■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ここがポイント!! 池上彰解説塾 3時間SP★10 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:41:29.04 ID:TIBcdFqu
前スレ
ここがポイント!! 池上彰解説塾 3時間SP★9 [転載禁止]©2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1418038135/


2 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:42:40.62 ID:TOkikIaZ
総選挙の総って何の意味だったの?


3 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:43:22.23 ID:dQrtTEmQ
政党助成金は不要


4 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:43:58.48 ID:/y85z1vP
期日前投票って呼び方無くして、
選挙投票期間って名前にしたらいいのに。


5 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/12/08(月) 20:44:14.11 ID:FLOu/BgY
        ____
      /~__   ヽ
     / /´    ̄ ̄\ \
     / /          ヾヽ
     | |   _ノ y ヽ、_   | |    
     {, .| ,,‐rュ-i  {‐rュ-, | |  
     レ|"`-= '   ト ー= |.,|   
     iu   「,、_,入   リ   
     ,-ヽ  /ィェェェァゝ /ー 、   
  ,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
/ : : : : : : : : : i`―― '/: : : : : : : : : : \


6 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:14.72 ID:EgKvQe1B
選挙よりも選挙当日の選挙特番がウザいわ

選挙結果なんていずれ分かるんだから速報にこだわるなよ

こういうのはNHKだけにやらせとけばいい


7 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:18.87 ID:WBwwztSt



8 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:19.55 ID:V5YyxD+U
12月に忙しいのはケーキ屋と飲み屋とデパートくらいだろ
後はほとんどが忘年会絡みの忙しさだろw


9 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:27.18 ID:sqDETVRX
麻生の時この時期から解散しろってうるさかったけどね


10 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:30.96 ID:zWgfHf8N
だったら桜が咲いた四月で良いだろw


11 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:31.20 ID:rb7kgcCr
失敗したアベノミクスの責任を国民に取らせるための選挙
ホントしね自民党


12 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:32.43 ID:tN15LAM1
というかやる必要がない


13 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:33.17 ID:x1lm96cr
まあその辺の時期はよさんかと


14 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:34.62 ID:L4a4v1GM
>>3
赤旗も禁止だな


15 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:36.78 ID:Oi51Jbgh
団扇配らないとな


16 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:38.95 ID:3BN6PwcK
選挙の投票はいつも幼稚園
田舎だからなのか投票率が低いからなのか
行くと必ず自分一人。座ってる関係者が10人以上
毎回歩く時、緊張して足の動きと手の動きが一緒になる


17 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:39.38 ID:n7pWFfkv
つまり、根回し済みの出来レースってこと?


18 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:39.55 ID:LkXpiJHo
自民の票田の農繁期を避けてるんだろ


19 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:41.05 ID:28+/UzQS
冬も同じだな


20 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:41.82 ID:VRX87W8p
あつはなついでんなー


21 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:48.50 ID:jIrok1L0
12月だって寒いだろwwww


22 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:50.12 ID:9axWiszC
元日こそやれ


23 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:51.69 ID:zWgfHf8N
だったら時期をずらせよwww


24 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:53.55 ID:fEmpD6R0
昔参議院選挙2月にあった記憶があるんだけど


25 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:54.70 ID:sJCE0ttK
そもそも議員不祥事のゴタゴタで災害対策も疫病対策もまともに進まなかったろ


26 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:55.88 ID:myE8tcJd
2009は8月にしたぞ


27 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:56.63 ID:dNnOPUIA
>>8
そんなことはない。
年末と年始は休みたいから
みんなスケジュールを前倒ししてがんばる
だから忙しい。


28 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:56.91 ID:O3MXH4cf
12月だって同じなんだけど


29 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:58.70 ID:T5MCMrLX
いや忙しい年末にやられる方が迷惑だ


30 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:44:59.55 ID:3BN6PwcK
家から投票できるようにはよしろ


31 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:03.21 ID:5Ge04EMa
ID:w7+qT9W/の言いたいことも分かるけどさ
そこまで分かってるなら、コームインガー以外の可能性にも頭を働かせたほうがいいと思う


32 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:03.38 ID:suiz0knC
帰省はむしろ年末だろ


33 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:04.35 ID:hQTLgW7s
>>8
社会に出たことないの?


34 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:04.70 ID:oMG1XwMz
>>14
関係ないだろ。


35 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:05.68 ID:Hf0IPDU2
まあ帰省前ではあるなぁ


36 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:06.48 ID:KAvmT4dO
国民背番号制になってカード発行すればどこでも選挙できるようにしろ


37 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:08.04 ID:OOa5ZuDm
もう法律で決めろよ、


38 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:09.69 ID:GgoHrE7n
働いてない人がみんな選挙いけば、世の中変わるんじゃね?


39 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:09.89 ID:7a/h9ULa
>>15
冬だからホッカイロでいいよ(´・ω・`)


40 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:12.09 ID:tN15LAM1
統一地方選と合わせれば人件費削減できるのにな


41 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:13.91 ID:FI8OjBNW
ワシは東京生まれじゃ


42 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:14.27 ID:R673Oh5O
菊池桃子可愛いなあ
昭和の人だからブルマ世代だよな(*´д`*)


43 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:15.53 ID:372aJCr2
>>26
あっそ


44 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:17.45 ID:sqDETVRX
民主が政権取った時8月末の選挙だっけ


45 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:18.03 ID:iXEDgpmU
年末だって忙しいだろが!


46 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:18.26 ID:L4a4v1GM
>>11
お前選挙権無いし、仕事もしてないし関係無くね?


47 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:18.92 ID:qBKWJrFV
じゃあ11月にやれよ


48 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:20.35 ID:dQrtTEmQ
>>30
郵送できるようにしてほしい


49 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:24.16 ID:7O14Rc+r
風がふいてます


50 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:24.26 ID:LYebquzV
そうだ、そうだ


51 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:28.97 ID:gWHOmlM8
確かに突然騒ぎ始めたな
何飛ばしてんだと思ったのに


52 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:31.51 ID:IfMrz7oU
なんかバカっぽい意見


53 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:32.24 ID:7a/h9ULa
総理大臣の専権事項だから(´・ω・`)


54 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:33.00 ID:GlwfgelQ
飯島さん


55 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:33.38 ID:/G3skFUA
14日は寒波で日本海側が投票率低くなると予想されてるね


56 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:33.49 ID:5t4ItNs9
お漏らし (*´Д`)ハァハァ・・・


57 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:36.87 ID:ym6GHgUH
菊池桃子可愛いなあ
昭和の人だからブルマ世代だよな(*´д`*)


58 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:37.73 ID:WnLiuTni
もうイギリスみたいに首相の解散権取り上げちゃえ


59 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:38.27 ID:xMu6LASn
謎のKY氏のしわざにちがいない


60 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:38.39 ID:TUxjkako
マスコミが騒いだだけだろ


61 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:39.78 ID:7hCyeJuA
マスコミに文句言えよwwwwww


62 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:40.99 ID:gAx6Acw2
それ気にしたらダメだよ


63 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:41.19 ID:6d4wxdXP
投票率低い方が得する人はいるしな


64 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:41.85 ID:nkUZqbBe
小泉解散は夏だっけ?


65 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:42.77 ID:hxmkCkP9
そんな気はしたな


66 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:43.00 ID:eh+PL2nB
そりゃそうだろ


67 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:43.29 ID:lgNaNDMf
飯島勲のメモ帳だろ


68 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:43.35 ID:6kTGYMn/
解散はないといってやるのは嘘つきだよな


69 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:44.59 ID:5JpRvKvQ
飯島


70 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:45.54 ID:IAUvUsRf
何言ってんだジジイ


71 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:45.61 ID:okv6JD7t
あたりまえやん


72 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:47.13 ID:zWgfHf8N
騒いだ原因ってたかじん委員会のタコ坊主だろw


73 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:48.50 ID:3BN6PwcK
投票したら帰りにジュースかなんかくれ
税金でじゃなくだぞ


74 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:48.64 ID:Gr5Q4cN0
人生は、素晴らしい。

この世は、悪くない。

人生は、夢だらけ。


75 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:49.85 ID:v0nDhE4u
解ってるからだよ。馬鹿じゃないの?60歳にもなって


76 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:51.24 ID:FSFRxfGX
自民創価sageをすると思ったら、逆に与党を庇いやがった


77 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:52.33 ID:aHuccbAZ
おもいっきり自民がお漏らししてたじゃんww


78 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:53.36 ID:PTTsTvV0
60にもなってそんなことしか言えんのか


79 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:53.72 ID:dQrtTEmQ
騒いでいたのは読売新聞を筆頭としたマスゴミ


80 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:55.04 ID:bri1M+ci
飯島だな


81 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:55.37 ID:V5YyxD+U
>>33
学生ですし、おすし


82 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:55.86 ID:1PYMJo6+
解散風を吹かせた方が楽しいからだ


83 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:56.06 ID:9E9IbNz0
選挙投票なんて3分で終わるだろ
どんだけ忙しいんだよ


84 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:58.94 ID:7a/h9ULa
盗聴器が仕掛けられてますね


85 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:45:59.22 ID:QnrNxQAv
>>6
わかるわ
スポーツ中継もウザい
ニュースで結果わかるのにな


86 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:01.15 ID:5Ge04EMa
これは典型的な陰謀論
そんなものすごい計略力があれば、もっと政治は安定してるよ


87 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:01.36 ID:Ah4coIuj
東京新聞の長谷川や青山繫春が漏らした


88 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:02.45 ID:F9E4rA+8
けど、選挙に行って投票した結果が今の日本なんだから馬鹿しか行ってないって話なんだろ。


89 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:02.62 ID:GhUZ8bGB
マスコミの裏側が知りたいなあ


90 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:02.56 ID:L4a4v1GM
>>34
共産党員さん乙


91 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:02.62 ID:msoOKLw/
選挙区によっては、自民の候補いねえんだろ?

公明に入れんの?


92 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:02.98 ID:dyof2gcN
>>48
知ってはいるだろうが期日前投票簡単よ?


93 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:04.79 ID:x1lm96cr
逆じゃないのか
マスコミが火をつける


94 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:05.30 ID:RaNPGNZV
広げたんだろ


95 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:08.32 ID:RyZVei+w
こっちの都合も考えてよー!
師走の忙しい時期に、選挙カーが朝から煩いから休みの日もろくに寝てられないよ!


96 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:08.58 ID:sqDETVRX
そら漏らして感触確かめてるんだろ


97 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:09.41 ID:WnLiuTni
首相が漏らしたてw


98 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:10.63 ID:Wmex2xrz
部活辞めようかなぁみたいな感覚


99 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:10.48 ID:12PbB4wp
飯島


100 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:10.81 ID:VRX87W8p
安倍「だって増税延期するなら解散しろっていったじゃん!」


101 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:10.61 ID:rb7kgcCr
また安倍が漏らしたのか?


102 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:11.65 ID:6XlGm4lf
安倍が漏らした?


103 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:13.30 ID:d1Favw+b
官僚が仕掛けただけだろ


104 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:15.60 ID:ODIa7VIc
公明が選挙準備はじめたからだろ


105 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:15.97 ID:f56YgbFV
ノリスケがいるぞ


106 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:16.73 ID:x9hktuMe
宇賀ちゃんかわいい


107 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:17.58 ID:nCl+/RrF
朝日新聞社がリークしたのか


108 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:20.07 ID:S0YXOBd2
ナベツネ批判きた


109 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:21.22 ID:QyD+oOnw
菊池桃子劣化しないよなあ

こんなことなら嫁にもらっておくんだった


110 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:21.27 ID:372aJCr2
>>81
だから発言が頭悪そうだったのか・・・・・・・・


111 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:22.79 ID:RVaj10iK
盗聴したんじゃないのか


112 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:22.60 ID:cMdqt91f
>>72
その前から解散の話は出回ってた


113 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:24.78 ID:RGhy+IS8
解散てマスコミが騒ぎ始めたら止められないとかどうとかラジオで聴いたが


114 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:25.50 ID:4Ax3oT/7
朝日のくせに


115 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:26.39 ID:TCqm9nNm
結局、マスゴミか


116 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:27.89 ID:P/eaGceA
飯島勲にもらしたんだろ


117 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:30.36 ID:bri1M+ci
たかじんで飯島が喋ったのが最初


118 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:33.23 ID:X2gQGWlw
池上にシリーポッター仕掛ける企画とかやらないかな
このじいさんいつも真面目でつまんなくね


119 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:33.67 ID:Tf6juzqp
今回の初出はそこまで言って委員会だったな


120 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:37.36 ID:rb7kgcCr
せこいな自民党


121 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:39.84 ID:GmIawAzv
警察のようにマスコミとの癒着はありそう


122 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:39.48 ID:IfMrz7oU
>>83
事前投票の方が混雑してるわ


123 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:41.00 ID:hxmkCkP9
ふーん


124 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:43.80 ID:FXAtGaYA
勝つからだろ


125 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:44.85 ID:5t4ItNs9
噂を信じちゃ行けないよ〜


126 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:46.80 ID:sJCE0ttK
※解散批判した議員はいます


127 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:47.29 ID:7O14Rc+r
無責任な議員だなぁ


128 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:48.68 ID:LYebquzV
反対の声はあっただろ


129 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:51.24 ID:dQrtTEmQ
>>92
市役所まで遠いんよ


130 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:52.81 ID:RaNPGNZV
>>110
そういう設定の無職だよきっと


131 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:54.32 ID:oMG1XwMz
>>90
違うよ。特定するならちゃんと調べてよね。そういうあなたは創価ですな。調べてないけど。


132 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:55.80 ID:JEgUcnTs
谷垣は?


133 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:56.44 ID:4nsL2TUe
テメーらねらーは社会のゴミだからな
そこんとこ間違えるなよ


134 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:57.40 ID:5Ge04EMa
この陰謀論を認めるなら、安倍がすごい策士だと認めることになるんだけどね
内部がいろいろ割れてただけだと考えるほうが妥当じゃね


135 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:46:59.75 ID:4zJ6uFt6
前スレ>>889
10人脅して言う事聞かせるのと3人脅して言う事聞かせるのは
どっちが手間やお金がかからない?
仮に議員定数が半分になると国会で物事を決める場合に必要な人数も半分に減るんだ
定数が減れば減るほどより確実に政治に介入できるようになるって事


136 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:00.59 ID:fEmpD6R0
>>100
海江田「・・・・」


137 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:03.52 ID:g1UCoG0F
安倍が「私は聞いてない!」とか言ってたのに急に解散しますとか言って笑ったな
総理そっちのけで勝手に決められるとか
自民党の中じゃ安倍の立場ってどうなってんだ


138 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:03.63 ID:GlwfgelQ
草加の奴から恒例の電話が来た
選挙の時だけ友達扱いされるんだよな


139 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:04.22 ID:FI8OjBNW
ずぶずぶ


140 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:04.91 ID:777nHl4b
捏造朝日は民主皆殺し選挙がそんなに怖いのか wwwwwwwwwwwwww


141 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:06.97 ID:L4a4v1GM
>>116
飯島“が”ね


142 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:09.33 ID:v+Z70jYC
創価公明を徹底的に潰せ
創価公明関係を徹底的に潰せ
創価公明を
徹底的に潰せ
創価公明関係を
徹底的に潰せ
自民(公明)創価関係を徹底的に潰せ


143 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:12.12 ID:B3hDC/Nv
あの海坊主みたいな胡散臭いおっさんが漏らしたのか


144 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:13.48 ID:zWgfHf8N
で、自民は増税派と反増税派
どっちを公認したの?


145 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:13.70 ID:PTTsTvV0
当たり前のことばっかりだな


146 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:13.76 ID:x1lm96cr
特定秘密


147 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:19.99 ID:Ah4coIuj
少なくとも俺が知ってるだけで3人が解散総選挙の可能性を事前にゆってた


148 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:20.00 ID:UINuqOBy
小心世間


149 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:23.25 ID:3BN6PwcK
出口調査でどこの党の投票したか聞かれたので
「うーんどこだと思う〜?ふふふ〜えっとねどうしよっかなー」と
3時間粘った


150 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:23.92 ID:nCl+/RrF
新聞記者が諸悪の根源


151 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:24.03 ID:GhUZ8bGB
気持ち悪い笑い方だなデブ


152 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:27.42 ID:rb7kgcCr
マスゴミと会食しまくってる安倍


153 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:27.09 ID:FXAtGaYA
菊池声張れよ


154 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:29.86 ID:6e47lJxV
ナベツネ批判かよ


155 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:32.51 ID:r60L2N3s
大義がないと宣伝するから投票率下がるのだろ
あろうがなかろうが国民で選ぶチャンスが生まれるのだから
歓迎すべきだよ


156 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:33.54 ID:yEItA8Zc
朝日は知りませんでした


157 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:35.20 ID:rfo/+iXj
小学生向けの番組なの?


158 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:35.48 ID:sqDETVRX
一番いやだったのは民主の議員だったろうな
海江田で選挙とか悪夢やろ


159 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:36.31 ID:okv6JD7t
癒着


160 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:36.53 ID:cMdqt91f
>>138
仲間発見


161 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:37.28 ID:OOa5ZuDm
>>129
もっとネット投票を採用するしかないな


162 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:38.14 ID:dQrtTEmQ
>>144
増税派しかいないよ


163 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:38.72 ID:V5YyxD+U
新聞の政治部はゴミだからな


164 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:39.02 ID:P97ysI9y
民主党某党首も「どうぞおやりなさい。受けてたつ」と言ってたぞww


165 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:39.86 ID:FI8OjBNW
要は金だよ金


166 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:41.53 ID:R673Oh5O
桃子ちゃんがもらすとかエロい(*´д`*) ハァハァ


167 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:42.73 ID:jOzuQ7iB
おいおい
それならちゃんと辿って
どの記者が最初に誰から聞いて記事にしたかを
ちゃんと調べて喋らないとダメだろ


168 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:42.79 ID:G4hcowBd
朝日www


169 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:43.97 ID:/G3skFUA
安倍政権の人事で、わざと漏らして何処が報道するか見てたよな
それが誰も辞めなかった磐石の大臣誕生だった


170 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:46.47 ID:WpivHjl8
知ってるくせに


171 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:46.69 ID:IAUvUsRf
台本丸出し発言だな


172 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:46.90 ID:zWgfHf8N
>>112
現場じゃそうだろうけどワシャ知らんw(´・ω・`)


173 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:47.54 ID:L4a4v1GM
>>131
顔真っ赤ですよ
スルーする事も出来ねーのかw


174 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:49.05 ID:aBdaljWQ
バカ左翼が泣きながら↓


175 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:50.80 ID:EgKvQe1B
チャン・カワイって昔絶対いじめられてたよな


176 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:53.11 ID:IfMrz7oU
「ここだけの話ですが」


177 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:56.77 ID:5Ge04EMa
>>137
ていうか、解散したい派とマスコミが力押しで押しきったんじゃないかと


178 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:47:58.83 ID:0E0/6xor
安倍ならいつもの産経記者だな


179 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:01.59 ID:6Ue6/m/1
やっぱマスゴミってゴミだわ


180 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:02.01 ID:TCqm9nNm
まぁ、民主潰しのチャンスかもな


181 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:03.10 ID:eh+PL2nB
このへんは池上の想像やからね


182 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/12/08(月) 20:48:03.22 ID:FLOu/BgY
        ____
      /~__   ヽ
     / /´    ̄ ̄\ \
     / /          ヾヽ
     | |   _ノ y ヽ、_   | |    
     {, .| ,,‐rュ-i  {‐rュ-, | |  
     レ|"`-= '   ト ー= |.,|   
     iu   「,、_,入   リ   
     ,-ヽ  /ィェェェァゝ /ー 、   
  ,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
/ : : : : : : : : : i`―― '/: : : : : : : : : : \


183 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:03.62 ID:TUxjkako
恩売りたいだけだろ


184 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:06.32 ID:T+9cdcfo
好きだよ

・・・って言ったらどうする?


185 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:08.68 ID:SEsVY6Qm
>>153
それじゃ
菊池桃子じゃなくなっちゃうだろw


186 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:10.28 ID:GhUZ8bGB
ズブズブやん


187 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:11.59 ID:CQhLPiHf
池上って、いつもこういう曖昧で責任逃れ見え見えのバカ発言ばかりしてるよな

「〜〜かも知れないとも言われてる」(キリッ)


188 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:13.90 ID:SaNwJuMw
朝日ははぶられたんだろうな


189 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:14.10 ID:QzwJrG6G
むしろ全員に知らせたら大本営発表だろ


190 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:15.31 ID:7hCyeJuA
>>89
金払いの良い所を好意的に見せるニュースを作る


191 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:15.74 ID:suiz0knC
>>134
陰謀って、なんか悪い事したみたいな


192 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:17.07 ID:Hf0IPDU2
選挙とは関係ないが、警察関係者から容疑者の主張がリークされる事はほぼ毎日ありますね^^


193 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:18.41 ID:mlQLTR/k
無かった事になったら、記者の面子まるつぶれ


194 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:19.65 ID:bBn8xEez
日本政治.com
http://nihonseiji.com
ここで20の質問に答えると自分にあった政党が出てくるよ


195 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:20.66 ID:u5hu7LaI
その記者なら文春なら・・・


196 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:21.69 ID:bgz2pp0/
出来レースw



出来レースw


197 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:22.17 ID:cFwBoK34
結果的に誤報になるwwwwwwwwwなにいってんだばかwwwwwwwwwwwww


198 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:23.58 ID:nCl+/RrF
創価学会に重税すればいいんだよ


199 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:25.53 ID:ikNTGBos
>>153
なんでいるのか違和感あるわー


200 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:26.71 ID:LYebquzV
慰安婦問題は真実だった…?


201 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:27.23 ID:zWgfHf8N
>>162
じゃぁ反増税に投票するしか無いわなw


202 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:27.06 ID:rb7kgcCr
>>144
自民党は消費税8%に反対した議員はゼロ

ホントしね自民党


203 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:28.89 ID:v0nDhE4u
俺も一週間前に知ってたし、会社の同僚達に言ったら、「どっかから、そんな話になるの?」って笑われたけど、
本当にそうなったから、驚かれたなw
俺は、安倍政権のブレインの知り合いから聞いて知ってたんだがw


204 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:28.92 ID:TUxjkako
腹案のことか


205 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:29.36 ID:sY2MEKlw
誤報?
ねつ造だろ


206 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:29.82 ID:xMwI5Ji5
朝日なんて誤報だらけだろ


207 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:31.42 ID:WBwwztSt
選挙期間中なのに池上はギリギリの事やってるな


208 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:32.01 ID:wuJ3M3I3
準備期間短い方が都合がいいからか


209 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:32.06 ID:RVaj10iK
おっ、捏造の言い訳か


210 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:33.37 ID:6e47lJxV
>>153
キリコの後釜狙いか


211 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:35.25 ID:aMO7N0SG
3回目


212 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:37.68 ID:CQhLPiHf
池上って、いつもこういう曖昧で責任逃れ見え見えのバカ発言ばかりしてるよな

「〜〜かも知れないとも言われてる」(キリッ)


213 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:38.82 ID:3BN6PwcK
コレ何回流すん


214 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:39.14 ID:gWHOmlM8
どうでもいいけど池上毛増えてない?


215 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:41.06 ID:fEmpD6R0
何回めだよこれ


216 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:41.45 ID:5Ge04EMa
>>191
まああれだ。そういう迂遠な計算で動いてただろ説というかねw


217 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:42.32 ID:dbQPyLjT
特定の記者に情報売ってるんだろ
タブーだ


218 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:42.34 ID:FPGwWGAi
三回目かよ


219 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:43.54 ID:KAvmT4dO
何度流すねんw


220 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:43.66 ID:hQTLgW7s
この場面何回流してるんですか?


221 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:44.61 ID:/y/v14J1
そういうのを観測気球を上げるって言うんだよ


222 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:45.07 ID:VSfXn7K4
企業も最近こんなんばっかじゃん
2chなんか温床なのにだまされる奴多すぎて嫌になる


223 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:46.62 ID:GLod6l22
何回目だよ


224 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:47.61 ID:VRX87W8p
朝日の捏造の言い訳しました


225 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:48.41 ID:GgoHrE7n
池上さん総理で良いでしょもう


226 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:48.69 ID:u2BPt+lW
デジャビュ


227 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:49.25 ID:RGnJRA4V
ハゲだから


228 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:49.48 ID:7O14Rc+r
2chです


229 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:49.76 ID:z7y3/fl1
読売新聞批判


230 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:50.00 ID:oMG1XwMz
>>153
え、菊池桃子なの???


231 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:50.45 ID:+iUFX7pH
きっしょいなあ


232 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:50.95 ID:7Pj4ul9b
何回やんねんこの場面


233 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:51.03 ID:EgKvQe1B
>>138
選挙時に創価の奴から電話が来るのは恒例行事だな


234 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:51.50 ID:RaNPGNZV
ネットの噂


235 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:51.85 ID:PTTsTvV0
捏造


236 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:52.46 ID:7a/MF3Qi
>>180
今回最大の目的


237 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:53.13 ID:HZpuzdTM
3回目かよ


238 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:53.45 ID:2M0Hccju
おまいらだろ


239 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:53.36 ID:x84EKGjj
以前なら分かるが今回の番組見てるとどうかなー(三度


240 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:54.53 ID:reafPHbz
5回目


241 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:54.73 ID:nkUZqbBe
またかよ(´・ω・`)


242 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:55.45 ID:5JpRvKvQ
このVTR8回目


243 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:55.87 ID:sH6KDCdm
何回同じことやるんだよ


244 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:56.29 ID:+8NoRnT+
なんで女を働かせちゃいけないの?
なんで男が女を養わなきゃいけないの?
移民のなにが悪いの?
女を働かせないで男が養えば子供が増えるって根拠はどこにあるの?
女を無職にして楽にさせれば子供が増えるとか、なんでそんなに短絡的なの?
ようするに、女のために男は奴隷になれってこと?そこまでするメリットってなんなの?
女の奴隷になるくらいなら国が崩壊した方が全然いいんだけど。
いくら国が存続するとしても、女の奴隷にならなきゃいけないなら全くいいことないんだけど。


245 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:56.64 ID:cMdqt91f
>>172
TVでは関西ローカルの番組だが青山が飯島の前から話してたよ


246 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:56.97 ID:jOzuQ7iB
どこのネット?


247 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:58.33 ID:Wmex2xrz
ここだよ


248 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:48:58.26 ID:CQhLPiHf
池上って、いつもこういう曖昧で責任逃れ見え見えのバカ発言ばかりしてるよな

「〜〜かも知れないとも言われてる」(キリッ)


249 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:00.26 ID:Oi51Jbgh
もし出るとしたらどこの党なんだろうな


250 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:01.10 ID:bgz2pp0/
政治のコントロールは

できないだろうw


251 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:01.48 ID:FI8OjBNW
つーちゃんねらー


252 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:06.27 ID:R673Oh5O
>>167
メディアは、取材源が誰かというのは絶対に明かさないという慣行がある。
明らかにするように誰かから求められたら、激しく反発するんだよあいつらは


253 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:07.16 ID:cFwBoK34
みんな全く根拠のないモノっていうからあてにならんw


254 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:07.45 ID:obalPXgq
もうええっちゅうねん


255 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:07.92 ID:KR7PAWTp
そりゃこっちの方が気楽だし金も儲かるし・・・


256 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:10.00 ID:x1lm96cr
そんなの有名人は誰でもだろ


257 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/12/08(月) 20:49:10.49 ID:FLOu/BgY
        ____
      /~__   ヽ
     / /´    ̄ ̄\ \
     / /          ヾヽ
     | |   _ノ y ヽ、_   | |    
     {, .| ,,‐rュ-i  {‐rュ-, | |  
     レ|"`-= '   ト ー= |.,|   
     iu   「,、_,入   リ   
     ,-ヽ  /ィェェェァゝ /ー 、   
  ,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
/ : : : : : : : : : i`―― '/: : : : : : : : : : \


258 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:11.94 ID:XjdfRNi8
アフィブログ


259 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:13.96 ID:3tuoHfYD
ネットで噂あったか???


260 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:14.24 ID:lgNaNDMf
負け馬には乗らないだろ民主好きな池上


261 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:14.31 ID:5cvrIT41
4回ぐらいやってるよ


262 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:14.36 ID:kbkvu0v1
糞編集朝日


263 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:14.77 ID:iXEDgpmU
オッサン出なくていいよハゲ


264 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:17.42 ID:/y/v14J1
民主党支持者って言うのは本当ですか池上さん?


265 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:17.40 ID:msoOKLw/
公明とくっ付いて、自民も胡散臭くなった、、、、、、、


266 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:17.50 ID:zhTOHMGu
池上のアドバルーン


267 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:18.01 ID:3BN6PwcK
だって池上ちゃん
NHKの子どもニュースの延長なんだもん


268 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:18.34 ID:dyof2gcN
>>180
残念増えるってよ
減ったら笑うけど


269 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:18.25 ID:bri1M+ci
憶測だろ
ゲンダイのバカ記事みたいなもんだな


270 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:18.74 ID:48Tf+6VX
池上、笑いながら否定しなかったじゃんw


271 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:19.19 ID:g1UCoG0F
>>173
お前完全にブーメランじゃねえか
それはギャグで言ってるのか


272 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:19.60 ID:5Ge04EMa
>>236
リアルで考えるに、民主はさほど減らない気がする。維新とかは死ぬ


273 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:19.71 ID:GSXSgujy
おまら批判wwwwwwwwww


274 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:20.82 ID:TUxjkako
見たことないけどな


275 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:21.50 ID:IfMrz7oU
>>214
前の方が黒々


276 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:21.76 ID:CQhLPiHf
池上って、いつもこういう曖昧で責任逃れ見え見えのバカ発言ばかりしてるよな

「〜〜かも知れないとも言われてる」(キリッ)


277 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:22.23 ID:5GNAgg09
今回は読売が一番最初に報道したよな・・


278 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:23.96 ID:ODIa7VIc
出るの潰すためにだろ


279 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:24.94 ID:dQrtTEmQ
池上が出るわけ無い
わざわざ叩かれる側になるなんてしない


280 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:25.25 ID:Oi51Jbgh
どこのネットなんだろうねー(棒


281 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:25.38 ID:RAF/9Ume
時事通信の記者は安倍は8月から解散を考えられてたと言ってたがねr


282 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:25.67 ID:372aJCr2
菊池桃子も大臣だからな


283 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:25.99 ID:O3MXH4cf
>>134
全然
なんでこれが陰謀になるんだ?
事実なんだが


284 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:27.39 ID:TCqm9nNm
ネットの噂wwww

池上の拙論と同じもんだwww


285 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:27.92 ID:4XTTj+z/
要するにデタラメってこった
国民の事など考えてない


286 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:28.11 ID:6Ue6/m/1
ファーwwwwwwwwwwwwwww


287 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:29.91 ID:Wmex2xrz
アホかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


288 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:30.90 ID:52XyGtGO
2万パーセントないに違いないw


289 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:32.20 ID:GLod6l22
観測気球かな?


290 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:32.92 ID:1PYMJo6+
下手に出馬すると毛をむしられるからだ!


291 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:33.29 ID:Dnx/YwwE
半ギレ


292 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:33.30 ID:jzTPDifg
解説してたほうが儲かるじゃん


293 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:33.52 ID:LpJTZf/4
まー100パー当選だろうな


294 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:34.01 ID:A5USVu/Z
池上△


295 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:35.30 ID:T5MCMrLX
マスゴミは本当害悪だな


296 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:35.64 ID:fEmpD6R0
とか言ってぇ


297 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:36.24 ID:IUOa6QMJ
ワンオブゼムじゃ嫌だよね


298 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:36.28 ID:z89d6wqz
知事とかなら分かるけど国会議員になってどうすんだよ


299 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:36.30 ID:KyGXLyIB
上原美憂が自殺直前に書き残した謎のメモ書きとしてネットで出回っていた画像が、実は全然関係ないある漫画家の父親が遺した遺書だったっていうニュース聞いて、オレの場合すぐネトウヨや左翼を思い出した。
政治オタって、都合のいいこと、面白そうなことは少しの検証もせず、事実と決め付け、バカ騒ぎするよね。ネトウヨが特にひどい。
都合の悪いことなら、信頼できるデータ出しても、異様な執着、狂った屁理屈で意地でも否定する。


300 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:37.37 ID:5JpRvKvQ
ジャーナリスト


301 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:38.02 ID:bgz2pp0/
マスコミの煽りも


最近はひどくなってきたなw


302 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:40.33 ID:6zBWPf+B
カッコヨス


303 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:41.32 ID:cFwBoK34
池上ちょっと怒ってるから考えてたんだろうな


304 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:41.66 ID:yEItA8Zc
ラインやってる若者と変わらんな んっゴミ!


305 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:41.58 ID:Gd8ldkNM
日本政治.com
http://nihonseiji.com

これやったらぼくちゃんは自民党がお似合いだってさ

消費全増税反対入れたけど、原発全廃を「やや賛成」、尖閣の実効支配強化すべきに「賛成」しただけで
自民党になるんでないかい?


306 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:42.07 ID:961VqDYt
「国益に反して何が悪い?」池上彰が朝日叩きとネトウヨの無知を大批判!

〈ある大学で講義をしたとき、レポートの裏に学生の質問が書いてあって、「日本のメディアはみんな在日に支配されているというのは本当ですか」と。
かなりの部分の若者たちがそうしたネット言説を信じているんですね。〉

 こうした現状認識を開陳した上で、ネットにはびこる嫌韓・反中、そして日本の誇りという言葉の裏にあるデタラメを暴きだすのだ。

〈歴史的な発展段階で通る過程において起きることを、韓国だから中国だからこうなんだといって叩いている。ちょっと前は日本だって
同じだったよ、という歴史も知らないまま日本の誇りを持つというのは、非常に歪んでいます。〉
〈「昔はよかった」とか「取り戻そう」というのも、その「昔」とは何なでしょうか。日本はいま街にゴミを捨てる人もいないけれど、一九六四年の
東京オリンピックの前に一大キャンペーンが行われるまでは本当にゴミだらけで、青山通りから渋谷は、風が吹くとゴミが舞っていた。〉 
〈昔から日本は清潔好きで、行列はちゃんとつくる優等民族だという発想がこわいですね。民族の問題じゃない。発展段階や政治体制の問題なのに。〉


307 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:42.48 ID:vTMETkQv
年収8億を捨てるわけなぃろ


308 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:42.74 ID:BLgtuDe0
池上!! 東京都知事選出たらぶっちぎり当選するだろーな! あのハゲに比べたら百倍いいと思う


309 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:44.97 ID:/G3skFUA
>>137
さっきの移民も反対してると安倍が言ってた
自民には辞めた癖に五月蝿い重鎮もいるからね
派閥の重鎮がうちの息のかかった政治家を大臣にしろと言ってくるし


310 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:45.03 ID:OOa5ZuDm
>>272
ゾンビとして復活するからな・・・


311 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:45.30 ID:u5hu7LaI
そう、NHKくずれのな


312 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:45.16 ID:yGFfZK2W
予告も含めたらこの場面12回目
阿呆が


313 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:47.10 ID:NVazrySm
民主だろうな


314 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:48.10 ID:rb7kgcCr
池上さん民主党から立候補してよ
もう自民党じゃだめだ


315 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:48.71 ID:u+HOiXih
池上上げ気持ち悪い


316 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:48.90 ID:nf+dkk6o
共産党からありました


317 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:50.27 ID:gWHOmlM8
絶対そう言うよな立候補する人って


318 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:51.50 ID:bBn8xEez
>>187
伝えるだけのジャーナリストに徹してるから、ある意味職業を通してる。


319 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:51.31 ID:nCl+/RrF
どうでもいいんだよ
池上あきら元忠犬解説職員なんかの事なんか


320 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:52.42 ID:Hf0IPDU2
言いたい事だけ言って金を貰うのが仕事だしな


321 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:53.29 ID:2M0Hccju
公明党だけは断固拒否するだろうな


322 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:53.34 ID:x/QhKGOu
創価からは絶対来ないwwwwww


323 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:53.56 ID:Ah4coIuj
政治家とジャーナリストはししつが違うっちゅーに、日本の有権者って
あいかわらずバカが多いなw

これだからしょーもないタレントばかりが議員や首長になる


324 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:49:53.65 ID:GgoHrE7n
池上さん無所属で総理でいいじゃん。


325 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:01.20 ID:5Ge04EMa
公明が自民の勝ちすぎを警戒してるって記事もあって
じゃあ自民が圧勝したら創価を切り離せるって見方もある


326 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:01.83 ID:6pjoNPlm
この女の下品なネックレスはなんとかならんのか


327 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:01.84 ID:/b/ccUyu
発言が影響力ある人だからな


328 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:01.99 ID:dNnOPUIA
あの大橋巨泉がやったくらいだからな
完全に無いとはいえない。


329 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:02.20 ID:GhUZ8bGB
確かに


330 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:03.40 ID:JEgUcnTs
池上さん公明党から出たら面白いのになぁ


331 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:05.45 ID:zWgfHf8N
>>245
そら知らんかった
さんくす(´・ω・`)


332 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:07.51 ID:7hCyeJuA
確かに叩いてる側が叩かれる側になることは絶対ありえないなw


333 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:08.78 ID:3BN6PwcK
2012年の総選挙で
650億円の税金が使われている


334 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:09.39 ID:KAvmT4dO
あと4年リセットできる


335 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:10.33 ID:sJCE0ttK
池上が政治家とかすぐ化けの皮剥がれるぞ


336 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:10.15 ID:c4tM/bPL
議員やるよりコッチのほうがうま味があんだろ


337 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:11.50 ID:V5YyxD+U
若き日の池上彰
http://i.imgur.com/D30jsNU.jpg



このスレの画像一覧

338 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:11.52 ID:eh+PL2nB
比例票を集めたいとこがオファーする


339 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:11.74 ID:YSUa7JHk
松井玲奈の野望

・乃木坂46に兼任異動になり、執行部からセンターの確約を得られずに、自力でセンターになるように言われた松井玲奈は乃木坂46入りに反対表明をした松村沙友理派を一掃する事を試みる
・見事に罠にハメる事に成功した松井玲奈は一気に松村沙友理派を一掃する
・次の標的は松井玲奈の乃木坂46入りに反対表明した白石麻衣を罠にハメル事らしい


340 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:13.25 ID:fEmpD6R0
なら参議院議員になれ


341 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/12/08(月) 20:50:14.71 ID:FLOu/BgY
        ____
      /~__   ヽ
     / /´    ̄ ̄\ \
     / /          ヾヽ
     | |   _ノ y ヽ、_   | |    
     {, .| ,,‐rュ-i  {‐rュ-, | |  
     レ|"`-= '   ト ー= |.,|   
     iu   「,、_,入   リ   
     ,-ヽ  /ィェェェァゝ /ー 、   
  ,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
/ : : : : : : : : : i`―― '/: : : : : : : : : : \


342 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:17.48 ID:dyof2gcN
>>272
民主が増えるなら維新が増えるほうがマシだな


343 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:17.25 ID:ZrANilDY
もうテレビに出ない宣言をしたはずなのにこの有り様だから、わからんなw


344 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:17.81 ID:x1lm96cr
短い分には問題ない


345 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:18.35 ID:5JpRvKvQ
各大臣の名前覚えようと思ってるうち終わっちまう


346 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:18.84 ID:OcTCwk6z
これノリスケの声?


347 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:22.20 ID:X2gQGWlw
池上にシリーポッターの企画仕掛けて池に落とす画がみたい


348 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:22.80 ID:R673Oh5O
ああ、このアシスタントの人、アヤパンだと思ってたww


349 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:23.18 ID:RGhy+IS8
正論だわ


350 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:23.04 ID:tYiiEIGf
1回?


351 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/12/08(月) 20:50:25.57 ID:Pekf3Upx
一回だけ


352 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:27.35 ID:EOUivFCa
じぇろ


353 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:27.66 ID:RaNPGNZV
4年のうち2年で何にも進んでないのがポイント


354 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:28.67 ID:12PbB4wp
>>307
そうなら納得


355 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:29.78 ID:Wmex2xrz
小泉とか


356 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:30.51 ID:gWHOmlM8
15回くらい


357 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:34.33 ID:S/ZnCLm1
選挙の話になった途端勢い落ちたな
あっ…(察し)


358 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:34.48 ID:FSFRxfGX
三木だけだろ


359 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:36.09 ID:6u130u/x
いい菊門ですねぇ!


360 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:36.11 ID:tThEU80K
どこが解散ばっかりだよw


361 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:36.30 ID:K++fVoIG
そもそも4年が長い


362 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:39.11 ID:fs9zbjPo
衆院は2年経ったら何時解散になってもおかしくない

アメの下院なんて、そもそも任期は2年


363 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:40.53 ID:2dwsPXci
池がみさん、電波芸人化してんねw
選挙のときだけ出演しりゃええのに


364 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:41.72 ID:KAvmT4dO
へぇ


365 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:42.02 ID:IAjjUod1
>>303
そりゃ考える事と怒ってる事は別だろ


366 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:42.59 ID:x/QhKGOu
1回だけwwww


367 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:44.27 ID:B6d9Cj9b
結局党の方針に従わなければならないから立候補しても意味が無い


368 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:47.28 ID:UtUgptSU
>>298
それは方向性が全く違うからそれぞれかと。
地方政治と国政は専門性が違うよ。
しかも、行政の長と立法の代議士も別。


369 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:48.48 ID:L4a4v1GM
>>271
いいからお前は赤旗読んで太鼓叩いとけよ
赤旗祭りたのしかったなw


370 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:48.65 ID:YMza/s8W
そいやタレント候補てめっきりおらんよになったな


371 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:49.58 ID:C5Pl84RQ
国民の税金700億円使って選挙


372 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:49.54 ID:FPGwWGAi
立派な人でも政治家になるとカスに見えることがよくある


373 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:49.95 ID:372aJCr2
小泉も解散したんだっけ


374 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:52.92 ID:cFwBoK34
さすが幹プルーン


375 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:53.10 ID:0E0/6xor
立候補したら永久に中立な立場で番組もてないからな。

自民党から出たら、マスコミから総スカンだろうし。


376 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:53.50 ID:/b/ccUyu
1回しかないのか!


377 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:55.43 ID:4Ax3oT/7
ふざけんなw


378 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:55.45 ID:/G3skFUA
>>310
比例は要らない。小選挙区で否定されたんだから復活はおかしい
すぐに廃止してほしい


379 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:57.05 ID:u2QuDy0q
金儲けだろどうせ


380 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:56.83 ID:j5sC2NyK
>>265
どっちもバックカルトじゃね?
まだ仏教系の公明の方がましじゃね?
集団的自衛権の件を見ても


381 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:57.76 ID:Q//x9jg4
へー


382 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:50:59.69 ID:LdglmPOK
ぼくは生後420ヶ月なんですけどなんでかいさんするんですか?


383 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:01.13 ID:rfo/+iXj
解散権があったら使いたくなるものなんだよ


384 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:01.38 ID:LkXpiJHo
3年やりゃいいだろう


385 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:01.48 ID:lgNaNDMf
>>265
公明は小泉のイラク派遣に賛成してから、単なる自民の集票マシーンになったからいいんだわ
野党のクソ政策よりは使えるからな


386 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:01.84 ID:d1Favw+b
衆議院は連続当選に制限儲けるべき
3期当選したらしばらく立候補できないとかしないとこういうのなくならない


387 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:05.96 ID:qJHirEYF
麻生内閣の時は違ったのか


388 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:06.33 ID:ODIa7VIc
安倍だけ批判されるよね


389 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:06.26 ID:rb7kgcCr
戦後日本をボロカスに食い潰したのは自民党だよね


390 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:11.58 ID:dQrtTEmQ
せっかく解散権あるんだから使いたくなるよね(´・ω・`)


391 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:12.17 ID:tN15LAM1
それは総理大臣の特権を使いたいだけだろ


392 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:12.40 ID:fs9zbjPo
アメの下院なんて、そもそも任期は2年


393 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:12.28 ID:ZrANilDY
その都度700億円の国税が


394 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:15.44 ID:lGg7GdtI
任期満了でも万歳するの?


395 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:17.19 ID:Hf0IPDU2
>>357
ホントだわ
選挙権ない人たちだったのかなぁ(棒


396 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:18.07 ID:TUxjkako
それなら任期2年にしとけよ


397 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:19.33 ID:zWgfHf8N
普通、自ら解散するってのは投げ出したって印象しかないはずなんだけどな
日本は解散が多すぎてその感覚が薄れすぎてるねwww


398 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:19.93 ID:hQTLgW7s
バカヤロー解散


399 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:20.52 ID:eh+PL2nB
じゃあ、もう任期2年でいいやん


400 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:24.91 ID:iXEDgpmU
任期の意味ねーな

解散商法じゃねーのか?


401 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:25.65 ID:3BN6PwcK
>>337
学生くらいのを頼む


402 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:26.34 ID:RyZVei+w
もう四年っていらなくねぇ?


403 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:26.93 ID:cFwBoK34
>>378
それなら併記制をなくせば解決ですね


404 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:28.43 ID:aHuccbAZ
じゃあ、別に解散するのに反対するのはおかしいんじゃないの?>民主


405 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:31.80 ID:PTTsTvV0
当たり前じゃん


406 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:31.73 ID:oIKkcj6t
アカン 眠い


407 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:33.08 ID:P5Nqf6pq
任期満了しなかったら議員報酬を削ってしまおう


408 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:36.40 ID:LqFUd8DO
宇野総理がだいぶ平均下げた


409 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:39.15 ID:idqYpECL
解散権はほんと要らないな、政局に利用するだけなんだから。


410 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:39.81 ID:viXViK4u
>>337
なつかしい


411 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:39.30 ID:FXAtGaYA
民主党は何故か不信任案で解散させることが出来なかった


412 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:41.35 ID:v+Z70jYC
税金の無駄遣いだな


だったら解散総選挙費用を





国会議員に負担させろ!


413 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:41.43 ID:7O14Rc+r
細川?


414 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:42.45 ID:fs9zbjPo
アメの下院なんて、そもそも任期は2年


415 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:43.93 ID:sJCE0ttK
そもそも与党でも野党でも自らの好機を測って切るカードだから満了とかのが少ないやろ


416 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:45.15 ID:kTjwZMZA
任期満了時だと自民が不利になるから今やるんだろうね


417 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:45.99 ID:GSXSgujy
むしろ解散を禁止してほしいわ
政策もころころかわって大変すぎ


418 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:46.52 ID:4Ax3oT/7
日本の政治は本当に糞だな


419 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:46.91 ID:cFwBoK34
世界とかどうでも良いんだよバカか


420 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:48.17 ID:GhUZ8bGB
平均3年ぐらいか
今回は2年か


421 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:49.39 ID:bri1M+ci
税金700億とかバカマスゴミとバカ野党がミスリードしたお陰で
投票率が下がる
したがって組織票持ってる自公と共産党が圧倒的に有利


422 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:50.18 ID:n7pWFfkv
てか今回の選挙を受けて、株価とか変動しないの?

円高なるならメモリ買うの待つんだけど…


423 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:50.20 ID:IfMrz7oU
>>346
「サナギマンは力を溜めている」


424 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:51.98 ID:RXaogQlt
クソハゲ鉄道辞めて今度は政治知ったかキャラか


425 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:54.03 ID:0ITGnEXG
>>383
上手くいってれば使い、上手くいってなければ使わされるね


426 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:54.38 ID:oMG1XwMz
千里子はかわいいなあ


427 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:55.42 ID:OOa5ZuDm
ドイツ、すげー


428 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:55.80 ID:fEmpD6R0
>>378
すくなくとも重複はなくすべきだよな


429 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:56.54 ID:LYebquzV
政治屋は選挙大好きだもんな


430 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:56.59 ID:gWHOmlM8
制度に問題があるんじゃないか


431 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:57.42 ID:Oi51Jbgh
任期が色々違うだろ


432 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:58.20 ID:DRq91tT+
圧倒的ではないか


433 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:51:58.38 ID:ODIa7VIc
ドイツすくなすぎだろ


434 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:00.48 ID:nkUZqbBe
>>336 可愛い子をアシスタント出きるしな(´・ω・`) 


435 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:02.02 ID:zWgfHf8N
だったら国民投票してくれよって感じwwww


436 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/12/08(月) 20:52:03.70 ID:Pekf3Upx
アホ臭いわな700億だぞ任期満了までやれ


437 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:03.82 ID:KR7PAWTp
任期満了までやったら負けるから解散できなかったと勘ぐられるからな


438 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:03.98 ID:fiCwHwAz
恥ずかしいな


439 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:04.32 ID:rb7kgcCr
税金が自民党によりクソみたいに使われているね


440 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:04.97 ID:Ohh3DaFF
>>212
曖昧でもいいんだよ。
逆に確信がないのに断定調で話をする奴の方がインチキ

これはエセ科学を批判してる学者も言ってる


441 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:05.81 ID:7a/h9ULa
いいことじゃん。世論が反映されて


442 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:07.18 ID:dyof2gcN
>>378
衆院選は単純小選挙区制でいいな
参院は比例でもいい


443 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:08.02 ID:HZpuzdTM
国民の声よく聞いているやん


444 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:08.23 ID:GHNXxBfJ
市毛良枝は昔からだけれど良い女だな。
菊池桃子も好きだけれど。


445 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:08.25 ID:gAx6Acw2
制度が違うからだろ


446 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:08.41 ID:LkXpiJHo
だいたい4年じゃこのスピーディな時代について行けないだろ


447 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:08.84 ID:x1lm96cr
AKBもそろそろ解散かな


448 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:09.22 ID:4XTTj+z/
任期満了しない場合は退職金どうなるの?


449 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:09.43 ID:jIrok1L0
コミケみたいに、政治家の税金を使った年末大イベントだからな


450 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:09.52 ID:dQrtTEmQ
カナダも21回やってるじゃねーかw


451 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:09.98 ID:6Ue6/m/1
や日N1


452 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:10.24 ID:fs9zbjPo
アメの下院なんて、そもそも任期は2年だから解散する暇もない


453 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/12/08(月) 20:52:10.79 ID:FLOu/BgY
        ____
      /~__   ヽ
     / /´    ̄ ̄\ \
     / /          ヾヽ
     | |   _ノ y ヽ、_   | |    
     {, .| ,,‐rュ-i  {‐rュ-, | |  
     レ|"`-= '   ト ー= |.,|   
     iu   「,、_,入   リ   
     ,-ヽ  /ィェェェァゝ /ー 、   
  ,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
/ : : : : : : : : : i`―― '/: : : : : : : : : : \


454 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:11.09 ID:nCl+/RrF
政治家70歳になったら強制的に辞めさせろ
議員年金も無にしろ


455 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:12.64 ID:/G3skFUA
>>395
あwwwそういうことかwww


456 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:13.25 ID:5JpRvKvQ
意見が届きやすいこともあるだろ


457 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:13.33 ID:1AtSA162
世界と別に比べなくて良いよ


458 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:13.60 ID:5SDaldwK
反日糞左翼の偏向情報番組をみて そうだったんだ〜って馬鹿か?w


459 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:14.40 ID:TCqm9nNm
大東亜戦争後ってwwww

比較が馬鹿らしい


460 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:15.45 ID:K+YcpZoD
ほんと糞みたいな国だな


461 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:17.20 ID:yPS5vnK/
お前らバカだな、喉から手が出るほど有名人候補が欲しくて、なおかつ金が有り余ってそうな政党があるやん
池上が選挙でるとしたら……

幸 福 実 現 党 だ


462 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:18.23 ID:V8XckXsf
レームダックであと2年やるのとどっちがいいか


463 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:19.19 ID:PZabEGmu
別に飛び抜けて多いわけじゃない


464 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:20.71 ID:ceY/rfqH
池上の番組は間違いの指摘や反論されたら嫌だから、ゲストはアホしか呼ばない


465 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:21.73 ID:iXi6TJRl
解散しないと暴走するでしょ
4年でも長いくらいだ


466 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:22.04 ID:jOzuQ7iB
海外はもっと任期が長いんじゃね?


467 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:22.39 ID:kmIzrJ5y
↑の最初3文字と

↓の最初2文字とってうちのにゃんこの名前にするお(・ω・ )


468 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:24.14 ID:eh+PL2nB
やったらよろしいがな、じゃねーよ


469 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:24.85 ID:lgNaNDMf
>>383
野田のようなアホは今後出ないわ


470 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:26.58 ID:wuJ3M3I3
任期がよそより長いからじゃないの?


471 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:27.78 ID:yEItA8Zc
日本に選挙はいらない 死んだら補充でいいよ


472 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:28.24 ID:7O14Rc+r
その割には投票率低いんだから
無駄だろ


473 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:29.10 ID:mdj4Ox9V
金が動くからな


474 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:30.74 ID:fs9zbjPo
アメの下院なんて、そもそも任期は2年だから解散する暇もない


475 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:33.52 ID:5Ge04EMa
>>342
どっちも滅べばいいよね


476 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:34.50 ID:0E0/6xor
>>395 うむ。選挙の話をすると在日韓国人であることがばれたりする


477 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:36.52 ID:g6CfVcgw
私もラ・ムーを解散しました


478 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:37.15 ID:RAF/9Ume
枝野10月ごろは解散しろと吠えてて、いざ解散になると解散批判のみっともなさ


479 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:37.40 ID:/b/ccUyu
菊池桃子が美人すぎて困る


480 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:37.45 ID:UtUgptSU
>>378
比例滑り止めは廃止するべきだよな。
比例そのものはあってもいいよ。というより中選挙区的なものとのハイブリッドだな。

小選挙区オンリーは、自分の選挙区が絶望的な候補だけになった時がなー


481 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:38.19 ID:T5MCMrLX
何十億円も使ってなwww


482 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:40.06 ID:aHuccbAZ
民意が反映されない政治が行われなければ、解散できるんだから、別に問題ない>解散総選挙


483 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:40.44 ID:GlwfgelQ
任期が4年の国じゃないと比較対象じゃない


484 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:41.09 ID:RVaj10iK
平均3年なら代謝が早くていいじゃん


485 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:42.57 ID:Hm+HD/1d
無駄な選挙が多くて貴重な税金が使われる


486 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:43.82 ID:Cvg8vuvo
>>458
アフィブログで覚えたの?その言葉


487 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:44.20 ID:aMO7N0SG
やらせてみたらダメだったとかw


488 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:44.64 ID:TUxjkako
それなら直接民主主義にしろよ


489 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:45.50 ID:uhBt/MbE
>>357
そもそも2chは
自民工作掲示板だし


490 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:46.99 ID:fFQAjC64
それこそ国民投票でいいよな


491 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:47.32 ID:5JpRvKvQ
じゃぁ毎月でいいよ


492 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:50.15 ID:LYebquzV
働かないいい訳か


493 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:50.61 ID:8kV5Po2n
数年で結果でるわけねぇだろ


494 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:50.81 ID:opP0aIjJ
六年できる参院は最高だな


495 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:51.42 ID:d1Favw+b
国民投票制をもっと活用すればいいだけだよ


496 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:52.47 ID:PTTsTvV0
選挙も行かんくせに言うなよ、世論の流れを見てるんだよ


497 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:53.13 ID:dQrtTEmQ
>>462
オバマ政権みたいなのに何年も居座られるのは嫌だよね


498 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:53.96 ID:Wmex2xrz
ねっとで聞けよ


499 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:56.39 ID:kTjwZMZA
>>417
本当そう 不信任はありだけど
でもそうなる時は憲法改正される時だな…


500 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:52:57.13 ID:u2QuDy0q
国民の声をきいてる政治家なんかいるのかそもそも


501 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:00.17 ID:m/whTt07
>>469
約束守ったのにな


502 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:00.98 ID:feJOaBL8
この手の意見って白人様こそが正しいって考えだよな。
国によっていろいろあるだろうに。


503 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:02.58 ID:zQZRuI6e
税金使ってまでやってほしいとは思ってねーよ選挙


504 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:02.93 ID:/y/v14J1
>>378
比例が無くなったらますます投票率が下がるぞ


505 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:04.61 ID:rLcbwNRl
白紙票利用したり組織票使ったりしてんのに何が何だって?


506 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:04.48 ID:ZrANilDY
それがわかっているのに非正規労働者対策はやらないんだよなー


507 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:10.81 ID:810pkI6v
選挙じゃなくて
その法案だけ
国民投票にすればいいのに


508 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:12.86 ID:V5YyxD+U
>>401
これが限界だわ
http://i.imgur.com/BwetaAe.jpg



このスレの画像一覧

509 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:14.88 ID:UjfmzMQZ
1票の格差が4.7倍もあって、民意なんて反映されているとは言えねーだろ!ヴぉけ!


510 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:15.56 ID:fs9zbjPo
アメの下院なんて、そもそも任期は2年だから解散する暇もない


511 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:15.79 ID:GhUZ8bGB
その割に参院は酷いな


512 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:15.97 ID:tN15LAM1
その割には参議院議員はタレントとか色物多いよな


513 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:16.68 ID:52XyGtGO
内部抗争やろ


514 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:17.27 ID:bri1M+ci
でもな
オバマみたいな無能がずっと国のトップ居座ったりするより
マシだな


515 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:18.63 ID:dNnOPUIA
本当に自信があるなら解散しないでやってみるべきだと思うぞ安倍は


516 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:18.59 ID:FXAtGaYA
派閥だろ


517 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:19.96 ID:zWgfHf8N
一つの争点だけで選挙するなら国民投票でいいだろwww


518 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:20.11 ID:fEmpD6R0
野党が解散しろって言うからじゃないの?


519 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:23.92 ID:5Ge04EMa
>>469
野田はむしろ凄かったよ
あの民主党政権下で、ハブられてたのが消去法でトップになって、目先の感情で解散してくれた


520 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:23.70 ID:P5Nqf6pq
選挙する時は政治家の自腹でやれよ


521 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:24.04 ID:gWHOmlM8
ネット選挙にして経費削減しろよ
そしたら毎月やってもいいよ


522 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:27.88 ID:RyZVei+w
んなことより、土曜朝から選挙カー煩いから!
8時に来てわざわざ拡声器でマニフェスト言って回ってる。
移動しながらだと名前しか言えない筈。あと音量でか過ぎ。


523 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:28.13 ID:tThEU80K
集団的自衛権や特定秘密保護法やったら「国民に信を問えー」とか言うくせに
解散したら「勝手に解散するな」って酷すぎw


524 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:29.36 ID:cFwBoK34
>>508
これはすごいwwww


525 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:30.21 ID:oQw324W0
一人ハウンドドッグは解散しませんか?


526 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:31.55 ID:IfMrz7oU
誰でも自分の生活基盤落とされたら困るだろ


527 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:33.37 ID:Q2wcsOez
>>318
バカ?
ジャーナリストに徹してるなら、ソースに信頼性がある発言すべきだろ
これじゃただの3流ゴシップ記者だろうが


528 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:34.25 ID:R673Oh5O
野田さんが解散してくれたのは良かったんだよ。
ミンスの連中は任期満了まで粘ろうとしたからな。粘ってたら為替やら株やら(ry


529 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:34.67 ID:OvxAZUb8
テレビ局も放送権利総選挙やって欲しいよ


530 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:35.22 ID:5k4lBP5o
芸能人が参議院にしか立候補しないのはそれか


531 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:38.06 ID:eh+PL2nB
小泉の時もそうだよな


532 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:39.11 ID:dQrtTEmQ
>>417
政策変わるのはいいんだが国家としての軸が無いのは困るな


533 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:38.92 ID:TCqm9nNm
>>489
オマエはどこの工作員なんだ?


534 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:40.47 ID:C5Pl84RQ
糞安倍は任期4年やれ


535 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:40.87 ID:lgNaNDMf
>>489
笑ったwww
本日のギャグオブザデイwww


536 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:41.78 ID:3BN6PwcK
>>508
おーーーナイス


537 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:42.01 ID:RaNPGNZV
>>503
金が回るから経済対策にもなってるんだよ


538 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:42.05 ID:CpQTBAJn
昔はうちわ揉め


539 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:42.76 ID:BLgtuDe0
比例候補と普通の候補は別にしろよ!
両立は絶対にやめて欲しいわ!


540 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:43.89 ID:opP0aIjJ
>>422
円高に振れる要素が見当たらない


541 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:45.56 ID:dyof2gcN
>>378
そうでもないだろ
小選挙区制は落とせる選挙だし


542 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:48.91 ID:u5hu7LaI
いろんな派閥があったもんな


543 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:48.97 ID:fs9zbjPo
クネなんて、就任1年でレームダック


544 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:52.18 ID:Hf0IPDU2
>>422
今の円安株高は選挙盛り込み済みって言われてたけどどうだろうね
メモリは毎年この時期高いね


545 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:52.55 ID:lWpGDOCM
池上の番組久々に見るんだが「いい質問ですねぇ」って言わなくなったの?


546 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:52.87 ID:aMO7N0SG
ハマコー


547 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:54.92 ID:FSFRxfGX
てゆーか民主党は自民党だし


548 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:53:57.42 ID:OOa5ZuDm
身内揉めが多かったよな


549 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:03.21 ID:/G3skFUA
マスコミに載せられたり世論があちこちに誘導されちゃうのがいちばんの問題
20代〜30代は選挙いけよ


550 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:05.01 ID:EgKvQe1B
後ろのアホの子は擬似的って言葉分からないぞ


551 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:05.93 ID:9E9IbNz0
>>390
国会議員480人クビにできて日本中を自分の判断で動かせるなんてさぞ気持ちよさそうだな


552 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:06.66 ID:4XTTj+z/
解散総選挙は給与諸手当返納で


553 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:09.44 ID:3cNnxN3K
>>265
安倍内閣と一体の右派組織「日本会議」の狙いは
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410813536/

右派カルトまみれ


554 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:10.94 ID:TIBcdFqu
会社の社長も社内選挙で決めるようにしたらいいのに


555 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:11.37 ID:FXAtGaYA
伝家の宝刀だしな解散


556 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:13.84 ID:X8l9I45R
それならもっと能力のあるやつを参議員に選べよ


557 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:14.50 ID:BtspH+yd
気軽に解散するから借金が増える(´・ω・`)


558 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:16.24 ID:g1UCoG0F
>>489
堂々とネット工作してますと宣言する政党は自民党だけだからな


559 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:18.20 ID:GhUZ8bGB
やりたがりかよw


560 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:18.96 ID:xJfTjoSL
衆参ダブル選挙は1980年と1986年の2回しか起こってない


561 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:19.79 ID:12PbB4wp
>>521
情報が洩れなきゃいいけどな


562 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:19.93 ID:oMG1XwMz
>>535
え? 違うのかぁ


563 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:22.84 ID:7hCyeJuA
>>471
日本にも殺し屋が重宝される時代がくるのか


564 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:26.53 ID:qXpU03he
なんだそれwwwwwwwwwwwwwwww


565 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:26.86 ID:lGg7GdtI
アメリカの戦争と同じだな


566 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:26.93 ID:TUxjkako
それ、ひるおびの爺さんも言ってた


567 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:27.17 ID:x1lm96cr
一度でいいからしてみたい


568 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:29.31 ID:9erLwig8
>>508
結構イケメンでわろた


569 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:31.48 ID:1TZXvmFr
「あるみたいですよ」


570 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:32.67 ID:bri1M+ci
自民の中にも腐れリベラル親中派の河野とか野中とか
売国奴連中がいるからな


571 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:32.92 ID:p1KT0DMc
>>422
高くなったよな


572 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:33.37 ID:kTjwZMZA
なんじゃそりゃ
そんなわけない


573 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:34.54 ID:L4a4v1GM
>>539
勝てる奴しか小選挙区でなくなるだけだぞ


574 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:35.09 ID:DyYLQZGd
なんで解散したいのか、未だに分からん


575 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:41.20 ID:B6d9Cj9b
なんか昭和の時は自民党内で派閥争いがどうたらとかあったけど
今はそういうのが見えてこないから面白くない


576 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:41.62 ID:GgoHrE7n
安倍さん増税確定するって言うから、絶対に自民にはいれない!
増税なんかされてたまるか!!
8%ってヤバイぜ?


577 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:43.71 ID:7O14Rc+r
いちどは一回やってみたい衆議院解散


578 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:44.09 ID:4Ax3oT/7
塚地すべった


579 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:43.99 ID:IfMrz7oU
>>545
テレ朝だから


580 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:46.25 ID:iXi6TJRl
スタジオいらん


581 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:46.63 ID:JBexQoLM
政治家ってしょうもない奴しかいないんだな


582 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:47.57 ID:6E1A/vKZ
ドラえもんかよ


583 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:47.95 ID:jOzuQ7iB
自民の中に与野党がある
今もそうだしそれでよかったんだろう
今の日本じゃまともな野党は育たないし


584 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:48.36 ID:7Hz+GREB
>>493
参院選、衆議院連続で大勝しておきながら、たった三年で国民に見放された政党があるんですが


585 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:48.34 ID:X2LXzjNk
当たり前だ
権力を手に入れるためにトップになるんだもの


586 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:48.36 ID:Q2wcsOez
>>440
自分の発言に責任持つべきだろうが
それができないなら最初から発言すんな
これはエセ科学とは関係ない責任問題の話だろうが


587 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:48.86 ID:fEmpD6R0
デブふたりおもしろくねえ


588 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:51.03 ID:eh+PL2nB
すげー怒られたwwww


589 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:52.28 ID:x1lm96cr
田村家か


590 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:52.61 ID:28+/UzQS
デブつまんね


591 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:53.30 ID:opP0aIjJ
杉村太蔵は何年議員やったんだ


592 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:54.00 ID:961VqDYt
諸外国における戦後の憲法改正
http://blog-imgs-55.fc2.com/m/a/r/marimari00/blog_import_526afedc0f65c.jpg



このスレの画像一覧

593 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:56.66 ID:myE8tcJd
麻生は限りなく任期満了に近かったけど


594 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:56.46 ID:j5sC2NyK
>>523
それを大義に解散すべきだったな


595 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:56.82 ID:3BN6PwcK
2012年の総選挙で
650億円の税金が使われている


596 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:54:58.67 ID:dQrtTEmQ
>>541
菅とか海江田が復活してるじゃん


597 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:01.72 ID:8pBfZ4GY
海部のときは解散権を封じられたな


598 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:03.24 ID:HZpuzdTM
野党なったその日から準備しとけや


599 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:03.93 ID:rb7kgcCr
>>265
もともと臭い


600 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:06.54 ID:1PYMJo6+
>>494
解散もないし2期勤めたら年金発生確定だもんなー
衆院よりも美味しいかも


601 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:08.05 ID:RAF/9Ume
まあいくら安倍政権、自民党を下げようと、今度自民党は大勝ち決まりだね


602 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:09.18 ID:7O14Rc+r
この画像古館やな


603 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:09.38 ID:rfo/+iXj
借金大国だっけ?


604 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:11.03 ID:PTTsTvV0
50代がぶっちゃけwwwww


605 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:11.06 ID:cFwBoK34
>>573
それが何か問題かね(´・ω・`)


606 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:11.15 ID:R673Oh5O
あべそーりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


607 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:11.26 ID:372aJCr2
>>508
大塚さんも、あの世で元気にしてるかな・・・・・・・


608 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:13.04 ID:ndwVE+Ie
ぶっちゃけ


609 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:13.18 ID:Yf/nC014
またはじまったインチキミスリード誘導


610 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:13.62 ID:gAx6Acw2
金がない訳じゃないだろ


611 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:14.13 ID:GLod6l22
古館?


612 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:14.73 ID:QlVML9S8
50代がぶっちゃけ、とは・・


613 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:15.34 ID:AMElK/eO
50代女性が「ぶっちゃけ」とか言うな。


614 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:15.41 ID:gWHOmlM8
そりゃそうだ


615 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:15.74 ID:7a/h9ULa
弁当の仕出し業者や、印刷業の人たちは特需で潤ってるよ


616 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:16.75 ID:WiqwvQof
>>574
独裁スイッチの「みんな消えちゃえ」と一緒


617 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:18.24 ID:5Ge04EMa
でもオレが総理なら一度は解散したい


618 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:18.47 ID:z2EP/nvY
古舘みたい


619 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:18.57 ID:1TZXvmFr
その金捨ててるわけじゃないよ


620 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:19.29 ID:36kTu1Sq
ぶっちゃけて


621 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:20.38 ID:Oi51Jbgh
急でなくても同じじゃないの?


622 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:21.60 ID:IAUvUsRf
これエア視聴者だろ


623 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:22.63 ID:TUxjkako
だから、借金じゃねーって


624 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:22.72 ID:tThEU80K
その金が海外に流れてるとでも思ってるのか?


625 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:23.33 ID:v0nDhE4u
借金大国、その考えじたいが間違いw


626 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:24.90 ID:5JpRvKvQ
>>337
2chの創始者


627 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:24.71 ID:0ruQlk5n
ババアww


628 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:24.97 ID:UtUgptSU
>>527
池上は情報収集や実際のコネクションとかはそれなりに一流なんだけど、
その発信の場にバラエティーを選んでるからダメなんだわ。
ぶっちゃけ、本人はきちんと理解した上でぼやかした印象操作してるだけだからな。


629 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/12/08(月) 20:55:25.41 ID:FLOu/BgY
        ____
      /~__   ヽ
     / /´    ̄ ̄\ \
     / /          ヾヽ
     | |   _ノ y ヽ、_   | |    
     {, .| ,,‐rュ-i  {‐rュ-, | |  
     レ|"`-= '   ト ー= |.,|   
     iu   「,、_,入   リ   
     ,-ヽ  /ィェェェァゝ /ー 、   
  ,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
/ : : : : : : : : : i`―― '/: : : : : : : : : : \


630 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:25.89 ID:7a/MF3Qi
>>519
千葉の俗物


631 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:25.78 ID:Gd8ldkNM
見たことないけど、今まで当確発表されてバンザイしたのに後で追い上げ食らって落選しちゃった人って
やっぱいるん?
開票特番徹夜して見れば見れるかしら?


632 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:26.05 ID:okv6JD7t
くれ


633 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:26.84 ID:6iWrpTKv
>>592
イギリスは無視するんやな


634 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:27.26 ID:LdglmPOK
ぶっちゃけありえない


635 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:27.49 ID:/y/v14J1
>>558
民団は日本人の振りして民主や共産に入れろと工作するのにな


636 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:29.50 ID:4XTTj+z/
腰かけ総理大臣ww
OLより短いな


637 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:30.08 ID:Hk4E8ZDt
確かに国の代表者に
「お前ら、無職になれー!」
って言ってみたい


638 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:31.13 ID:KOeUEJ79
選挙も当選させたい人だけじゃなくて落選させたい人でも記入できたら変わるかな?(´・ω・`)
ただしどちらか一票しか入れられない
得票数は当選票−落選票


639 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:33.78 ID:d1Favw+b
>>541
ゾンビ当選無くしてくれればいいけどな


640 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:33.84 ID:tArNe01Q
ナマポ大国


641 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:33.89 ID:t310SDTr
菊池桃子が可愛い


642 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:34.93 ID:u2QuDy0q
同じことだろ


643 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:36.24 ID:3BN6PwcK
予備費を俺らにまわせ


644 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:36.10 ID:/G3skFUA
解ってないのに、借金だのお金だのバカだろ50代おばさん


645 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:37.79 ID:6kTGYMn/
国債発行しとけばええんや


646 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:38.81 ID:dQrtTEmQ
お金がないのに海外にバラまいたり公務員の給料アップしてるよね


647 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:38.91 ID:gyB4C2yJ
そもそもその借金の前提がおかしい


648 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:39.08 ID:hQTLgW7s
予備費削減しようぜ…


649 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:40.92 ID:x1lm96cr
ちょ待てよ
50代でぶっちゃけって


650 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:43.57 ID:U6Bnm522
海外に借金してるわけじゃないから大丈夫だろう


651 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:44.55 ID:8450XWBk
でも人口比で若者総出でももう勝てないんだっけ?
詰ンデレラw


652 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:44.73 ID:SaNwJuMw
馬鹿だな
選挙が出来るありがたさを解ってない
金かかるからっていうなら選挙するのやめちまうのか?
馬鹿な批判だよ


653 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:44.55 ID:L4a4v1GM
>>605
何の意味も無いって事だよ


654 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:45.03 ID:gWHOmlM8
いやいやその予備費は借金が財源だろ


655 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:45.49 ID:rvoIX31r
ふざんけんなよ。解散するのに何億かかると思っているだよ


656 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:45.48 ID:BtspH+yd
いやいやいや、その予備費使わなければ借金減らせるじゃん(´・ω・`)


657 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:46.03 ID:T5MCMrLX
それを使い切っちゃおうって?


658 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:46.42 ID:JBexQoLM
そんな予備費をしょうもない解散選挙に使うなよ


659 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:47.50 ID:Z1jM1rRv
埋蔵金とどう違うんだ


660 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:48.29 ID:TCqm9nNm
>>596
復活とは言えないと思うがwww


661 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:48.41 ID:FXAtGaYA
50歳はバブル世代だしな


662 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:49.26 ID:CkYOesdG
世論誘導やめろ


663 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:53.77 ID:52XyGtGO
その予算は借金で作ったものじゃんw


664 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:53.94 ID:aMO7N0SG
ご家庭に予備費はない


665 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:54.19 ID:IAUvUsRf
>>631
あるらしい、と聞いたことはある


666 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:54.35 ID:lgNaNDMf
>>562
世論見ればスレの割合が比例して当たり前だと思わんのか?


667 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:54.96 ID:hxmkCkP9
それならなおさら借金返済に回せばいいんじゃないの
焼け石に水かもしれんが


668 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:57.64 ID:/b/ccUyu
貸し倒れ引当金みたいなもんか


669 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:57.81 ID:LYebquzV
選挙やらなきゃ返済に充てられるだろ


670 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:58.08 ID:zWgfHf8N
>>573
家の選挙区って自民・共産・民主しかないんですけど・・・


671 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:55:59.55 ID:B6d9Cj9b
50代のおまえら


672 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:01.41 ID:g1UCoG0F
>>586
嫌なら見るな
気持ち悪いよお前


673 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:01.79 ID:+EqXytIA
金が気になるならさっき持ち上げられてた国民投票なんてのもできないよね


674 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:02.01 ID:372aJCr2
>>649
おまえも、50代で「ちょ待てよ」とか恥ずかしいね


675 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:02.66 ID:tY++EMUW
わかってるようでわかってない奴の典型的なバカ発言


676 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:02.68 ID:AfNwl8yc
解散ってのは信を問う所まで追い詰められているってことなんだから
恥ずかしいことだと思えよ

選挙が増えるとそんだけカネ使いまくるって事だぞ


677 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:06.12 ID:aHuccbAZ
だって日本国債を発行して消化してるんでしょ?借金まみれじゃないじゃんw


678 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:06.35 ID:5Ge04EMa
>>600
だから比例区上位ってのが厄介


679 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:06.45 ID:7O14Rc+r
人件費どす


680 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:07.34 ID:OvxAZUb8
外国人への生活保護を止めれば費用は出る


681 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:09.18 ID:qJHirEYF
一人600円で政治に参加出来るなら安いもんだろ


682 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:10.87 ID:j5sC2NyK
下げるんじゃなく、事実を言っているだけかと


683 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:11.70 ID:okv6JD7t
人件費やで


684 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:13.79 ID:JQAt7ZhQ
民主主義のコストなんだから、国民が負担するのは当然のこと


685 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:14.73 ID:eh+PL2nB
議員を減らせば、選挙費用も下がる


686 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:15.72 ID:Q2wcsOez
>>378
比例は必要
ただし、小選挙区との重複立候補は廃止すべき


687 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:16.17 ID:u2QuDy0q
予備費も補充すんだろが!


688 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:16.76 ID:3BN6PwcK
地震津波の寄付はどこにいってんだろう
本当に被災地にまわってんだろうか


689 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:17.47 ID:lRFlUlYS
玲奈いい質問ですね


690 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:18.77 ID:OOa5ZuDm
弁当代か


691 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:19.00 ID:gyB4C2yJ
供託金制度とはなんだったのか


692 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:19.02 ID:GhUZ8bGB
>>649
キムタコも40代だしなあ


693 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:19.37 ID:aJXU8TdD
解散に使わなかったら他にその金まわせるだろ


694 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:19.76 ID:vTMETkQv
バカ池上
任期満了までやらないのは、解散の時期に合わせて左翼メディアが数ヵ月も自民党叩きやるからだ
与党は突然解散やって、その期間を短くしたいだけ


695 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:20.07 ID:RaNPGNZV
>>574
安倍が増税希望するけど
お前ら俺が正しいか決めてってこと


696 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:20.34 ID:/R2aWByp
民主党は使ってしまいそう


697 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:20.39 ID:pbOzIwSU
公務員の残業代


698 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:21.14 ID:x84EKGjj
戦場のヴァルキュリアだ


699 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:21.56 ID:LkXpiJHo
看板屋やポスター屋が儲かるよ


700 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:22.08 ID:1+4SHEzb
いあいあww
予備費も赤字国債があってこそだろw


701 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:23.28 ID:zQZRuI6e
>>537
は?何言ってんのコイツ
回してねーじゃん、一部で局地的にロンダリングしてるだけだろ


702 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:23.09 ID:Plde6+j8
予備費だから大丈夫じゃなく大元は国民の金だwww


703 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:25.70 ID:1lc/Yuqr
じゃあ、今のまま選挙やるのを辞めようね…


704 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:26.40 ID:7a/h9ULa
人件費だろ

出口調査とか


705 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:27.36 ID:viXViK4u
>>508
意外と顔変わってるのなwwwwwwwwwwwww


706 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:29.64 ID:bBn8xEez
>>527
ソースが無い情報やある意味そういうことだよねって表向きと違う解釈「も」言ってるだけ。
それを取捨選択するのは、馬鹿じゃないあなたの役目


707 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:29.88 ID:6a5IHjOG
選挙期間中だけで10万は確実に稼げるわ
やっぱり公務員はええわ


708 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:34.10 ID:jx33PMhX
>>597
海部は弱小派閥だったからな


709 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:34.45 ID:QlVML9S8
選挙特需や


710 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:35.48 ID:yO//bS1f
借金ある限り予備もクソもない
全ては借金


711 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:37.20 ID:ylxxLaFe
松井ってこんな可愛かったっけ


712 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:37.24 ID:fEmpD6R0
金がまわっていいじゃん


713 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:37.12 ID:v0nDhE4u
金を使う。ポスター屋さんや写真屋さん、その他にお金が回る。
それがおかしいと思う発想がおかしい。
ある意味、止まってたお金が回るんだよ。


714 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:38.26 ID:oMG1XwMz
掲示板なんか使い回ししろや


715 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:39.58 ID:28+/UzQS
くだらねえ


716 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:39.88 ID:myE8tcJd
投票箱がリサイクルじゃない事にびびった


717 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:39.78 ID:msoOKLw/
選挙の話になると議論しながらもスレが落ち着くな、、、、、

気のせいかな、、、、、、、、、、


718 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:47.09 ID:R673Oh5O
玲奈の質問は素朴でいいなあ。俺が家庭教師になって手取り足取り教えたい(*´д`*) ハァハァ


719 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:47.32 ID:asPLwAZK
予備費余らせたらいけないのかよ!


720 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:49.21 ID:IAUvUsRf
市役所職員を駆り出すのでその報酬がかかります☆


721 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:49.50 ID:7hCyeJuA
>>586
マスコミが責任を持った事なんてあったか?


722 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:50.50 ID:NVazrySm
>>638
人気者ほどプラマイゼロになるだろ


723 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:50.66 ID:GHNXxBfJ
てかさ、民主党は自民党と合流しろよ。その方がスッキリするんじゃないのか?


724 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:51.45 ID:bgz2pp0/
クリってるニッポン


725 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:53.33 ID:810pkI6v
財源はM資金


726 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:54.21 ID:Q2wcsOez
>>628
>本人はきちんと理解した上でぼやかした印象操作してる

それを責任逃れのインチキ発言と言うんだよ


727 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:54.62 ID:RAF/9Ume
此処見てると税金払わない奴ほど文句言ってるのな


728 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:54.74 ID:dyof2gcN
>>597
重大な決意、だっけか


729 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:54.62 ID:ZrANilDY
ぜってー懐に入れてる奴らがいる


730 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:57.20 ID:tN15LAM1
衆議院は最高裁や比例もあるから人がいるんだよ


731 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:57.00 ID:dbQPyLjT
もう選挙運動はYouTube、選挙はツイッターか何かでやってしまえよ


732 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:59.16 ID:x4hKYSlj
ま、公共投資みたいなもんだからな


733 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:59.61 ID:6E1A/vKZ
ふざけんなよwwwwwwww


734 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:59.67 ID:PIC4aaK2
よく知らんけど松井って子、清楚そうで良いですね


735 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:56:59.46 ID:Ohh3DaFF
>>586
だからそういうのがインチキに引っ掛かるんだよ
『責任があるから真実を言っている』とは限らない。
逆もまたしかり


736 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:00.09 ID:DyYLQZGd
あげたの全部なくてもいいじゃん


737 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:00.26 ID:K++fVoIG
今の時代になれば削減できることばかりだな。


738 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:00.65 ID:X2LXzjNk
ひえ〜〜っ


739 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:00.72 ID:lgNaNDMf
>>670
選挙区が自民、比例区が次世代か維新だな俺の場合


740 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:00.99 ID:hQTLgW7s
は?(威圧)


741 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:01.12 ID:52XyGtGO
ボランティアでやれw


742 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:01.43 ID:CpQTBAJn
選挙バイトって時給いくらなんだろう


743 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:01.92 ID:z89d6wqz
ネットで済ませろ


744 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:01.74 ID:372aJCr2
>>716
リサイクルだよボケ


745 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:02.86 ID:6e47lJxV
GDP押し上げ効果でいいじゃん


746 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:03.20 ID:6Oh3O4Zi
政治家自腹でやれ


747 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:03.21 ID:cFwBoK34
>>653
まるでわからんwwww


748 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:03.16 ID:aMO7N0SG
うどん県の選管


749 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:03.56 ID:IfMrz7oU
桶屋が儲かります


750 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:04.39 ID:D6wyAnip
経済回るなw


751 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:04.89 ID:7a/h9ULa
税金が再分配されてるんだからいいだろ


752 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:04.77 ID:rLcbwNRl
なんでその程度のことが曖昧なんだよ


753 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:05.67 ID:cb7oMf9c
しつもんです。どうして解散するんですか?


754 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:05.95 ID:vHjuxogY
なんというかこの程度の意識でしか選挙を見てない人もいるんだな


755 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:06.48 ID:TCqm9nNm
日曜日だからってことは 違うぞ!


756 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:08.60 ID:Yn/vFqr8
毎回作るの?


757 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:08.55 ID:GSXSgujy
投票箱毎回作ってるの?事務作業なんて公務員が通常業務でやればいいじゃん


758 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:09.34 ID:LdglmPOK
つまり民主の選挙カーは国の金で国民を轢いたのか


759 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:09.99 ID:G4hcowBd
使い捨て投票箱


760 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:10.49 ID:rvoIX31r
解散したら費用は国会議員の金でやれよ


761 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:10.59 ID:5Ge04EMa
>>695
まさかとは思うけど、民主を筆頭にして三党合意で増税を決めたことは知ってるよね?


762 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:12.45 ID:x1lm96cr
経済が動く


763 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:13.07 ID:lRFlUlYS
その金を借金に回せや


764 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:13.33 ID:gAx6Acw2
社会保障に回せ


765 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:13.77 ID:dQrtTEmQ
なんで選挙カーなんか国が負担するんだよw


766 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:15.15 ID:gWHOmlM8
全部ネットでやらせて節約しろ


767 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:15.75 ID:d1Favw+b
選挙カーとか禁止したらいいのに


768 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:17.66 ID:aBdaljWQ
選挙特需


769 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:18.17 ID:o80dOtRF
>>711
今日は調子悪いくらいだし
(´・ω・`)


770 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:19.09 ID:3tuoHfYD
俺が民生委員やったとき選挙の手伝いタダ働きだったぞ


771 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:19.72 ID:iXEDgpmU
選挙なんてウルセーだけで恩恵うけたことねーわ


772 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:21.30 ID:aHuccbAZ
631億ごときでガタガタいうんじゃねーよw


773 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:21.75 ID:OOa5ZuDm
経済が回っているな


774 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:22.14 ID:5JpRvKvQ
>>724
エロいな


775 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:22.19 ID:pwbSUQLq
予備費だから大丈夫ってwww


776 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:22.64 ID:ZrTZajlB
自民党に投票しなかったら死刑とかやらないのはおかしい


777 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:24.36 ID:Hf0IPDU2
落ちたら選挙区・比例の両方合計で約1000万取られるってのは悲惨だな
そりゃ金持ちしか出ないわ


778 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:25.26 ID:rb7kgcCr
アベノミクス失敗の責任は国民の税金


779 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:25.52 ID:/G3skFUA
>>719
次の年予算減る


780 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:26.35 ID:Q2PazCxk
>>720
1日2万円らしいな


781 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:27.94 ID:4Ax3oT/7
>>762
動かねーよバーカ


782 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:28.00 ID:bri1M+ci
左翼が2chで盛んに
安倍はクソだのゲリだの言ってるけどな

アイディンティが米軍の基地の前でウンコしてるやり方と同じだから
すぐ分かった


783 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:28.16 ID:tThEU80K
借金どころかむしろお金が回ってるんですが


784 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:28.65 ID:kTjwZMZA
投票所が決められてるのが嫌だわ
その地域のドンみたいな人がいてさ
知ってる人に監視されながら投票するのが嫌


785 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:28.68 ID:lWpGDOCM
>>711
年取って安定感がなくなった(好不調の差が激しくなった)
可愛い時はすごい可愛いけど酷い時は・・・


786 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:28.96 ID:BtspH+yd
完全に無意味ですわ(´・ω・`)


787 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:30.79 ID:x4hKYSlj
600億円燃やすわけじゃねーんだよ
おまえらの会社の売り上げに少なからずつながってるんだよ


788 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:32.28 ID:Hk4E8ZDt
>>633
イギリスって不文憲法じゃないの


789 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:32.99 ID:33/esjLq
市役所職員日当7万だっけ?
選挙手当


790 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:33.66 ID:PIC4aaK2
工事たくさんするのと同じ様なもん?


791 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:34.04 ID:myE8tcJd
選挙こそ政治だ


792 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:34.28 ID:u2BPt+lW
休出で数万円


793 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:35.84 ID:xXyJHEaH
これが小4()が言ってた700億円か


794 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:36.93 ID:6kTGYMn/
自民党が安泰になるんやから500億くらい安いもんやで


795 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:37.84 ID:LYebquzV
※日本国民は何も考えていません


796 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:39.44 ID:GhUZ8bGB
選挙カーうるせえからやめればのいいのに


797 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:40.36 ID:etwwLe89
印刷屋とかは喜ぶんじゃない?


798 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:40.50 ID:Q2wcsOez
>>721
バカ?
マスコミにあったか無かったかは関係ないだろうが


799 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:42.26 ID:Ky5BXU6E
選挙カーのレンタル代まで税金かよwwwwwwwwwwwwwwwwww


800 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:43.58 ID:VRX87W8p
民主党を僕めするための選挙


801 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:43.82 ID:BLgtuDe0
>>670
白票投じとけ! それか ふざけた候補人しかいねえぞ! って俺は書く


802 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:44.46 ID:hQTLgW7s
議員の給料が高すぎるんだよ!


803 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:45.28 ID:opP0aIjJ
小泉は任期満了かと思ってた


804 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:47.45 ID:gjNMDUFx
選挙のバイトってかなり自給いいよな


805 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:48.25 ID:OOa5ZuDm
もうここは天皇に頑張ってもらうか


806 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:52.58 ID:lgNaNDMf
>>686
同意だな
ゾンビ当選ほど白けるもんはない


807 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:52.72 ID:3JizVrd+
金がかかってんだから有権者は投票に行けよ
投票にも行かず文句ばかりいう大人にはなりたくない


808 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:52.75 ID:AfNwl8yc
途中解散による選挙は候補者や政党にかかる費用は1円も国庫から出すな


809 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:53.26 ID:UtUgptSU
選挙費用が無駄って言ってる奴はバカ
これはコストだわ。

文句があるなら無駄にならないような政権と代議士を選べよ


810 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:54.42 ID:5JpRvKvQ
直接民主制で


811 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:55.31 ID:1lc/Yuqr
選挙船舶って、あるの?


812 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:55.64 ID:QnrNxQAv
うむ


813 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:56.07 ID:eh+PL2nB
インターネット投票にしたらコスト削減!


814 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:56.41 ID:4nGLCMPk
ガソリン代ごまかして懐に入れるんだよな


815 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:56.90 ID:SaNwJuMw
そうだよ
選挙に金かかるの嫌なら独裁国家になってもいいのかよ
マスコミ死ね


816 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:57:58.58 ID:x4hKYSlj
お金を使うことは大事なんだよ
燃やすわけじゃないんだから
無駄なんてない


817 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:02.00 ID:FSFRxfGX
ネット投票にしろよ
そうすれば費用削減のみならず、老人投票が減って若者の率が増して、自民党が死んで未来指向の日本に向かう


818 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:02.89 ID:TUxjkako
それなら国会はもう必要ないね


819 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:03.46 ID:6E1A/vKZ
宇賀パイ


820 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:03.96 ID:X2LXzjNk
シヴィライゼーションでも官僚制と民主主義は高コストだもんな


821 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:04.34 ID:QKBrzfJ1
俺が独裁者になってやんよ(´・ω・`)


822 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:05.44 ID:5mDa+8r2
費用がどうこう言うなら
県会選挙も市長選も同じ日にしろって話だな


823 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:06.17 ID:L4a4v1GM
>>747
なんで分かんねーんだよアホw
お前らが落としたい候補者は小選挙区には出なくなるって言ってんだよ


824 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:06.98 ID:rLcbwNRl
はぁ?露骨にぼかしたな


825 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:07.13 ID:QjXCiiV0
じゃあもう直接民主制にしちゃえよ


826 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:07.77 ID:sfqOHrv4
安倍総理をヒトラー扱いしてる奴らがいるよな


827 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:07.83 ID:fs9zbjPo
政治家・公務員が忘年会出来なくなるから、税金は実際節約されるんだけど


828 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:08.17 ID:12PbB4wp
>>802 胴衣


829 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:08.57 ID:dQrtTEmQ
名君による独裁に勝るものなし


830 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:08.88 ID:6a5IHjOG
>>713
共産なら共産系の企業にポスターを発注するんだよ
政治献金で還元されて得するのは党なんだよ


831 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:09.31 ID:IAUvUsRf
期日前投票の係に駆り出されたが報酬貰えるかなー


832 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:10.54 ID:z89d6wqz
>>742
どっかでお金が止まって末端はボランティアとか多そう


833 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:10.49 ID:372aJCr2
>>780
もっともらえるよ


834 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:11.01 ID:rb7kgcCr
※日本は民主主義ではありません


835 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:12.20 ID:dgHdYwlr
安倍は独裁者だろ!
ふざけるな!


836 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:12.71 ID:Bho9RzBj
>>742
公務員が3万
派遣が1万ちょい


837 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:12.63 ID:JBexQoLM
日々国民に声聞けよ
毎日毎日なにやってんだよ


838 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:14.94 ID:aHuccbAZ
自国民の民意反映させるのにたかだか631億円なのに、何をいってるんだか・・・


839 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:15.66 ID:JNP80gud
池上はいつも中立で自分の意見は言わないよな
そこはぶれないから好感持てるわ


840 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:19.15 ID:UINuqOBy
選挙の立会のバイトしたことあるけど、

休憩中のお菓子が、やたらあって、

お金の無駄づかいだと思った。


841 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:19.35 ID:x4hKYSlj
>>781


842 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:19.91 ID:D6wyAnip
ピットクルー?


843 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:20.68 ID:wuJ3M3I3
赤い服のメガネは何のためにいるんだろう


844 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:20.81 ID:+2LUP2hU
民主主義を装った官僚の独裁国家だろ


845 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:21.33 ID:5Ge04EMa
>>801
白票は自己満足。本人が納得できるのならいいけども


846 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:22.19 ID:0E0/6xor
共産党が政権とったら、国民は共産党の犬になって管理される


847 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:22.82 ID:sJCE0ttK
まぁ今回の選挙で声をでかくして「大義ない」「選挙費用が無駄」
とか言ってる奴ほどアホだよなぁ


848 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:23.85 ID:iXEDgpmU
なんだよこれ 10時までかよ
BSTBSで塚地出てんぞ


849 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:23.96 ID:v0nDhE4u
自分以外にお金が行くのを無駄使いという奴には、絶対、お金は回って来ない。


850 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:25.09 ID:hQTLgW7s
>>809
誰もいない


851 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:25.61 ID:jmLOzoOk
>>776
どこの独裁国家だよww


852 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:30.90 ID:ojc33+Fp
うがたんかわいい


853 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:33.20 ID:NVazrySm
>>670
贅沢だ


854 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:33.38 ID:JBexQoLM
本当にクソ


855 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:33.71 ID:aJXU8TdD
維新ってなんであんな人気ないの?
いいこといってるとおもうんだけど


856 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:34.03 ID:aMO7N0SG
オマイラ 朝イチに出掛けて 投票箱の中覗いてる?


857 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:34.29 ID:asPLwAZK
結果、自民党圧勝って分かってるのに、やる意味もない
無駄金


858 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:34.84 ID:3BN6PwcK
選挙カーなんて名前言ってるだけやん
街頭演説と違って政策がまったく見えん


859 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:35.54 ID:yEItA8Zc
競馬新聞みたいなの作れよ それで十分だわ 


860 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:36.13 ID:kkQ5RUw6
>>789
そんなでねえよ


861 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:36.79 ID:SqklGZ5A
池上は一貫して投票率の低さを嘆いてるからな


862 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:37.73 ID:LdglmPOK
>>832
学生が手伝わされたりしてるね


863 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:39.07 ID:6ZgztS/J
無駄すぎ・・・


864 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:40.32 ID:7a/MF3Qi
今年最大最強の捏造どうした!
俗物朝日新聞捏造


865 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:42.44 ID:VRX87W8p
>>835
解散してる時点で違うだろw


866 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:42.49 ID:36kTu1Sq
その割り算に何の意味が


867 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:43.26 ID:wADx0+dQ
>>523
なんで集団的自衛権の閣議決定の時に解散しなかったの?
なんで特定秘密保護法を通す時に解散しなかったの?
なんで4月の8%消費増税のときに解散しなかったの?

なんで消費税先送りという国民が支持しそうな争点の時だけ解散したの?


868 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:43.65 ID:BtspH+yd
コスト削減しろや(´・ω・`)


869 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:44.30 ID:NckefZ7V
安倍くたばれ


870 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:44.64 ID:/G3skFUA
もう期日前投票してきたよ


871 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:45.49 ID:xXyJHEaH
期日前選挙の事務は派遣で時給1000円


872 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:45.60 ID:GgoHrE7n
選挙箱作ってる業者とかって、公表されてるの?
毎回同じだったりしてw


873 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:45.98 ID:fs9zbjPo
政治家・公務員が忘年会出来なくなるから、税金は実際節約されるんだけど


874 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:46.30 ID:bgz2pp0/
まあ


株だなw


875 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:46.32 ID:rfo/+iXj
オレ8月に基本給2万円上がったから政権継続でいいわ


876 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/12/08(月) 20:58:46.43 ID:FLOu/BgY
  , -―――-、    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,        ______
 ( ,、,、,、,、,、,、,、 ヽ  /_____  ヽ      /諭 / /吉:/|
  |, -、, - 、  |  |  | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    _.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
  ||・ |・  |- |_ |.  |  ・|・  |─ |___/.  ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
  { `-c - ´   6)  |` - c`─ ′  6 l ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 . \ ̄ ̄  ノ_ .. ヽ (____  ,-|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  /   ̄ ̄ ̄ヽ .  ヽ ___ /ヽ.|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 /  /       |  / |/\/ l ^ヽ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/  /       | |  | |      |  ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|


877 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:48.00 ID:gWHOmlM8
無駄にガソリン使って騒音まき散らすよりネットに動画上げた方が多くの人間が確認できる


878 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:49.68 ID:6Oh3O4Zi
屑の中から屑を選ぶ


879 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:52.49 ID:PTTsTvV0
普通に行くやろが


880 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:52.51 ID:x1lm96cr
国の事だもん
一人に何百億託してると思っているんだ


881 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:52.90 ID:T5MCMrLX
投票にイカなくちゃってかやめろやっておもう


882 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:53.19 ID:myE8tcJd
税金払ってないお前らには関係ないなw


883 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:53.19 ID:rvoIX31r
その1億3000万を国会議員に払わせろ


884 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:53.64 ID:5Ge04EMa
>>851
池上のテーマの一つは、独裁は必ずしも悪ではないってことで
これはこれで一理あったりするんだよ


885 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:53.92 ID:7O14Rc+r
別に金とかじゃなくても投票にはいかないと


886 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:54.95 ID:oMG1XwMz
創価は、老人が増えるからウハウハだな。


887 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:56.57 ID:28+/UzQS
削れるとこ削れよ


888 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:56.72 ID:tThEU80K
印象操作酷すぎだろw


889 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:57.67 ID:R673Oh5O
棄権すればいい!>某政党


890 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:59.27 ID:ZrANilDY
>>861
投票率が低いと創価が喜ぶからな


891 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:59.57 ID:DyYLQZGd
選挙カーも掲示板もいらんだろ。
それが500億円なら禁止にしろ


892 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:58:59.97 ID:zWgfHf8N
>>739
両方保守派に入れたら二票与えられてる意味がなくなるでしょw


893 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:00.36 ID:O3CUGV0g
議員増やせば安くなるやん


894 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:03.44 ID:fEmpD6R0
費用うんぬn言うなら総選挙の経済効果も算出するべきじゃないか?


895 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:04.25 ID:GVK7LCpe
当選したら給料−1億円から始めよう


896 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:05.34 ID:WVT/jKk0
俺のとこ自民と共産だからな 決まっとる


897 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:05.90 ID:LkXpiJHo
死に票なんか入れてる場合じゃないな


898 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:08.21 ID:GB8Vf+0E
自民の駆け引きのために数百億ひっかぶる国民の皆さん


899 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:08.43 ID:LdglmPOK
投票率上げたって年齢比が圧倒的過ぎて結局老人向け政策になるんだよね


900 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:08.99 ID:GSXSgujy
候補者数で割らないとおかしくね?


901 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:10.25 ID:AfNwl8yc
一日でも出た月は満額支給のはず


902 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:11.58 ID:BLgtuDe0
公務員はただで働かせろよ!


903 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:11.98 ID:sfqOHrv4
日割り


904 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:11.96 ID:/R2aWByp
白票を呼びかけた奴いるよなー


905 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:13.21 ID:suiz0knC
じゃなくて解散に金使うの少なくしろよ


906 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:13.97 ID:etwwLe89
選挙権は国民の権利だよ


907 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:14.61 ID:oAY8JK/H
>>782
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-5548.html


908 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:14.85 ID:gWHOmlM8
日割り


909 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:15.33 ID:tN15LAM1
>>836
振替休暇の自治体もある、派遣は1万くらいだろうな


910 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:15.86 ID:Q2wcsOez
>>735
バカ?
誰が鵜呑みのしろと言った?
責任があるから真実を言っているなんて言ってないそ
責任持って堂々と発言すべきで、なおかつ最終的にそれを正しいかどうか判断するべきだろうが


911 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:15.93 ID:6ZgztS/J
日割り


912 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:17.12 ID:fs9zbjPo
安倍批判中


913 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:18.21 ID:4Ax3oT/7
信長に移動


914 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:18.98 ID:pbOzIwSU
選挙に行かねえ奴から罰金取れよ


915 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:19.06 ID:TDCaLQfv
議員もっと減らしたらええんちゃいますかね


916 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:18.97 ID:nCl+/RrF
議員は日給にしろ


917 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:19.40 ID:GhUZ8bGB
日割りだろ


918 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:19.29 ID:bcA9QfPH
ITも発展した事だし、もう直接民主制でよくない?


919 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:21.28 ID:dQrtTEmQ
今回はボーナスもしっかり貰ってたよね


920 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:21.34 ID:QKBrzfJ1
日割り


921 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:21.50 ID:d+9TDJmr
1議席減らせば1億節約できるわけだ


922 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:22.43 ID:x1lm96cr
歳費の月割り?


923 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:22.85 ID:UtUgptSU
>>850
25歳以上だったらその文句は言う権利ない


924 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:23.70 ID:g5I8L68m
選挙費用はほとんど民間に経済効果として流れてるんですよ


925 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:25.94 ID:CpQTBAJn
>>832
あー、ボランティアも多そうだね


926 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:27.73 ID:Hf0IPDU2
>>859
爆笑田中の予想wktk


927 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:27.77 ID:Plde6+j8
もらえるwww


928 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:33.46 ID:5JpRvKvQ
でるだろ


929 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:33.70 ID:fQC+EW8W
池上久しぶりに見たけどかなり押し付けがましいうざいおじさんになってるな
歳とったのかな


930 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:36.34 ID:Ah4coIuj
満額もらえる


931 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:37.14 ID:KAvmT4dO
一日でもでれば全額でる


932 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:37.16 ID:eh+PL2nB
また怒られたwwww


933 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:37.02 ID:TCqm9nNm
NGOがこの時ばかりはボランティアに変身して金を受け取る


934 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:37.42 ID:xLwIZyLn
そんな選んだ奴が「ねぎ」や「アクセサリー」買ったりしてるのか?


935 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/12/08(月) 20:59:40.28 ID:FLOu/BgY
  , -―――-、    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,        ______
 ( ,、,、,、,、,、,、,、 ヽ  /_____  ヽ      /諭 / /吉:/|
  |, -、, - 、  |  |  | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    _.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
  ||・ |・  |- |_ |.  |  ・|・  |─ |___/.  ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
  { `-c - ´   6)  |` - c`─ ′  6 l ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 . \ ̄ ̄  ノ_ .. ヽ (____  ,-|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  /   ̄ ̄ ̄ヽ .  ヽ ___ /ヽ.|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 /  /       |  / |/\/ l ^ヽ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/  /       | |  | |      |  ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|


936 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:41.47 ID:rNSkDiWz
かかるからじゃねえだろ
かからないようにすることが先だろがアホが


937 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:42.55 ID:7hCyeJuA
>>798
池上もマスコミの人間だぞ
発言に責任なんかあるわけねえだろ


938 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:42.86 ID:6iWrpTKv
そら出るよ


939 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:46.16 ID:jIrok1L0
政治家役人の都合の良いように出来てるんだよ世の中は


940 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:48.02 ID:7a/h9ULa
民主主義なら消費税払ってるガキにも選挙権を与えないとな。


941 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:48.94 ID:6pjoNPlm
>>820
シヴィやってると民主主義ってめんどくさいよねえw
俺はずっと君主制でやっちゃってたわ


942 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:50.50 ID:IUOa6QMJ
一緒にすんなw


943 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:51.28 ID:yPS5vnK/
借金関連の話を見るたびに思うけど、解決策として一番現実的な日銀引き受けを検討してる番組がない不思議


944 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:51.57 ID:5Ge04EMa
民主が解散したときがこれだったな
給料が出るギリギリの日に解散した


945 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:53.12 ID:7O14Rc+r
日当にしよう


946 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:54.07 ID:6e47lJxV
まあ一ヶ月はいいだろ


947 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:56.14 ID:1lc/Yuqr
民主党政権で、なんかあったよな?


948 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:56.06 ID:hQTLgW7s
>>923
じゃあ言う権利あるな


949 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:56.57 ID:vzjbEGf6
ええええええ!


950 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 20:59:57.12 ID:6ZgztS/J
割れよ


951 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:00.85 ID:XRX/vQue
塚地は在日なんだから選挙行けないでしょww


952 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:03.46 ID:uSjBxHVb
そりゃそうじゃろ


953 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:04.34 ID:kTjwZMZA
日割りにしろよ


954 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:04.12 ID:OzpQLrbQ
ほえー


955 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:04.60 ID:x4hKYSlj
それ位あげろよwwwwwwwwwww


956 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:05.92 ID:myE8tcJd
杉村太蔵は正直だったなw


957 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:07.60 ID:gEbuv2YW
日割りしろよ


958 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:10.15 ID:ZrANilDY
議員辞職も翌月1日まで待つやついるよね


959 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:10.38 ID:WiqwvQof
>>884
ラインハルトがいる独裁主義と、トリューニヒトを選んだ民主主義


960 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:11.81 ID:Oi51Jbgh
月給だからな


961 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:11.83 ID:RoruKcIY
借金返済できてる国なんてない
物価上昇による実質債務の縮小をやってるだけ


962 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:11.76 ID:TUxjkako
日割りに変えるべきだな


963 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:11.99 ID:/G3skFUA
>>817
ネットのプロでもない地方や国家公務員がちゃんと管理できると思う?
今でも地方公務員が投票で不正してる事件あったのに


964 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:12.07 ID:tMsUg9ip
いいな〜


965 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:13.73 ID:d+9TDJmr
これはなるよな


966 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:14.81 ID:33/esjLq
自分達に都合のいい決まりやな


967 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:15.19 ID:eV/x5U92
ふざけてんの


968 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:15.31 ID:RaNPGNZV
本当糞だけど会社もそんなんだしな


969 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:16.65 ID:LG+KGi1b
一人1億3000万円もかかるのに当選もしない共産党が無駄に候補者出しすぎ(300人近い)
税金の無駄使いにうるさいくせにあいつら最悪だな


970 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:16.75 ID:dNnOPUIA
そのくらいは出してやってよ


971 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:17.57 ID:OOa5ZuDm
これは舐めてますわ


972 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:21.05 ID:TDCaLQfv
バカですか?


973 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:20.98 ID:nCl+/RrF
期末手当て貰って選挙


974 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:22.39 ID:dQrtTEmQ
日当制にすべきだな


975 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:24.13 ID:bBn8xEez
>>726
いろいろな解釈を提示してるだけだよ


976 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:24.02 ID:Plde6+j8
そう話してるだろバカ女


977 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:27.80 ID:zWgfHf8N
>>801
白票はアホの大多数民への白紙委任でしょw
日本は不満があるのに現状維持を選択するアホの最下層貧乏人が多数だべw


978 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:32.45 ID:R673Oh5O
10年ぐらい前までは半年単位で計算してたんだよ。
7月に解散すれば1年分まるまる報酬が出る醜い制度だった。


979 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:35.02 ID:12PbB4wp
若いのは行かないからなw


980 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:35.33 ID:fs9zbjPo
日給月給制にしろ


981 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:38.55 ID:3BN6PwcK
うぇっうぇうぇ


982 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:45.19 ID:u2QuDy0q
ふざけんな


983 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:45.21 ID:gWHOmlM8
いやそんなの当たり前の話じゃん
身を切るとか以前の問題で


984 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:45.38 ID:OOa5ZuDm
池上、良いこと言った


985 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:46.00 ID:DyYLQZGd
有権者はそんなこと決められないよ


986 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:45.73 ID:OzpQLrbQ
ガミさんいいこというね


987 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:47.96 ID:7O14Rc+r
なるほどな、文句ばっかりじゃなにもかわんないしな


988 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:48.10 ID:x4hKYSlj
この出演者で選挙にいてるやつがどれだけいるんだよwwwwwwww


989 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:51.04 ID:ZrANilDY
>>969
あいつらは税金ではなく、赤旗を押し売りした金でやってる


990 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:52.23 ID:BLgtuDe0
自分が立候補すれば良いんだよ!!


991 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:55.28 ID:myE8tcJd
このブス黙れよ


992 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:56.49 ID:GgoHrE7n
池上さん総理になって


993 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:00:58.33 ID:cFwBoK34
馬鹿か
投票した奴が当選するなら行くだろ


994 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:01:00.15 ID:Oi51Jbgh
ちんじょう


995 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:01:00.23 ID:LkXpiJHo
立候補してもいいんやで


996 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:01:01.24 ID:zWgfHf8N
>>853
どこいな〜


997 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:01:02.73 ID:0ITGnEXG
それを言う候補がいない。
候補になるには金がいる。


998 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:01:04.17 ID:QyD+oOnw
そういや
国民審査もあるよな?


999 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:01:05.28 ID:KAvmT4dO
門前払いされます


1000 :名無しステーション : 2014/12/08(月) 21:01:07.34 ID:g1UCoG0F
>>963
ネットのプロwwww
お前らかよwwwwwwww


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50