■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

Qさま!特別編今と昔でこんなに変わった!2時間Sp2 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:24:51.41 ID:vva+ZAUc
Qさま!特別編今と昔でこんなに変わった!2時間SP(1) [転載禁止]?2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417431800/


2 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:24:58.17 ID:M7EcbK3d
ヽ( ・∀・)ノ●


3 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:06.87 ID:uEWQSele
なんで関西弁なんだ


4 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:08.09 ID:LKkqHknK
尻味噌


5 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:09.30 ID:xiqdittm
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー


6 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:09.95 ID:09SqTb/Y
味噌を漏らした


7 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:10.28 ID:XZx5jOT6
焼き味噌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


8 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:10.54 ID:GFBX91qh
脱糞なんて最近したことないわ


9 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:10.93 ID:CHmhjsF3
味噌が


10 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:10.90 ID:rRGK39f5



11 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:11.17 ID:Bzdn7WOf
という説だろ


12 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:11.58 ID:61RYBT+d
こっちがさき
お試しかっ!★12ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417427302/


13 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:11.37 ID:b5D17ti5
>>1おっぷんだ!


14 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:11.60 ID:AmMNMwNo
これも有名だよね


15 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:11.79 ID:7zGE+5Q2
>>1
おつ


16 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:11.89 ID:VnUvVhnI
関西弁うざ


17 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:13.15 ID:aBSrObLh
ホタテをなめるなよ


18 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:13.32 ID:gITjTH+Z
かっこいいうんこたれww


19 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:14.33 ID:j4x0NOuk
や、焼き味噌だってば!


20 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:14.61 ID:DnFYKpMu
ウンコー


21 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:17.00 ID:j3Mn+vtg
うんこ味噌


22 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:17.36 ID:ZbbXgFJw
>>1
電波少年で松村が浣腸する企画


23 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:17.71 ID:jWaATbpg
>>1
おつ

うんこ!うんこ!


24 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:18.61 ID:6bqV4GtX
ウンコ


25 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:18.73 ID:AuJ0zt/9
半跏思惟像を真似たと聞いたぞ


26 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:21.35 ID:BxDtitgX
これ有名な話だろ


27 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:21.86 ID:bt+YNG9z
ぶりっちょ


28 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:21.88 ID:cKaUcLZJ
武田軍=山口組みたいなもんか


29 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:21.87 ID:cCTTsccO
家康って関西弁だったんだ


30 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:22.17 ID:xVfSkLCD
ダップンダ


31 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:24.18 ID:BFNExXtC
戦場脱糞


32 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:24.11 ID:TuD7Kpv9
あの先生しゃべり方が山崎まさよしみたいだな


33 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:24.87 ID:dy8yR55X
信玄「釣れたw伏兵やってしまえww」


34 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:26.70 ID:bPpys4rd
おい「新」じゃないだろ


35 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:27.24 ID:b4kb04zw
これは有名だろ!!


36 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:27.86 ID:K9VvLok/
>>1
脱糞だ!


37 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:28.03 ID:6OwE9w/d
日本三大脱糞タレント

・大泉洋
・中川家礼二
・徳川家康


38 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:28.31 ID:lKYoLzzJ
VIPPERかよ


39 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:29.33 ID:cHoGQBnI
    :彡⌒ ミ:
   :(     ):
   :/  、 つ:
  :(_(__ ⌒)ノ:
   :∪ (ノ:


40 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:30.54 ID:rNA5w5LZ
有名な話し


41 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:31.38 ID:gE8y7f/M
こいつあの猫の声やってるやつか
小籔の


42 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:31.75 ID:TakrezCL
お茶の間がご飯時に空気読めない番組だな


43 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:31.64 ID:41p4QbUv
生き返ったよ


44 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:32.07 ID:VJ8iLJBG
>>1おつ

なんでそんな詳しいことがわかるのか
さっぱりわからんw


45 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:33.42 ID:RCK4f3Ml
ブボボブリュ


46 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:33.44 ID:IaV5x+16
有名な話しすぎてその話が嘘って来るかと思ったのに


47 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:33.83 ID:+yABk6MV
脱糞は有名だよねえ


48 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:34.68 ID:xesl3niU
家康って結構考えなしで短気だからね


49 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:35.02 ID:0MsMbFM4
泣かぬなら俺が泣こうホトトギス(´;ω;`)


50 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:37.47 ID:6WWkj0s/
織田のもとに素通りさせるわけにいかなかったからだよね


51 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:37.65 ID:2FdiVc1F
こんな有名な話でも「ええっ?!」というタレント大変だなww


52 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:39.05 ID:VnUvVhnI
武蔵は風呂入らなかった


53 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:41.05 ID:sAaL96e2
大蛇独歩です…


54 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:44.46 ID:kUqi6z9+
臥薪嘗胆


55 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:45.10 ID:09SqTb/Y
全国に?


56 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:45.18 ID:bObYwmBw
全然新事実が出てこないんだが


57 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:48.51 ID:3wz6R0rX
有名なのばっかやないか


58 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:51.03 ID:voS7wJLO
またハゲてる


59 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:53.00 ID:ORHI9Q02
もっとマイナーなの持ってきてくれよ


60 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:53.08 ID:rNA5w5LZ
そもそも小次郎は実在していたかも怪しい


61 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:54.28 ID:ZOwOiayl
新常識イマイチだな、揚げ足取りばっか。
何というか、研究家が見つけたちょっとした発見をさも大発見だと大騒ぎしてるように感じる。
研究家のオナニーにしか見えない


62 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:54.86 ID:b4kb04zw
これはフィクション!!


63 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:55.54 ID:nlr0qe3b
家康は短気で有名
信長は実は情に厚かったことで有名


64 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:56.37 ID:cCTTsccO
創作に決まってんだろ何歳年の差あると思ってんだ


65 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:58.40 ID:40oU9LSM
いまのは教科書の今昔関係無くね?


66 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:58.81 ID:vyoHPqrA
先回りして弟子を乗り込ませてた

あーこれも知ってる


67 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:25:59.52 ID:9pAAwKAj
ムサシ・ミヤモト

って最近よくきくけどなんなんや海外の映画か?


68 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:02.41 ID:ziR0K1FU
バガボンドのパクリだwww


69 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:03.71 ID:ci8nlO5s
べたべたな関西弁が気になるな
全国放送なんだから標準語に近づけろ


70 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:04.79 ID:BxDtitgX
巌流島の戦いって教科書に載せる必要性あるのか?


71 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:04.77 ID:KGktIHdi
みんなでタコ殴りしたくせに


72 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:05.56 ID:UQSafTaF
此れも有名だよなぁ


73 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:06.35 ID:wRWFm+ZX
二刀流は一刀流より弱い(´・ω・`)


74 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:06.42 ID:cv72s/lN
>>53
ぶっ


75 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:06.47 ID:VfYlBAUk
>>53
ぶっ


76 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:08.74 ID:T9Lj3Ltq
竹脇無我


77 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:09.38 ID:xdmcrkTo
卑怯だな


78 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:12.20 ID:HIz1+OPS
ザキヤマって一語単位のインセンティブ契約だからずーっとツマンネエ事言い続けてんの?


79 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:12.50 ID:2kfuogK9
刃牙


80 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:13.39 ID:be4nR3q9
http://www.mus-his.city.osaka.jp/news/2013/kawarikabuto/item003.jpg
http://akiou.files.wordpress.com/2014/01/marugame37.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-55-b4/rowmoment_boy/folder/563114/64/11151864/img_10?1260926106



このスレの画像一覧

81 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:15.88 ID:t48RNA4L
何だかんだといわれたら


82 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:16.20 ID:HBSPItoS
新免武蔵


83 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:17.82 ID:jWaATbpg
>>37
家康と礼二が同じカテゴリーかよw


84 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:19.38 ID:E2JD9sAK
フジキ「卑怯だな!」


85 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:22.48 ID:R7k6H1DN
弟子がフルボッコ


86 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:23.26 ID:eL6ivZfP
ザキヤマいらねー


87 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:23.69 ID:kV/1t4iK
そもそも巌流島なんていったのかどうかもあやしい


88 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:23.98 ID:XZx5jOT6
マジかよ武蔵最低だな


89 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:25.21 ID:VnUvVhnI
高倉健がやる佐々木小次郎の演技が酷すぎて笑うぜ


90 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:25.98 ID:oZJWN06I
ひでーw


91 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:26.78 ID:OFn2ewry
佐々木小次郎って老人だったとか


92 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:26.93 ID:+yABk6MV
武蔵最低w


93 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:27.34 ID:zh1kqrLc
>>39



94 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:27.85 ID:j4x0NOuk
武蔵と義経は子供の頃は好きだけど知るほど嫌いになる


95 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:28.28 ID:nlr0qe3b
これは有名すぎ


96 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:28.95 ID:DnFYKpMu
そもそもそんな事教科書に書いてなかったからな


97 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:29.65 ID:bt+YNG9z
カスやんけ!


98 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:31.39 ID:TakrezCL
小次郎はじじいだったしな


99 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:33.90 ID:FUF66fXn
バガボンドがこんな展開だったらドン引き


100 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:35.06 ID:EOb8TFI/
最低やん


101 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:36.11 ID:LKkqHknK
バガボンドのネタバレされた…


102 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:36.27 ID:XqhSbipI
手のやつ誰のカブトだっけ?
なんか慶次か何かで見た気がするんだが


103 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:36.16 ID:bvw8hohI
巌流島で闘ったのは猪木とマサ斎藤だろ(´・ω・`)


104 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:36.34 ID:4YGtbZ1g
なんでこんな残念な新事実が発覚したんだよwww


105 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:36.79 ID:AcYhk+xZ
卑怯だなあ


106 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:38.65 ID:qSJnAmHm
小次郎はこのとき80歳以上のジジイって説もあるしな


107 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:39.62 ID:NnVsjHs3
それがのちの桃太郎w


108 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:39.47 ID:KGktIHdi
完全にリンチ処刑


109 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:39.83 ID:yQHU+g05
誰だよ今のわざとらしさしかない相槌


110 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:40.32 ID:c+pW2zQg
これどこかからクレーム来るからタブーの聞いたが


111 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:41.36 ID:qDRxtc/1
佐々木小次郎が実在したかどうか自体が怪しいらしいんだが


112 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:41.54 ID:bGbAOqU3
バカリズムのネタにこんな感じのやつあったなwww


113 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:42.56 ID:6bqV4GtX
武蔵やるなあ


114 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:42.97 ID:CDAmA8Kl
新しくないし


115 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:43.70 ID:rhyXHcEw
木刀で頭かちわったんだろ


116 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:44.96 ID:T9Lj3Ltq
能年玲奈かわいい


117 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:45.81 ID:/3pdSjbQ
武蔵ww


118 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:46.16 ID:b4kb04zw
佐々木小次郎は実はいない! ってかさ武蔵と巌流島で闘ったのは60近い爺さんをみんなでボコった


119 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:46.26 ID:/Kr7eIEK
それでこそ武蔵


120 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:48.57 ID:wreY0Avi
この時小次郎70歳超えてたんだっけ


121 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:48.62 ID:9pAAwKAj
ひっでぇな


122 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:50.06 ID:UQSafTaF
>>87
舟島だな


123 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:50.12 ID:dzkKJBGp
つうか色んな説あるだろ


124 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:50.53 ID:hboDZ+qU
そもそも佐々木小次郎なんていなかったのでは


125 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:50.43 ID:x52js1WU
しかも小次郎は老人


126 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:51.37 ID:bbCFl4c6
ザキヤマはうるさいから出なきゃいいのに


127 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:52.44 ID:k4w9FqW3
昔はお伊勢さんに行くのは農村で順番に金出し合いながら行っていたと聞いたが
まるでカンタベリ、まるでサンティアゴ・デ・コンポステーラ(ホタテ貝)


128 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:52.82 ID:7O2VHNIt
マジかよ武蔵最低だなちょっと浦島太郎に苦情いれてくる


129 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:53.56 ID:RCK4f3Ml
>>98
余計最低じゃねえかw


130 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:53.91 ID:uXuezJ2V
武蔵の師匠はのび太


131 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:54.75 ID:IZeBeQEJ
半分反則じゃねーか!


132 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:55.04 ID:k/svpbWG
年齢差も相当だったみたいだな


133 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:55.13 ID:CqCl0yQR
クズじゃん


134 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:55.77 ID:48CkrT7B
明日学校や職場で使える歴史トリビア






北条政子は、「ほうじょうまんこ」とも呼ばれていた


135 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:56.99 ID:6OwE9w/d
某マンガと某ドラマでは佐々木小次郎は死んでない扱いだったな


136 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:26:58.44 ID:bTRie4Dk
武蔵は過大評価されすぎ
いまやってる刃牙みたら吹いたわ


137 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:00.78 ID:xaX5Mg8u
観光で食ってる人も困るな


138 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:00.89 ID:hu7n9UGf
能年


139 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:03.29 ID:BiLdu+Hw
痛快ガンガン行進曲かよwwwwwwwwwwww


140 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:04.24 ID:VENOG7FD
このときの小次郎ってすごいおじいちゃんだったらしいな。


141 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:04.00 ID:rNA5w5LZ
武蔵は勝つためには手段を選ばない


142 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:04.71 ID:mzTRRV3G
ムロツヨシの武蔵よりひどいなw


143 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:05.08 ID:jlvm53Yi
戦国時代は、兵を組織して動かす能力が評価されたからねえ


144 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:05.47 ID:5ElYo7nT
真田幸村が信繁表記になっていそうだな。


145 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:05.71 ID:ZbbXgFJw
細川んとこの連中が見張ってたってのはきいたことあるな


146 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:06.93 ID:/FC7qJpH
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


147 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:08.39 ID:k2pffeJG
能年ちゃん


148 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:10.85 ID:jlk/nrIR
そもそも小次郎は架空の人物だろ


149 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:10.99 ID:l+8441H3
これも良く言われてる話じゃん


150 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:10.90 ID:7MS8qa8U
マサと猪木はサシだったぞ


151 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:11.16 ID:lVRtd6M2
>>104
いや昔から言われてたよ
細川藩の記録にあるらしい


152 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:11.37 ID:GFBX91qh
能年と結婚したい


153 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:11.59 ID:zYxAeDK1
バガボンドのオチがそれだったら
コミック全部燃やすわ(´・ω・`)


154 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:12.29 ID:XGw7bmXI
新しい歴史教科書を推奨してる人たちって逆に日本を貶めようとしてるのか?


155 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:13.97 ID:lfuNtjTD
>>103
馳とタイガージェットシンもな


156 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:14.27 ID:moKwPOcW
豊臣ヒデヨシ:杉本綾乃
上杉ケンシン:植田佳奈
徳川イエヤス:千葉妙子
今川ヨシモト:山本麻里安
武田シンゲン:高橋美桂子
伊達マサムネ:中原麻衣
織田ノブナガ:田村ゆかり
明智ミツヒデ:釘宮理恵


157 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:15.42 ID:8ItzIRC+
ボコボコにしたのか


158 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:15.29 ID:8sASGFm5
>>74
>>75

なんだァてめぇ・・・


159 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:15.67 ID:VnUvVhnI
こんなの宮本武蔵の実況ではいつも書き込まれる常識中の常識じゃん


160 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:16.42 ID:SadvBSZU
これ信じて大丈夫なんだよな?


161 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:17.75 ID:1PqkS8PW
>>29
家康は少なくとも江戸弁ではなかった
上洛していたから大阪弁でもおかしくない


162 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:17.81 ID:0MsMbFM4
まあ死んだら負けだからな


163 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:19.32 ID:R7k6H1DN
武蔵「勝てばええんやもん」


164 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:21.10 ID:50yujhS7
隠れてたんだよな弟子


165 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:21.89 ID:afZNM2Uz
有名すぎる話
小次郎がそもそも死んでもおかしくない年齢の50すぎ


166 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:22.54 ID:hSyu32nW
たけしのオールナイトニッポンのリスナーの投稿できいたことがある。(´・ω・`)
たけしがそんなんどうでもいいといってたけど...


167 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:22.73 ID:Ls6bKwUs
小次郎の存在は立証されたのか?


168 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:26.77 ID:T9Lj3Ltq
はがまの〜ごはーん


169 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:28.16 ID:bJZ48W86
バガボンドっていい加減に完結したの?


170 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:30.00 ID:uu8wiSLI
二刂流の一匚はオール遣いって元重禾あるの‽


171 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:30.43 ID:kUqi6z9+
これ新事実なの
何年に明らかになったんや


172 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:30.78 ID:k4w9FqW3
巌流島って実在するのに驚いた


173 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:34.13 ID:zh1kqrLc
>>49
泣いたなら
慰めましょう
よかったら(´・ω・`)


174 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:36.56 ID:GFBX91qh
岡崎って寺がめちゃめちゃ多いって聞いた


175 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:38.11 ID:A80q0uuf
武蔵「勝てば良かろうなのだ〜」


176 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:37.98 ID:sMUK41rF
武蔵はエグいくらいに手段を選ばないからなぁ
長物使いには離れたとこからでかい石ぶつけて倒したり、待ち伏せして不意打ち食らわせたり
正々堂々とかでイメージされる武士道とは真逆の人だったみたいだよね


177 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:38.31 ID:Vm2jPxai
羽釜のCMは不快すぎるわ


178 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:44.25 ID:cqQp2nO4
はいダウト
歴史の教科書に武蔵なんて書かれてないし
小次郎が実在したかもわからないのにそんな詳細に書くわけがない


179 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:44.80 ID:vlKo8z2R
>>69
まず標準語ってどこの言葉かが謎
東京も本来は標準語ではない


180 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:47.10 ID:Bzdn7WOf
いろんな説があるのに"○○だった!"と断言するなよ
数百年前の人物なんか架空のだった可能性すらあるのに


181 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:47.39 ID:3mOG9Qs1
自分より強い奴は、弱い奴皆で力を合わせて倒す
これが結束の力だろ
常に1体1が美徳なんてナンセンス


182 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:48.57 ID:Pkte2LEb
巌流島の戦いなんて教科書になってないだろ


183 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:52.42 ID:b4kb04zw
みんなが思ってる武蔵は吉川英治原作のフィクション小説


184 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:54.59 ID:41p4QbUv
ツバメ返しがどういう技なのかいまだによく判ってないらしい


185 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:55.36 ID:rjzZRjtt
>>120
まだ20くらいの若者>小次郎


186 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:56.51 ID:FNAE7+CU
わろた
吉川英次のやつは完全にフィクションだからな
新聞の連載続けるために脚色しすぎ


187 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:58.28 ID:7Ltxn+Pn
バガボンドっていまどれくらい進んだ?
最後に見たのは武蔵が田んぼ耕してた


188 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:59.13 ID:8PUZVzIL
今で言えば
 棚橋、中村、オカダ、後藤が寄ってたかって猪木をボコボコにしたようなもんか。


189 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:27:59.42 ID:diat3NTZ
否定はいいけどちゃんと証拠の文献あるのか?


190 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:00.89 ID:CDAmA8Kl
小次郎が何者だったのかの新事実が欲しいわ


191 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:01.11 ID:IaV5x+16
歴史の創作物なんて大体年齢無理やり合わせてるからな


192 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:03.91 ID:omWqZFy3
能年かわいいな


193 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:05.25 ID:6bqV4GtX
>>134
まあ、北政所だしな


194 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:06.30 ID:4YGtbZ1g
>>151
そうなんだ
面白いなぁ、しかもじじいだったとか。。
1対1は大河ドラマ的なあれで脚色された物語なんかね


195 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:07.80 ID:lvqV6KzH
教科書と違うじゃんッ!板垣ッ!


196 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:10.12 ID:j3Mn+vtg
武蔵ネタは醜すぎのが多いからなぁw


197 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:14.73 ID:AcYhk+xZ
へええ ほんとに決闘だったのか?


198 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:15.15 ID:7O2VHNIt
50年後にまた昔の教科書と違うって言い出すんだろうな


199 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:15.83 ID:lBd/YCdc
今でさえええーって言われるのに当時の決闘を1対集団ってヤバくね?

弟子もドン引きすると思うんだけどな


200 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:16.86 ID:d3MsySjG
オノマチを可愛いと思ってしまった自分が悔しい


201 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:18.18 ID:HBSPItoS
ジジイをリンチしたのか最低だな武蔵


202 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:18.36 ID:ZOwOiayl
燕返しって嘘らしいぜ。


203 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:23.04 ID:nlr0qe3b
>>144
それはいいね
そこまで書くなら毛利勝永の活躍も出して欲しいところだね


204 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:25.73 ID:VnUvVhnI
>>161
信長も秀吉もミャーミャー言ってたろ


205 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:27.17 ID:ci8nlO5s
木村さんの武蔵は格好悪かった


206 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:27.37 ID:qSJnAmHm
>>111
実在はしてたけど、そもそも生年月日・出身地が定かでないから訳が分からんことになってる。


207 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:27.72 ID:k4w9FqW3
>>188
それはキツいwwww


208 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:28.42 ID:FsvPVTZQ
>>103
wwwwビデオ持ってた


209 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:29.94 ID:DnFYKpMu
>>99
漫画みたいな嘘読んでたら馬鹿になるよ


210 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:34.10 ID:j4x0NOuk
ブシドーも脚色されてるもんね


211 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:35.32 ID:gITjTH+Z
バキで見た


212 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:38.10 ID:dzkKJBGp
巌流さんと佐々木小次郎の関係性はいったい


213 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:39.36 ID:pBxfqAz6
武蔵は多分カメレオンの矢沢みたいな奴だったんだよ


214 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:41.38 ID:XJMV8Ltd
大人になって真実教えられたクズ野郎といえば武蔵とエジソンだなあ


215 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:41.51 ID:K9VvLok/
なんかキモイ虫みたいに見えるロボット掃除機だな><


216 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:43.06 ID:QCblw8p6
何かこういう伝説化みたいな話に変わっちゃうんだよな


217 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:45.05 ID:1PqkS8PW
>>179
非京阪=標準語


218 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:48.14 ID:A80q0uuf
勝者が歴史を作る!勝てば官軍負ければ賊軍!

どんな手段でも勝つことが重要


219 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:50.04 ID:VnUvVhnI
>>151
「細川家」な


220 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:51.84 ID:8ZOrfge8
>>184
三段薙ぎかな難しいよね


221 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:52.45 ID:c+pW2zQg
亀田が↓


222 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:53.03 ID:zYxAeDK1
>>198
タイムマシンが出来てて直接確認しに行くんじゃね


223 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:53.67 ID:rNA5w5LZ
この説も有名だが


224 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:56.25 ID:CelS6XSO
ポコポコ


225 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:56.48 ID:vaBGuWuU
>>181
なんか比べるとこが違うような


226 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:57.79 ID:T9Lj3Ltq
言っちゃだめだよな


227 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:57.86 ID:lBd/YCdc
>>198
だからなんだよ
新しい発見で変わるのは当然だろ


228 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:28:59.34 ID:E2JD9sAK
>>175
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーッ!


229 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:03.96 ID:xdoxLMU4
小倉藩の藩政まで口を出し始めて疎まれてた小次郎を始末するように頼まれた武蔵が殺した


230 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:12.98 ID:aZR5irdk
>>187
地獄の鬼と戦ってアカギとまた最戦


231 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:13.23 ID:xesl3niU
そもそも小次郎について全然わかってないし


232 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:14.21 ID:rjzZRjtt
>>176
戦国時代の武士道は「犬畜生と罵られようがとにかく勝て! 負けたら何もかもおしまいだ!!!」が基本


233 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:17.44 ID:8ItzIRC+
ありもしないことやつ韓国捏造宮廷ドラマ

三跪九叩頭 やらんし


234 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:17.63 ID:GFBX91qh
名古屋の武将隊に前田慶次いるけど名古屋関係あるの?


235 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:18.62 ID:1PqkS8PW
>>204
さんまは「秀吉は大阪弁だった」説をヤンタンで展開していたが


236 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:21.57 ID:2kfuogK9
そこから嘘かよw


237 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:21.64 ID:ZEjX8yZP
これ書いた資料も小次郎がいた藩の家老が書いた物で、
結局武蔵を卑怯者とすることで自分を正当化した疑いが強いんだよね


238 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:22.03 ID:2kS7YdIf
佐々木小次郎側も鉄砲で武蔵を狙っていたってハナシが・・


239 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:23.38 ID:jpFGDdDH
ムサシって勝つためにはなんでもやるタイプ


240 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:26.21 ID:DCrV8mzc
その小次郎が実在してない説って
最近やたら目にするけど
なんなん? 


241 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:26.97 ID:Uo/K5tff
こんなの独歩負けたw


242 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:27.57 ID:j4x0NOuk
くそわろ


243 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:28.09 ID:CDAmA8Kl
>>103
レフリー居ないはずなのにレフリーストップなのは何で


244 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:30.45 ID:3wz6R0rX
マサ斎藤が↓


245 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:33.44 ID:M/NB033J
決闘って立会人いるんじゃないのか


246 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:34.58 ID:hmCFwZeN
時代劇だしw


247 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:35.12 ID:3h4hlLIy
もう教科書関係ないな


248 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:35.52 ID:gITjTH+Z
そりゃ目撃者が限られてるからな


249 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:37.08 ID:b4kb04zw
佐々木小次郎なんて人物もいなかった!
武蔵が若い頃、船島で闘った文献だけがあるだけ


250 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:39.42 ID:AOetEErj
高倉健も小次郎やってたな


251 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:40.80 ID:DnFYKpMu
wwwwwwwwwwwwwww


252 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:43.28 ID:TuD7Kpv9
何をするw


253 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:43.68 ID:RCK4f3Ml
wwwwwwww


254 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:44.04 ID:cKaUcLZJ
命懸けだからなあ
そりゃ卑怯もへったくれも無いでしょ


255 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:47.14 ID:sAaL96e2
最低だなwwwww


256 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:47.27 ID:kV/1t4iK
証拠あんの?


257 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:47.69 ID:AcYhk+xZ
ひどすぎるw


258 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:49.15 ID:j4x0NOuk
さいてーwwww


259 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:49.16 ID:qSJnAmHm
>>185
そもそも富田勢源にあった時の年齢が50超えてるって説があるんだけどな


260 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:49.66 ID:+ve3XSAB
土地の名称が違うのは仕方ないやん


261 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:50.61 ID:4YGtbZ1g
最悪じゃねえーかwww


262 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:51.05 ID:6A4vGHuR
武蔵ひでーw


263 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:50.84 ID:LKkqHknK
追い打ちかよwwwwwwwwww


264 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:51.73 ID:9it3flXP
勝ってるのにw


265 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:52.87 ID:E2JD9sAK
クソやろうwww


266 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:53.49 ID:EOb8TFI/
畜生やなぁ


267 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:54.32 ID:b5D17ti5
だから武蔵は小次郎とタイマンで勝ったんだよ
その後で動けない小次郎を弟子がボコっただけだ
弟子が隠れ潜んでいていざという時は加勢してくれるという精神的余裕のアドバンテージはあったが


268 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:58.37 ID:prVmIyeb
サイテーやなww


269 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:58.70 ID:slpyCDvr
武蔵、たしか島原の乱では一揆勢の投石を受けて戦闘不能になったんだよな


270 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:58.72 ID:41p4QbUv
喧嘩稼業的なw


271 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:58.98 ID:7O2VHNIt
オーバーキルwwwww


272 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:59.03 ID:OLNlz3vu
死体蹴りwww


273 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:59.38 ID:QCblw8p6
遅れてきたのは事実か?


274 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:29:59.57 ID:ZbbXgFJw
尻がずたずたになってたんだろうな


275 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:00.03 ID:2aMdvnX2
それも嘘かもしれないからな


276 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:01.27 ID:sMUK41rF
BBCかどっかでやった宮本武蔵のドキュメンタリーは面白かった


277 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:02.16 ID:A80q0uuf
>>256
弟子がチクる


278 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:04.65 ID:MAOEqtkZ
プロレスやったやつ見てみたいわ


279 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:04.99 ID:48CkrT7B
日本史という学問史上最大の謎は…






小中学校で十七条の憲法と呼んでたものが、高校になると憲法十七条になること


280 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:05.45 ID:AqLJ3iS8
それもどこまでホントなのか


281 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:05.84 ID:tdGQeUsz
そんなん諸説あるのになんでこの関西オヤジは断言してるの?


282 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:07.00 ID:FUF66fXn
バキ道の武蔵がチートすぎる件


283 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:07.48 ID:wJjk/HBE
小次郎の方も伏兵居たんじゃね


284 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:08.51 ID:EAGuuu9O
年齢的に
武蔵=市川海老蔵
小次郎=林家木久扇
なんだよな


285 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:09.90 ID:QeJMlgcq
卑怯なヤンキーみたい


286 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:10.30 ID:UQSafTaF
>>250
武蔵よりいいね健さん


287 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:10.45 ID:bbCFl4c6
それを誰が見たの?


288 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:11.87 ID:vlKo8z2R
http://www.kousuidou.com/cha/b-1381-1.jpg
江戸時代の大人のおもちゃ



このスレの画像一覧

289 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:12.72 ID:k4w9FqW3
わし、日本史怪しいから聞くけど、江戸時代の大阪って、何藩?


290 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:13.82 ID:grcduBz+
しかも小次郎って、この決戦のときはもうかなりのおじーちゃんなんじゃなかったっけ?


291 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:14.30 ID:rNA5w5LZ
当時は勝利こそが全て


292 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:18.18 ID:ooMTNNE6
当たり前〜


293 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:18.62 ID:NIujnDX+
これさ、断言してるけど
ソースはなんなの?
見てきたように言ってるけどさw


294 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:19.89 ID:eJaEAsLB
関東連合も同じだな・・・


295 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:21.90 ID:fLOb1IaG
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


296 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:22.59 ID:nlr0qe3b
吉岡一門との抗争はどうだったんだろうな


297 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:26.86 ID:9it3flXP
バガボンドw


298 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:29.03 ID:Du1z8otS
小次郎のが若いとおもってた


299 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:29.51 ID:AcYhk+xZ
老人虐待 ひどいなあ


300 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:29.42 ID:XZx5jOT6
オヤジ狩りw


301 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:30.45 ID:6OwE9w/d
佐々木小次郎はその場で死んでおらず、結構あとに普通に年取って死んだ説はなんなんだろ?


302 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:31.37 ID:ORHI9Q02
リンチ殺人じゃんww


303 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:31.87 ID:gITjTH+Z
バカボンドちがいすぎる


304 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:32.68 ID:WM4o1XX3
十兵衛でもそうしてるわ


305 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:33.09 ID:qbO++nyC
むさしひでえwww


306 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:32.89 ID:JrwDExLH
親父狩りだな


307 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:33.46 ID:R+eAB0Tc
宮本伊織もいなかったの?


308 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:33.65 ID:6A4vGHuR
老人を集団リンチかよ


309 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:33.81 ID:gHNUajwe
↓また髪の話してる


310 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:33.77 ID:/Kr7eIEK
亀田かよw


311 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:34.50 ID:jpFGDdDH
小次郎の髪型もあとから作ったイメージなんだよな


312 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:35.98 ID:T9Lj3Ltq
おじいちゃんボコボコ


313 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:36.02 ID:TuD7Kpv9
オヤジ狩りだw


314 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:37.19 ID:vaBGuWuU
オヤジ狩りwwwwwww


315 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:37.64 ID:ooMTNNE6
親父狩りw


316 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:37.70 ID:CqCl0yQR
オヤジ狩りwww


317 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:37.72 ID:ziR0K1FU
>>293

ちょっとおかしいね


318 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:38.47 ID:A80q0uuf
>>284
小次郎=レオンだったら

負けてるな


319 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:38.91 ID:CkLQLHr9
断言しちゃっていいわけ


320 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:39.44 ID:4YGtbZ1g
ひどすぎワロタw


321 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:40.22 ID:f0oe3N3d
さも見てきたように語ってるのが最高に鬱陶しいな


322 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:40.83 ID:+a4wWCzp
>>289
天領でないの


323 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:41.44 ID:jKuHNGLa
YAIBAと真逆だな


324 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:41.59 ID:hmCFwZeN
殺し合いに卑怯も何も無い


325 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:41.74 ID:FvG9yLZz
小次郎はなんで弟子連れてこなかったの?


326 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:41.68 ID:W/du55Bf
ボコボコワラタw


327 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:42.10 ID:YjUBlke9
それが本当だって証拠はなんやねん


328 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:42.66 ID:fLOb1IaG
もうやめてくれwwwwwwwwwwwww


329 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:43.97 ID:6bqV4GtX
オヤジ狩りですね


330 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:44.28 ID:ntwZyeuI
おじいちゃんって言ったって手練れだったんだろ
関係ないだろ


331 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:44.49 ID:3wz6R0rX
みんな知ってるやろ


332 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:44.69 ID:kV/1t4iK
たけぞー


333 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:45.76 ID:erm2dGrX
酷すぎる


334 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:46.65 ID:kUqi6z9+
キムタクの武蔵は弟子がボコボコにする前に終わってたな(´ω`)


335 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:47.19 ID:9o3i1ULm
これも有名な話だよな


336 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:47.44 ID:iBkhDvzZ
>>288
ふがしかな?


337 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:48.40 ID:HBSPItoS
鬼やん


338 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:48.95 ID:7zGE+5Q2
13でそれはすごいwww


339 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:49.40 ID:AqLJ3iS8
ソースを明示して欲しいね


340 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:49.28 ID:DnFYKpMu
鬼じゃんw


341 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:50.42 ID:YX7HRNN8
老けすぎィ!


342 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:50.46 ID:rW6gvx8X
嘘つけよwww


343 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:53.01 ID:jlk/nrIR
親父やん(´・ω・`)


344 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:56.16 ID:0MsMbFM4
外国相手だと「やあやあ我こそは」って言ってる間に殺されるんでしょ?


345 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:56.76 ID:y61HBR2U
パパイヤw


346 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:57.26 ID:4kxTVrtU
鬼がいる


347 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:57.48 ID:UQSafTaF
まぁでも藩史だからどうかね


348 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:57.59 ID:ci8nlO5s
猪木とマサ斉藤も本当は1対1じゃなかったの?


349 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:57.94 ID:4p94vw0m
おっさんやんw


350 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:58.28 ID:hu7n9UGf
そんなにヒゲないやろ13歳www


351 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:59.41 ID:6A4vGHuR
おっさんwww


352 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:59.55 ID:hSyu32nW
小次郎は大和田信也みたいもんやな。(´・ω・`)


353 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:59.30 ID:wJjk/HBE
なんの妖怪図だよ


354 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:59.90 ID:/Kr7eIEK
パパイヤwwwww


355 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:30:59.94 ID:a5bPi34G
50なら達人だろw


356 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:01.27 ID:iteQGONg
バガボンドの最終回、そんなんじゃ嫌だな


357 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:01.62 ID:oZJWN06I
胸毛ですか


358 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:02.35 ID:bJZ48W86
むさしって酒呑んで女遊びばっかしてたんだろ


359 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:02.93 ID:H4oFpeSz
いるいる老けた子供(´・ω・`)


360 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:03.61 ID:j4x0NOuk
蒸さしも28の禿げ上がり方じゃないし


361 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:03.55 ID:LKkqHknK
13歳の貫禄じゃねえなwwwwww


362 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:04.35 ID:0FlLgFoB
塚原卜伝との逸話は?


363 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:04.74 ID:AcYhk+xZ
わろたw


364 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:05.56 ID:ziR0K1FU
テレビでいい加減なこと言い過ぎ


365 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:06.64 ID:dLXR4RI9
達磨みたい


366 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:06.50 ID:3wz6R0rX
キチガイの眼w


367 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:07.43 ID:uEWQSele
小次郎は友達いないからな


368 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:07.68 ID:+H2ToCAv
50でおじいちゃんか


369 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:08.17 ID:h4T4tmMO
こえーよw


370 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:11.03 ID:ZEjX8yZP
鐘巻自斎の弟子だから普通に年取ってる物だと想像できるよ


371 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:11.13 ID:bPpys4rd
パパイヤ鈴木w


372 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:12.15 ID:tdGQeUsz
佐々木小次郎が実在してたのかさえまだわかってないのに


373 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:12.21 ID:2kfuogK9
老け顔w


374 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:12.25 ID:QCblw8p6
ひげ


375 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:12.69 ID:xaX5Mg8u
五輪書って外国人に人気あるよな


376 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:12.59 ID:RvHTts5j
50歳でおじーちゃん言われるのかよ今はw


377 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:13.13 ID:3TKVKsM7
今の話はなんか文献でも残ってんの?


378 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:13.26 ID:VnUvVhnI
>>286
お前は映画見てねーだろ、高倉健の小次郎はすげー下手くそだし衣装も変だし笑うしかねーぞ


379 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:13.25 ID:DhHF620m
そうですねーww


380 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:13.69 ID:egEoaCCP
なんでその肖像画があるん?


381 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:16.39 ID:TakrezCL
どんだけ肖像画の才能無いんだよと思うわなw


382 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:17.32 ID:+a4wWCzp
いくつかある説のひとつだわな


383 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:17.55 ID:hS81i0nj
今、刃牙道で出てるのに立場無くなるじゃんwwwww


384 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:18.79 ID:yWY+hpEX
世紀末たけしかよwww


385 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:19.31 ID:RosX6/vy
ドラえもんで弱々しい宮本武蔵を鍛える話があったな


386 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:22.70 ID:/MjaGgRg
そうですねぇじゃねーよw


387 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:23.39 ID:AmMNMwNo
>>344
元寇な


388 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:24.08 ID:y1nUNXC5
バキがあくびしながら↓


389 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:24.62 ID:77EU/sse
鬼が出たー


390 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:25.75 ID:fLOb1IaG
巌流島の戦いってただのおやじ狩りだったの?
なわけねーだろw


391 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:27.02 ID:8QwXoKQG
宮本武蔵の外国人だったんじゃね?


392 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:28.59 ID:b5D17ti5
こんな中1にカツアゲされたらおまえらすぐ財布出すだろ


393 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:28.61 ID:pdXQcAE2
知ってたから武蔵は前から嫌い


394 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:28.98 ID:nTsG9V2H
一門どうしの闘いなら
小次郎側も門下生がいたんだよな?


.


395 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:30.06 ID:61Lf71Hd
まず佐々木小次郎の実在も怪しいんだが


396 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:31.31 ID:lhGWIcHD
その絵がホントだと?w


397 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:32.91 ID:tyDL8SjQ
武蔵は吉岡一門との対決でなんか子供切り殺してるぞ


398 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:33.40 ID:eL6ivZfP
まあ写実で描いたもんじゃないし


399 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:33.08 ID:pBxfqAz6
俺はあのとき武蔵の弟子だったけどボコってないよ


400 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:33.49 ID:OLNlz3vu
大名はどこにいるかな


401 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:34.71 ID:k2pffeJG
コレは後に想像で描かれた絵だろ


402 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:36.49 ID:61RYBT+d
デッカク見せるため


403 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:38.32 ID:lk2iOre7
小次郎のほうが若い長髪イケメンってイメージだったよ


404 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:38.44 ID:QX7OEuUU
豪鬼


405 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:38.73 ID:8YVuiYiH
>>102
前田慶次


406 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:38.84 ID:aZR5irdk
あっ俺映ってる


407 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:39.48 ID:eJaEAsLB
全部バイトなんだろ?


408 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:40.20 ID:KjjEWIe5
15で関が原に参戦してて気絶してる間に終わった


409 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:41.06 ID:3h4hlLIy
人雇ってた禁止


410 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:41.47 ID:vRO7zQ5f
じいちゃんなのに燕返しが撃てるとは


411 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:44.53 ID:k4w9FqW3
>>322
天領って何
幕府直々治めてるってこと?


412 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:45.73 ID:MqW1VIQa
舟島で岩流(巌流)と戦ったことから巌流島の戦いっと言われだしたのであって
そもそも最初から巌流島で戦ったって意味ではないんだよね


413 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:46.51 ID:zh1kqrLc
チンチン後退


414 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:47.74 ID:j4x0NOuk
>>376
当時の寿命やからな


415 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:48.80 ID:/LLwj9kt
武蔵は190cm近い大男だったらしいから


416 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:49.25 ID:d3MsySjG
>>318
引き分けだろ?手榴弾のピン渡されて


417 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:49.71 ID:0MsMbFM4
これ金かかり過ぎるからエキストラを雇ったんだよなw


418 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:50.06 ID:hu7n9UGf
有名やろ


419 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:50.67 ID:E2JD9sAK
今のネット工作員である


420 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:53.37 ID:cCTTsccO
民兵なんてそんなもんだろ


421 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:54.61 ID:yxUunWzR
板垣先生! 次号からこの情報を
参考にして描いてくれw


422 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:54.87 ID:vyoHPqrA
新事実なし

知ってる話ばっかり


423 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:55.30 ID:CCph9UIe
サクラな


424 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:55.94 ID:CkLQLHr9
超高速!参勤交代からパクリか


425 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:56.12 ID:AcYhk+xZ
そうだとおもってたよ


426 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:56.09 ID:sAaL96e2
結構普通に高校で教わってたことばっかりだぞ


427 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:56.48 ID:ORHI9Q02
さっきの武蔵の話はぜひバカボンドで再現してほしい


428 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:56.92 ID:R7k6H1DN
小田原あたりにバイトが居るんだよな


429 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:57.89 ID:rNA5w5LZ
小次郎が実在していたか否かに触れないとは


430 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:58.96 ID:CelS6XSO
ハロワにあります?


431 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:59.02 ID:y43RyG5L
知ってた


432 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:31:59.78 ID:xdoxLMU4
>>296
染屋の趣味剣法あいてにマジになる武蔵って(´・ω・`)


433 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:00.30 ID:lfuNtjTD
地元の派遣


434 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:01.95 ID:qSJnAmHm
宮本武蔵も佐々木小次郎も残ってるものとか伝承から推察すると180cm以上の(当時からすれば)大男らしいけどな。


435 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:06.14 ID:AOetEErj
費用を安く上げるためか


436 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:06.78 ID:7EounsGl
志村けんのやつしか知らんわw


437 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:06.82 ID:UQSafTaF
>>378
観てるけど
錦之介よりいいと言ってるだけ


438 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:07.21 ID:/GKXWeGi
この番組、内容がビーバップに似てるな


439 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:07.84 ID:7gSUSWS/
超 高 速 参 勤 交 代


440 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:07.96 ID:+ve3XSAB
これサクラだってのは有名じゃん


441 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:07.85 ID:4Gj7Hcb/
超高速参勤交代


442 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:08.85 ID:hmCFwZeN
映画にもなってるじゃん


443 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:10.35 ID:jsylpUP2
ダウト
江戸時代にアルバイトはいない


444 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:10.30 ID:cdU67dvy
こののりならエジソンの冴え渡る商魂もネタになるな


445 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:11.21 ID:+yABk6MV
これは有名だよね


446 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:11.71 ID:kV/1t4iK
金かかるからやりたくないんじゃないの


447 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:14.48 ID:gITjTH+Z
派遣www


448 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:16.27 ID:7zGE+5Q2
↓今の派遣が


449 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:16.76 ID:ooMTNNE6
口入れ屋か


450 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:19.12 ID:BiGFel74
ID:vyoHPqrA


451 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:22.10 ID:mzTRRV3G
オヤジ狩りのバカボンド


452 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:23.00 ID:tBPqYtbJ
苗字が浮き世博史とか
完全に芸名 だろこいつ


453 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:24.16 ID:eBjfXLFe
今週面白いな


454 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:24.45 ID:p9pishoD
体裁が決まってるからやろ


455 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:24.89 ID:/3pdSjbQ
この先生の苗字は本当かよ


456 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:24.96 ID:zYxAeDK1
ジャップは相変わらずサクラに弱いな(´・ω・`)


457 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:26.53 ID:lhGWIcHD
超高速!参勤交代


458 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:26.57 ID:TuD7Kpv9
>>376
時代が違うもんな
戦時中でも20ぐらいの若者がものすごいおっさんに見えるし、
あの時代だったら50なんかもうほんとおじいちゃんってぐらい老けてたんじゃね?


459 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:27.56 ID:iaXPmBrR
超高速の奴って本当だったのか


460 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:27.81 ID:+a4wWCzp
>>395
冨田勢源の弟子だったというけどね


461 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:28.13 ID:b5D17ti5
大名行列の時は良い稼ぎどきだな


462 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:28.91 ID:6bqV4GtX
ああ、パソナね


463 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:30.19 ID:wi5qpkEY
飯つき宿つき?


464 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:32.84 ID:42wecnY4
iPhoneの行列と同じか


465 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:35.26 ID:E2JD9sAK
マックだな


466 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:35.94 ID:xaX5Mg8u
おのれパソナ!


467 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:36.00 ID:xdoxLMU4
>>411
そう


468 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:36.21 ID:2kfuogK9
空港で外タレ待ってる人達か(´・ω・`)


469 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:36.39 ID:46FMKKQC
落語に出てくるな口入屋


470 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:36.69 ID:/QeqkoOz
おれが学生の頃からこれ言われてた気がするけど


471 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:38.17 ID:A80q0uuf
大名行列って

徳川が外様に資金を蓄えさせない為にやらせてたんだっけ?

大名行列金掛かるし


472 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:38.92 ID:BgPwwJZY
この浮世先生って人、もしかして小藪歴史堂のはにわ先生?


473 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:39.22 ID:4YGtbZ1g
やくざな商売やのうw


474 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:45.10 ID:1mjsoKHx
そういう映画があったな


475 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:45.49 ID:ntwZyeuI
>>356
まだやってるのかよ


476 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:45.53 ID:K3wT7MWj
武蔵は強いぞ
陸奥に唯一、刀を使用させた剣豪や


477 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:46.05 ID:eJaEAsLB
じゃあ今も各都道府県の知事を東京に参勤交代させれば、失業者減るんじゃね?


478 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:46.75 ID:rhyXHcEw
口入屋 フェ・・・


479 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:47.90 ID:AcYhk+xZ
本体さびしいもんだな


480 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:48.59 ID:/FC7qJpH
従軍慰安婦や南京大虐殺は、やってくれるのか?この番組は。


481 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:51.57 ID:OLNlz3vu
地獄のミサワみたいなのがいっぱいいるな
知ってたわーこれ昔から知ってたわー


482 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:51.81 ID:qbO++nyC
妄想で語ってる?


483 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:51.91 ID:0MsMbFM4
江戸留守居役って贅沢三昧でいいよな


484 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:53.21 ID:7Ltxn+Pn
この大名行列にアルバイト派遣してた江戸時代の人材派遣会社が後のパソナだよ


485 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:53.54 ID:sMFGtsLk
×江戸時代当時も人材派遣会社があった

○21世紀になっても未だに口入れ屋がいる


486 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:53.74 ID:DnFYKpMu
日本の歴史って嘘ばっかり
どこぞの国を馬鹿にできねえな


487 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:55.78 ID:AmMNMwNo
タモさんが言ってたな


488 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:57.36 ID:TuD7Kpv9
エキストラw


489 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:58.13 ID:fLOb1IaG
正社員すくねー


490 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:32:59.57 ID:+a4wWCzp
>>411
だから大阪奉行とかいるじゃん


491 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:00.45 ID:MAOEqtkZ
サクラ180人www


492 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:01.59 ID:8QwXoKQG
>>434
昔、活躍した剣豪は外国人だったらしいな。


493 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:05.23 ID:W0h75PC1
幕府はお金を使わせられて大名は見栄を張れて
誰も損しない商売だな


494 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:06.55 ID:kV/1t4iK
自給いくらなんですか(´・ω・`)


495 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:06.85 ID:rjzZRjtt
>>443
その場雇いの人足とかは腐るほどいたよ。
江戸の町人の大部分はそんな感じのその日暮らししてた


496 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:07.81 ID:41p4QbUv
財政破綻するなw


497 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:09.06 ID:YjUBlke9
歴史学者は論文ださなかりゃならないから捏造でどんどん改変されていく


498 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:10.66 ID:WvdxB9jO
ある意味すげえ進んでたんだな


499 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:12.54 ID:Hq8QO/9F
高校の時の日本史の先生は、習ったことが後から変わることもあるからそういうつもりで授業うけてくださいって最初に言ってくれた
それまでそんな当たり前のことちゃんと言ってくれる歴史の先生いなくて目からウロコですぐ好きになった
あんまやる気ない感じのゆるい先生だったw


500 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:13.24 ID:k4w9FqW3
>>457
提供:アート引越センター

だったりするん?


501 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:13.53 ID:EdkuI24s
農民はエキストラに土下座してんのか


502 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:13.35 ID:XZx5jOT6
コスプレか


503 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:13.60 ID:RvHTts5j
歴史修正主義の日本だってことを言いたいのか? この番組は・・・


504 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:13.41 ID:Xanfp/8Z
エキストラwww


505 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:15.97 ID:4p94vw0m
コスプレか


506 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:16.62 ID:2kfuogK9
コスプレw


507 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:19.91 ID:cdU67dvy
今でも上野公園の夕方に口入れ屋きてるのかな


508 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:20.74 ID:cCTTsccO
ちょっとしたお祭り気分


509 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:21.29 ID:GjbRek68
ウィンウィンですね


510 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:22.67 ID:CIEJoasd
口入れ屋っていうとどうしても浪人の闇討ちや護衛を思い浮かべてしまう


511 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:23.67 ID:R+eAB0Tc
1万石程度で180人のアルバイト代払えるのか


512 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:24.06 ID:ntwZyeuI
映画のエキストラと一緒だな


513 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:26.22 ID:k/svpbWG
金使わせるのが目的だから別に良いんだろ


514 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:26.41 ID:VnUvVhnI
>>414
「平均寿命50歳」はみんなが50歳ぐらいでバタバタ死んでいくんじゃない
産まれたばかりで死んだ赤ん坊と100歳で死んだ老人がいれば、その平均は50歳ってだけ


515 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:27.48 ID:Bi7qfiig
>>486
え、バカ?


516 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:29.79 ID:pPAoEf29
>>471
それ違うらしいね
徳川家は無駄遣いしないでくれって御触書出したらしいよ


517 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:31.87 ID:UQSafTaF
宍戸梅軒も創作


518 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:31.85 ID:gITjTH+Z
なわけねえ


519 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:32.01 ID:sMUK41rF
一番好きな事実は、川中島の合戦は地域の農民の風物詩だったって話だな
いつも睨み合うばかりで基本的に戦闘なんてしないから、
合戦の頃になるとみんな弁当持参で高台とかから陣を眺めてたっていう


520 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:33.13 ID:T9Lj3Ltq
嘘なのかあ


521 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:33.47 ID:y61HBR2U
>>387
集団戦法とてつはうだっけ


522 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:34.06 ID:b5D17ti5
分かっててもイベントとして盛り上がるのは現在の韓国の泣き女見ても明らかだろ


523 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:36.96 ID:/QeqkoOz
人を雇えることを見せるだけでも力を誇示できるんだろ


524 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:38.16 ID:pBxfqAz6
おまえらはこんな時代からフルキャストに登録してたんだな


525 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:39.67 ID:bPpys4rd
結婚式の友達代行か


526 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:40.56 ID:RosX6/vy
超高速参勤交代


527 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:40.83 ID:yQHU+g05
イメージじゃなくて教科書に書いてあったろうが


528 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:41.64 ID:A80q0uuf
そんなのサウザーくらいだろ?


529 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:41.51 ID:tmYiyzsq
何この雑学王


530 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:41.99 ID:rSdTax53
>>452
本名なんだよな〜。


531 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:42.03 ID:DnFYKpMu
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|


532 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:42.28 ID:iaXPmBrR
でも横切ると斬られるでしょ


533 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:45.64 ID:uEWQSele
嘘って言うと嫌な感じするな


534 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:45.46 ID:fLOb1IaG
>>482
わずかに残る文献を拾ってそれを拡大解釈してるんだろうな


535 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:46.34 ID:aZR5irdk
生麦事件は?


536 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:47.79 ID:7EounsGl
イギリス人が前を遮って切りつけられてたやんw


537 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:50.39 ID:egEoaCCP
水戸は何故?


538 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:50.51 ID:p9pishoD
水戸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


539 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:51.68 ID:+yABk6MV
御三家のあとひとつは・・・


540 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:57.43 ID:TuD7Kpv9
よけろ〜 よけろ か
新しいな


541 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:58.65 ID:7zGE+5Q2
水戸藩は?越後のちりめん問屋名乗ってるから?


542 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:33:59.53 ID:0MsMbFM4
暴走族みたいだなw


543 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:00.37 ID:T9Lj3Ltq
見て欲しいw


544 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:00.32 ID:a5bPi34G
有力大名だけなんだっけ


545 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:01.07 ID:9it3flXP
時代劇めえw


546 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:02.72 ID:vaBGuWuU
>>497
それなら昔の論文も捏造多そうじゃね


547 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:03.75 ID:R3RDaBrL
誇示的消費


548 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:04.06 ID:f2KutVvW
水戸はフリーダムだな


549 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:04.31 ID:k4w9FqW3
>>492
眠狂四郎か


550 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:07.70 ID:cZfKXQDL
昔から土下座気質のジャップw


551 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:09.20 ID:/LLwj9kt
>>434
剣豪と呼ばれた人は大抵大男
当時の平均身長からしたら規格外


552 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:12.20 ID:QeJMlgcq
むしろ見てほしいw


553 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:13.06 ID:odX1AXqd
浅草でも夏場にやるよね


554 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:14.14 ID:RosX6/vy
>>514
そういうときは中央値だね


555 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:14.73 ID:ZbbXgFJw
>>537
近いので参勤交代免除だった


556 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:15.63 ID:GFBX91qh
どけどけーじゃまだじゃまだーどけどけー


557 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:17.13 ID:GjbRek68
楽しそうだな江戸時代


558 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:18.38 ID:b5D17ti5
当時は娯楽が少ないからな


559 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:19.06 ID:I8GueJ6e
水戸は江戸定府で参勤交代しないんじゃね


560 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:19.65 ID:fPeVgj85
確かに。
見てほしいわなww


561 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:20.43 ID:lO+Amorq
確かに、見てほしいわなW


562 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:21.14 ID:DnFYKpMu
>>542
間違ってないw


563 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:23.25 ID:2aMdvnX2
なんか見て来たみたいに喋るな


564 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:24.06 ID:sMUK41rF
>>539
野口五郎


565 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:25.18 ID:TuD7Kpv9
娯楽の一つみたいなもんだったのかな


566 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:24.87 ID:O8jevIJC
この人うさんくせー


567 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:25.95 ID:WM4o1XX3
こいつ江戸時代から生きてるの?


568 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:26.38 ID:b4kb04zw
江戸文化って意外に粋だな!!


569 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:26.45 ID:DCrV8mzc
しかしそういうの全部忠実に再現すると
時代劇ドラマが成立しないなあ


570 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:26.64 ID:QDiGV5mJ
仁 のあのシーンわい!


571 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:27.16 ID:9it3flXP
本当はそうなんだよなw


572 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:28.51 ID:7EounsGl
まぁ江戸時代なんて他にネタが無いからなw


573 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:29.09 ID:/Kr7eIEK
小学校の組体操と同じだな


574 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:29.51 ID:NBdb3LuE
へー


575 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:30.23 ID:+yABk6MV
>>548
将軍がしばらく出なかったからかなあ(´・ω・`)


576 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:32.71 ID:4YGtbZ1g
おもろいなーw


577 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:35.19 ID:S7U8Ohu/
水戸藩は参勤交代しない


578 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:36.12 ID:lfuNtjTD
こいつただの中学校教諭で
なんでこんな詳しいの


579 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:36.84 ID:7zGE+5Q2
ぞう?


580 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:37.06 ID:PkfCXL3C
アイドルに集まるオタみたいだな


581 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:38.17 ID:48CkrT7B
他藩の大名の行列には土下座せんでいいけど、自分の藩と徳川家には土下座せないかんやったなろ


582 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:38.53 ID:61RYBT+d
ぞう


583 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:39.25 ID:2kfuogK9
川崎のハロウィンみたいなものだな


584 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:39.72 ID:/MjaGgRg
象でしょ


585 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:40.25 ID:AOetEErj
ぞう?


586 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:41.76 ID:kV/1t4iK
キリン!


587 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:42.31 ID:f0oe3N3d
テレビだからって盛りすぎ


588 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:44.00 ID:+a4wWCzp
行列見物用のガイドブックだってあったからな


589 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:44.03 ID:DnFYKpMu
アイアイだっけ?


590 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:47.94 ID:k4w9FqW3
>>490
知らん...
わしマジヤバイかも
大学受験は世界史


591 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:48.70 ID:H4oFpeSz
プロ行列ラーになると正規侍よりぽくみえるのとかいたんだろか(´・ω・`)


592 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:49.39 ID:jsylpUP2
誰も裏どりできないからって、テキトーなこと言ってるな、こいつも(´・ω・`)


593 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:49.68 ID:hu7n9UGf
ライオン?


594 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:49.66 ID:zYxAeDK1
トラ


595 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:50.54 ID:RosX6/vy
>>556
ひき殺されてーのかバカヤローこんにゃろうめ


596 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:50.49 ID:KGktIHdi
麒麟


597 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:50.70 ID:eJaEAsLB
>>514
でも乳児死亡率は正確に把握してないだろ?


598 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:51.02 ID:R+eAB0Tc
パンダだな


599 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:51.08 ID:rhyXHcEw
>>564
橋幸雄では


600 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:51.12 ID:THUudTX6
コヤブ歴史堂のはにわ先生じゃねーかw


601 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:51.14 ID:R5mAvG3W
今の地方と変わらないな


602 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:51.53 ID:O/o1JCWt
自分の目で見たかのように語るな、こいつら


603 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:51.40 ID:sAwqsF2G
水戸は?とか言ってるやつwww
水戸が参勤交代なんかするわけねーだろ、格が違う


604 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:51.75 ID:mep16j4r
ぬこー


605 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:52.01 ID:9o3i1ULm
内田とか羽生にキャーキャーやってるのと同じ事やってたんだろう


606 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:52.13 ID:sMUK41rF
ぱんじゃ


607 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:52.62 ID:AQRtTQ1x
浮世ってすげー苗字だな


608 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:53.19 ID:IZc9yd8Y
「鎖国」って言葉自体が間違いとか


609 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:53.76 ID:/FC7qJpH
キリン
かな


610 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:55.19 ID:OahRTU15
ところでこいつ偉そうに語ってるけど、
ただの私立高校の教師やん。


611 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:55.89 ID:gdTV9atC
鎖国なんてやってなかったって話もあるよね


612 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:56.40 ID:ooMTNNE6
ライオンとか?


613 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:56.71 ID:egEoaCCP
>>555
なるほど。


614 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:58.20 ID:lVRtd6M2
>>471
軍役の代わりらしい


615 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:58.22 ID:UQSafTaF
ラクダ


616 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:59.42 ID:j0Axjcsd



617 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:34:59.93 ID:SfLL03OU
制限したせいで江戸幕府崩壊するんだけどな


618 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:00.00 ID:7zGE+5Q2
じゃ、きりん?


619 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:00.22 ID:qjD7i7yB
キリン?


620 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:00.39 ID:y43RyG5L
ラクダか?


621 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:01.11 ID:qk7YkCG3
>>577
親藩だからな


622 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:01.47 ID:xnRntk1Z
オリバー君


623 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:01.41 ID:Y+c4VBQ6
らくだ


624 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:02.79 ID:yWY+hpEX
カンガルー


625 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:03.13 ID:b4kb04zw
ゾウ ?


626 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:03.97 ID:2kS7YdIf
バグだろう


627 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:04.22 ID:b5D17ti5
ネッシーかな


628 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:04.61 ID:mzTRRV3G
ゾウの花子


629 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:04.45 ID:R3RDaBrL
水戸は参勤交代しない


630 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:05.99 ID:8QwXoKQG
昔の日本は男尊女卑だったとういのは嘘

昔の日本は男尊女卑だったとういのは嘘

昔の日本は男尊女卑だったとういのは嘘

昔の日本は男尊女卑だったとういのは嘘

昔の日本は男尊女卑だったとういのは嘘


631 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:06.11 ID:qZv/3Ktm
確かキリンだよな


632 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:08.62 ID:4YGtbZ1g
>>578
日本史オタなんだろ


633 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:10.37 ID:hSyu32nW
麒麟です。


634 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:12.16 ID:/3pdSjbQ
>>546
いっぱいウソ・捏造あると思うよ


635 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:11.99 ID:8PUZVzIL
エキストラ「彦根藩さんは1両くれたけど、尾張さんはいくらくれるの??」
って感じか


636 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:12.02 ID:BvhTMbVc
ブラックバス


637 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:12.13 ID:Ietkunyj
江戸時代なんて最近の話なんだから基本的な部分は現代人と変わらないよな


638 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:13.79 ID:vyoHPqrA
いつになったら
新事実が出てくるんだ

ひょっとして再放送??


639 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:14.88 ID:EdkuI24s
黒人だろ


640 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:14.90 ID:7EounsGl
>>539
森口博子だっけ?


641 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:15.30 ID:T9Lj3Ltq
サイ?


642 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:15.80 ID:gHNUajwe
ビッグフット


643 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:15.60 ID:bx9qNL9W
ウアカリだな


644 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:16.13 ID:FLx9OGtc
サイ


645 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:16.92 ID:K9VvLok/
ネタを小出しにしてる時点でもう駄目じゃん


646 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:17.39 ID:tBPqYtbJ
知ってるよ
アフリカ象だろ


647 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:17.48 ID:AqLJ3iS8
しっかりしたソースがあるのか気になる


648 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:19.11 ID:lhGWIcHD
>>551
力こそパワー!


649 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:19.38 ID:hu7n9UGf
>>595
結構好きだった
いつもここから


650 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:20.07 ID:8ItzIRC+
そんまんま


651 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:20.05 ID:4T6Cw+9b
>>471
それは昔の定説


652 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:20.53 ID:IT9sCviM
キリンかなー


653 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:20.67 ID:qSJnAmHm
>>492
そんなことはねぇよ。
出自があやふやな奴はそもそも仕官できん(剣豪として名を残せん)。


654 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:22.07 ID:PItL9IML
パンくん


655 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:24.18 ID:sk3dCXbs
>>595
かわいいねー


656 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:24.72 ID:cZfKXQDL
駱駝だな


657 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:26.00 ID:4kxTVrtU
ドラゴンか


658 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:26.25 ID:+yABk6MV
>>564
そっちじゃないw
そして残り1つがなにか聞いたわけでもないw


659 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:27.33 ID:KGktIHdi
龍だろ。昔は本当にいたらしいからな


660 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:27.44 ID:y43RyG5L
このとき輸入された子孫が鳥取砂丘に


661 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:30.11 ID:dx8kHpLS
イギリス人「なんか長い列があるぞ、面倒くさいから横切ろ」


662 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:32.06 ID:njr9DL6m
鎖国自体、今使わないだろ


663 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:32.30 ID:vRO7zQ5f
>>570
みてていいけど
横切って通行の邪魔しちゃだめなんでしょ?


664 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:32.56 ID:VnUvVhnI
田舎から出てきた侍は江戸城の門の前の茶屋で大名の登城を見物するのがブームだった


665 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:34.18 ID:7RPYnOTJ
エリマキトカゲ


666 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:34.85 ID:RosX6/vy
>>599
本名:橋幸男
芸名:橋幸夫


667 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:34.88 ID:b5D17ti5
>>605
あのお供の方ステキ!とかあるかもしれん


668 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:35.99 ID:odX1AXqd
俺んちの真ん前の国道15号なんて毎日のように行列通ってたぜ


669 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:36.37 ID:uXuezJ2V
>>539
西郷さん


670 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:39.67 ID:4Gj7Hcb/
朝鮮人


671 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:40.15 ID:mzTRRV3G
太郎と次郎


672 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:40.56 ID:+a4wWCzp
ラクダとかサイとか黒人だな


673 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:41.56 ID:ntwZyeuI
お茶が通るときは土下座しなきゃいけなかったんでしょ


674 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:41.73 ID:lVRtd6M2
>>621
尾張と紀州はよ?


675 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:44.16 ID:BvhTMbVc
カピバラさん?


676 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:45.71 ID:VZHn3Aow



鎖国ジャッッップwwwwww






677 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:51.00 ID:O7k4mH5p
キリンだろ


678 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:54.10 ID:EAGuuu9O
教わったのはオカピだよな


679 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:55.21 ID:MSJWKAcD
駱駝乃図


680 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:56.36 ID:K9VvLok/
麒麟と見せかけてキリンか!


681 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:35:59.94 ID:IGGwUaNZ
紀尾井の井は頭下げなくていいってことは格下なのか?


682 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:00.20 ID:T9Lj3Ltq
兄ちゃん〜


683 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:02.53 ID:afZNM2Uz
象は江戸時代からいるな


684 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:04.45 ID:AmMNMwNo
>>591
方言の真似が上手い人が重宝されたとか


685 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:05.36 ID:hu7n9UGf
マッサンなにやってんの


686 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:08.77 ID:GFBX91qh
ウェークだお


687 :しり ◆WkwbuzudGo : 2014/12/01(月) 20:36:09.86 ID:AUaDUtlN
>>539
きぃ


688 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:12.05 ID:CIEJoasd
>>551
抜刀歳のモデルの河上彦斎はすごく小柄だったらしいね


689 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:12.29 ID:0lSI4Am8
>>597
乳幼児死亡率は高かったけどある程度の年まで生きれれば現代並みに長生きできてたかも
意外と80,90の年よりもあちこちにいたりして


690 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:13.08 ID:nTsG9V2H
>>539
白石麻衣
松村沙友理
橋本奈々未


691 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:14.31 ID:A80q0uuf
麒麟ですっ!


692 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:14.93 ID:tLf/WP5d
日教組教育がはびこった年代があるからね
江戸時代は庶民が苦しんだ鎖国の暗黒時代、というのが日教組史観


693 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:14.83 ID:0MsMbFM4
大名同士の進物のリサイクル屋まであったぐらいだしな
時代劇とかのイメージと全然違うよなw


694 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:16.80 ID:8ItzIRC+
これを聞いて入試で回答したら落ちるぞ


695 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:19.07 ID:uIyqwqp4
アルパカ


696 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:23.08 ID:2S17tQ8i
やっぱビールはこれだよな



697 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:24.23 ID:b4kb04zw
紀州と尾張はわかった! 水戸はなんて言うんだよ


698 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:25.29 ID:eL6ivZfP
>>640
あと二つが知りてーわ


699 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:26.96 ID:hu7n9UGf
麒麟です


700 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:27.06 ID:pPAoEf29
生麦事件


701 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:29.02 ID:4kxTVrtU
>>660
あー何年か前に見つかったミイラか


702 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:31.43 ID:/FC7qJpH
え?


703 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:32.56 ID:3h4hlLIy
こういう番組で図工の教科書とか見てみたい


704 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:32.79 ID:+yABk6MV
>>640
あと2つはなによ
榊原郁恵と井森美幸か?


705 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:34.36 ID:tBPqYtbJ
野々村


706 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:35.70 ID:T9Lj3Ltq
兄ちゃんにも彼女がいるというのに


707 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:36.06 ID:4Gj7Hcb/
日本史が必修科目


708 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:38.63 ID:QDiGV5mJ
>>661
バイトに突っ込んで斬られたんかな


709 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:39.11 ID:7RPYnOTJ
フタコブラクダ


710 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:39.22 ID:W0h75PC1
>>492
よくこんな嘘をスラスラかけるもんだ


711 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:45.21 ID:kUqi6z9+
キリンか


712 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:45.43 ID:OddMpl+l
パンダ


713 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:45.29 ID:H90G3CpQ
一昔前までの裏ビデオみたいに
何だかんだで、外国の物が結構出回ってそうだよな


714 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:48.43 ID:jkC2Hxtb
野々村ハイジwww


715 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:52.54 ID:odX1AXqd
ポプリクラブとか輸入されてたりして


716 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:57.33 ID:x52js1WU
どうせ象だろ


717 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:58.22 ID:tw2LuT63
にゃん太の時の先生かおひさしぶり


718 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:36:59.81 ID:x4+MUYIF
ふいた


719 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:00.23 ID:afZNM2Uz
バイトは有名だな


720 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:03.12 ID:9pAAwKAj
ラクダか


721 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:03.16 ID:o0dHOK6g
あー恐竜か


722 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:05.68 ID:DnFYKpMu
きめーw


723 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:07.31 ID:kV/1t4iK
ラクダかぁ


724 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:07.70 ID:3h4hlLIy
>>697
水戸は参勤交代しない


725 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:08.78 ID:4kxTVrtU
大駱駝艦か


726 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:08.81 ID:9it3flXP
ラクダかあ


727 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:09.11 ID:/FC7qJpH
リアル絵ww


728 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:09.18 ID:tmYiyzsq
凄い絵だな


729 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:11.19 ID:tw0zwC1f
ニワトリ泥棒でるかな?


730 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:11.37 ID:ooMTNNE6
病気じゃないの?


731 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:11.51 ID:RCK4f3Ml
リアルらくだw


732 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:12.86 ID:0MsMbFM4
シワシワだな


733 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:14.73 ID:T9Lj3Ltq
いらないw


734 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:14.83 ID:fLOb1IaG
>>492
むしろ外国人は天狗や鬼の伝説を残してそうだけど


735 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:14.92 ID:3wz6R0rX
キモい


736 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:16.42 ID:2kS7YdIf
wwwwwwwwwwwwwwww


737 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:16.68 ID:dLXR4RI9
しわしわ


738 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:16.88 ID:K9VvLok/
まぁいらない罠w


739 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:16.77 ID:CqCl0yQR
wwwwwwwwww


740 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:17.44 ID:bx9qNL9W
霊獣かよw


741 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:17.51 ID:I8GueJ6e
いらないw


742 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:18.21 ID:TuD7Kpv9
まあ初めて見たらきもいわなw


743 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:18.33 ID:zh1kqrLc
ヨボヨボラクダ
(´・ω・`)


744 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:19.47 ID:vlKo8z2R
江戸時代の人が一言

http://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/49442/4944214383.jpg
「これが踏み絵か」



このスレの画像一覧

745 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:19.56 ID:gITjTH+Z
将軍w


746 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:20.64 ID:CkLQLHr9
貰っても困るよなあw


747 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:20.69 ID:A80q0uuf
日本て八百万の神々がいて良いよな


748 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:21.38 ID:isTJQCoV
まぁいらんわなw


749 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:22.23 ID:GjbRek68
家なりwwwwwwwwwwww


750 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:22.54 ID:M7EcbK3d
イラネーヨ


751 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:22.84 ID:PItL9IML
木で作ったぽい


752 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:22.87 ID:+yABk6MV
ちょっと待て、お前ら>>539にボケすぎw


753 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:22.78 ID:cCTTsccO
ラクダくっせーしな


754 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:23.31 ID:h1sGiuLi
はよクイズやれや


755 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:23.70 ID:y61HBR2U
こんだけ覆されると必死に覚えた日本史って何だったんだろうって思うな
間違った歴史を暗記して答えるだけの授業とか


756 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:24.74 ID:rhyXHcEw
>>690
りんごOUT
西野IN
の方向で


757 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:25.04 ID:xdoxLMU4
>>698
富田靖子、田中久美
福岡御三家


758 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:28.00 ID:4YGtbZ1g
もらえよ失礼だろw


759 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:28.52 ID:qLdUl1oT
>>475
全然終わる気配ないんですわこれが
単行本はやっと農家から卒業したわ


760 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:29.38 ID:9it3flXP
将軍わろた


761 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:32.69 ID:R5mAvG3W
>>661
のちのビートルズである


762 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:33.11 ID:jkC2Hxtb
田中哲司かと思った


763 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:33.54 ID:6bqV4GtX
家斉は女以外興味ない


764 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:35.45 ID:7RPYnOTJ
唾吐かれたんだな


765 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:36.26 ID:QFpV8hm5
いらないww

ワロタw


766 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:36.54 ID:H4oFpeSz
>>684
なるほどそれは便利だもんね(´・ω・`)

鳥取に行ったんじゃないのか(´・ω・`)


767 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:36.66 ID:46FMKKQC
この先生TRYのCMの先生と同一人物?


768 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:37.26 ID:DCrV8mzc
プレゼントなんだからこころよく貰おうよ将軍……


769 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:37.57 ID:lVRtd6M2
>>704
井森と山瀬まみだろ


770 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:37.67 ID:YX7HRNN8
かわいそう


771 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:38.58 ID:ZWRuDjfx
ふたこぶになってるじゃねーか


772 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:40.74 ID:enoqmy8e
ラクダかわいそう


773 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:41.04 ID:b4kb04zw
>>724
マジで! 知らんかった! d


774 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:44.63 ID:k4w9FqW3
象が来たって話は聞いたことある
伊藤じゃくちゅうの絵にもあった


775 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:46.52 ID:tLf/WP5d
>>755
そのへんは本人の価値観次第だな


776 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:49.58 ID:isTJQCoV
ぬこー


777 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:50.16 ID:jlk/nrIR
ラクダと悲惨だな(´・ω・`)


778 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:50.04 ID:o0dHOK6g
うひょう


779 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:51.07 ID:hS81i0nj
>>293
俺小学生の頃からそう思ってたから、歴史大嫌いだったんだよな
漫画や小説の歴史物は、そういう物語として読めばいいから嫌いじゃないけど


780 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:50.86 ID:DnFYKpMu
うひょー


781 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:52.65 ID:CkLQLHr9
北に連れていったらあかん


782 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:52.89 ID:T9Lj3Ltq
ラクダは寒さに強いのに死んだのかあ


783 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:53.07 ID:/FC7qJpH
うめえええ


784 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:53.58 ID:+yst4yFz
うひょー


785 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:53.67 ID:0MsMbFM4
ヒョー


786 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:53.66 ID:ooMTNNE6
ヒョー


787 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:54.39 ID:9pAAwKAj
ヒョウは危ないだろ


788 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:54.72 ID:tmYiyzsq
ひょー


789 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:55.40 ID:qZv/3Ktm
うひょー


790 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:56.74 ID:afZNM2Uz
ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!


791 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:56.61 ID:y43RyG5L
江戸の黒豹


792 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:56.73 ID:kV/1t4iK
( ゚Д゚)ウヒョー


793 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:56.82 ID:41p4QbUv
じゃぎゅわ


794 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:57.09 ID:9o3i1ULm
ヒョウ


795 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:57.58 ID:k/svpbWG
家斉は欲には正直


796 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:58.21 ID:K9VvLok/
↓うひょー禁止


797 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:58.57 ID:7EounsGl
俺の小学生の頃も、移動動物園でらくだ乗せてもらったわw


798 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:58.95 ID:EdkuI24s
竹内よしえは出てないのか


799 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:59.16 ID:O7k4mH5p
>>492
剣聖だな


800 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:37:59.98 ID:FsvPVTZQ
いらないワロタwww
ラクダカワイソス(´・ω・`)


801 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:01.43 ID:KGktIHdi
うひょー


802 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:02.44 ID:qLdUl1oT
岩井志麻子歓喜


803 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:04.29 ID:CCph9UIe
絵すげぇうまい


804 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:05.26 ID:+yABk6MV
>>769
あーなるほど納得


805 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:05.68 ID:uEWQSele
象男とかな


806 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:06.86 ID:FLx9OGtc
ウヒョー


807 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:07.39 ID:4kxTVrtU
翌年ワラタ


808 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:08.42 ID:PItL9IML
サファリパーク♪


809 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:09.32 ID:qSJnAmHm
>>551
その二人だけだよ。剣聖って言われる柳生宗矩も塚原卜伝も上泉信綱も大男だったって言い伝えはないし。
と言うか1対1に限ればデカい方が有利だけど、そもそも合戦で名を上げるようなやつは普通の体格だよ。


810 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:10.40 ID:RCK4f3Ml
ご本人登場w


811 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:11.58 ID:3h4hlLIy
図工こい


812 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:14.36 ID:zYxAeDK1
ひょうの気持ち↓


813 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:14.25 ID:0MsMbFM4
wwwwww


814 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:15.42 ID:VnUvVhnI
>>661
横切る程度じゃ斬らねーよ
行列に沿って逆行して殿様の駕籠の前まで来ちまったからだよ


815 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:16.25 ID:mzTRRV3G
ヒョードル


816 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:17.15 ID:DCrV8mzc
エサが大変だったろうな豹


817 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:17.22 ID:xsrPOp7d
いやトラはもっと前にきてるだろ


818 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:17.73 ID:lhGWIcHD
町民「うっひょー」


819 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:18.02 ID:9it3flXP
ヒョウとは何だったのか


820 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:18.08 ID:x24zQZMj
ひょうがないな


821 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:18.55 ID:tPw4quzd
江戸時代っつっても19世紀だしね
別に不思議じゃない


822 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:19.49 ID:eJaEAsLB
トラは朝鮮半島にはいたけど、日本にいなかった理由は?


823 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:20.89 ID:9pAAwKAj
トラのがぜんぜんでかいもんな


824 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:20.89 ID:0lSI4Am8
>>734
酒呑童子は日本に漂着したロシア人だったとか


825 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:23.12 ID:hSyu32nW
>>698
松本典子、あがりた亜紀
第一プロ御三家やな。(´・ω・`)


826 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:24.13 ID:bf2NSLu6
なんだったんだろうw


827 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:26.10 ID:y61HBR2U
>>756
西野じゃなく生田で


828 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:30.76 ID:k4w9FqW3
虎を知らないから猫からイメージ膨らませてかいた水墨画


829 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:32.13 ID:sAwqsF2G
>>755
それを含めて歴史だろ


830 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:37.07 ID:fpA6wHGm
水戸光圀は殆ど水戸に行った事がない
とかいうんだろ


831 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:38.91 ID:A80q0uuf
ヒョウって猫科の猛獣で一番危険じゃん


832 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:39.12 ID:Fx8bFGR7
虎は一休さんの時代にいたんじゃないの?


833 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:39.45 ID:b5D17ti5
無礼討ちどころか気軽にそんな事しようものなら処罰されるから町人の当たり屋を避けるための護衛つけてたらしいな武士


834 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:40.35 ID:yWY+hpEX
日本って虎や豹なかったの?意外だわ


835 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:41.09 ID:ZbbXgFJw
保健の教科書の変遷やってくれや


836 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:42.38 ID:ziR0K1FU
ざきやまバカなのに


837 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:43.98 ID:h3ghc0fg
江戸には黒豹がいたんじゃ?


838 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:46.04 ID:61RYBT+d
金利


839 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:46.68 ID:4YGtbZ1g
>>755
そのときに正しいとされていた知識を学ぶことって
それほど無意味じゃないと思うぞ


840 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:46.63 ID:dTsJygVD
ザキヤマウザすぎる


841 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:47.83 ID:/FC7qJpH
また、文章題が長いってやつか


842 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:48.73 ID:URRXpX1+
なんか小馬鹿にする内容ばかりだな


843 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:49.94 ID:tLf/WP5d
武蔵はいまバキと戦ってないか


844 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:50.24 ID:vaBGuWuU
「いらない」

(´・ω・`)


845 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:50.69 ID:T9Lj3Ltq
やっとクイズか


846 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:51.05 ID:3h4hlLIy
前回の服は作らずに買いましょうがおもしろかった


847 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:53.19 ID:vyoHPqrA
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200803120100.html


848 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:53.47 ID:FsvPVTZQ
>>791
隠密同心ヽ(・∀・)ノ


849 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:55.99 ID:kV/1t4iK
電線病


850 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:56.25 ID:xnRntk1Z
ススネ ススメ ヘイタイ ススメ


851 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:38:56.21 ID:vRO7zQ5f
>>774
ゾウを天皇陛下に見せるため
ゾウに官位を与えちゃうぐらいだしなぁ


852 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:01.16 ID:ORHI9Q02
なんで算数で伝染病が


853 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:04.72 ID:hmCFwZeN
戦前の教科書やれや


854 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:05.18 ID:y43RyG5L
ヒロポンが何本あるかとか


855 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:06.92 ID:MxCV5w32
江戸時代の人が描いたクジラって目付きがエロジジイだよねw


856 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:08.98 ID:cCTTsccO
82ページなんだよwwwww


857 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:11.40 ID:ZbbXgFJw
腸チフスw


858 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:17.59 ID:IZc9yd8Y
こええw


859 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:17.65 ID:isTJQCoV
wwww


860 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:18.81 ID:CCph9UIe
悲しい


861 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:19.10 ID:VNmoGU5I
怖いw


862 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:19.11 ID:tLf/WP5d
いい問題だなあ


863 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:19.68 ID:ntwZyeuI
>>822
泳げなかったんじゃないか


864 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:19.79 ID:0MsMbFM4
死ぬw


865 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:20.84 ID:efhh6gn3
4/1だろwwww


866 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:21.04 ID:DCrV8mzc
祖父の使ってた高校の参考書が
めちゃくちゃ難しかった


867 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:21.48 ID:4kxTVrtU
今だってノロやインフル流行ってるやん


868 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:21.80 ID:T9Lj3Ltq
死ぬw


869 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:21.94 ID:ORHI9Q02
こええww


870 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:22.69 ID:A80q0uuf
シビアw


871 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:23.99 ID:gITjTH+Z
今じゃ無理


872 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:24.43 ID:BvhTMbVc
ひでえw


873 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:24.84 ID:oCE5/arC
わろえない・・


874 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:25.23 ID:odX1AXqd
オリジナルクオーター?


875 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:25.37 ID:oVvZO6mx
死亡率ww


876 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:25.86 ID:DnFYKpMu
嫌だなw


877 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:26.63 ID:Hq8QO/9F
さまぁ〜ず式算数すき


878 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:26.93 ID:/LLwj9kt
>>597
乳児関係なく普通に50歳まで生きてれば大往生
栄養状態が悪いから老けるのも早いし
流行病や結核で、もっと若い人がバタバタ死んでた


879 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:28.00 ID:7RPYnOTJ
エボラ塵劫記か


880 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:27.91 ID:ooMTNNE6
怖い問題


881 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:29.82 ID:KGktIHdi
25%


882 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:30.94 ID:jkC2Hxtb
何故www


883 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:31.52 ID:46FMKKQC
やな問題だな


884 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:32.51 ID:TvqEW3Zp
1/死


885 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:32.56 ID:K9VvLok/
電線病
デンセンマン音頭を踊り出す病気(´・ω・`)


886 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:32.61 ID:cxXvAh8u
今でも麻疹がはやってるだろ


887 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:33.39 ID:AcYhk+xZ
クレームもの


888 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:34.15 ID:bf2NSLu6
メメントモリ


889 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:34.92 ID:TuD7Kpv9
何それw
四分の一ってこと?


890 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:36.06 ID:+yABk6MV
重いw


891 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:36.07 ID:9pAAwKAj
>>865
突っ込んでほしいの?


892 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:37.38 ID:qSJnAmHm
うわw
現代だったら教育委員会に訴えられるレベルだわw


893 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:37.59 ID:lq3nMQRZ
ひでぇ問題だwwwwwwwwwwwwwwwww
今なら抗議くる


894 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:39.04 ID:/FC7qJpH
今だったら、4人に1人は老人です ってなるのか


895 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:39.30 ID:zh1kqrLc
((((;゜Д゜)))コワイコワイ


896 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:41.47 ID:lVRtd6M2
この時代は兄弟が死ぬなんて普通だったからな


897 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:44.00 ID:tBPqYtbJ
パンデミック


898 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:45.25 ID:T37mx1BB
つか死亡率25%とか高いな


899 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:47.24 ID:oVvZO6mx
まあ切実な問題だわな


900 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:51.53 ID:fBuGY1MZ
6年生のレベルではないだろ
小3じゃね


901 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:53.24 ID:k4w9FqW3
1人が4人にうつすと

かと思ったw


902 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:53.14 ID:3wz6R0rX
そんな昔の持って来られてもな・・・


903 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:53.97 ID:jlk/nrIR
頭いいな


904 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:55.09 ID:DnFYKpMu
4/1
楽勝


905 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:55.66 ID:f0oe3N3d
分かり易くて役に立つ
素晴らしいじゃん


906 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:56.90 ID:7zGE+5Q2
>>884
誰がうまいこといえと


907 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:57.16 ID:e05+n3S+
よしずみの隣の女誰?


908 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:58.37 ID:Xanfp/8Z
バカにしてるだろw


909 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:39:59.09 ID:0lSI4Am8
>>866
旧字体だからわけわからないよね
旧制中学の教科書でも読むの大変


910 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:00.00 ID:gHNUajwe
死ぬことも含めるのかw


911 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:02.19 ID:8WYJmZVV
ナチスの教科書なんて、こんなもんじゃないぞ


912 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:04.76 ID:tPw4quzd
チョンとかだと「昨日は10人の日本兵を殺しました。今日は5人殺しました。さて合計何人でしょう?」とかいう問題なんだろ


913 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:06.25 ID:b5D17ti5
>>865
エイプリルフールにはまだ早いぜ


914 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:07.26 ID:xVKCHC2Y
パチンコの25%は激アツだろ


915 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:08.53 ID:i8+/0jxB
さまーずさまーずの問題みたいだな


916 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:09.20 ID:Gbhn3pWf
借りられるんだ


917 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:09.33 ID:Ppc0zmqL
くじびきで「死」をやったら問題になったよな


918 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:09.57 ID:AQhYWtrm
1/4で拍手てwwwwwwwwwwwwwww


919 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:10.63 ID:9it3flXP
ネタバレか


920 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:10.88 ID:IT9sCviM
今では、こんなブラックな出題をすると大問題になるよな


921 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:13.52 ID:TuD7Kpv9
いいの?これ


922 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:17.32 ID:KGktIHdi
↓タック君が一言


923 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:17.67 ID:DnFYKpMu
もう平成も27年なんだな
おじさんびっくりだよ


924 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:20.66 ID:bPpys4rd
来年度用w


925 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:22.80 ID:ORHI9Q02
数字のパズルってことか


926 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:23.54 ID:odX1AXqd
数学ができてからもう25年も経つのか・・・


927 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:24.53 ID:hu7n9UGf
かわいい女がいるな
誰だろ


928 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:24.82 ID:AObgGnK9
>>892
一発アウトだなwww


929 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:25.99 ID:b/rv4NBR
赤痢は小早川がかかったことで初めて知った当時中学生の俺


930 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:26.28 ID:/FC7qJpH
>>911
見たいなぁw


931 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:26.23 ID:T37mx1BB
5を鋳造してんのかこの表紙w


932 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:28.65 ID:bx9qNL9W
たかし君は1個30円のりんごを握りつぶしてこう言いました
「次はお前がこうなる番だ」


933 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:29.42 ID:lBd/YCdc
こっちのが断然覚える気になると思うが

りんごとかオレンジとか興味ないでしょ


934 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:31.81 ID:vRO7zQ5f
>>892
先生が君と君が死ぬ確率だよね
とかいって実際に問題になったよな


935 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:36.11 ID:eL6ivZfP
>>885
デンセンマンって石の森先生がわざわざデザインしたんだよね


936 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:36.46 ID:gITjTH+Z
りんごとみかんじゃねえのか


937 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:36.77 ID:f2KutVvW
>>923
平成生まれがアラサーだw


938 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:37.38 ID:YjUBlke9
ゴールデンなんちゃら


939 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:37.46 ID:o0dHOK6g
にしこり


940 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:38.44 ID:RosX6/vy
ぴったんこカンカンよりも
出題されるのが遅いクイズ番組じゃないか?


941 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:38.90 ID:lVRtd6M2
>>898
凄い食糧難の時だったからな


942 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:39.12 ID:M7EcbK3d
にしこり


943 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:38.95 ID:0lSI4Am8
おまいらの小学生時代はまだ昭和だったよね?


944 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:40.51 ID:Vyzj/Kk2
334


945 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:41.59 ID:KbX6WBwU
4人に1人が無職でした


946 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:42.15 ID:ZbbXgFJw
>>914
25%の通常はすぐ引けるんだぜ


947 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:42.97 ID:qk7YkCG3
打率計算w


948 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:43.42 ID:efhh6gn3
.333だな


949 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:44.16 ID:3h4hlLIy
なんでや


950 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:47.05 ID:k4w9FqW3
>>923
わしが死ぬまでには元号かわるやろな


951 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:47.09 ID:61RYBT+d
これらゆとりは迷路が出来る教科書だった (´・ω・`)


952 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:47.13 ID:/FC7qJpH
にしこり


953 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:48.07 ID:ORHI9Q02
松井関係ねえw


954 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:48.64 ID:qLdUl1oT
うわぁ…これはあかんわ


955 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:48.80 ID:4h8gEM8a
>>865
×4/1
○1/4


956 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:49.97 ID:oCE5/arC
ゴジラw
古いやん


957 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:50.12 ID:DCrV8mzc
誰かと思ったら
かとうかずこさんかアレ


958 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:49.90 ID:IZc9yd8Y
>>912
北朝鮮はまじでそれ
全科目が金王朝の業績


959 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:50.43 ID:tLf/WP5d
.334はキャリアハイかな


960 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:50.42 ID:DnFYKpMu
334


961 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:51.08 ID:pErFW5yX
334キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


962 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:51.73 ID:xVKCHC2Y
錦織


963 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:52.19 ID:/MjaGgRg
今の小学生って野球の基本的なことがわからないらしいぞ


964 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:54.82 ID:bPNwM47b
混ぜ書き死ね


965 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:55.92 ID:cvHlnhGt
にしこり


966 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:56.03 ID:Gbhn3pWf
次の五年生は予習できる


967 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:57.16 ID:i3VY4oOs
虚カスw


968 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:57.88 ID:odX1AXqd
332か


969 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:59.13 ID:4kxTVrtU
なんつー問題w


970 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:59.21 ID:xsrPOp7d
計算めんどくせ


971 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:40:59.64 ID:mzTRRV3G
334


972 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:00.69 ID:egEoaCCP
松井知らんやろ。。


973 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:00.88 ID:p9pishoD
500だから計算しやすいんだな


974 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:01.12 ID:QTdEmF6m
なんでや!


975 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:01.19 ID:6bqV4GtX
イチローのがヒット打ってるのに


976 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:01.48 ID:EdkuI24s
↓サカ豚とやき豚の戦いスタート


977 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:01.86 ID:f0oe3N3d
.334


978 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:04.05 ID:hSyu32nW
今の算数だと3人が病気になってそれぞれ2人にうつすと
一年後には何人が感染するでしょう。とかだな。


979 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:04.72 ID:ZOwOiayl
説明なが


980 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:06.60 ID:i8+/0jxB
1000 334


981 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:06.43 ID:nlr0qe3b
。334


982 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:06.78 ID:21z9j5HR
なんでや!


983 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:07.62 ID:OzPXyGn0
.334


984 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:08.12 ID:dqnYTiC6
33-4


985 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:08.40 ID:1Nk2ddlW
331


986 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:08.50 ID:MNiMqQod
334


987 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:10.32 ID:H4oFpeSz
これ野球ファンですな作った人(´・ω・`)


988 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:10.88 ID:T9Lj3Ltq
難しい問題やってるんだなあ


989 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:11.65 ID:RnQG6bWb
答「約3」


990 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:12.69 ID:oVvZO6mx
>>911
生物とか怖そうだ


991 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:13.82 ID:k4w9FqW3
イチローにしとけ


992 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:14.23 ID:K9VvLok/
冷静に考えると、昭和を生きた時間より、平成を生きた時間のほうが長くなっちゃったんだよなぁ…


.334


993 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:14.55 ID:z3kd937e
.334


994 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:15.20 ID:pPAoEf29
334


995 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:15.97 ID:vRO7zQ5f
500打数って計算しやすい問題だなw


996 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:16.19 ID:YjUBlke9
333


997 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:16.29 ID:AcYhk+xZ
さりげなくステマ 国民栄誉賞すげー


998 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:17.56 ID:NnVsjHs3
読売マンセーEX


999 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:17.60 ID:RCK4f3Ml
2倍にしろよ


1000 :名無しステーション : 2014/12/01(月) 20:41:19.33 ID:1bHUbU0u
334


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


113 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50