90 ID:b2my5J3S
おまいらに聞くが何で石坂ってこんな博学なの?


125 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:55.08 ID:IRq202rX
ヴォイジャー


126 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:09:58.19 ID:ldQzRPcB
>>75
かつて大した国力もないくせに軍備だけ増強してそれを維持するために世界に無茶な侵略戦争を仕掛けて自滅したアホな国があったらしいw


127 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:01.51 ID:IUr/3/C0
地球外生命体に自分たちの存在を知らしめるため。


128 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:02.39 ID:z2fDq16o
パイオニア十号なのかボイジャー1号なのか、いつも迷う


129 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:03.51 ID:PUDBTG+Z
有名じゃん (´・ω・`)


130 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:04.69 ID:ozSGgOYt
手紙


131 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:08.45 ID:gb2ws+Ns
有名じゃん、宇宙人に宛ててだろ


132 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:08.99 ID:eR0fWUBl
宇宙人へのメッセージ
今どこ飛んでるんだろなぁ太陽系抜けたかな。


133 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:12.19 ID:JkEeYAVY
>>72
万里の長城的な考えだな


134 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:13.85 ID:uvtIKwum
医学の本だかでこういう図あるよな


135 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:13.93 ID:+cT+AXp3
ビジャー


136 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:14.97 ID:PerTbD1Z
ボイジャーと地球の位置と人間の姿と


137 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:15.36 ID:ohY0spfe
>>126
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


138 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:16.69 ID:fcsvf5Nt
笑えないな


139 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:18.28 ID:XPrw6+0K
ボーグに拾われるのですね


140 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:19.92 ID:IRq202rX
びじゃー


141 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:25.55 ID:TEoQynt2
>>49
日本人を苦しめることが人生で一番の幸福と考えているヘイト民族がいるんよ


142 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:38.25 ID:zgF4VIaJ
これ有名だよね


143 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:36.19 ID:fbCj3wwC
キー局放送不可 五輪ファシズム

東京五輪がピンチ?舛添外交の裏に何が?
中韓共催になる恐れも、青山繁晴がズバリ解説
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1653.html


144 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:43.72 ID:iD6zL5E2
小島はもうテレビに出ちゃいけない人じゃね


145 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:44.64 ID:rwsvzNRe
知的生命体が見つけた時のため


146 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:47.45 ID:q0+TWEJS
あーしまった。江藤愛のたまむすび聞くの忘れてた・・・


147 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:48.13 ID:sa0nyYCO
地球人はみんな裸で文明が低いと思われてしまうと懸念されてたな


148 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:50.14 ID:PCVKX8TR
そうなんだけど説明がアホっぽい


149 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:53.58 ID:eIPz3epN
黒人みたらこの絵と違うじゃーんってならないかね


150 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:54.10 ID:uvtIKwum
この番組面白いよなあ


151 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:54.21 ID:fdclu3A7
>>132
去年だか太陽圏を脱出したって言ってた希ガス


152 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:55.33 ID:JkEeYAVY
>>126
自国だけで戦ったこともないクズ国家が半島にあるらしいな


153 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:10:57.33 ID:TWHXhVhX
へーwww


154 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/12/30(火) 16:10:57.48 ID:/XvHCfWp
常識レベルじゃないのこれ


155 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:02.15 ID:CO8gtmey
世界中のありとあらゆる言語でこんにちは〜て発信してるらしいね


156 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:02.45 ID:ozSGgOYt
>>124
問題が易しいからじゃね?


157 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:04.95 ID:NaCeZgyg
自己紹介英語で書いてあるんだっけ。宇宙人は英語読めるのか


158 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:05.82 ID:0LSUvIen
宇宙人向けのポルノ配信


159 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:06.88 ID:fcsvf5Nt
正解なのかよ
ボケかと思った


160 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:12.48 ID:GNxoh/Fl
バカだよなあ
邪悪な存在がそれを見つけたらどうすんだよ


161 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:12.74 ID:0kXj2aHt
もうちょっと漫画っぽくしてみたらどうだろう(´・ω・)


162 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:13.00 ID:vGKCGmAU
>>126
北朝鮮?


163 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:13.55 ID:ldQzRPcB
>>141
それはアホウヨのことだね


164 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:14.77 ID:SAkcXwdv
ちんちん!


165 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:15.81 ID:Zy8a+d6R
これ教科書に載ってたわ


166 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:16.31 ID:tTnmWjEE
ちんこ


167 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:18.62 ID:+Sh0GeVn
この問題簡単だし

このおばさん!なんだ ムカつく仕草


168 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:19.02 ID:KNjpgVBH
アホだな、普通に日本語で書いとけよ


169 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:24.10 ID:kJMoSv83
こっちはパイオニアで
ボイジャーがレコードだっけ


170 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:24.88 ID:XGhyWcAp
侵略されたらどうすんだよ


171 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:26.99 ID:PUDBTG+Z
ちんちんの大きさを知られちゃうね (´・ω・`)


172 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:31.00 ID:ohY0spfe
>>163
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


173 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:31.33 ID:x10q7HR9
様々な国の言語で挨拶が収録されてる
金属製のレコードも積んでたよね


174 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:31.52 ID:8NnynRnr
チャックベリーの曲がのってたやつ?
ロックの代表曲として


175 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:33.96 ID:T+JSKH/V
>>72
サイクロイド曲線だと、すこしずつハンドルを切り足したり戻したりしながら運転することになる
常に少しづつハンドルを切るので、眠くならない


176 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:36.04 ID:qt4wHFDL
>>126
大嫌いな国の中にいて、大嫌いな日本人と交われて楽しそうだなw


177 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:37.79 ID:Kd20HRbL
いきなり簡単になったな


178 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:39.29 ID:KUS/NmTT
猿くらいの知能の生命体だったら意味をなさないな


179 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:41.38 ID:5wkLjYsP
ボイジャー「ここは地球だったんだ!


180 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:42.10 ID:50vAZD4V
植物から進化した宇宙人だったら激怒するぞ
紙を使ってたら


181 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:41.88 ID:iD6zL5E2
劣化しないのか?


182 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:43.24 ID:cxgwKMTy
>>149
それ言ったらアジア人もでは


183 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:49.16 ID:gb2ws+Ns
データ劣化してないのかなぁ?


184 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:50.41 ID:eIPz3epN
知的生命体パピルスからの質問にそなえて


185 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:52.34 ID:+cT+AXp3
エロ小説家じゃないんだ


186 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:52.80 ID:W9+UESSg
こんな地球人が見てもイミフなもんを宇宙人に送ってどうすんだ


187 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:54.47 ID:PCVKX8TR
ボインジャー


188 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:11:56.59 ID:qt4wHFDL
あれってそういう意味だったのかw


189 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:01.96 ID:vVscT1jU
よしチョロそうだから攻めにいこうとかならんのかな


190 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:03.37 ID:uvtIKwum
宇宙人ってその名の通り人なんだろうか


191 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:08.60 ID:59PKjhkh
宇宙人は全部わかってるよ


192 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:09.24 ID:CO8gtmey
馬鹿だな的に自分の居所を教えるのか責められたらどうする・・


193 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:12.75 ID:fdclu3A7
そう遠くない未来に亜光速航行ができるようになって、
宇宙人と接触しないうちに追い抜いたりしたら、少し悲しいな(´・ω・`)


194 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:13.78 ID:zEw86MbN
ケロロとかはおんなじ様な奴らだったけどな


195 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:19.03 ID:7COOxKtu
>>161
薄い本でいいよな


196 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:24.24 ID:PCVKX8TR
>>190
んなわけがない


197 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:24.54 ID:YESv1TmW
小島慶子凄いじゃん


198 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:26.33 ID:Zy8a+d6R
石坂小島なんて一番おもしろくない組み合わせじゃないやだー


199 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:27.27 ID:JkEeYAVY
舛添脱落だろ


200 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:28.45 ID:SAkcXwdv
最後の問題は80点です!


201 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:28.71 ID:uvtIKwum
小島さんなにげにすごいな


202 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:31.19 ID:5mUBsii8
もしかしたら宇宙人語で殺すぞって意味に取られる可能性もあるよな


203 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:32.33 ID:Ta9EYPIA
宇宙人は友好的という幻想


204 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:34.41 ID:2w5Oy1Ud
石坂浩二はいまでも金田一さんのイメージが強いな
水戸黄門は黒歴史なんだろうか(´・ω・`)


205 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:40.70 ID:slKuODuN
宇宙人があれを読み取れるのかね


206 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:50.67 ID:5wkLjYsP
>>171
日本人も春画でちんちんの大きさを知られちゃったもんあ(;´Д`)


207 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:52.93 ID:TEoQynt2
>>97
しばりプレイ


208 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:52.95 ID:eIPz3epN
明日話したくてもみんな正月休み


209 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:12:54.98 ID:uvtIKwum
>>204
個人的には黄門様は黒歴史にしたほうがいいと思ってるw


210 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:01.95 ID:PUDBTG+Z
>>190
なんか頭をぶん殴られたような指摘  (´・ω・`)


211 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:06.21 ID:fcsvf5Nt
>>186
お前レベルの低脳生物を相手にする気ないんだろう


212 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:06.44 ID:zEw86MbN
昔は良かった


213 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:08.06 ID:x10q7HR9
エジプトはナイルの賜物


214 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:09.02 ID:eR0fWUBl
>>160
実際一部の変わり者科学者は宇宙に向けて電波放送してる事に警鐘鳴らしてるよね。


215 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:09.38 ID:SAkcXwdv
>>205
知的生命体って前提だから


216 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:11.07 ID:OF18h+QP
>>209
なんで?


217 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:13.00 ID:kMuXFyk1
>>124
幅広いからな
昔の児童ポルノのあとがきとかも書いてるから


218 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:17.03 ID:CO8gtmey
でも宇宙人ていないて聞いたな地球外生物ならいるかも?て話


219 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:20.20 ID:JkEeYAVY
>>204
石坂浩二なんて突飛な人選じゃなく順当で里見浩太朗で充分だったのにな


220 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:20.92 ID:0kXj2aHt



221 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:24.09 ID:hEnYp/wd
>>176
かつての日本と今の日本は違う
戦前の日本は普通にアホ


222 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:24.90 ID:ohY0spfe
お手上げ


223 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:32.09 ID:X4kXG1Vd
世界一面白いとかハードル上げるわあ


224 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:33.07 ID:eIPz3epN
>>190
金星人は地球人にそっくりって言ってる人いるよ
本当かどうかはしらんよ


225 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:38.97 ID:IRq202rX
非エロぐリふ


226 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:48.29 ID:3h5lxrI2
たて書きもヨコ書きも可能


227 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:54.29 ID:B+SceHzw
たて読み


228 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:55.26 ID:okbT6P23
縦読み?


229 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:56.20 ID:z2fDq16o
母音がかならずある


230 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:56.81 ID:fcsvf5Nt
象形文字の成り立ち


231 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:58.40 ID:PerTbD1Z
助詞


232 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:13:58.42 ID:kPFroH74
縦書き 横書き


233 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:00.65 ID:OOFsvCCU
縦書きもある


234 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:00.70 ID:SAkcXwdv
漢字かな混じり


235 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:02.39 ID:rwsvzNRe
母音が5つ


236 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:03.19 ID:50vAZD4V
象形


237 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:03.57 ID:IUr/3/C0
象形文字


238 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:04.49 ID:eR0fWUBl
あ〜文字とか暗号とか無理だわ。
いつもギブアップしてる。


239 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:08.24 ID:qt4wHFDL
>>204
そりゃあそうだろう
主演のくせに「や〜めた」って降りちゃったんだからw
病気だったとしてもだ、辞め方ってもんが


240 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:09.67 ID:PCVKX8TR
やたらと目が多いな!!


241 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:09.72 ID:uvtIKwum
>>216
自分の感覚では若々しすぎて違和感あった
それまで老人がやるイメージが合ったので


242 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:10.79 ID:kJMoSv83
縦書き横書きが出来るんだっけ


243 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:11.66 ID:iD6zL5E2
ポーネグリフ


244 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:13.57 ID:0kXj2aHt
そういえば縦書き多いよね


245 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:15.17 ID:btwPwVFj
縦書きがあるとか?


246 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:17.92 ID:RuE6zT61
吉村ってこの前もトンデモネタでテレビでてたなあ
もうボケ始めてんだろうな


247 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:23.03 ID:tTnmWjEE
縦書き、横書き


248 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:23.26 ID:CO8gtmey
主語があとに来る


249 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:24.78 ID:TWHXhVhX
濁点がある
51語


250 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:25.01 ID:PUDBTG+Z
象形文字は漢字だしな  (´・ω・`)


251 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:29.76 ID:ldQzRPcB
>>221
そのアホな時代に戻ろうとしてるんだけど^^;


252 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:31.97 ID:vGKCGmAU
>>216
死にそうだから降りますっていっておいて
ごらんの通りピンピンしてるから


253 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:27.44 ID:fbCj3wwC
>>126
わー、まるで韓国人の妄想史観みた〜い


254 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:33.18 ID:NaCeZgyg
表意文字と表音文字が混じってる


255 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:34.54 ID:JkEeYAVY
>>190
クレクレタコラタイプと目が釣り上がったシルバー着ぐるみタイプに分かれるな


256 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:44.63 ID:ohY0spfe
>>251
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


257 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:48.06 ID:7COOxKtu
なうって書いてある


258 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:49.92 ID:fdclu3A7
たしか、た
てでもよこでも
よんでた
みたい


259 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:50.19 ID:x10q7HR9
表意文字と表音文字か


260 :しり ◆WkwbuzudGo : 2014/12/30(火) 16:14:56.41 ID:ca3jjHCh
>>205
読めるんだな、コレが!原子の波長とか書いてある。宇宙共通(・`ω´・)


261 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:14:57.45 ID:JkEeYAVY
>>221
戦前も知らないチョンの寝言ww


262 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:04.04 ID:YhPsANR5
顔文字


263 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:07.03 ID:ZN1hmZQN
主語が無くても良いみたいな


264 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:07.49 ID:PCVKX8TR
ニコ・ロビンを連れてこい


265 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:15.61 ID:osxvKziG
音読み訓読み


266 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:23.04 ID:T+JSKH/V
部首がある?


267 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:24.06 ID:eHGkyU92
林は先生なのか
認めたくないね


268 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:29.19 ID:6YzBW3je
部首


269 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:33.46 ID:zxNys826
象形文字


270 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:36.31 ID:2w5Oy1Ud
なるほど・・・縦書きも横書きも出来るのか


271 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:48.26 ID:PUDBTG+Z
>>206
ビックリされてたらしいね  (´・ω・`)


272 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:48.61 ID:Kd20HRbL
右から読むとか左から読むとかある


273 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:48.88 ID:CO8gtmey
縦読みか


274 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:55.04 ID:JkEeYAVY
脱落だろ言い訳始めた


275 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:54.89 ID:T+JSKH/V
日本語ってことは文法にも依存するのか


276 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:56.14 ID:uU9UfZ30
音読み訓読みがある


277 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:15:58.04 ID:O6xb8VnW
表音文字だろ


278 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:07.14 ID:bRYbM6ZJ
花子とアン スピンオフSP「朝市の嫁さん」

16:20〜
朝市(窪田正孝)は花子(吉高由里子)に結婚の報告をするため上京。
その頃、婚約者のちづ江(石橋杏奈)も、朝市が思いを寄せていた花子はどんな女性か知るために東京へ。
昭和8年。花子(吉高由里子)が「ラジオのおばさん」として活躍していた頃のこと。
花子の幼なじみ・朝市(窪田正孝)は、花子に結婚の報告をするため上京。
同じ頃、婚約者のちづ江(石橋杏奈)も東京へ来ていた。
朝市が花子に思いを寄せていたと知り不安になったちづ江は、
花子とはどんな女性かを知るために上京したのだ。ちづ江は、
花子をよく知る醍醐(高梨臨)や宇田川(山田真歩)と出会い、話すうちますます不安を募らせる。


279 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:08.54 ID:5mUBsii8
ヒエログリフキーボードが売っている


280 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:08.95 ID:0LSUvIen
>>258
    た
    こ


281 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:12.25 ID:eIPz3epN
全般的に知識人たちは難しく考える傾向ないかね?


282 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:15.52 ID:ozSGgOYt
くどいな喋りが


283 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:16.99 ID:slKuODuN
>>215
いやいや、目で表面をみるとは限らないし


284 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:19.25 ID:JkEeYAVY
>>206
ミケランジェロさんもな…


285 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:20.34 ID:Ucpm+i4m
同じこと言ってんな舛添
死ね


286 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:21.92 ID:kJMoSv83
>>224
それはそのお馬鹿な人が本気で言ってるかどうか知らんってことだよね?
まさかとは思うけどそっくりという可能性が1%でもあると自分が思ってる訳じゃないよね?


287 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:24.64 ID:TWHXhVhX
わかんないよー


288 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:31.39 ID:oB4VD5VW
さすが都知事!


289 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:35.06 ID:Y96ntHGb
シンプルに象形文字があるじゃだめなん


290 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:41.07 ID:SAkcXwdv
音読み訓読みだと外来って可能性になっちゃう


291 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:41.76 ID:CO8gtmey
中国から伝わった


292 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:45.14 ID:JkEeYAVY
>>278
こっちくんなよメルヘン物語


293 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:47.66 ID:B+49vAUE
>>259
それだ


294 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:16:48.64 ID:jSnVT9jp
漢字のような部首がある


295 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:02.93 ID:qt4wHFDL
なるほど


296 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:06.00 ID:z2fDq16o
そういうレベルかよwww
簡単じゃねーか


297 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:09.62 ID:PCVKX8TR
>>284
あれはわざと小さく作ってるんやで
・・・たぶん・・いやきっと


298 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:13.78 ID:0kXj2aHt
ちゃんと罫線もあるのが親切


299 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:15.05 ID:2w5Oy1Ud
へぇ〜


300 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:17.98 ID:X4kXG1Vd
番組の趣旨っぽい展開ですたね


301 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:19.95 ID:8NnynRnr
しかしこんな文字よく解読できるよな


302 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:21.04 ID:JkEeYAVY
縦書きに詳しい2ちゃん


303 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:25.13 ID:SAkcXwdv
中国語は・・・


304 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:25.84 ID:3h5lxrI2
>>281
ある
小難しく考えてる


305 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:29.01 ID:RFtDRKVQ
もうこのおじいちゃんなんでもエジプトと日本を結びつけたくてしょうがないだけのボケ老人でしょ


306 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:29.11 ID:iD6zL5E2
ノートみたいに線入ってるんだな


307 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:29.63 ID:ldQzRPcB
>>291
そしてその縦書きをいまでも使ってる中世ジャップランド
いいかげん横書きに統一しろと


308 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:29.96 ID:KNjpgVBH
マスカキ


309 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:34.53 ID:TLldbnGn
クイズとして分かり辛い


310 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:35.64 ID:XGhyWcAp
中国もじゃん


311 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:35.69 ID:NaCeZgyg
中国語も縦横書くんじゃないのか


312 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:37.63 ID:KFFw53Ev
↓中国が一言


313 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:39.16 ID:XPF8N1G0
今顔の長い怖い顔したおばさん出てたけど誰


314 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:42.09 ID:sa0nyYCO
縦横があって横は右から左からがあるとか世界でも日本語だけか


315 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:42.49 ID:qt4wHFDL
使われてる絵が違うようにも見える


316 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:44.66 ID:NOsp2d8w
なんじゃそりゃ


317 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:45.38 ID:x10q7HR9
>>293
いやそれは石坂浩二がカナと感じみたいに分かれてるって解答して間違いだった


318 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:45.51 ID:tTnmWjEE
X
Y
Z


319 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:50.02 ID:ohY0spfe
>>307
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


320 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:50.04 ID:JkEeYAVY
>>307
漢字が書けない朝鮮人


321 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:50.46 ID:PerTbD1Z
英語なぜたて書きしない


322 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:50.53 ID:ZN1hmZQN
日本語って出題の仕方が悪い


323 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:50.44 ID:W1tzn7LG
へえ


324 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:52.42 ID:fcsvf5Nt
チョンとシナと小日本の共通点だね


325 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:17:57.99 ID:uvtIKwum
何で日本の文化ってこんな独特なんだrお


326 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:05.12 ID:B+SceHzw
欧米は語源が一緒だから当たり前だろ


327 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:05.11 ID:kJMoSv83
羽毛?


328 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:05.74 ID:8NnynRnr
無理ってこたあないでしょう
アルファベットを縦になれべればいいだけなんだから


329 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:07.08 ID:QSaDY4sG
ヒエログリフの50音図
http://www.geocities.jp/p451640/moji/skm/gjo/gjo_16.html

ちなみにヒエログリフには母音が書かれていないため
「解読」がほぼ終わった現在、それを「読む」ことができない
(アラビア語は挟む母音の並びで細かい文法を表しているので文脈で読める)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2%E8%AA%9E%E3%81%AE%E6%96%87%E6%B3%95


330 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:15.04 ID:PCVKX8TR
ちっとも最新じゃない件


331 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:15.03 ID:iD6zL5E2
ティラノサウルスは走らなかったんだっけ


332 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:16.89 ID:PerTbD1Z
羽毛


333 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:18.86 ID:SAkcXwdv



334 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:21.65 ID:6YzBW3je
色は分かっていないってやつか


335 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:23.39 ID:CO8gtmey
>>307
縦書きで書く事ってほとんどないもんね


336 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:36.94 ID:vGKCGmAU
>>307
なんで?


337 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:37.30 ID:PCVKX8TR
痛風


338 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:38.82 ID:TWHXhVhX
来年のジュラシックパーク楽しみだなあ


339 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:39.28 ID:zEw86MbN
尻尾の跡がないから


340 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:42.64 ID:zxNys826
バランス


341 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:42.67 ID:z2fDq16o
>>301
このまえNHKのBSでやってた
インカ文字を読み解く話は滅茶苦茶面白かったよ
ロゼッタストーンとかのチートグッズが無いから、滅茶苦茶難しい
それを一つずつ解読していく作業が物凄くすごい


342 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:42.70 ID:eIPz3epN
>>286
さあなあ…
確認できないことはなんとも言えんからわからんというだけだ


343 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:44.89 ID:lc1NwYR7
ゴジラ


344 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:46.10 ID:3h5lxrI2
小説とか、やっぱり本で、縦書のを読むのが好きだわ(´・ω・`)


345 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:46.19 ID:X4kXG1Vd
尻尾


346 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:48.66 ID:okbT6P23
しっぽ


347 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:49.84 ID:tzkiUvOR
しっぽの後


348 :!omikuji!dma 【東電 0.0 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q 転載ダメ©2ch.net : 2014/12/30(火) 16:18:50.40 ID:SUBHaisi
>>325
2chには縦読みがある


349 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:50.68 ID:ZN1hmZQN
しっぽ


350 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:50.68 ID:W1tzn7LG
かかと


351 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:51.42 ID:6lq6uYJG
しっぽのあと


352 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:51.80 ID:50vAZD4V
尻尾


353 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:51.75 ID:9wKAK7h2
しっぽの跡


354 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:53.09 ID:PerTbD1Z
しっぽ


355 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:53.28 ID:oB4VD5VW
尻尾


356 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:54.43 ID:kJMoSv83
尻尾引き摺ったあと?


357 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:55.08 ID:ozSGgOYt
かかととか?


358 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:57.10 ID:hTIzlObk
尻尾の後


359 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:57.90 ID:JkEeYAVY
>>321
英語の縦読みも見たことあるな
o
b
a
m
a
f
u
c
k
みたいな


360 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:58.73 ID:Ucpm+i4m
かかと


361 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:18:59.50 ID:kPFroH74
しっぽが引きずられた跡


362 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:00.39 ID:gb2ws+Ns
羽毛は馴染めなさそうにない


363 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:02.03 ID:kMuXFyk1
しっぽのあと?


364 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:02.66 ID:b2my5J3S
しっぽ?


365 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:03.71 ID:KFFw53Ev
尻尾の跡


366 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:05.85 ID:g4X5tMvS
チャイ語もチョソ語もだろ!
なんかテレビ番組の製作スタッフってバカだよね。

基礎知識、基礎教養が全くダメなんだよね。
そういう低学力たちがクイズ番組なんぞ作ろうとするから痛々しくなっちゃうんだ。気付け、無教養集団ども


367 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:06.39 ID:fdclu3A7
しっぽの跡


368 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:08.27 ID:woN4tIZZ
恐竜の色は適当な着色だってすんごい昔に教わったけど未だにそうなんかな


369 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:08.32 ID:XPrw6+0K
しっぽの引きずった跡がないってやつやね


370 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:10.15 ID:5mUBsii8
これは簡単だ、土踏まずだ!(`・ω・´)


371 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:13.02 ID:uU9UfZ30
しっぽをすったあとがなかった


372 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:13.25 ID:zxNys826
尻尾のあと


373 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:14.16 ID:Kd20HRbL
かかとのあと


374 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:15.05 ID:TWHXhVhX
踵とか、しっぽの後?


375 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:15.02 ID:rwsvzNRe
かかと。
頭と尻尾のバランス。


376 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:16.65 ID:lc1NwYR7
かかとがない


377 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:22.81 ID:1bBIxfqK
尻尾じゃないの


378 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:23.78 ID:0kXj2aHt
>>301
ロゼッタストーンっていう同じ文章を三種類の言語で一枚の石版に書かれたのが見つかったから研究が進んだんだって


379 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:25.97 ID:ldQzRPcB
>>335
非合理的なガラパゴスな規格に固執するのは日本人の悪いくせなんだよな
それでいつも最後には競争に負けて取り残される
なーにが和の文化()だよくだらねえ


380 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:26.28 ID:z2fDq16o
尻尾を引きずった跡


381 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:26.58 ID:PCVKX8TR
絵がもう答えになってるじゃねーか


382 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:28.09 ID:NaCeZgyg
女流サッカーって何だと思った


383 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:28.38 ID:IwXkyBR1
土踏まず


384 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:28.76 ID:HMIkQKQX
しっぽだろ


385 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:35.37 ID:IRq202rX
しっぽを引きずった跡がない(´・ω・`)


386 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:37.07 ID:ohY0spfe
>>379
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


387 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:40.43 ID:7COOxKtu
両足がそろってない


388 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:41.60 ID:2w5Oy1Ud
恐竜の姿ってほとんどがイメージなんだっけ?


389 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:44.30 ID:7NzGvo94
尻尾のあと


390 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:50.19 ID:9wKAK7h2
自信満々に不正解w


391 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:51.39 ID:jIUPHJ/1
ねこかよ


392 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:53.23 ID:ZN1hmZQN
そうですかね?wwww


393 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:54.60 ID:uvtIKwum
ワラタ


394 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:19:59.00 ID:zEw86MbN
ムッとしたw


395 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:00.16 ID:oRmh96L9
チンポのあと


396 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:01.05 ID:kJMoSv83
林先生のマジレスwwww


397 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:01.15 ID:rwsvzNRe
しっぽなのか?


398 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:02.02 ID:iD6zL5E2
しょうもね


399 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:04.38 ID:7NzGvo94
ほんとなww


400 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:04.94 ID:3bAVRmR8
尻尾を引きずった跡


401 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:05.13 ID:oB4VD5VW
ネコもかかと付いてなくね?


402 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:06.70 ID:5mUBsii8
実は恐竜にはしっぽがなかった可能性は?


403 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:09.79 ID:mQ6EMQBq
尻尾を引きずったあとがないからだろ


404 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:12.21 ID:PCVKX8TR
先生w


405 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:12.29 ID:jSnVT9jp
あっ このブスまだテレビに出てたんだ。


406 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:13.35 ID:zxNys826
爬虫類の時代があったんだなぁ


407 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:13.52 ID:XPF8N1G0
このクイズ番組は本にも興味でてくるなあ


408 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:15.80 ID:JkEeYAVY
>>379
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


409 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:17.06 ID:YhPsANR5
まき散らした糞の跡がない


410 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:22.25 ID:0YKEVdZc
恐竜って鳥の祖先だから爪しかないんだよな


411 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:26.40 ID:HMIkQKQX
これジュラシックパークが映画ででたときに聞いた記憶がある


412 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:26.40 ID:0kXj2aHt
昔はゴジラのイメージだったんだろうね


413 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:28.80 ID:TLldbnGn
何この人の顔


414 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:33.29 ID:islK/7Nx
肉球のあと


415 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:33.77 ID:fcsvf5Nt
平野部分がないのか!


416 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:35.72 ID:CO8gtmey
>>379
まぁでも言語や文字てその国の文化そのものだからね大事にしていかないとね


417 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:38.42 ID:chptTXUx
足跡の化石って問題なのに尻尾なのか


418 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:44.00 ID:PCVKX8TR
>>409
だからそれはもういいってw


419 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:45.28 ID:Y96ntHGb
>>402
骨があるもん


420 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:46.78 ID:X4kXG1Vd
>>402
化石「・・・」


421 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:47.74 ID:qt4wHFDL
>>409
それ、カバ!


422 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:48.87 ID:uU9UfZ30
簡単だよなwwwwwwww


423 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:50.25 ID:KNjpgVBH
回答者は右下に出てたイラスト見えてないの?


424 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:51.19 ID:IRq202rX
チラノザウルスがセキセイインコみたいなカラーリングだったら萌える(・∀・)


425 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:53.14 ID:50vAZD4V
これはわかるだろ


426 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:54.81 ID:fcsvf5Nt
ツマンネ


427 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:54.91 ID:rwsvzNRe
しょうもな


428 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:57.30 ID:fdclu3A7
>>388
そりゃ現物がいないんだから想像するしかないだろ
氷河だか泥炭層にそのままの姿で発見されるなんてまずないんだし


429 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:57.81 ID:iwcTdhJb
これはわかるだろ


430 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:20:58.48 ID:vdwVYSW/
こいつら ばかなのかよ!ww


431 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:01.92 ID:ozSGgOYt
足だっていいながら尻尾て…

くそ問題


432 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:02.32 ID:ovigKE0A
尾は足じゃないだろ


433 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:03.44 ID:XPF8N1G0
探偵かW


434 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:03.72 ID:uvtIKwum
ほうほう


435 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:04.03 ID:eIPz3epN
腰に悪そうですねえ


436 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:04.30 ID:Ucpm+i4m
いや尻尾の跡なんて残らねえだろwwwwwwwwww


437 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:07.41 ID:XPrw6+0K
>>368
基本的にそう

ただ、一部の恐竜の色は皮膚の化石から色素が見つかって判明してるのもある
また多くの恐竜に羽毛があった事が判明して、今じゃ羽のある復元図が増えてる


438 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:08.48 ID:W1tzn7LG
はあん


439 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:09.75 ID:CO8gtmey
恐竜は鳥になった


440 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:12.65 ID:zxNys826
手ちっちゃ


441 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:18.71 ID:NaCeZgyg
しっぽ立ててるだけかもしれないじゃないか


442 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:20.18 ID:JkEeYAVY
なんかもう歴史が信用出来んよな


443 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:23.64 ID:fcsvf5Nt
化石…


444 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:25.66 ID:tzkiUvOR
いやいや骨があるだろ


445 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:26.63 ID:TWHXhVhX
でも化石おおきいじゃん


446 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:27.75 ID:8NnynRnr
>>378
うっすら聞いたことあるなその話
たぶん普通の人がみたら、同じ文章ってとこにたどりつけないんじゃまいか


447 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:29.09 ID:PerTbD1Z
大きさは骨からわかるだろ…


448 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:29.32 ID:jSnVT9jp
骨が膨張すんの?


449 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:33.40 ID:0kXj2aHt
たまたまご機嫌で尻尾を持ち上げて歩いてたのかも(´・ω・)


450 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:34.60 ID:4gfIj7Bn
しっぽうかせてたんじゃない?犬みたいに。


451 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:35.78 ID:FZKHLoDB
あんまりデカイと鈍くさくなるからな


452 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:39.08 ID:YESv1TmW
何言ってんだこの人


453 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:38.95 ID:XPF8N1G0
また50年したら恐竜の想像図もかわってしまうんだろうな


454 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:42.56 ID:ohY0spfe
平均した恐竜の大きさは人間より小さいってのは読んだ覚えがある


455 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:41.59 ID:lc1NwYR7
骨が大きいだろ


456 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:46.12 ID:zgF4VIaJ
夏野うそ言うなよ


457 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:47.24 ID:ldQzRPcB
>>442
江戸しぐさ()


458 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:47.68 ID:gb2ws+Ns
しかし、1999年の本を最新扱いするのが一番納得いかない


459 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:47.63 ID:qt4wHFDL
通った跡にって言わなきゃダメだよな


460 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:50.24 ID:vdwVYSW/
そせんじゃねーだろ 子孫だろ! 


461 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:51.28 ID:tzkiUvOR
この人胡散臭いわ


462 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:52.61 ID:fdclu3A7
こいつが言ってることが世の中の主流ってわけじゃないからな


463 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:56.64 ID:GR+LqQlN
復元模型がその大きさなのに意味わからん


464 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:58.12 ID:z2fDq16o
上から覗いてた


465 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:58.87 ID:SAkcXwdv
あんまりわかると夢が小さくなるな・・・


466 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:59.48 ID:PCVKX8TR
>>441
ボール投げたら喜んでかけだすかもねw


467 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:21:59.26 ID:XPF8N1G0
うろ覚えの雑談はやめてくれよ


468 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:03.56 ID:uvtIKwum
鳥類か哺乳類かで相当変わってくるね


469 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:04.32 ID:ohY0spfe
>>457
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


470 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:04.91 ID:QSaDY4sG
>>301 参考:【アルファベットの起源】コミュニケーションの歴史と科学、その3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22662824


471 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:06.94 ID:NaCeZgyg
>>446
そこは解読者をほめるべきだろうな


472 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:10.67 ID:zEw86MbN
のぞき穴


473 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:14.10 ID:OF18h+QP
夏野剛

根拠の薄い過激な意見を言うために匿名にしてる奴は失せろ。
バカが発言すること自身社会の無駄だ。根拠もった上で実名で来い。
https://twitter.com/tnatsu/status/286484577432788992


474 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:15.42 ID:zxNys826
恐竜可愛く進化しすぎだろ


475 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:16.19 ID:x8ZoyHQB
コイツ嘘つくなよ。デカいのはデカかったんだよ!
小さい種類も沢山いたってだけだよ!


476 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:16.32 ID:oB4VD5VW
江戸しぐさ!


477 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:16.78 ID:wEhDhHR6
草食と肉食ごっちゃにしてんじゃね


478 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:17.20 ID:jSnVT9jp
うんちを有効利用した社会だった


479 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:20.41 ID:PerTbD1Z
覗いてるってここから見たな


480 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:23.47 ID:lc1NwYR7
あまり大きくなかった

ばか骨が有るだろ


481 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:25.16 ID:JkEeYAVY
>>446
暗号解読者とかいるから普通の人が学ばなくても


482 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:26.27 ID:FZKHLoDB
>>449
ごまたまご食いたくなってきたな
実家へのお土産ごまたまごにしよう


483 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:28.87 ID:CO8gtmey
確かにあんなでかい図体だとカロリー消費量がものすごくて常に食べてないと死んじゃいそうだからね


484 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:29.32 ID:jSnVT9jp
VIP席は女湯をのぞけた


485 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:30.19 ID:ldQzRPcB
もういいよ土人文化の手前味噌は


486 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:32.85 ID:W1tzn7LG
のぞき


487 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:34.67 ID:eIPz3epN
>>457
江戸時代のこともよくわからないもんな


488 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:35.84 ID:Ucpm+i4m
覗き


489 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:35.76 ID:UQq8003u
のぞき


490 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:36.38 ID:KNjpgVBH
オナニー


491 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:37.21 ID:T+JSKH/V
トカゲみたいに尻尾の切れる恐竜っていなかったのかなw


492 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:37.33 ID:k9lzZ+hQ
でっかい化石があるのに?


493 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:37.94 ID:l0+LIM7n
オナニー


494 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:38.05 ID:iwcTdhJb
オナニー


495 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:38.53 ID:ohY0spfe
のぞくなよ、ぜったいだぞ


496 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:39.38 ID:tTnmWjEE
のぞき


497 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:39.45 ID:X4kXG1Vd
覗き


498 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:40.28 ID:chptTXUx
オナニー


499 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:40.33 ID:LpSTrIbR
でも化石発掘されてるじゃんね


500 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:40.54 ID:0kXj2aHt
畳と人との比率がおかしくないか?


501 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:40.57 ID:2w5Oy1Ud
女湯を覗いてる


502 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:41.14 ID:fcsvf5Nt
シコリ場があるのか


503 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:41.08 ID:kJMoSv83
のぞきwwww


504 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:41.32 ID:5wkLjYsP
NY北ー!


505 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:41.40 ID:mQ6EMQBq
鳥類は爬虫類から派生してるってのははっきりしてるじゃん
ただ恐竜は羽毛に似た体毛があったというのが現在の主流の考え


506 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:41.64 ID:KFFw53Ev
ひやけ


507 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:42.14 ID:TWHXhVhX
のぞき


508 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:42.72 ID:7NzGvo94
オナニー


509 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:42.86 ID:IUr/3/C0
男性のチンコを物色

 


510 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:42.97 ID:SAkcXwdv
手淫!


511 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:43.23 ID:OF18h+QP
風呂あがりのオナニー


512 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:45.14 ID:kPFroH74
タシーロ


513 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:45.83 ID:PCVKX8TR
どう見てもエロ


514 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:45.71 ID:SPS8kZdc
この番組出演者者が微妙なんだよな


515 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:46.69 ID:islK/7Nx
抱き枕
http://livedoor.blogimg.jp/kakougenn/imgs/5/a/5ab0195e.jpg



このスレの画像一覧

516 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:46.99 ID:YhPsANR5
スマホ充電


517 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:48.45 ID:7COOxKtu
覗き


518 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:48.46 ID:qt4wHFDL
下を覗いてる


519 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:48.88 ID:WSIQW2fm
はいはい覗き覗き


520 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:49.30 ID:8NnynRnr
>>470
ほぉ、暇だからみてみるわあんがと


521 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:49.83 ID:oB4VD5VW
オナニーだろ


522 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:51.60 ID:XGhyWcAp
おなにい


523 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:52.40 ID:Kd20HRbL
サウナ


524 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:54.51 ID:XPF8N1G0
覗きを監視している


525 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:55.13 ID:jIUPHJ/1
ゆかおな


526 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:22:55.94 ID:B+SceHzw
オナニー


527 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:00.20 ID:ohY0spfe
>>485
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


528 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:00.60 ID:0SMczEn4
覗き


529 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:01.16 ID:fdclu3A7
(おまいらのように)覗いてる


530 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:02.55 ID:MySExDLZ
オナニー


531 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:02.35 ID:uvtIKwum
>>473
夏野さんフォローしてるけど過去にこういうこと言ってたのは意外だ


532 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:02.53 ID:z2fDq16o
>>441
ガンバかよ


533 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:04.10 ID:PUDBTG+Z
混浴の頃かね (´・ω・`)


534 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:08.05 ID:SPS8kZdc
おまえらじゃんw


535 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:09.35 ID:3bAVRmR8
覗き
少し前まで混浴だったんだろ?


536 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:10.87 ID:eIPz3epN
>>449
猫か(´・ω・`)


537 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:14.36 ID:Z5+arYK3

絶対オナニーとか言う奴



538 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:16.40 ID:gb2ws+Ns
しこりー


539 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:17.58 ID:fR5a3V6z
雑誌を読んでだらだらしている


540 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:21.23 ID:lc1NwYR7
湯冷ましだろ


541 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:22.16 ID:xaP/+72e
しょんべん


542 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:25.71 ID:Kp6j7pSU
↓オナニー禁止


543 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:27.92 ID:1YQmolUP
性行為をしないか監視してる


544 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:27.97 ID:fdclu3A7
覗いてる、だけなら正解だったんじゃ?…


545 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:29.04 ID:zxNys826
ありえないサービスだよな


546 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:29.63 ID:5wkLjYsP
銭湯の鴨居にマルチモニタがあったぞ


547 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:31.70 ID:wqyF84hI
覗きやん


548 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:32.68 ID:Ucpm+i4m
死ね


549 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:33.32 ID:WSIQW2fm
知らねーのかよ。女湯覗きだよ


550 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:33.71 ID:m1BiF2jC
ちがうちがう、化石が残ってるから体も大きかったっていうのは間違ってる
骨が化石になるにつれて大きくなっていくの。
だから最新の説ではほぼ全てが過去の予想より遥かに小型だったのでは、と言われてる


551 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:37.27 ID:CO8gtmey
オナヌーだろうな


552 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:38.22 ID:0YKEVdZc
昔はホモが多かったからホモセックスを監視してたんだよな


553 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:41.14 ID:XPF8N1G0
この偉そうな顎女は誰


554 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:42.18 ID:fcsvf5Nt
こいつの答え方酷いな


555 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:44.26 ID:spvlOXca
三助


556 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:44.29 ID:woN4tIZZ
>>437
そうなんだ!昔は何だよってちょっと落胆したから、そうやって判明していくのは楽しいね


557 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:45.85 ID:gyPCgbL0
覗きや


558 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:49.48 ID:IUr/3/C0
サウナ??

 


559 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:49.76 ID:TWHXhVhX
いい男探してたのか?


560 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:52.19 ID:SPS8kZdc
遊戯(意味深)


561 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:53.19 ID:ozSGgOYt
湯気か?


562 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:54.03 ID:SAkcXwdv
>>549
この頃は混浴じゃないの


563 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:55.27 ID:zEw86MbN
小島慶子のこの軽い感じ苦手だわ〜


564 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:58.82 ID:vdwVYSW/
ちんちん遊び!


565 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:23:59.96 ID:P2nURRrN
こんなもん100パーオナニーだろ


566 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:00.56 ID:YhPsANR5
銃を打つ穴


567 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:01.84 ID:OxshdtS+
3人?


568 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:02.37 ID:ldQzRPcB
>>487
碌にわかってないものを後世で勝手に脚色してホルホルするのが最も危険なことなのさ
なんで明治に入ってから日本は急速に西洋化していったのかその原点に立ち返ればわかることなのに


569 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:02.27 ID:q0+TWEJS
下で寝ている人の口に青酸カリを落とそうとしている


570 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:07.92 ID:z2fDq16o
当時はは混浴だったんだよな


571 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:08.99 ID:wqyF84hI
分かるだろ


572 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:08.68 ID:jSnVT9jp
ストレートな答えwwww


573 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:09.45 ID:oRZBiTU0
マジかよwww


574 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:10.10 ID:7NzGvo94
ファッ!?


575 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:10.27 ID:CO8gtmey
のぞき部屋かw


576 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:10.56 ID:Ucpm+i4m
マジだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


577 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:10.78 ID:TWHXhVhX
ちょwwwwwwwwwwwwww


578 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:11.13 ID:oRxN/Okp
ただの覗き


579 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:11.76 ID:eIPz3epN
へえ、堂々としてんだな


580 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:12.06 ID:fR5a3V6z
まんまじゃねーか!!


581 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:12.58 ID:gb2ws+Ns
ひらめいた!


582 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:12.62 ID:Fo6WlGcP
やっぱりそのままかよw


583 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:13.28 ID:KFFw53Ev
ちょっと江戸時代にいってくる


584 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:14.04 ID:8NnynRnr
>>481
そういう意味じゃないw
>>471ということ


585 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:14.11 ID:YESv1TmW
昔の日本人ってほんとひでーなw


586 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:14.74 ID:Kd20HRbL
ふぁ!?


587 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:14.61 ID:zgF4VIaJ
変態かよw


588 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:15.71 ID:UQq8003u
細かい理由を言わなければ正解だったな


589 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:16.54 ID:TLldbnGn
いいな


590 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:17.32 ID:ohY0spfe
>>568
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


591 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:17.75 ID:qt4wHFDL
公認かよw


592 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:18.41 ID:XPrw6+0K
ドストレートwwww


593 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:18.89 ID:fcsvf5Nt
素晴らしいな


594 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:18.70 ID:SPS8kZdc
BGMがかっこいいんだけどw


595 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:21.02 ID:3bAVRmR8
江戸って性が開放的だったろ


596 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:21.09 ID:Kp6j7pSU
別料金・・・あ、察し


597 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:21.01 ID:uvtIKwum
人権もへったくれもないなw


598 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:23.07 ID:PCVKX8TR
女がのぞくのはなかったのか


599 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:22.87 ID:LpSTrIbR
へ、変態だー!!


600 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:22.93 ID:2w5Oy1Ud
いいな・・・これ今でも作ってほしいわ


601 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:22.83 ID:jSnVT9jp
別料金かよ! まっ払いますよ。


602 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:24.12 ID:p5zyyqWh
そのまんま


603 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:24.57 ID:0SMczEn4
ドイヒー


604 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:25.29 ID:oRmh96L9
最悪だなジャップ


605 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:26.52 ID:TKHjn9M/
今もあればいいな


606 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:27.83 ID:iwcTdhJb
ええな


607 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:28.83 ID:4n3wLZuS
日本人の性欲は異常


608 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:29.92 ID:SAkcXwdv
まじかよ。フーゾクじゃん


609 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:30.99 ID:CO8gtmey
風俗か


610 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:31.40 ID:jIUPHJ/1
おなにーじゃん オカズ女湯


611 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:33.33 ID:oRZBiTU0
ちょっと江戸時代行ってくる


612 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:33.48 ID:z2fDq16o
チョン


613 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:34.20 ID:oB4VD5VW
サービス満点だなw


614 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:34.75 ID:Z5+arYK3
酷えw


615 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:38.18 ID:0kXj2aHt
おまえら生まれる時代を間違えたな(´・ω・)


616 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:38.82 ID:q0+TWEJS
ちょっと待って合法に覗けるのちょっと江戸時代行ってくる


617 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:39.53 ID:NaCeZgyg
なぜ男湯を覗かないのか


618 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:41.45 ID:Y96ntHGb
>>556
学者が
今度公開のジュラシックワールドの恐竜が最新の学説に基づいた描写じゃない
って怒ってた


619 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:44.54 ID:fcsvf5Nt
カメラの普及で消えたんだろうな


620 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:46.67 ID:fR5a3V6z
これ、江戸時代のいつでもあったわけじゃないぞ


621 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:47.22 ID:m1BiF2jC
今も仇討ちの湯って言って、女湯から男湯を除く窓がついてる旅館結構あるぞ
逆は犯罪らしいけどw


622 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:47.86 ID:okbT6P23
男湯の覗き窓はないの?(´・ω・`)


623 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:48.39 ID:JgoFkFr5
ジャアアアアwwwwww


624 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:51.36 ID:fdclu3A7
女湯は覗かれる分、男湯より安くなってたりするのかな?


625 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:52.41 ID:7COOxKtu
それが現代にないから銭湯は廃れてしまった…


626 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:53.93 ID:XPF8N1G0
>>594
ケミカル・ブラザーズ


627 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:54.01 ID:qt4wHFDL
>>587
いや、違うだろ
そういう仕様なら覗くだろ
それが男心ってもんだ


628 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:54.65 ID:7NzGvo94
タイムマシンあくしろよ


629 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:55.75 ID:SAkcXwdv
ていうか、手淫正解じゃねえか


630 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:57.91 ID:tzkiUvOR
>>617
普通に入れよw


631 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:57.95 ID:ldQzRPcB
>>597
この国で人権の概念が広まったのはつい最近のことだぞw


632 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:24:59.76 ID:ozSGgOYt
これはええな。

逆でもいいぞそんなひどい体じゃないし


633 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:00.76 ID:PCVKX8TR
酷いサービスwwww


634 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:03.49 ID:SPS8kZdc
>>617
男湯はまじかでみれるだろうかw


635 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:03.67 ID:osxvKziG
>>605
ババアしかいなくても良いのなら…


636 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:04.43 ID:oRxN/Okp
>>597
そういう概念自体ないからな


637 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:04.98 ID:oRmh96L9
>>617
男湯は中に入って勃起したチンポ見せれば誘えるからな


638 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:05.22 ID:fcsvf5Nt
>>617
入浴しろ


639 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:07.30 ID:Ucpm+i4m
これインテリとか全く関係ないな


640 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:08.12 ID:vGKCGmAU
>>568
原点に立ち返ると何が分かるの?


641 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:10.29 ID:1C2gbDRT
江戸時代じゃ無くてエロ時代やな


642 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:10.45 ID:TKHjn9M/
小窓からぶっかければ処理しなくていいしな


643 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:12.70 ID:JkEeYAVY
石坂浩二が都知事になってくれないかなー


644 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:16.44 ID:0kXj2aHt
でも若い女がいるとは…(´・ω・)


645 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:18.67 ID:ciPoC3Nv
現代に復活させろ
そのかわり女はタダ


646 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:23.42 ID:Y96ntHGb
江戸時代って混浴じゃないの


647 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:25.16 ID:TLldbnGn
風俗のサイドメニューであってもいいんじゃないか


648 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:25.70 ID:uvtIKwum
>>368
そもそも何であんな黄色っぽい種類や灰色っぽい色にしたんだろ


649 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:28.93 ID:eIPz3epN
女は覗かれてること知ってたんだろか


650 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:31.33 ID:jSnVT9jp
最初の回答者にエロ目的と言う勇気があれば正解だったのに・・・ 混み具合とか紳士っぽい答えに変えた為に・・・


651 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:33.55 ID:Kd20HRbL
のぞき穴からちんこ垂らすとしゃぶってもらえたのかな


652 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:36.57 ID:xaP/+72e
風呂屋と風俗を同時経営しています

今で言う複合店舗


653 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:40.43 ID:KJ2SlE3F
73歳ってマジかw


654 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:41.35 ID:QSaDY4sG
言語学版に出ていた絵文字

ア行 ○  カ行 井  サ行 B  タ行 △  ナ行 凸
ハ行 *  マ行 癶  ヤ行 H  ラ行 亞  ワ行 Ψ
ガ行 凹  ザ行 彡  ダ行 卍  バ行 4  パ行 Я
ン  ()  ッ  ^  ー  ⌒  読点 |  句点 ||

ア  ・  イ  ‥  ウ  :  エ  …  オ  .
ヤ  ¨  ユ  ∴  ヨ  ∵  アブジャド線 / /


655 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:44.71 ID:FOvfLcQp
覗かれてるのは知ってたのか


656 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:45.59 ID:zgF4VIaJ
この女なんか嫌だ


657 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:45.86 ID:ldQzRPcB
>>640
ジャップの劣等さだよ
いわせんなはずかしい


658 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:46.01 ID:lc1NwYR7
>>618
抄本の骨が残っているのに
言っていることがアホすぎ


659 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:48.74 ID:ohY0spfe
>>651
なげー


660 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:51.39 ID:KUS/NmTT
ケバすぎて42に見えないw


661 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:52.48 ID:WSIQW2fm
>>651
ろくろ首かよ


662 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:53.34 ID:PerTbD1Z
>>473
根拠もったい上で をなおす優しさ


663 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:54.19 ID:Ucpm+i4m
>>651
どんな巨大女だよ


664 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:57.55 ID:PUDBTG+Z
なんかイマイチのばばあだな (´・ω・`)


665 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:58.11 ID:SPS8kZdc
>>644
だな婆ちゃんとか母ちゃんみたいのがいたら吐く


666 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:25:58.95 ID:LpSTrIbR
あんだけ大きい窓なら
女も覗かれてるのわかってて入浴しにくるんだろうね


667 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:00.16 ID:fcsvf5Nt
>>644
昔は家庭に風呂ある家は田舎だけ


668 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:04.17 ID:PCVKX8TR
覗くなよ!!って熱いお湯ぶっかけられるまでのプレイ


669 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:04.73 ID:JkEeYAVY
>>368
すっごいカラフルだったりしてな


670 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:11.76 ID:JgoFkFr5
江戸時代ジャップ肉食系すぎwwwwww


671 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:15.26 ID:7NzGvo94
小島慶子disんじゃねぇよ


672 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:15.64 ID:NaCeZgyg
そもそも照明がない風呂屋で覗いてもちゃんと見えたんだろうか


673 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:19.02 ID:eIPz3epN
>>585
昔は性的にかなりオープンだったのよ
明治あたりで外国の考え方入って来てガラッと変わった


674 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:23.08 ID:vGKCGmAU
>>657
劣等さってどういうこと?


675 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:25.21 ID:fdclu3A7
>>646
町方の同心とかが朝方女湯に入るってのがあったから、別なんじゃないかな


676 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:29.34 ID:m1BiF2jC
>>648
現存の生物から予想した色だからなあ
今度はDNA残ってるからクローンで再現する研究も進んでる


677 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:30.83 ID:iwcTdhJb
すっぽん皇帝


678 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:35.16 ID:KNjpgVBH
私立女子中学校のプールの2階に住みたい


679 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:36.34 ID:ohY0spfe
>>657
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


680 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:37.17 ID:kMuXFyk1
10→8→2ってなんだかしっくりこないんだが


681 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:40.96 ID:PerTbD1Z
>>651
ジャンプ


682 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:45.16 ID:JkEeYAVY
>>473
こう言う奴ほど匿名で書きまくってる事実


683 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:52.73 ID:1C2gbDRT
竹の筒刺して置いたらばれないだろ


684 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:26:59.54 ID:oRxN/Okp
昔は男湯にお父さんと一緒に幼女が入ってきたりしてたなー


685 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:06.04 ID:uvtIKwum
>>649
どうなんだろうねえ
今みたいな法整備もなけりゃ男尊女卑が普通とされてたから分かってても何も言わなかったのかな


686 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:06.53 ID:LpSTrIbR
>>651
アナコンダのようなチンコならあるいは…


687 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:06.91 ID:kMuXFyk1
>>644
むしろ、昔だと若い方が多いんじゃ


688 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:10.95 ID:XPF8N1G0
>>673
裸禁止令みたいなの出したんだっけか


689 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:12.39 ID:fdclu3A7
>>680
8のところは5か6だよなぁ


690 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:22.30 ID:8NnynRnr
あれ?
別の番組では江戸時代は混浴が多いって
いってたような気が・・・


691 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:27.85 ID:Y96ntHGb
>>669
オエー鳥もカラフルなのかな


692 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:27.89 ID:Vy1jn3Q/
特番のCM多すぎるわ!うっとうしい


693 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:28.54 ID:eIPz3epN
>>620
江戸時代って一言で言っちゃうとちょっと危険だよね
時代によって全然違うもんね


694 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:48.25 ID:PCVKX8TR
>>684
ちんちんから石鹸出るマン!!


695 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:48.12 ID:ldQzRPcB
>>673
でも決してリベラルな社会ではなかったんだよな
単にモラルが低いだけ


696 :!omikuji!dma 【東電 0.0 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q 転載ダメ©2ch.net : 2014/12/30(火) 16:27:51.80 ID:SUBHaisi
お前ら勘違いするなよ
昔は、裸をみられてもなんても思ってなかったんだよ
現代のパンティーみただけで捕まるこの世の中がおかしいんだ


697 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:27:53.64 ID:SPS8kZdc
女湯の天井から白い液が垂れる事案が発生


698 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:04.44 ID:fdclu3A7
>>681
なんでパン食い競争みたいになってるwww


699 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:05.28 ID:ohY0spfe
>>695
底辺で他人を羨み妬み蔑むことしかできない可哀想な人だね


700 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:12.76 ID:WSIQW2fm
まんが日本むかし話一挙放送とかやらないかなー


701 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:14.99 ID:vGKCGmAU
>>695
リベラルな社会ってどういう社会?


702 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:15.65 ID:8NnynRnr
>>693
300年あればいろいろ変わるわな


703 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:17.52 ID:JkEeYAVY
>>691
氷河期前は南にだけ生息しているようなカラフルなオウムとか鳥とかだったんじゃねえかなーとか


704 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:24.31 ID:7NzGvo94
>>696
それな


705 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:31.28 ID:1C2gbDRT
>>697
後のリンスだな


706 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:31.06 ID:Vy1jn3Q/
>>690
そうそう混浴だったそうだ


707 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:33.52 ID:woN4tIZZ
>>669
そうそうその可能性もなきにしもあらずと考えたら面白いよな


708 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:35.36 ID:NaCeZgyg
>>696
おっぱいで興奮もしなかったらしいな


709 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:46.81 ID:q0+TWEJS
へえ9月にこんな番組やってたのか全然知らなかった


710 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:49.01 ID:7NzGvo94
>>690
混浴だよ


711 :【東電 0.0 %】 !kanden : 2014/12/30(火) 16:28:49.78 ID:nBSaPXMF
>>696
なんだかパンティーっていう言葉がキモイ(´・ω・`)


712 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:54.53 ID:kMuXFyk1
>>690
外で水浴びとかも


713 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:55.98 ID:JkEeYAVY
>>695
リベラルって江戸時代の海外で言えば奴隷制度のことかww


714 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:28:58.86 ID:5wkLjYsP
林先生の手は何だよw


715 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:29:13.57 ID:W1tzn7LG
老体ですから 


716 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:29:15.44 ID:jSnVT9jp
元女子アナが噛んだときのインテリの小馬鹿にした笑いが怖い


717 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:29:16.63 ID:SAkcXwdv
>>675
陰語で風呂ですけべしてもらうってことなのかもしれない
とりあえず混浴って事実はあるな


718 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:29:29.44 ID:m1BiF2jC
>>694
http://easycaptures.com/fs/uploaded/964/6468647926.jpg



このスレの画像一覧

719 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:29:44.22 ID:JkEeYAVY
>>675
今の温泉みたいに、時間で女湯男湯分けてたとか?


720 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:29:45.36 ID:oB4VD5VW
ひだりまきかよ


721 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:29:51.11 ID:5wkLjYsP
おまえらが好きな名字(´・ω・`)


722 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:29:53.42 ID:mQ6EMQBq
>>673
戦国時代まで男色は武士の嗜みで作法だったもんな
豊臣秀吉は武士の家系じゃなかったから男色を拒んで夜伽に男を呼ばなかったそうだが


723 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:29:55.20 ID:NaCeZgyg
左巻きなのか著者は


724 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:29:58.32 ID:1C2gbDRT
>>708
裸族はケツ見て興奮してるんだろうな


725 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:03.55 ID:uvtIKwum
左巻き?


726 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:09.59 ID:50vAZD4V
何回も往復する


727 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:11.36 ID:ohY0spfe
貫通ってなんかえろいな


728 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:11.60 ID:6lq6uYJG
真ん中にとどまるんじゃね?


729 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:12.70 ID:osxvKziG
はんたいの人の手でとまる


730 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:16.93 ID:jSnVT9jp
南極の人聞こえますかー!?


731 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:17.89 ID:WSIQW2fm
真ん中で留まってそのままなんだよな


732 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:21.30 ID:7NzGvo94
地球が破滅します


733 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:33.40 ID:lc1NwYR7
>>695
ほんの一部の特権階級と奴隷のような生活を送っていた韓国というのがあったな


734 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:35.59 ID:PIhuvrqS
振幅運動?


735 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:37.80 ID:X4kXG1Vd
ビヨンビヨンてなって真ん中に止まる で


736 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:38.21 ID:ozSGgOYt
落とした高さまでくるんじゃね?


737 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:38.60 ID:Kd20HRbL
行ったり来たりする


738 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:39.28 ID:Zy8a+d6R
これは物理の大学入試の有名問題


739 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:39.71 ID:chptTXUx
真ん中で止まる


740 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:39.77 ID:kJMoSv83
反対側まで行く


741 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:41.65 ID:3jOG6DMv
中心でオナニーする


742 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:41.95 ID:q0+TWEJS
ブランコみたいに往復すると「できるできないのひみつ」で読んだ


743 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:42.19 ID:iD6zL5E2
そのまま真裏にいくんじゃね


744 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:43.21 ID:zEw86MbN
戻ってくる


745 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:43.21 ID:UQq8003u
螺旋かな


746 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:43.66 ID:Ucpm+i4m
空気抵抗無視wwwwwwwwww


747 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:44.33 ID:oB4VD5VW
マグマで溶ける


748 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:44.84 ID:gb2ws+Ns
圧力でつぶれる


749 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:46.23 ID:B+SceHzw
しばらくして中央に留まる


750 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:47.87 ID:KNjpgVBH
ちんこをしごく感じに


751 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:49.31 ID:7COOxKtu
地球がアッー!って言う


752 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:50.62 ID:kPFroH74
行ったり来たり


753 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:51.40 ID:IUr/3/C0
南極まではとどかず、途中で帰ってきて、最終的には地球の中心で止まる。
 
 


754 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:51.99 ID:eIPz3epN
確か向こう側まで突き抜けることなく、行ったり来たりを繰り返す


755 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:55.61 ID:jTdZX20A
行ったり来たりする


756 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:56.73 ID:8NnynRnr
重力でつりあいとれちゃうのか


757 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:30:59.97 ID:XGhyWcAp
地底人がキャッチして投げ返す


758 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:00.06 ID:Y96ntHGb
真空ってことだから振り子とおなじじゃね


759 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:00.66 ID:LpSTrIbR
上と下を行ったりきたりする?


760 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:02.26 ID:fdclu3A7
与力は役宅として300坪程度の屋敷が与えられた。
また、もめごとがおこったときに便宜を図ってくれるように諸大名家や町家などからの付け届けが多く、裕福な家も多かった。
特権として、毎朝、湯屋の女風呂に入ることができ(当時の女人には朝風呂の習慣がなかったため空いており、
男湯の密談を盗聴するのに適していた。
また、女湯に刀掛けがあることは八丁堀の七不思議と呼ばれた。)


761 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:02.87 ID:SAkcXwdv
突き抜ける


762 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:03.97 ID:qTG1Ts6E
単振動やないの


763 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:04.10 ID:W1tzn7LG
収縮しちゃう


764 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:06.53 ID:JkEeYAVY
>>747
ですよね


765 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:09.75 ID:IRq202rX
コリオリ力とか考慮するの(´・ω・`)


766 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:11.20 ID:Vy1jn3Q/
南極まで行って戻ってくる


767 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:13.22 ID:kMuXFyk1
最終的に中心でとまる?


768 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:17.39 ID:t0ioe+Cc
リメイク版トータルリコール観たから知ってるよ


769 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:17.69 ID:WSIQW2fm
って行ったり来たりだった気もする。これも女湯と一緒でテレビで見たんだが忘れちゃったわ


770 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:17.75 ID:KFFw53Ev
中心で止まるが自然かな・・


771 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:19.84 ID:GR+LqQlN
実験した結果じゃないのに意味あるの


772 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:20.37 ID:PUDBTG+Z
反対側にいtってまた戻っての繰り返し (´・ω・`)


773 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:20.48 ID:PCVKX8TR
地層地質なんかによる重力ムラもガン無視?


774 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:20.73 ID:sqw28G8W
ばねみたいなうごき


775 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:27.62 ID:tzkiUvOR
反対側に行かないのか?


776 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:31.20 ID:fdclu3A7
振幅運動だったはず


777 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:34.61 ID:FZKHLoDB
公転してるから、北極よりで止まるとかか


778 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:36.85 ID:iD6zL5E2
中心で止まるって普通すぎじゃねえかw


779 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:40.92 ID:SAkcXwdv
えーw


780 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:41.71 ID:oRmh96L9
地熱で溶けるだろ


781 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:42.11 ID:wxlNk3Ib
コリオリの力は?


782 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:43.26 ID:Y96ntHGb
中心は重力ゼロだから減速しないじゃん


783 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:47.15 ID:fcsvf5Nt
波みたいに上下しそうだな


784 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:49.13 ID:Ta9EYPIA
抵抗は一切なしか


785 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:52.19 ID:2e2oR7He
南極側に到達、人の高さまで飛び出る、かな


786 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:53.35 ID:PerTbD1Z
公転は無視か


787 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:57.50 ID:ors1rPfH
単振動する


788 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:58.63 ID:fdclu3A7
意地の悪い林wwwww


789 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:31:59.57 ID:nRABI6E4
中心にある小さいブラックホールに入って消える


790 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:01.89 ID:TWHXhVhX
行ったり来たりする


791 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:02.41 ID:TKHjn9M/
なぐりてぇ小島


792 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:02.24 ID:vGKCGmAU
なんだこの女w


793 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:07.91 ID:jTdZX20A
空気抵抗摩擦はないけど慣性はあるんだよなたぶん


794 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:07.92 ID:NaCeZgyg
小島はすごい小皺があるな


795 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:09.28 ID:eIPz3epN
おーい、出てこい!


796 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:10.28 ID:GXfB9EEB
行ったり来たりするが正解


797 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:11.93 ID:Zie8uJfM
反対側に行ってから、また戻ってくる


798 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:12.29 ID:ccX/WK4C
公転してるから中心で止まらんよ


799 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:12.92 ID:UQq8003u
>>778
え?
普通に考えたら北極と南極で往復運動を続けるんだけど


800 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:13.14 ID:pkx1oi8c
林先生の司会業進出がぱねぇ
まあ塾講師で優秀だったからそんなにハードルは高くないが


801 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:14.13 ID:50vAZD4V
何怒ってんのこいつ


802 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:14.08 ID:W1tzn7LG
ふりこか


803 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:14.62 ID:PCVKX8TR
往ったり来たりで中心に止まるしかない


804 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:15.32 ID:KJ2SlE3F
でも、実際実験してみないと分からないんじゃないの?


805 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:20.57 ID:x8ZoyHQB
これはSFショートショートであった。
いったりきたりするんだよ


806 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:24.97 ID:SAkcXwdv
とりあえず加速度ついてるから中心は通り過ぎるよね


807 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:25.18 ID:Ta9EYPIA
球体かどうか関係ないだろ


808 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:26.95 ID:m1BiF2jC
地球がいつから完全な球体になったんだ・・・w


809 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:28.77 ID:Y96ntHGb
振り子だろ


810 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:31.92 ID:KNjpgVBH
無視する要素が多すぎるだろ
こんな仮定用意しないで別の問題文考えろよカス


811 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:32.29 ID:Cnj54vas
小島ババアたまんねー熟れ具合が最高に好みだわ


812 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:32.42 ID:spvlOXca
揺れる魔球


813 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:33.33 ID:Kd20HRbL
よっしゃああああ


814 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:34.75 ID:GR+LqQlN
見たのか?


815 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:35.33 ID:PerTbD1Z
これやると地球中心部での空気の密度が鉄以上になるてひみつシリーズに書いてあったな


816 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:38.27 ID:eIPz3epN
お茶を飲むたび行ったり来たり〜


817 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:39.40 ID:Ucpm+i4m
普通すぎて草


818 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:43.31 ID:LpSTrIbR
>>771
だから「眠れなくなる」本なんだろうな、これw


819 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:45.64 ID:uvtIKwum
小島さん彫り深くて異様に色白いけどコーカソイドの血が混じってるのかね


820 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:46.56 ID:UQq8003u
>>803
空気抵抗がないから止まらないよ


821 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:48.35 ID:JkEeYAVY
真ん中では引力どうなってんだよ


822 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:48.18 ID:iD6zL5E2
だんだん遅くなって中心で止まるだろ


823 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:48.61 ID:GXfB9EEB
あたった


824 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:50.71 ID:7COOxKtu
そりゃそうだろ


825 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:53.02 ID:db0fW5N/
まず、マントルがあって掘ることが出来ない


826 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:54.90 ID:zEw86MbN
でっかいピストン


827 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:55.31 ID:8NnynRnr
とまらないのか


828 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:56.71 ID:ohY0spfe
まぁ空気抵抗考えるかないかによってかわってくるがな


829 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:32:59.44 ID:TKHjn9M/
結局とまるんじゃね?


830 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:03.38 ID:oRmh96L9
地球の中心は364万気圧・5500°C じゃないの?


831 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:09.09 ID:PUDBTG+Z
やっぱ文系の限界だな  (´・ω・`)


832 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:09.58 ID:fcsvf5Nt
万有引力知らんのかよこの女


833 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:14.57 ID:KNjpgVBH
>>818
全部の問題がイライラして眠れなくレベルの問題なのか


834 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:17.28 ID:KFFw53Ev
ブラジルの人がボールを取る


835 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:17.67 ID:FZKHLoDB
そっか摩擦なしか


836 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:20.59 ID:YESv1TmW
ほう


837 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:21.88 ID:woN4tIZZ
急にNHKみたいなテイストになったww


838 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:27.81 ID:UQq8003u
>>828
今回は空気抵抗は考えないと明言されてる


839 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:29.03 ID:iZnxXUp5
永久機関が作れるじゃん。


840 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:29.84 ID:tzkiUvOR
↑ここまでブラジルの皆さん無し


841 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:29.66 ID:fdclu3A7
空気抵抗があれば、いずれ中心で止まるだろな


842 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:30.14 ID:SAkcXwdv
>>828
空気抵抗あるとだんだん縮まるだけ


843 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:30.42 ID:oB4VD5VW
空気抵抗考えてないからな


844 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:31.87 ID:ozSGgOYt
落とした高さまでは上がるだろ


845 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:31.81 ID:2e2oR7He
人の高さ分はどこいった


846 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:32.04 ID:IIUHjE4v
縦に動く振り子みたいなもんか


847 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:34.67 ID:7NzGvo94
くだらね


848 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:38.30 ID:WSIQW2fm
ほらなー!


849 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:39.33 ID:Y96ntHGb
空気抵抗がある場合は燃え尽きるだろ


850 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:47.64 ID:8NnynRnr
そうか空気抵抗ムシか


851 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:47.73 ID:CO8gtmey
あ〜そっか面白い


852 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:48.94 ID:oRxN/Okp
行ったり来たりすれ違い
あなたとわたしの恋


853 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:50.07 ID:4NoSXeMe
途中で溶けるだろ。


854 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:50.24 ID:rwsvzNRe
普通やないか


855 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:51.56 ID:JkEeYAVY
ヘイちゃん、へえ


856 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:52.73 ID:PCVKX8TR
とんでもないスピードで掘りこんで地球から飛び出してもまた戻ってくるのかな


857 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:53.77 ID:ors1rPfH
簡単すぎワロタwwwwwwwwww


858 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:58.15 ID:0LSUvIen
今の条件なら人の持つ高さから落としてるんだから地球の反対側にも人の高さまで出てくるだろ


859 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:33:58.69 ID:chptTXUx
面白い


860 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:02.29 ID:eIPz3epN
最終的に止まるのに止まるだけじゃだめなのか


861 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:04.71 ID:UQq8003u
>>839
外部には何も仕事をしていないから機関ではない


862 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:07.11 ID:oB4VD5VW
>>849
ですよねーw


863 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:09.20 ID:X4kXG1Vd
止まるって言ったじゃん


864 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:10.93 ID:HgOKcUOr
>>849
そこまで加速しないだろ


865 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:10.90 ID:yTbJwiMQ
空気抵抗入れちゃったか


866 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:11.21 ID:SAkcXwdv
>>849
相当な質量が必要


867 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:11.86 ID:IRq202rX
真直ぐ落ちないから壁に当たって収束するんじゃないの(´・ω・`)


868 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:14.82 ID:PhoRr8qQ
理系だけ簡単すぎて草


869 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:15.94 ID:P9ZI2mUW
いやなんで重力が直線なんだよ


870 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:16.78 ID:Ucpm+i4m
>>860
死ね


871 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:18.87 ID:5wkLjYsP
空気抵抗あると燃える?


872 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:23.15 ID:sqw28G8W
じゃ、エレベーター作れるね


873 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:23.54 ID:PCVKX8TR
>>820
あぁそうか


874 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:26.58 ID:x8ZoyHQB
>>771
物理には思考実験というのがあってだな


875 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:29.99 ID:fcsvf5Nt
>>860
摩擦 抵抗 考慮しない


876 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:31.82 ID:vGKCGmAU
>>849
摩擦はない


877 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:33.59 ID:CO8gtmey
まぁでも真ん中てすごく熱いから溶けるんだろうな


878 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:39.11 ID:zEw86MbN
さかなクンさん


879 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:41.20 ID:8NnynRnr
>>860
半永久的に動き続けるから
最終的に止まるは間違い


880 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:40.09 ID:W1tzn7LG
さんを


881 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:41.62 ID:l0+LIM7n
さかなクンさん


882 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:42.57 ID:ors1rPfH
>>860
空気抵抗無視って言ってんだろカス


883 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:46.74 ID:TWHXhVhX
何この本ほしい


884 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:47.75 ID:4gfIj7Bn
石坂の中心でとまるはそういう意味じゃないだろw


885 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:48.73 ID:UQq8003u
>>860
今回の問題は空気抵抗は考えないと言っているから永久に動き続ける


886 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:50.35 ID:H82pWgb2
引力って
どうやって作るんだろ?


887 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:51.16 ID:iD6zL5E2
>>849
落としただけじゃそんな速度で無いだろ


888 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:53.45 ID:jTdZX20A
乱交


889 :【東電 0.0 %】 !kanden : 2014/12/30(火) 16:34:53.64 ID:nBSaPXMF
>>869
なにか違うの?


890 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:58.66 ID:LpSTrIbR
こわい


891 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:59.99 ID:eIPz3epN
>>870
いやそんなこといわれましても。。。(´・ω・`)


892 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:34:59.84 ID:KNjpgVBH
トリプルおまんこサンドイッチ


893 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:00.43 ID:XGhyWcAp
wwwwwwwww


894 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:00.81 ID:7NzGvo94
        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\     
   /::::::::: ( ○)三(○)\    
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_


895 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:00.65 ID:9XcQjKGD
4Pキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


896 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:02.43 ID:CO8gtmey
ザ・コアて映画を3回ぐらい実況したな


897 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:02.59 ID:IIUHjE4v
乱交


898 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:03.58 ID:SAkcXwdv
♂♂♂♀


899 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:05.66 ID:NaCeZgyg
4Pか


900 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:06.33 ID:gb2ws+Ns
輪姦やん!


901 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:06.16 ID:7COOxKtu
盛りすぎw


902 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:08.04 ID:ohY0spfe
>>842っていうか空気抵抗あったら燃え尽きてしまう可能性ない?
ないか。速度が足りないか


903 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:08.55 ID:TWHXhVhX
ワロスwwwwww


904 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:08.59 ID:Ucpm+i4m
亀の性欲は異常


905 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:09.32 ID:KFFw53Ev
さかなクンさんでも生殖行為してるというのに


906 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:13.96 ID:jTdZX20A
ナスカかよ


907 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:15.73 ID:JkEeYAVY
難しい問題になるとチョンそっ閉じww


908 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:15.97 ID:oB4VD5VW
クンさん


909 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:22.27 ID:uvtIKwum
さかなちゃん


910 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:22.40 ID:0kXj2aHt
上の亀はみんな雄(´・ω・)


911 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:22.98 ID:PCVKX8TR
フグかわいいなぁ


912 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:23.13 ID:Y96ntHGb
>>864
秒速7.9kmって言ってたやん


913 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:24.18 ID:PIhuvrqS
>>868
やっぱりプログラミングのジャンルを入れるべきだよね


914 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:28.26 ID:fdclu3A7
順番待ちって、どいつのアレが命中するんだ?
全部有効なの?


915 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:30.08 ID:1C2gbDRT
ふなっしーの中身?


916 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:31.25 ID:4n3wLZuS
さかなくんはどんな交尾するの


917 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:34.62 ID:4NoSXeMe
だからマントルの熱で溶けるだろって。


918 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:35.29 ID:woN4tIZZ
それでは、さかなクンの交尾はって言うのかと思った


919 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:37.03 ID:c5HmbwII
さんをつけろよデコ助野郎

あっ、付けてた


920 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:37.26 ID:RY6gx+fV
空気が中心辺りでカッチカチになるだろ


921 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:43.90 ID:GXfB9EEB
さかなクンの生殖行為を写してくれ


922 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:44.49 ID:mQ6EMQBq
これ知ってる


923 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:45.45 ID:ohY0spfe
イカだけに?


924 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:47.98 ID:Kd20HRbL
目つきも優しいな


925 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:48.87 ID:AGqrn7eT
>>786
それを言われないために、北極→南極だし、地球が真円だったらつってんじゃね?
どうよ?


926 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:52.21 ID:EAYijKvg
人間も4Pくらいしてもいいだろ
. 彡 ⌒ ミ
(´□ω□`)


927 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:51.60 ID:lHec7Q36
宮澤君は童貞


928 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:52.58 ID:6lq6uYJG
半分縞で半分淡くするんだっけ?


929 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:54.18 ID:PCVKX8TR
>>910
全部オスかもだぜ


930 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:55.93 ID:IIUHjE4v
オレの女アピール


931 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:56.13 ID:WSIQW2fm
半分だけ誘惑の色になってもう半分は警戒の色になるんだよな


932 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:58.67 ID:8cgMfnNG
穴に投げつけたらどうなるの?


933 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:59.23 ID:zEw86MbN
さかなクンさんはマグロだろーな


934 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:35:59.99 ID:jTdZX20A
さかなクンクン


935 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:07.26 ID:kJMoSv83
半々


936 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:07.80 ID:rwsvzNRe
半分ずつで色を変える


937 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:14.37 ID:0kXj2aHt
>>929
( ゚д゚)!


938 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:16.34 ID:kPFroH74
ハーフハーフになる


939 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:16.66 ID:eIPz3epN
>>885
解説の部分みてたら最後止まるっていってたからてっきり…(´・ω・`)
途中みてなかったけど


940 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:17.85 ID:9XcQjKGD
あしゅら男爵みたいになる


941 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:18.04 ID:UQq8003u
アシュラ男爵になる


942 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:18.89 ID:tzkiUvOR
半分半分


943 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:19.28 ID:fdclu3A7
半々


944 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:20.20 ID:TWHXhVhX
半分になるの?wwww


945 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:20.50 ID:iwcTdhJb
床屋の看板みたいになる


946 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:20.54 ID:W1tzn7LG
半々 


947 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:21.81 ID:7COOxKtu
3Pする


948 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:22.51 ID:abuJRM12
半々で赤と青に変わる


949 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:23.41 ID:Vy1jn3Q/
半分づつ


950 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:23.88 ID:IRq202rX
半分半分で色が変わる(´・ω・`)


951 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:25.84 ID:iZnxXUp5
>>861
ボールの内部に、圧力の増減や、回転の力を動力とするものを入れておけばできる。
電力の無線技術を応用したら、将来的にできるかもね。


952 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:25.85 ID:oB4VD5VW
さかなクンさんは メスとオスに挟まれたらどうするの?


953 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:25.93 ID:PhoRr8qQ
半分


954 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:26.63 ID:FK7VIrMi
イカだけに威嚇するんですね


955 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:27.89 ID:KFFw53Ev
ハーフハーフだな


956 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:28.64 ID:spvlOXca
半々だよ


957 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:28.49 ID:osxvKziG
3p


958 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:28.51 ID:NaCeZgyg
>>926
NHKの気象予報士か


959 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:31.24 ID:Kd20HRbL
センターマンになる


960 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:32.37 ID:XPF8N1G0
>>913
ソースコピペするだけの人増やしてどうする気


961 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:33.78 ID:gYb6xa9R
半分にわけて変える


962 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:34.61 ID:Ucpm+i4m
消滅する


963 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:36.88 ID:SAkcXwdv
ちんこになる


964 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:37.76 ID:TKHjn9M/
おれのも黒くなったり赤くなったりするわイカの匂いもするし


965 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:40.08 ID:fdclu3A7
ハーフハーフってやつか!


966 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:40.35 ID:ozSGgOYt
半々


967 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:43.59 ID:q0+TWEJS
何色にも染まらない黒になる


968 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:52.58 ID:MySExDLZ
パニックで真っ赤になる


969 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:54.92 ID:JkEeYAVY
サカナくんさんは結婚して子供もいるのに


970 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:55.96 ID:PCVKX8TR
ハーフハーフか


971 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:56.47 ID:x8ZoyHQB
>>786
公転はあまり関係しないだろ


972 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:36:57.47 ID:0kXj2aHt
>>963
ミギーか(´・ω・)


973 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:00.84 ID:jTdZX20A
こんな感じ↓になる
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/c/h/o/chorizo15/20111211204301b3a.jpg



このスレの画像一覧

974 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:01.49 ID:wxlNk3Ib
ハーフハーフ


975 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:06.59 ID:7NzGvo94
ハーフハーフ激辛


976 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:17.56 ID:4gfIj7Bn
>>886
重力子の影響で引力が発生していると予想されているが、まだ重力子は観測されていない


977 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:18.55 ID:vGKCGmAU
>>951
できると良いね^q^


978 :しり ◆WkwbuzudGo : 2014/12/30(火) 16:37:19.10 ID:ca3jjHCh
>>669
最近の恐竜図
http://i.imgur.com/PKPQcst.jpg



このスレの画像一覧

979 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:20.14 ID:gyPCgbL0
>>914
わからんが、俺らの先祖も輪姦の末に生み出されたんだろな


980 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:20.19 ID:Zy8a+d6R
石坂さんワザとまちがえてそう


981 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:20.23 ID:nc2TyIkH
メス側ににクンカ色
オス側ににテメエコノヤロ色


982 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:33.54 ID:UQq8003u
>>951
それなら太陽を回っている地球も永久機関ってことでいいの?


983 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:38.03 ID:b+db0OqD
メスっぽい色になってオスと交尾する


984 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:38.21 ID:Vy1jn3Q/
>>947
俺には無理だ、お前らできる?男2人


985 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:41.77 ID:1C2gbDRT
>>969
半魚人?


986 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:42.84 ID:7NzGvo94
>>978
カッコよすぎワロタ


987 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:43.31 ID:X/p4YakY
この番組でしょっちゅう流れてる曲はなんて曲なん?


988 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:43.42 ID:Ucpm+i4m
この女誰得なのよ


989 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:48.17 ID:jSnVT9jp
小島が嫌われてる感じに少しなってるがw


990 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:49.31 ID:0kXj2aHt
>>978
夢も希望もない(´・ω・)


991 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:49.95 ID:AGqrn7eT
>>864
いや、おまえ大気圏の厚さって知ってる?

地球にたいして卵のカラ並の厚さなんだぜ、その程度の加速とスピードと密度で燃え尽きるのに
地球丸々の半径で何で加速しないと思うんだ????????


992 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:52.35 ID:XPF8N1G0
>>979
大昔はレイプがデフォだからなあ


993 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:37:53.14 ID:ohY0spfe
昔、こういう動物のクイズ番組なかったっけ?。それで見たな


994 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:38:03.36 ID:mQ6EMQBq
いかにも


995 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:38:10.74 ID:tzkiUvOR
すげえ


996 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:38:11.98 ID:spvlOXca
真央ちゃんw


997 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:38:17.69 ID:KFFw53Ev
起用だな


998 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:38:17.54 ID:nRABI6E4
知ってる問題はつまらんな


999 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:38:21.07 ID:pWcIAQ8z
すごい


1000 :名無しステーション : 2014/12/30(火) 16:38:28.91 ID:jTdZX20A
>>973
俺、正解


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50