■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】池上彰 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 20:32:20.28 ID:1Q9AHCTz
 


501 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:47:45.33 ID:IHPOmiSc
不要に成った時につぶしゃええのにねぇ.


502 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:47:46.33 ID:vQWN9zS9
一番胸糞事件はやっぱり北九州連続殺人だわ


503 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:47:46.55 ID:f7d1KBKM
でもこの住専問題は世界中のバブル崩壊で経験してきたんだけどな


504 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:47:53.30 ID:taVeZEfg
>>488
東京都が今のところ黒字だから問題ないんじゃ?


505 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:47:56.36 ID:TZgBkzVg
当時の政治不信は今の比じゃないわ


506 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:47:57.47 ID:MSmp/3cR
>>277
遅レスだが民度が高ければ怒らないと言ってるんじゃない
あの惨状に対して言ってるんだよ
矢面に立って困り果ててる駅員に怒鳴り散らして何が解決するんだ?


507 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:47:59.52 ID:8UOJ+TMT
>>472
アレって何で渡辺周をださなかったんかね。野党も周ならOKとか言っていたのに


508 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:03.51 ID:2T7Dskcq
メガバンクにもがっつり公金注入してんじゃん


509 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:04.92 ID:wJcayJ+c
ソチ五輪の開催費とそんなに変わらないのね


510 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:06.42 ID:dfjljgkf
諸悪の根源JA


511 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:05.38 ID:orWhJecr
なるほどねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


512 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:13.89 ID:4xmWavLb
グリーンピア?


513 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:16.11 ID:f7d1KBKM
なんかもうむかついてたまらないんだけど


514 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:20.63 ID:JD87qhEm
ひでええええな


515 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:22.31 ID:l5di4l7u
自民は屑ですね


516 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:29.81 ID:I+bkoNlp
朝鮮銀行に関しては放送しません


517 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:34.16 ID:Ou8F9pSU
保守系でかつ自民とタメ貼れる野党が出てきて欲しい(´・ω・`)


518 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:34.43 ID:pX+G+36l
室井ってたいして面白いコメントするわけでもないのに、何であっちこっちの番組に出てるんだ?

テリーみたいな、局の御用コメンテーターか?


519 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:40.68 ID:TZUqJ7TX
どっかにポンと3兆出してたよな?w


520 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:46.10 ID:f7d1KBKM
>>515
といって選んだ民主もクズだった_| ̄|○


521 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:48.99 ID:2T7Dskcq
>>512
それゆうちょじゃなかったっけ


522 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:55.53 ID:15RROUTk
マスコミだけが騒いでる法案だな


523 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:58.46 ID:axlTRlRT
http://resizer.myct.jp/img/72035180851/s_IMG_20141229_0001.jpg
http://resizer.myct.jp/img/92561400528/s_IMG_20141229_0002.jpg


この会社ってブラック?おまいら判断してくれ



このスレの画像一覧

524 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:48:59.64 ID:oBoMMZaA
>>516
そりゃ個人名ださないとならないからな


525 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:00.89 ID:ls0nBu23
これをやるなら、朝銀への融資問題もやれよ


526 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:00.87 ID:orWhJecr
今の聞いたらキレるのも無理ないと思うが


527 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:01.29 ID:z9gnOBAD
特定秘密を同列に扱うテクニック


528 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:04.70 ID:IHPOmiSc
けど、農協潰れたらえらいことになりそうだが...


529 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:04.91 ID:SD9N9LGo
さすがに慰安婦はやらんな


530 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:08.49 ID:CHPQZMMR
池上ももうダメだなあ
あっち側のメディア人じゃないか


531 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:12.42 ID:ShF3HvAl
曲解してるバカ多すぎだよね


532 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:14.69 ID:i3obqLT7
特定秘密保護法ばっかり出してしつけーなw


533 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:16.59 ID:bnYaq6XW
ばかばっか


534 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:16.81 ID:Fp3T3bvV
関係ないだろ


535 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:20.64 ID:2vONdeAh
軍事機密を国民は知りたいのかよw


536 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:20.96 ID:taVeZEfg
>>506
鉄オタが怒鳴り散らしたことによって後日再販売することが決定した


537 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:21.76 ID:MSmp/3cR
マスゴミが頑張って不安煽ったのに国民は興味なしwwwwww


538 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:25.98 ID:TZgBkzVg
農協ほどブラックな事業体は無いと思うんだけど
なぜがマスゴミは全く取り上げようともしない


539 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:27.10 ID:OHXCG9t9
実際真っ当に生きてる人間には全く関係ない法案


540 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:32.00 ID:pO540pyU
>>512
あれは年金ぶっこんであぼーんだろ(´・ω・`)


541 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:36.13 ID:LZ/piLBS
>>516
2兆とか3兆とか言われたっけ?詳しくはしらんけど


542 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:36.35 ID:Q866Nzp5
猛反対してるのはマスコミだしな


543 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:39.14 ID:Fp3T3bvV
>>529
最後に5分くらいだろ


544 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:40.41 ID:8UOJ+TMT
>>476
落ちた紙切れを拾わせたら相手を従わせたって考えだったからな。
でも、ソイツラにまんまと騙されたのが国民。使いこなすんですよとか。


545 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:43.51 ID:4O8etDhO
>>508
メガバンクは返済してるから結局プラマイゼロのはずなんだけどなんかいけないことしたみたいな評価だね


546 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:44.90 ID:3zUvf7bn
専門家じゃなければ分からんよ
ニュースで取り上げられてるようなデカい話題はともかく


547 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:47.41 ID:2T7Dskcq
>>523
夢真ってファミレス運営の会社じゃなkったっけ


548 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:47.80 ID:JDKlzjLh
特定秘密保護法って大企業から流れてくる仕事にかかわると
いつでも身元調査される可能性があるんだよな


549 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:49.67 ID:wSJy5iXX
朝日新聞問題はまだやってないようね
TBSのドラマがクソだったからこっち来るわ


550 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:55.41 ID:orWhJecr
これで困るの誰なんですかね


551 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:56.28 ID:pX+G+36l
特定秘密を悪法として視聴者にすりこみたいんだな。


552 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:56.50 ID:2BmKLMyX
>>529
やるとCM前に言っておいて他の事で引き伸ばしてちょろっとしかやる気はありません


553 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:49:59.46 ID:up/sofR9
>>476
官僚打倒という触れ込みで政権取ったわけだから、
対決姿勢を取ってないとどのみち次の選挙で負けてた
どっちに転んでも未来は無かったのだ


554 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:03.89 ID:hlenyzei
スパイしやすい国でいて欲しいもんなマスコミは


555 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:04.09 ID:Ou8F9pSU
>>539
そうなんだよな
反対してるやつはスパイでもしてるのかよw


556 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:05.50 ID:TZgBkzVg
この法律が施行されて困るのはテロリストだけ


557 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:07.36 ID:z9gnOBAD
肝は

スパイ防止


558 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:08.75 ID:B1jYvMoh
決めておかないと仙谷みたいに犯人探しにやっきになる


559 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:14.01 ID:uCpR7YfW
最近の若い奴は竹下景子がおっぱい女優だったって知ってるの?


560 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:15.16 ID:ky0zpDA8
問題ないだろ


561 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:16.57 ID:IA8L6ULN
若い奴は気にしてないんだから
施行してええやん


562 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:18.46 ID:IHPOmiSc
無いのがおかしいが


563 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:20.03 ID:hPTl3UTA
最高で死刑が妥当だろ


564 :^ω^)ゝピシッ 【東電 0.0 %】 : 2014/12/29(月) 21:50:21.09 ID:1amasI2R
日本の秘密を漏らすのを生きがいにしてる連中としては大変な法律だよな


565 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:24.08 ID:8YdGEZZ+
もしかして俺が渋谷のスクランブル交差点でウンコ漏らしたら罰せられるの?


566 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:33.20 ID:Be1ItXZA
こんな馬鹿ばかりなのに、選挙には行けとか馬鹿はいうのよね


567 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:34.03 ID:/FDB2QEM
ただの守秘義務のような気がしてならんが


568 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:40.85 ID:W5LdUhtJ
「特定秘密保護法」って
要するに国が「これは秘密だ」と指定すれば
公知の事実であっても“秘密”になるってことだろ


569 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:41.90 ID:pF69yIEt
>>528
むしろ農家は農具のローンJAに払わんで済むから
首吊る人少なくなるけどな


570 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:43.90 ID:IJfi3BeJ
拡大解釈で誰でも逮捕されるのかと思った


571 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:44.92 ID:xtW1rL9d
むしろマスコミが反対しなかったら怖いわ


572 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:45.33 ID:L4P2NmGB
公務員やそれに準じる人が対象


573 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:50.42 ID:8Bl2RtzL
特定秘密……
要するに、在日・売国 対応でしょ


574 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:53.54 ID:IT8I+Xtz
さっさとアカヒ捏造問題やれよ、あれだけで2時間やれ
植村も呼びつけてやれよ、テロ朝


575 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:59.31 ID:bQ66het3
日本はスパイ天国なんて言われてるんだよな


576 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:50:59.71 ID:f7d1KBKM
これはそもそもアメリカがちゃんとした国家機密まもる法律つくらないと
共同運用しないぞってことだったんだけど、その法律に便乗して
国会議員の悪さまで隠せる法律にしてしまった


577 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:00.55 ID:1q87Mdl+
アメリカに言われたとかは関係なく、日本が独自でやるべきだろ、これ


578 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:06.84 ID:2T7Dskcq
>>545
普通の会社なら倒産だからな
メガバンクだけが公金で助けられるのはおかしい


579 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:09.27 ID:JDKlzjLh
>>555
最近適性検査の話が結構広いみたいだって


580 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:15.66 ID:OgBjl/GG
この法を作らないままのリスクも紹介しろよ


581 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:20.05 ID:bnYaq6XW
当然の話だよな


582 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:21.23 ID:wJcayJ+c
お漏らしした前例があるからな


583 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:25.53 ID:pX+G+36l
池上、わかりやすい。


584 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:27.29 ID:gq0jkjTp
多い日も安心


585 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:31.97 ID:2BmKLMyX
スパイ公務員から情報得てそこから海外に流してたマスコミが困るんでしょ


586 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:33.73 ID:dfjljgkf
韓国のような民度でも無いんだし、機密なんて国民性で守られてるわな


587 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:34.09 ID:B1jYvMoh
>>536
「それじゃ転売利かねーじゃねえか」


588 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:34.50 ID:Q866Nzp5
>>539
あるだろ。国益に大きく影響する。


589 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:36.69 ID:f7d1KBKM
イージス艦の秘密が中国スパイのハニートラップにひっかかった
ことあったもんな、そりゃアメリカ信用しないわな


590 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:44.61 ID:orWhJecr
何が問題なん


591 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:50.50 ID:2T7Dskcq
>>569
債権が消えるわけないじゃん


592 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:51.38 ID:oBoMMZaA
公務員やそれに準じる人以外が騒ぎ過ぎだよな


593 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:52.94 ID:dJ3Nyrdz
今とか倭乱だろ


594 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:52.49 ID:RrBDD84C
さすがマスゴミW


595 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:54.47 ID:4l8kxUBR
左翼はsengoku38の時と、言ってることが違うぞ


596 :^ω^)ゝピシッ 【東電 0.0 %】 : 2014/12/29(月) 21:51:55.25 ID:1amasI2R
でもこんな法律作っても政治家が漏らしちゃったらどうするの?(´・ω・`)
昔いたよね?密約暴露したアホが


597 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:56.33 ID:IHPOmiSc
防諜法って有ってあたり前なんだが...


598 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:51:58.56 ID:MSmp/3cR
>>536
そう思い込みたいお前ら鉄オタ気持ちは理解する


599 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:52:06.91 ID:3zUvf7bn
言えない事は当たり前だろ


600 :名無しステーション : 2014/12/29(月) 21:52:09.36 ID:15RROUTk
曲解して煽る馬鹿に教えたくないんだろw


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50